★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「静岡県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1793

麟

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

新浜松、浜松、第一通り/うなぎ

4.17

267

-

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.5

◆外観 2020年12月4日OPEN 千歳の細い通り沿いにあります 「勢麟」さんで働いている方 ※無料駐車場はありません ◆店内 L字カウンター7 入口側の小上がり 奥の座敷 お席はあるのですが、焼き台で一気に焼けるのが6名様分なので、1回6名様までの予約で時間をずらしています ※完全予約制 昼間3部制… 11:30・12:30・13:30 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ※1日 20食限定 ■備長炭 鉄串を何本も合わせて、鰻に何度も刺して脂をぬいていってました お店の中は真っ白くなるので、洋服に煙が染み込みます ◆うざく 能登のもずく酢の上に、鰻・胡瓜・鰻と重ねて盛られてます 鰻のカットがとっても大きくて、ボリュームがあり食べごたえがあります ◆肝焼き タレをがっつりつけて焼いているタイプではないので、 ふっくら優しくタレ味がついていて食べやすい ●特上うな重 白焼付 ¥11000 ◆白焼き 養殖 ・ワサビ・お塩付き 臭みはないけど、少し甘みを感じるなと思ったら タレと脂を付けて、臭みをとって焼いているとのこと 外は優しくカリッとして、中はふっくら柔らかくて美味しい! ◆漬物 ・胡瓜 お塩のみで、箸休めにちょうど良い ◆肝吸い お塩のみの味付けであっさり 普段食べる肝吸いの肝とは柔らかさが全く違い、とっても食べやすかったです! ◆浜名湖天然鰻 3pサイズ 立派な鰻です 「特上うな重」よりも、更にふっくらやわらか〜 美味しかったです!★ ●特上うな重 白焼付 ¥6500 ◆白焼き 養殖 ◆肝吸い ◆漬物 ◆特上うな重 新仔の鰻なので、脂がノリノリで煙がもくもく、お店の中が真っ白で期待大です 厚みもありふっくら美味しい ◆ご飯 大きな釜で、昼間に3回の予約があれば、お米を3回炊き上げます お焦げもいただけることが出来ます ・富山のこしひかり 香りよくふっくら炊きたてのご飯は格別! ※お変わりできます ◇おかわりご飯 タレもかけてくれます ◆緑茶 サービス 冷たくて濃く、氷も美味しい!★ めちゃくちゃ美味しくて何杯もお変わりしましたが、 イヤな顔をせずに、「ありがとうございます。いつでも言ってください。」と言ってくださいました 時間は、2時間弱かかりました カウンターで職人技を見てるのも楽しかったです 鰻 麟 りん 080-4526-0024 11:30 12:30 13:30 水曜日 木曜日 静岡県浜松市中区千歳町42-1

2022/08訪問

1回

瞬

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

静岡/うなぎ、丼

4.14

278

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

◆お雑煮 白味噌の味付け お餅、里芋、筍、辛しのせ ◆おせち からすみ、カラスミの殻焼き、雄シシャモ、黒豆、干し柿の黄身酢 ◆柚子の器 焼き白子のすっぽんあんかけスープ ◆蕗の薹の天麩羅、蕗の薹を練り込んだ胡麻豆腐焼き、塩ウニ ぷるるんと、やっぱり美味しい胡麻豆腐!★ ◆お造り 鮪、鯛、このわたと小蕪 ◆すっぽん鍋 ぽん酢で ◆すっぽんスープ ◆すっぽんの鰻のタレ焼き ◆40日の熟成肉 サシ入り 塩、山葵、生胡椒 生胡椒が美味しい!★ ◆鰻重 ペロリいただけちゃいます!★ ◆外観 2回目の移転2018年7月22日 古民家を改装 ◆入口 階段を7段上がります ◆玄関 履き物をぬいで上がります スリッパはありません ◆店内 左側 カウンター8 テーブル1 広い カウンター席が、料理を作っているところを見れるのでいいです ◆店内 右側 テーブル ◆お庭 日本庭園の真ん中の通路を通って、お庭の観賞もできます ※税別 ●夜15,000コース~ ◆焼き胡麻豆腐 塩雲丹と山葵のせ 香ばしくて、とろろんとして、とっても美味しい! ◆海老芋唐揚げ ホクホク ◆松葉蟹 二杯酢のジュレ たっぷりの蟹味噌、ほうれん草もあって、あっさり美味しい ◆焼き蟹 活きているカニのアシを目の前でボキボキおって 焼きました 綺麗に身がとれて美味しい! ◆河豚の白子 くりぬいた柚子の器の中には、フグの白子 山葵のアクセントと すっぽんスープで、更に白子がとろん ◆お造り ・鰤の漬け炙り 柚子胡椒 ・クエの昆布締め ◆カニ爪の刺身 手渡しでいただきました ◆お碗 ・蟹しんじょう 蓋を開けると柚子の香り 一般的に想像していたしんじょうとは違い カニの身とカニ味噌をふんわり固めて、出汁をかけたものって感じ 上にはネズミに似た、うぐいす菜のせてあります ◆ほうれん草の生 徳島県の農家さんから 一般的なほうれん草の味とは、全く違い エグミがなく、茎の方かランチ食べると、全く違う食べ物 甘み?とろみ?説明できないけど、違いました ◆滋賀県の40日熟成させたロース肉 山葵、お塩、グリーンペッパー じっくりと時間をかけて何回も焼いたり休ませたりした赤身のお肉は、消化がよいらしく いい歯応え ◆鰻丼 ・お新香5種類… カリッと食感がいい ・肝吸い 鰻の量と、炊きたて釜ご飯の量を聞かれます 鰻のタレを何回もつけ焼きして、こんがり焼かれた鰻は濃すぎずあっさりすぎず、 ご飯のかたさとあって食べれちゃいます ●昼メニュー ◆鰻丼(肝吸・香物付) 特上5,000円 ◆鰻丼(肝吸・香物付) 上4,000円 ◆肝焼き 500円 ◆白焼き 3,000円 ◆えり巻 1,600円 ◆グリーンサラダ1,000円 ◆駐車場 行き止まりが駐車場です ◆暖炉 暖かいです

2019/01訪問

2回

メゾン ケイ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

メゾン ケイ

御殿場、南御殿場/フレンチ

3.93

283

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆外観 2021年1月30日OPEN シェフの小林圭さんは、フランス版のミシュランで「Restaurant KEI」でアジア人初めての三つ星をとった方 その方と虎屋さんのお店 ※無料駐車場あります ◆店内 テーブル 木の丸テーブル ◆景色 大きな窓から富士山 ◆ナフキン 東京都の ピンクのロゴ入りナフキンはお持ち帰りOK ※テイクアウト ※税込み ■メニュー 2種類のコース ●Voyage 〜旅〜 ¥8500 ◆アミューズ ・クジェール 木の上に乗せられたプチシュー 24ヶ月熟成したコンテチーズとブラックペッパーを練り込んでいて、軽い口当たり ◆スープ ド ポワソン 金目鯛を中心とした魚介に西京味噌入りのスープは香りとコクとまろやかさがあります ◆サラダ ・ジャンダン ドゥ レギューム クロッカン ※スペシャリテ お野菜のお庭 レモンのエスプーマに、40種類以上のお野菜やお花 目の前で、アーモンドとオリーブ入りのクロッカンをかけてくれます そして、自分で全体が緑色になるまでかき混ぜていただきます 色々な食感を味わえて美味しい ◆パン ※長泉町の「Boulangerie Pâtisserie Adachi」さんへ特注 ◇パンドカンパーニュ ※おかわりOK ・イタリア産シチリア島のオリーブオイル ・フランスのお塩 耳はカリッと、中は水分がいっぱいあり、ほわっとしてとっても美味しい!★ ◆香川県の白アスパラガスのベニエ 青のりと生ハム添え ノビルとウドのソース セリをのせて 御殿場の渡辺ハム工房さんの生ハム カリッとあがってました ◆お魚料理 ・真鯛のポワレ 焼津のサスエ前田魚屋さんの真鯛を綺麗に焼かれたん鱗焼き ブールブランとバターのソース、ほうれん草のピューレ 皮がパリッとしていてすごい ※KAIのナイフ 店名が入ってました ◆お肉料理 ◇鶏胸肉 炭火で低温調理された鶏肉 その上には、春菊のバターソースと、コロナータという背脂を使ったハムが乗り 手前には、柚子胡椒・クレソン・西洋わさびのソース 仕上げに、ジュードボライユという鶏の出汁ソースをかけてくれました ・付け合わせ ヒラダケのフリット、パリッと鶏皮、炭火パン粉 鶏肉はとても柔らかい or ◇小鳩 ランド産 +¥3190 レバーパテ 小鳩 の出汁と赤ワイン、ブラックペッパー スティックブロッコリー 皮から炭火焼 味噌がけ ・別盛り もも肉フリット、これが今日1番美味しかったです!★ ◆デザート ・バシュラン 苺風味のメレンゲの上には、 フローズン苺、白味噌アイスクリーム、苺風味の生クリーム 虎屋の羊羹が小さくカットされて乗っていて、下にはアイス、フランボワーズの羊羹ソース 虎屋の羊羹と黒糖のソース 虎屋コラボのスペシャリテ ◆デザート ・ヌーガグロッセ 静岡産 蜂蜜 柑橘のソース アーモンド みかんのソース バジルソースをかけて ◆デザート ・ブランマンジェ トンカ豆とさくら、バニラエッセンス、牛乳、生クリーム 上には、さくらと苺とレモンのエキス 桜の花びら入り ◆焼き菓子 ・ビスキュイブルトン 発酵バター、ブラウンシュガーで、甘じょっぱい ◆ドリンク 追加+¥ ・紅茶 ダージリン フレンチ Maison KEI メゾン ケイ 0550-81-2231 11:30〜12:45Lo 17:30〜19:00Lo 火曜日 水曜日 静岡県御殿場市東山527-1

2022/04訪問

1回

一鰻

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

一鰻

伊東/うなぎ

3.86

149

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

◆外観 14年目 黒い木の入口に看板がついていますが、 お店を目指してこないと通り過ぎます ※駐車場なし ◆店内 L字カウンター9席のみ 黒を基調としてシック! ※税込み ■メニュー ※テイクアウトなし ※現金のみ ※緑茶が美味しい! ●うな丼 ¥6800 ◆先付け ・鰻の骨 タレがかかり、ガリッとしていて美味しい!★ ・香の物 大根と胡瓜のスライス ・摺りおろし本山葵 うなぎにお好みで ◆肝吸い 肝が縮んでなく、苦いところは当然取り除いてあり ぷるるんとろんとしたがらグニュの部位もあり 初めての鰻の肝の感触!! とっても美味しい!★ ◆うな重 見た目のボリュームも凄いけど タレが香ばしくあっさり、なのに奥が深い!! とっても美味しい!★ 国産のご飯にもタレがかかっていて、鰻と一緒にホロホロっと口の中へかきこめる味で、 もう一杯食べれちゃうような美味しさでした!★ ●塩焼(単品) ¥6800 ◆先付け ・鰻の骨 ・香の物 ・摺りおろし山葵 ◆肝吸い ◆塩焼き 熱々、お箸でパラパリジュワーとなり 塩と柚子の香りがたっていて、 ふわっとカリッと美味しい!★ うな重のいい部位を6匹分合わせていて あっという間に無くなっちゃいました! ※お茶も美味しかったです ※山椒はありません ※予約をしたほうがいいです 予約をしないと何時にオープンするのかも分からないです 鰻 一鰻 いちうなぎ 0557-37-9927 12:00〜13:30Lo 17:00〜21:00Lo 営業時間は目安 火曜日 静岡県伊東市湯川1-9-6

2020/11訪問

1回

シンプルズ

新静岡/イノベーティブ

3.83

79

¥10,000~¥14,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:2.5

◆外観 2014年11月OPEN ※無料駐車場はありません ※履き物をぬいで上がります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席・掘りごたつ 縦長 ●前菜盛り合わせ ¥950 ・パルマの生ハムのムース ・トスカーナのサラミ ・プチトマト ・揚げた背黒鰯 ・イカ ・イカ墨サラダ ・うみつぼとインゲンのマリネ ・鯖のエスカベチェ 安い!! ◆生シラスとイカ墨コロッケ ¥750 丸い小さな大きさで4個 半分に割られていて、そこに生シラスがのっている ◆うにのスパゲッティーレモン風味 ¥2,450 ズッキーニ、トマト入り レモン風味が強い ◆えびのアヒージョ ¥700 ん~ ◆自家製全粒粉のパン ¥350 外はガリガリ ◆さばのカルパッチョと彩り野菜 ¥950 赤パプリカ、イタリアンパセリ、赤キャベツ 見た目は鮪のカルパッチョより良いなぁ ◆まぐろのカルパッチョ ¥1,100 マグロの上に胡瓜など わ~ ◆ヒツジのステーキ 南米風 ¥1,900 具… ジャガイモ、アスパラ、椎茸 ん~ 微妙~ ◆カルボナーラ ¥1,400 濃い~ クリーミーな感じでもなかった かなり硬麺 ※他に気になったメニュー ◆ワカモーレ ¥850 アボカドに唐辛子を入れたディップみたいなもの ◆豚足のホットパテ ¥750 前菜のコスパは良かったです ■イタリアン Simples (シンプルズ) 0542217733 18〜22 月曜日 静岡市葵区馬場町39ー3 山本ビル

2015/06訪問

1回

ブルーラベル

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

ブルーラベル

静岡、新静岡、日吉町/バー

3.80

143

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

◆外観 今年で36年 アーバンビル6F ウイスキーで有名なお店 ※無料駐車場はありません ◆入口 エレベーターを降りた右側 ◆店内 カウンター テーブル シックで大人のムードが漂ってます ウイスキーの種類がとても多いです ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ナッツ、チョコレートくらい 飲み物・食べ物メニューはありません 壁にたくさんお酒が並んでます ※お通しは出てこないです ◆チョコレート盛り合わせ キスチョコ、Kagiなど ◆氷 氷の形が、丸でも四角でもなく変わってました ◆Blue Label 店名の名前の由来になったお酒 ブルーラベル ◆ラフロイグ 10年 ラフロイグだけでも種類がたくさん!! ◆プロローグW ・ストレート 静岡の3年熟成のお酒 WとKの2基の初留用蒸留機が稼働してます 優しくまろやか軽くスモーキー ◆FRANPIN ¥1800 ブランデー 甘くて飲みやすい ◆フルーツカクテル 一応、ウイスキー以外もありました ◆マイケル・ジャクソンさんのサイン イギリスのビール評論家で、ウイスキーにも詳しい方が 2002年に来店されたときのサイン バー Blue Label ブルーラベル 054-273-5689 19:00〜25:30 不定休 静岡県静岡市葵区昭和町3-2 アーバンビル6F

2021/07訪問

1回

末廣鮨

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

末廣鮨

清水、新清水、入江岡/寿司

3.76

287

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 老舗 ※無料駐車場あります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席・座敷・2階席 ※テイクアウトあり ※税込み ■ランチメニュー ●一人前にぎり(お椀つき) (上 ¥2000・中上¥3400・特上¥5600) ※その他 おこのみもOK ●特選コース 浜風 ¥5300 ◆三点盛り ・ナマコ・焼き海老・バイ貝 ◆すし  ・中とろ・大とろ・すみいか・ひらめ柚子塩・穴子・車海老・鰹・玉子・巻物(カッパ・かんぴょう・梅から選びます) ネタが肉厚でボリュームあります ◆茶碗蒸し 具沢山 ◆クラウンメロン 大きなカット ●鮨 店   名: 末廣鮨 (すえひろずし) 電話番号: 054-366-6083 営業時間: 11:30-14 -22 定 休 日: 水曜日 住   所: 静岡市清水区江尻東2-5-28 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20130401

2013/04訪問

1回

西欧料理 サヴァカ

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

西欧料理 サヴァカ

菊川/フレンチ

3.76

47

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.3

◆外観 山の中 ※駐車場あり ※テイクアウトあり ◆店内 テーブル 掘りごたつ ◆景色 茶畑が広がってます ※税込み ■DINNERメニュー ※ジビエ料理に力をいれてます (A¥5500・B¥6700・C¥9000) ●C dinner ¥9,000 特別な日のためのフルコース ◆1.お口始めのアミューズ ・焼き茄子と花びら茸やキクラゲ、芝海老 ビーツ 焼きナスの香ばしさと、とろっとした感じがいい ◆パン3種類 ・ディプティック 外はカリッと小麦の風味がして、中はふわもち ◆2.温かいアミューズ ・グリンピースのピューレに鱧のフリット ハモは、サクッと揚がっていてふっくらで美味しい 甘いグリンピースのピューレもいい感じ ◆3. 冷製のオードブル ・ロイシーコーン ピュアホワイトを品種改良したとっても甘い白いとうもろこしのスープの上には、コンソメのジュレが乗ってました ◆4. 温製のオードブル ・イノシシとシカのテリーヌ ロースト・タン・サラミ 野菜の種類も多いです ダイスの形にカットされたコリンキーのコリコリ感やそうめん南瓜など食感もいい感じ ◆ライ麦パン ◆5.パスタ ・アメリケーヌソース パスタ ・具… オマール海老、コウダケ、マッシュルーム、ブロッコリー、アスパラガス 濃いめのアメリケーヌソース ◆6.本日の魚料理 ・イトヨリのポワレ ハマグリも入り 魚介の味がつまってました ◆バケット ◆7. 本日の肉料理(3種類の中から) ◇牛肉のソテー 赤ワインソース 柔らかさが美味しい or ◇若鹿のロティ 赤ワインソース 小鹿の細かい肉質を味わえました ◆8. デザート盛り合わせ ・ほうじ茶のプリン ・ヨーグルト 巨峰・無花果・パッションフルーツ ・バナナと白桃のジェラート しっかりとした盛り合わせで嬉しい ◆9. ドリンク ・コーヒー 西欧料理 サヴァカ 0537-37-1820 11:30〜13:30Lo 18:00〜20:30Lo 月曜日 静岡県菊川市沢水加791-11

2020/08訪問

1回

炭焼うなぎ あおいや

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼うなぎ あおいや

天竜川/うなぎ、丼

3.76

745

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

◆外観 42年前にOPEN 店名を令和元年に「かんたろう」さんから「あおいや」さんへ変えました 県外のお客様も多く、姉妹店と場所を間違えやすいため変更したみたいです ※無料駐車場 目の前にも、他にもあります ※予約不可なので、開店前から来て名前を記入します ◆店内 1階… カウンター テーブル 座敷 2階… 座敷 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●鰻重 ¥3300 ◆香の物 ・具… 白菜、たくわん ◆肝吸い ・具… 肝、三つ葉、油揚げ あっさり ◆鰻重 関西風炭火焼きで蒸らさずに備長炭で焼いて、 外はパリッ、中はふんわり、香ばしく、タレは甘みが強いけどクドくなくて美味しい!★ ご飯はあきたこまちにもタレが絡みついていて、ほろほろっと美味しい ◆白焼き ¥2750 ・塩・ワサビ 身が厚くてパリふわ ◆うなぎのしっぽ ¥200 タレ付きでツマミにいい ◆ほねの唐揚げ ¥440 ガリガリっとしっかりめ ※他に気になったメニュー ◆うなぎの肝焼き ¥720 お茶も美味しい!★ 炭焼うなぎ あおいや 053-464-6323 11:00〜13:30 17:00〜19:30 月曜日 不定休 静岡県浜松市南区飯田町616-2

2021/12訪問

1回

水塩土菜 本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

水塩土菜 本店

日吉町、新静岡、音羽町/とんかつ

3.75

259

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 名前が覚えにくくなったな~ 元「かつ好」さんの跡地 基本的には かつ好のときと変わりません 経営者が変わっただけかな~!?? ◆無料駐車場 離れたところにあります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 濃い木目を基調としてます ※税込み ■平日ランチメニュー ◆ヒレかつ丼 ¥1250  ◆上かつ丼 ¥1500  ◆メンチ定食(毎週金曜日限定10食) ¥1050 ◆かつカレー ¥1050 ◆ヒレかつカレー ¥1250  ◆上かつカレー ¥1500 ※カレー 1日10食限定 ●かつ丼 ¥1050 ◆キャベツ ◆お新香 ◆味噌汁 ◆かつ丼 見た目は、玉子がたっぷりで玉子丼みたいでカツが見えません カツは、脂身の少ない豚肉 味は、濃い味 「かつ好」のときの「かつ丼」ほうが脂身が多くて美味しかったな…  ●かつ定食 しゃぶ巻 ¥2100 ◆キャベツ ◆ごはん ◆お新香 ◆味噌汁 大きなアサリ ◆しゃぶ巻 ・おろしポン酢 or ソースでいただきました しゃぶしゃぶの薄いお肉を巻いたしゃぶ巻きを3つ揚げて、半分に切った6切 厚切りレモンをギュッとたっぷり絞り お肉はやわらかくてジューシーな仕上がり ※ごはん・キャベツのおかわりは自由です ※おつまみ追加 ◆醤油コロッケ 1個 ¥150 ◆塩コロッケ 1個 ¥200 衣はサクサクに揚がっていて ジャガイモがたっぷりはいっていてあっさり味 醤油のほうが私好みだったかな~ ●とんかつ 店   名: 水塩土菜(すいえんどさい) 電話番号: 054-246-4884 営業時間: 11:30-15 17-20:30 (土日祝通し) 定 休 日: 年中無休 年末年始除く 住   所: 〒420-0838 静岡市葵区相生町6-22 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20100623

2010/06訪問

1回

ヤマシロ

閉店ヤマシロ

御厨/ラーメン、つけ麺、餃子

3.74

241

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

◆外観 2013年4月17日 父親がやっていた居酒屋を改装してOPEN ◆店内 カウンター 座敷 ◇カウンター ◇座敷 下駄箱に靴をしまって上がります ◆お水 セルフサービス ◆自動販売機で先に食券を購入します ■メニュー 餃子、チャーハンはありません ◆塩そば ¥800 ・見た目… 和! ・具… チャーシュー、シナチク、三つ葉、玄米、斜め細切り太ネギ、柚子の皮 チャーシュー… 分厚く!驚き!!お肉屋さんで作ったようなチャーシューで美味しい! カリカリ玄米がアクセント タレで3日間つけおきした国産豚肩ロースを釜で20分吊るし焼き ・麺 … 手打ちで讃岐うどん用の製麺機を使った平打ち太麺、更に手揉みして縮れています とぅるん!もちもち!コシがスゴい!! 美味しい!★ ・スープ… 油と魚介系の出汁が絡んでくる ◆黒辛醤油そば ¥800 ・麺… 細 or 平打麺 細麺… 平打麺の方があったかも 具… チャーシュー、キクラゲ、シナチク、白髪ネギ 上品でスパイシー、香りがいい! 生姜、胡椒などのいい辛さ キクラゲの食感がたまらなく美味しい ◆釜焼叉焼丼 (小)390 細切りチャーシューとシナチク、太ネギ、山葵付き ※他に気になったメニュー ◆元祖中華そば 昔の「中華そば」が名前を変えました 魚介系 ◆羽根餃子 無くなっちゃったみたい、残念 ラーメン ヤマシロ 0538-36-1788 17:30〜20:30 月曜日 火曜日 静岡県磐田市富士見台3-1

2020/06訪問

1回

清水港 みなみ

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼、海鮮

3.74

1105

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆外観 エレベーターもありますが、 行列になっているので、 右側の外階段から上がり、階段に並びます ◆店内 ・カウンター・テーブル 変わった形の店内 ■メニュー ・ランチ・・・ どんぶりのみ ・夜・・・ どんぶりがありません 夜は予約をした方がいい ●ランチ ・全品みそ汁付 ・大盛(ごはん増) +¥50 ・特盛(ごはん増・ネタ増) +¥150 ◆上ネギトロ丼 ¥880 ・大盛(ごはん増) +¥50 ・具… 本鮪・南鮪のトロすきみ 綺麗なピンク色で量もたっぷり 脂ノリノリで美味しい!!★ ごはんを大盛にしましたがペロリと食べれてしまいました ◆鮪漬け炙り丼 ¥880 中トロ入り いい感じに味が漬け込まれていて、軟らかくて美味しい!!★ ◆みそ汁 ・具… 青海苔、細ネギ ちょうどいい~ ※卓上 ・ガリ 薄いピンク色でいい ・普通の醤油 ・みなみ特製タレ甘口しょうゆ 普通の醤油だとしょっぱすぎるけどこれはちょうどいい ※他に気になったメニュー ◆ぜいたく鮪三昧丼 930 ・具… バチ鮪・びんちょう鮪たたき・鮪漬け炙り・すき身 ◆サーモン鮪 ハーフ&ハーフ 730 ◆鮪丼 780 ◆海鮮ばらちらし 880 ★定食 店   名: 清水港 みなみ 電話番号: 0542880232 営業時間: 11:00〜14:00売切次第終了 17:30〜20:30 定 休 日: 日曜日 祝日 住   所: 静岡市駿河区森下町1ー41 タイヨウビル2F グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20150302

2015/03訪問

1回

さくめ

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

さくめ

浜名湖佐久米/うなぎ

3.73

417

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 45年くらいやってます 三ヶ日インターを降りてすぐ 天竜浜名湖鉄道「浜名湖佐久米駅」の目の前です ※お休み 不定休 店の入口の上に月のお休みが貼ってあります ◆店内 カウンター5 テーブル1 小上がり2 こじんまりしている 真ん中には、昔は使っていただろう大きな水槽が空のまま置かれている ※予約不可 ※混んでいたら店内に、名前を書く所があります ■メニュー ・鰻重 大(一匹半)4,000 ・鰻重 中(一匹)3,000 ・鰻重 小(半匹)1,800 ・1品料理… カウンター横のホワイトボードに、本日のメニューが書かれてます ◆焼牡蠣 1コ ¥300 殻が、被さったまま出て来ます 殻を外すと、生牡蠣?と思うほど、ぷるるんとした大きいままの見た目 食べてみても、ふっくらぷるるんと軽く焼かれてました ●牡蠣鍋 ¥1,600 ・具… 牡蠣5、豆腐、白菜、水菜、太ネギ、えのき、山椒 牡蠣が縮むことなく、大きいままゴロゴロしてます 熱々で、味噌味が暖まりました ●鰻重 中(一匹) ¥3,000 ◆漬物… 白菜、つぼ漬 ◆肝吸い ◆鰻重 厚みがかなりあり、ふっくら焼かれています ご飯はたっぷりで、 タレも濃くてたっぷりかかってます 鰻は… 臭みが気になりました… ●鰻重 小(半匹) ¥1,800 ◆漬物◆肝吸い ■天竜浜名湖鉄道「浜名湖佐久米駅」 冬は、カモメが目の前でお出迎えしてくれます 鰻 さくめ 053-526-1758 11:00~14:00 16:00~19:00 月曜日か火曜日 不定休 静岡県浜松市北区三ケ日町佐久米724-1

2019/01訪問

1回

湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店

片浜/ラーメン

3.72

608

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

◆外観 2019年10月4日 ららぽーと沼津 3F フードコート内 ほんとは「湯河原の本店」に行きたいけど フードコートに出したと聞き、ここならそんなに並ばないだろうと行ってきました ◆店内 フードコートのテーブル ■メニュー ◆醤油らぁ麺 ¥900 具… チャーシュー、シナチク、三つ葉 自家製麺… 細麺ストレートで、もっちりしながらスルスルっと入っていく チャーシュー… ももがもちっと柔らかくて美味しい!★ 三つ葉がアクセントになっていてまたいい! 7種類の醤油のスープがはっきりした味 ◆担々麺 ¥1050 具… 挽き肉、太ネギ、ナッツ、葉っぱ? ◇今日から期間限定でコラボ素材 「Mercado DE SAMASA 1Fの72veggie」のサツマイモチップスのせ ナッツの食感がアクセントになっていて、 香りよくピリピリっと花山椒が効いていて美味しい! じわっと辛さは来るけど強すぎず美味しく食べれます ◆プレミアムしゅうまい ¥450 2個 霧島高原純粋黒豚入りでふっくら軽く食べやすく美味しい!★ ※化学調味料を使ってません ラーメン 湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店 055-957-3955 10:00〜21:00 ららぽーと沼津に準ずる 静岡県沼津市東椎路字東荒301-3 ららぽーと沼津 3F フードコート内

2020/03訪問

1回

焼津港 みなみ

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼

3.72

493

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 姉妹店2018年6月18日OPEN! 「フランス料理 コム デ ボワソン」さんの跡地です ◆店内 窓際カウンター・テーブル席 ■メニュー だいたいこの4種類 ●上まぐろ丼 ¥930 ◆味噌汁… 青海苔 飲みやすい ◆どんぶりの中身 ・酢飯、刻み海苔の上には、切身と青ネギ、ガリ、卵焼き、シソ、山葵 ・まぐろ2種類… 本鮪 or みなみ鮪の赤身、赤身漬け炙り 赤身8:4赤身漬け 赤身の方が多め 上まぐろの「上」とはどういう意味だったのだろう 赤身がいいってことかな でも、わからない ・酢飯 べたっとしてなくて食べやすい 黒い器が大きすぎて、見た目のボリュームはいまいちでしたが、量的には良かったです ※醤油2種類… 普通の醤油、みなみ特製甘口醤油 ●まぐろ三色丼 ¥1,080 ◆味噌汁 ◆まぐろ三色丼の中身… 鮪中トロ、赤身漬け炙り、すきみ 中トロが良かった ●日替りまぐろ三昧丼1,180 ◆味噌汁 ◆具… 本鮪赤身、本鮪中トロ、メジ鮪ハラモ、鉢鮪頭肉漬け、漬け炙り、すき身 ピンク色した中トロがとろけて美味しかった!★ 次にすき身かな 炙りは、赤身を炙らなくても、赤身のままが良かったな ※残りのメニュー ●特選みなみまぐろ三昧1,280 ◆味噌汁 炙りとかなくてもいいから 中トロだけの中トロ丼があればいいのにな~ 清水港みなみのほうが好みでした 焼津港 みなみ 054-283-5777 11:00~13:50Lo 17:30~フード20:15Lo ドリンク20:30Lo 不定休 静岡県静岡市駿河区南町2-14 1F

2018/12訪問

1回

Simples

安倍川/イノベーティブ、イタリアン、フレンチ

3.71

43

¥15,000~¥19,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.1

◆外観 2014年11月に静岡県静岡市葵区馬場町39-3 にOPENしたお店で 今回、2023年5月1日移転OPEN ※完全予約制 ※一斉スタート ※店名「シンプルズ」の由来 「simple」とは 「余計なものを削ぎ落としたエッセンスのこと」を意味 その名の通り素材本来の味を活かしたお魚中心としたお料理 ※無料駐車場 道路を渡った迎えの砂利と少し離れた場所にあります ◆店内 ・コの字カウンター席・奥にテーブル席 もともとの倉庫を改装した場所で、 開放感のあるカウンターは、柱がなく上からコンクリートを吊るしてあるので、ガラス張りの窓からの景色がよりキレイに見えます ◆お庭 お店に入る前が1番素敵です!★ ※テイクアウト? ※税抜き ■コースメニュー ・SIMPLES ¥¥15,000 (税込 16,500) ・OMAKASE ¥17,000〜20,000 (税込 18,700〜22,000) ●ワインペアリング ハーフ ¥5000〜 お料理の品数に合わせて ●SIMPLES ¥15000 ◆搾りたてのピンクグレープフルーツジュース ◆パンチェッタを巻き込んだクロワッサン 木の枝に巻き込んだ一口サイズのクロワッサンは、 クロワッサンのサクフワって感じではなく、 ガリザクって感じで、見た目はいいのですが… ◆杉錦さんの酒粕とハチミツのタルト マイクロバジルのせ ふわっと酒粕が鼻からぬけて、蜂蜜の甘さと合い美味しい ◆人参のピューレとオリーブパウダーのタルト ひまわりのマイクロリーフのせ ◆鯛の白子 こごみ 鹿のコンソメジュレ 山椒オイル カクテルグラスの中には、海・山・大地が広がります 鹿の独特な香りが広がります ◆神経締めされた鰺 ペルーのアヒアマリージョ 蜂の子のソテー 肉厚の鯵の弾力が美味しい!★ ペルーのアヒアマリージョと言う黄色い唐辛子に鮎の魚醤とレモンの果汁で和えたソースと ハチの子が、桜海老のような香りと食感の味わい 全てのマリアージュが美味しい!★ ◆藤枝の農家さんの小麦粉を使ったパン ・イタリアのトスカーナのオリーブオイル ◆鯵のフリット ミックスハーブデップソース付き アジを香草パン粉をつけてサクッと高温で軽く火を通してあり、 中は半透明になる様にじっくり火を通してキュイソンナクレ状態になってます フランス語の「ナクレ」とは「真珠のような輝きの」という意味で、虹色が綺麗でした ◆かます カマスの表面を軽く火を通しています 空豆、パルミジャーノ、大葉、ブラックペッパー マデラソースとの甘い味わいと付け合せとのアクセント ◆太刀魚のポワレ 外側がカリッと綺麗にポワレされた太刀魚 ヤングコーンとヤングコーンのヒゲ 唐辛子と玉葱入りの胡瓜のピューレ付き ◆ハナダイ ・付け合わせ… グリンピース、コリアンダーのマイクロリーフ 花鯛は、頭と他の魚のエキスと生姜などで取ったソースに、仕上げに柚子オイルがかかりふわっと食べやすかったです ◆赤牛 2010年に熊本県で生まれたあか牛は、 生まれてから1年もしないうちに北海道へ移り、 草のみで放牧して、出産もしながら育ちます 2023年3月に屠殺されたものを2ヶ月熟成させ、 油分は殆どなく、噛みしめると濃くヘルシーな味 あえて、魚と魚の途中でお肉料理を挟んだお肉料理!! ・付け合わせ… かぶ、人参、春キャベツ まろやかな春菊ソースで、赤身の弾力を味わいました ◆サワラ 45℃くらいで火入れ ズッキーニをハチミツで和えたものと紫蘇の花を添えて めちゃくちゃふっくらふわふわ〜! 口に入れた瞬間に驚き!!★★ これが鰆?って感じで美味しかったです!★ ◆自然農法で作ったレモンとパルミジャーノの自家製パスタ レモンの皮の爽やかさとパルミジャーノが、手打ち麺らしいパスタの食感と絡み合いパクパクッと食べれちゃいました ◆アヴァンデセール ・ブランマンジェ フレッシュ苺をカカオのジャムと和えたもの、苺のピューレ、大葉のマイクロハーブ添え ブランマンジェはとろとろで美味しい!!★★ 今回、1番美味しかったかも ◆プレデセール ・天然カカオのアイスクリーム カカオと水、和三盆糖のみで、意外とさっぱり ◆コーヒー ・サマンバイア ◆お茶菓子 ・スペキュロス ベルギーのスパイス入りビスケットで、ガリガリッとした食感がいい お店の雰囲気もよく、 定員さんも話しやすく、 お料理の見た目もよく優しい味わいで、 お酒も進みました ご馳走さまです イタリアン・フレンチ Simples (シンプルズ) 080-3790-1130 17:30 or 19:00〜22:00Lo 火曜日 静岡県静岡市駿河区丸子3262-1

2023/05訪問

1回

炭焼鰻 はじめ

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼鰻 はじめ

舞阪、弁天島/うなぎ

3.71

182

¥4,000~¥4,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

◆外観 2016年5月17OPEN 細江舞阪線沿い 店舗に大きく「はじめ」と書かれていて分かりやすいです ※無料駐車場 店前と少し離れた場所にあります ◆店内 カウンター テーブル2卓 座敷2卓 思ったよりも店内は小さめ ※テイクアウトあり ※税別 ■メニュー ●鰻重(一匹) ¥3200 ◆肝吸い ・具… 肝、三つ葉 ◆お漬物 ・具… 柚子白菜、たくわん? 箸休めにさっぱりしていて良かったです ◆鰻重 香ばしくふっくらとして美味しい!★ ●ひつまぶし ¥3700 ◆肝吸い◆お漬物 ◆薬味… 山葵、細ネギ、刻み海苔 タレとの相性もいい ●白焼き(一匹) ¥2800 ・好みで… 塩、醤油、山葵 皮はサクッと、身はふっくら美味しい!★ 冷えても外側がサクッとしていて美味しかったです! 蒲焼も美味しいけど白焼きのほうが好みだったかも!★ ◆肝焼き ¥650 タレが甘すぎず美味しい!★ ※他に気になったメニュー ◆骨の唐揚げ ¥400 売り切れ ●鰻重セット ¥4600 (鰻重(一匹)+白焼き(半匹)) 炭焼鰻 はじめ 053-570-8075 11:00~13:45Lo 17:00~19:45Lo 月曜日 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見9690

2022/05訪問

1回

アボンドンス

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

アボンドンス

助信、曳馬、八幡/ケーキ、マカロン

3.71

379

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

◆外観 2002年7月14日 真っ青な色が目立ってます ※駐車場 店の前2台 ◆店内 ※テイクアウトのみ ◆シュープレーム 560 ※1番人気 フォークを刺したときの感触がたまらない!!! 最高級のバニラをたっぷり使ったシュークリームの中身みたいなものを軽くした感じで、口の中で広がってふわっとなくなる食感がめちゃくちゃ美味しい!★ 上のクレームブリュレみたいに焦げたところもアクセントになっていて、美味しい!★ ◆ディプロマット 630 ※季節限定 生クリームとカスタードの中間というかババロアの食感!? スポンジが中に入っていて、意外に軽くて食べやすい 苺がたっぷり入っているので、イチゴの酸味も食感もしっかり味わえるし、イチゴ好きにはたまらない!!★ ◆デリス 580 フルーツ… オレンジ、ピンクグレープフルーツ、イチゴ、ブルーベリー、ベリー、キウイ、ミント スポンジ生地と季節のフルーツ(オレンジ)のムースが層にディプロマットなっていて、スポンジの方が口当たりは強め ◆コロンビ 580 めちゃくちゃコーヒーの味 上にはコーヒー豆の形をしたチョコレート ◆ノワゼット 600 濃厚なミルクチョコレートが、思ったよりも重くなく、 真ん中にある真ん丸なチョコレートの中にはヘーゼルナッツが入っていて、美味しい!★ 上に乗った板チョコが、普通に美味しい! ※私の美味しい順番 シュープレーム→ディプロマット→ノワゼット→コロンビ→デリス ここのケーキは比較的、甘さが重くなくて、 ケーキがそんなに好きじゃない人でも食べれそう お値段はお高め! 見た目も想像していたよりも一回り小さかったけど、 でも、美味しい!★ ケーキ アボンドンス 053-473-8400 10:00〜19:00 火曜日 第1・3水曜日 静岡県浜松市中区住吉2丁目14-27

2020/02訪問

1回

むつぎく

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

むつぎく

浜松、新浜松、第一通り/餃子、ラーメン、ホルモン

3.70

1294

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

浜松餃子

2020/04訪問

1回

とらや工房

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

とらや工房

御殿場、南御殿場/和菓子、カフェ

3.69

939

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お庭とテラス席

2020/01訪問

1回

ページの先頭へ