★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 92

ガーデンレストラン徳川園

森下、大曽根/フレンチ、イノベーティブ

3.75

206

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日

夜の点数:-

昼の点数:4.0

◆塀  広い敷地です ◆入口  元々は「尾張徳川家の屋敷跡」 ◆外観  ◆庭  隅々まで手入れされた日本庭園が有名 ◆店内  テーブル 大人のムードが漂う店内 ●Dejeuner A ¥3800  ※ランチではサービス料はつきません ◆佐賀県産・コハダのマリネと十六穀米のニース風サラダ パプリカのアンフュゼ  十六穀米にコハダ、アンチョビやケッパーを使い、トマト・野菜が乗ってサラダ仕立てに。 パプリカのソースと一緒に食べたら、普通にさっぱり! 添えてあるのは、 細かいパプリカに白海老が混ざったものとエシャロット~ ◆本日のポタージュ  ◇カリフラワー カリフラワーの風味を カレーに入れるガラムマサラで香り高く、ふわっとしたスープ ◆パン  温かいフランスパン 外の皮はパリッと硬い感じではなく ふわっとした感じ ◆お魚とお肉から選びます ◇新鮮魚のポワレ タラの芽のベニエ 春キャベツのフロニャルド添え アンチョビーソース or ◇岐阜県産・文殊乳豚のロティ とら豆のラグーと春野菜の賑わい 赤ワインの香るソース  春野菜… そら豆・こごみ・タラの芽・菜花 飼育方法にこだわった本巣産文殊乳豚肩ロースは脂身が少ないヘルシーポークに 赤ワインソースをたっぷりつけて食べました! お肉の下に、とら豆が! 甘く柔らかいラグー(煮込み)で美味しい!★ ◆苺のモンブラン仕立て 白小豆のヴルーテとピスタチオのアクセント  一番下から、 甘めの白小豆のクリーム ピスタチオのムース 苺のソルベに メレンゲのムースをモンブラン仕立てに 苺とピスタチオを砕いたものと メレンゲを乾燥させたものが パラパラ入っていて 甘さ控えめでいい食感でした ◆珈琲 or 紅茶  ・紅茶 ●Dejeuner B ¥5000  ◆カナダ産・キングサーモンの低温コンフィと新じゃが芋のサルラデーズ ライム風味のリーフサラダ エシャロットとマスカルポーネのクリーム  キングサーモンは、厚みがありコンフィする事により柔らかく風味・深みを出し、 サルラデーズ(トリュフ風味)の新じゃが芋は、よく分からなかったけど マスカルポーネクリームとよく合いました 付け合わせに周りに置かれた、ライム風味がさっぱりして良かったです ◆スープ  ◇カリフラワーのポタージュ ガラムマサラの香り  カリフラワーの風味をガラムマサラで引き立ててる ◆パン   温かいフランスパン 外の皮はパリッと硬い感じではなく、ふわっとした感じ ◆魚料理  ◇パセリのファルスを纏った鮮魚のダブルキュイ                      春を告げる笹烏賊とアスパラガス添え 岩海苔のソース  本日の新鮮魚、肉厚の平目を パセリのクリームと一緒に蒸し焼きにし、パン粉をつけて焼いたダブルキュイ! クリーミーな岩海苔のソースと一緒に、白いソースを泡立て、 見た目も口当たりも良く、柔らかくて相性抜群!★ ◆肉料理  ◇アニスと黒胡椒を効かせた和牛すね肉のフリカンドー 根菜のブレゼと茸の付け合わせ  和牛すね肉をアニスと共にじっくり煮込んだお料理。 マッシュルームのスライスと春菊の葉サラダをアクセントに、やらわかくとろけそうなフリカンドー(肉を煮込んだもの) その下に、人参と大根の柔らか煮とプチベール(芽キャベツ)が添えられていました ◆デザート  ◇ヘーゼルナッツのムースとオレンジオイルのシャーベット フルーツの菜園風 バニラの香り プルンとしたムース、風味よいシャーベットは、甘さ控えめ フルーツ(苺・オレンジ・バナナ・パイン・キウイ・パパイヤ)の盛り合わせに 透明なぷるるんとしたバニラのジュレがかかっていて、見た目も楽しめました ◆珈琲 or 紅茶  ・珈琲  ★ガーデンレストラン 店   名: 徳川園(とくがわえん) 電話番号: 052-932-7887 営業時間: 11-14 17-22 定 休 日: 不定休 住   所: 〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1001 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20100316

2010/03訪問

1回

ラーメン横綱 刈谷オアシス店

富士松、一ツ木、豊明/ラーメン

3.25

292

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

◆店舗 ◆メニュー ラーメンのみ ◆トッピングのショーケース ◆調味料 ネギは タダで増やすことが出来ます ●ラーメン ¥630 具・・・ 焼豚・メンマ・ネギ ◆横綱四種盛り ¥290 ・チャーシュー・メンマ・ネギ・自家製キムチ・煮玉子 具を全部のせしました ・麺… ストレートの細麺 スルスルッと入っていっちゃいます ・スープ… 豚骨しょう油味は、思っていたよりも意外とあっさりとしたスープで麺と絡んで食べやすかったです ・具 焼豚… 薄くてトロトロ メンマ… 大きくてゴリゴリっと茎って感じ ネギ… 青々しい キムチ… そんなに辛くなかったです 煮玉子… 柔らかくて口の中ですぐに溶けちゃいました ◆刈谷ハイウェイオアシス 観覧車もあります ●ラーメン 店   名: 横綱 よこづな  刈谷オアシス店 電話番号: 056-662-7337 営業時間: 7-21:30 (平日7-10 と 土日祝7-9 までは チャーシュー丼のみの販売) 定 休 日: 年中無休 住   所: 〒448-0007 愛知県刈谷市東堺町吉野55 刈谷市刈谷ハイウェイオアシス内 セントラルプラザ1階(高速フロア) グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20100316

2010/03訪問

1回

甘味や 澤田商店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

甘味や 澤田商店

伏見、大須観音、国際センター/かき氷、甘味処、カフェ

3.59

270

-

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

◆外観 昭和初期から約80年、氷問屋さんをやっているかき氷屋さん 2020年6月18日に古民家をリノベーション ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター・テーブル・中庭席 ※2階の個室は要予約(和室1・洋室1) 小学校のときの椅子や、丸椅子 レトロながらも今どきでカワイイ空間!★ ◆氷の冷蔵庫 今は使われてませんが残ってました ◆焼き芋ショーケース ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー 冬季は、焼き芋・団子など ■かき氷 ※1年中 ◆抹茶かき氷 ¥750 西尾の抹茶を使用していて、苦味が濃いめ 雪のようなふわふわ氷 ◆おだしのみたらし ¥200 甘じょっぱい感じ ◆つぶあんきなこ ¥240 甘さ控えめで食べやすい ◆やきいもあん ¥240 焼き芋が1番美味しかったです!★ 焼き立てのお団子は大きくて串には3つ刺さってます ※他に気になったメニュー ◆焼き芋 かき氷よりお団子のほうが美味しかったです!★ 甘味や 澤田商店 052-231-4162 11:30〜18:30Lo 火曜日 愛知県名古屋市中区栄1-13-31

2022/11訪問

1回

クッチーナ イタリアーナ ガッルーラ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

クッチーナ イタリアーナ ガッルーラ

八事日赤/イタリアン

3.97

456

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.8

◆外観 2010年4月6日OPEN 「山手アベニュー」さんの2F ※無料駐車場あります 山手アベニューの左側の半地下、2階の駐車場で3時間分 ◆店内 ・テーブル席 3つの空間に分かれてます ◆暖炉 ※テイクアウト? ※税+サービス料10%別 ■メニュー 【Lunch】 ●Menu Pranzo B 5Piatti ¥7,000(税・サ別) (2月7日から3月4日まで) ◆パン ・ミルクのパン ・新玉ねぎのフォカッチャ ◆~Stuzzichino~ ・「カルパッチョ」 寒平目・スミイカ・帆立貝・金柑・ほうずきトマト・スナップエンドウ スナップエンドウのジュレ イカの下足の部分は炙ってあります ◆~Antipasto~ 一皿お選び下さい。 ◇「スペシャリテ」 ・フォアグラ&マンゴー・マグレ鴨 スモークしたフォアグラとマンゴーが合う!! 美味しい!★★ フォアグラで使ったマグレ鴨をスモークした胸肉は柔らかくてこれまた美味しい!★ 栃の花の蜜が良い!★ or ◇「ガスパチョ」 ・鰆・苺・フルーツトマト・新玉ねぎのジェラート 新玉ねぎのジェラートが甘くて美味しい!★ ◆~Pasta~ 一皿お選び下さい。 ◇「ウンブリケッリ」 ・牛テール・セロリ・レモン ウンブリケッリのうどんのようなしっかりもっちり食感が美味しい!★ チーズのように上に乗っているセロリのスライスがシャキシャキしていてアクセントにいい レモンのジュレとレモンの皮が味変に良い or ◇「オレキエッテとトロフィエ」 ・タイラギ貝・空豆・ジェノベーゼ 耳型のオレキエッテとかんなくずのようなトロフィエの 2つのパスタの硬めの弾力がたまらなくいい or 追加 ◇「リゾット」 ・益荒男ホウレン草・ホッキ貝 ◆~Pesce&Ⅽarne~ 一皿お選び下さい。 ◇「アンコウ」 ・菜花・生ハム・白ワインのサルサ or ◇「鴨の胸肉」 ・タルティーボ ・三ヶ日蜜柑・オレンジのサルサ ◆~Ⅾolce~ 一皿お選び下さい。 ◇「ジェラティーナ」 ・柑橘類(はるか・甘夏・八朔) さわやか ・ヨーグルトのソルベ添え さっぱり美味しい!★ or ◇「ヴァローナチョコのトルティーノ」 ・クリームチーズジェラート添え 外は軽くサクッとした食感のフォンダンショコラで温かいので、ビターなとろっとしたチョコレートとの相性が美味しい!★ ◆~Ⅽaffe~ ・カプチーノ +¥242 イタリアン Cucina Italiana Gallura (クッチーナ イタリアーナ ガッルーラ) 052-680-7889 11:30~13:00Lo 18:00~19:00Lo 日曜日 月曜日 愛知県名古屋市昭和区山里町70-2 山手アベニュー 2F

2023/02訪問

1回

シクラメンテ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

シクラメンテ

上前津、矢場町、鶴舞/イタリアン

3.73

302

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

◆外観 2012年3月1日OPEN 木の入口や、木々などが可愛らしい 看板は白地に読みやすい書体でシンプルでした ※無料駐車場ありません ◆店内 テーブル5卓 こじんまりしていて、カジュアルな小物がたくさん置かれてアットホームな感じ ※税別 ■メニュー (コース¥3000・¥5000・¥8000・¥10000) 値段は素材の違い ●¥8000コース ◆グリッシーニ 湿気た感じの食感 ◆お口取り ・鰯のマリネ パプリカのソース ◆前菜1 ◇クエのカルパッチョ カポナータ オレンジのサラダ ビーツ、パプリカ!オレンジパウダーで香り付け 甘酸っぱい泡のソースで見た目が華やか 色々な種類が並べられていてもりもり ◆前菜2 ・本マグロをオリーブオイルにつけて 低温調理されてツナの様にいただきます 半生の柔らかさで不思議 ◆ポップコーン パンの変わりに出てきたのかと思いました ◆自家製パン ・胡麻パン オリーブオイルで ◆パスタ ◇モンサンミッシェルのムール貝とパプリカ 乾麺のジョランダ キャベツのソースとパン粉とアーモンド、カエンペッパー ジョランダの食感はしっかりしていますが、ソースとの絡みはいい 又は ◇イタリア産白トリフのパスタ +追加¥3500 目の前で白トリュフを削って完成! 香りがよくて、パスタが自家製っぽくてもちもち ◆シクラメン特製本日の一皿 ◇栄港の沖鰆 アンチョビのソースとトランペット茸 鰆の柔らかさが最高!! ◆リゾット ◇イノシシのミンチ 赤ワインとパルメザンチーズのリゾット ◆メイン ◇仙台牛の頰肉 赤ワインのトリュフに黒トリュフ 白インゲン豆のピューレとトマトのソース とても柔らかいホホ肉 ピューレは甘めでソースも良かったです ◆ドルチェ又はチーズ ◇フランス産ピスタチオのカタラーナのクレープ包み 厚めのクレープに包まれたピスタチオ味のクリーミーな食感と苺がアクセントに良かったです ◆カフェ ◇イタリアのエスプレッソ モレッティーノ ニッガ! けどその苦さがいい ◆お茶菓子 ・フィナンシェ・ミルクチョコレート 板チョコのようなガリッとしたチョコレートが良かった お料理の味よりも、盛り付けの工夫が凄かったです イタリアン Siculamente シクラメンテ 052-252-5090 11:30〜13:00Lo 18:00〜20:30Lo 水曜日 不定休 愛知県名古屋市中区千代田2-3-6

2022/01訪問

1回

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ

池下、今池、覚王山/イタリアン、パスタ

3.61

535

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

◆外観 2007年4月11日OPEN 横に広い間口 ※無料駐車場 「セントラルガーデン」内の駐車場 お店を左手にみて50m先にある「成城石井」さんの左右の駐車場 お店利用で2時間分無料になります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席・個室2 ◆テラス席 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●PRANZO B ¥3,960 ◆Antipasti 前菜を一品ずつお選びます ◇イタリア前菜盛り合わせ ・グラス カプレーゼ ・モルタデッラ ・ミートボールのトマト煮 ・烏賊のマリネ ・ズッキーニのソテー ・キャベツとハムのサラダ ・太刀魚のフリット or ◇縞鯵(シマアジ)と彩り野菜のカルパッチョ ◆パン ・2種類(フォカッチャ・チャバタ) ◆Primi パスタを一品ずつお選びます ※PRANZO Aのパスタからもお選び頂けます ◇海老【太陽の恵み】とトマト、 ルッコラのアーリオ オーリオ スパゲッティ +¥550 味が濃い スパゲッティー二って感じで細めでアルデンテでツルツルっといただけちゃいました or ◇北海道産 新鮮なウニのクリームソーススパゲッティ クリームソースがたっぷりなのが嬉しい!★ クリーミーで美味しい!★ ◆Secondi メインを一品ずつお選びます ◇三重県産真鯛のソテーとトマトのオーブン焼き爽やかなバジルのソース or ◇群馬県産 秀味豚ロース肉のグリルレモン添え ・付け合わせ… フライドポテト ◆本日のドルチェ2種盛り合わせ ・ラベットラ風紅茶のプリン ・ブラッドオレンジのソルベ ◆カフェ(コーヒー又は紅茶) ・紅茶 ほとんどのお皿に「LA BETTOLA」と書かれてました イタリアン LA BETTOLA da Ochiai NAGOYA (ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ) 052-759-5030 11:30~13:10 or 13:30〜14:00Lo 18:00~19:30L.O 月曜日 愛知県名古屋市千種区高見2-9-17

2023/03訪問

1回

甘味処 柴ふく

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

甘味処 柴ふく

東別院、上前津/甘味処、カフェ、かき氷

3.59

321

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.5

◆外観 2009年 大津通り沿いにあります ※夏は並んでます ◆店内 テーブル 築130年の民家でアンティークに囲まれながらいただけます ※お一人様一品注文 ■かき氷 ※1年中やってます ※夏季限定… いちご、マンゴーがありました ◆宇治柴金時ミルク 900 ・宇治… 西尾の南山園の抹茶は甘すぎず苦すぎず ・きな粉… 濃いめがたっぷり!★ 味がきな粉でマイルドになって美味しい!★ ・小豆… たっぷり ・ミルク ◆柴ふくあんみつ(全部のせ) 850 ・寒天 京風のやわらかい寒天で食べやすくて美味しい!★ ・白玉… 5個 想像していた茹でたてもっちりよりもやわらかくて美味しかった!★ ・アイスクリン アイスクリームよりもみずみずしい感じで美味しい!★ ・求肥… 3個 ・赤えんどう豆 お抹茶が甘すぎず、あんみつ自体が甘さ控えめで食べやすかったです ◆柴犬のクーちゃん 開業と同じ年時からいるから、年で最近は店内にはなかなか顔を出しません ◆お店の電話 「となりのトトロ」に出てくる電話みたい 繋がっています! ◆アニメに店内が使われたポスター ◆ポスターの場所 ※おトイレはありません 甘味処 柴ふく  シバフク 052-331-5611 12:00~17:30Lo 月曜日 火曜日 愛知県名古屋市中区大井町1-45

2019/10訪問

1回

カフェサブヒロ

スイーツ EAST 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2018 選出店

カフェサブヒロ

一社、上社/カフェ、ケーキ、かき氷

3.59

263

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

◆外観 2012年8月8日OPEN ◆店内 テーブル 奥には小さなお庭と池があり、鯉が泳いでました ■メニュー ◆アボカド ミルク氷 ¥1,500 見た目… トトロみたいで、カットされたアボカドがついてます 氷… 雪のように細かくふんわり アボカドソース… 熟成アボカドと練乳をベースにひるがの牛乳と自家製ヨーグルト入りのみつは、甘さ控えめでフルーツっぽくていい 氷が溶けても、最後まで食べれました ◆~乳酸菌スウィーツ~ LOVE YOU(ラブユー) ¥1,100 特製バニラアイス、スポンジ、生クリームには、乳酸菌FKー23が入っている 生のフルーツ(林檎、ブルーベリー、キウイ、パイナップル、オレンジ)入り 生クリームは、軽くふっくら ◆本日の珈琲 ・コロンビア エスメラルダ(中深煎り) ¥600 ※お好みに変更可能 熱め、ミルク多め、生クリーム→牛乳変更 ※4通りの飲み方から選びます (ホットデミタス(濃厚) or ホットレギュラー(通信) or ホットマイルド(薄め) or アイスのみ+50) ・ホットレギュラー フルーティーな優しい酸味とコク、滑らかな口当たりと書かれていて、酸味もあるけど結構濃いめ ◆温かいほうじ茶 サービス ※他に気になったメニュー ◆かき氷 いちごづくし1~3月限定 苺たっぷり カフェ SabuHiro サブヒロ 052-704-0788 9:00~11:00Lo 13:00〜17:00Lo 火曜日 愛知県名古屋市名東区一社2-55 斉藤ビル 1F

2018/04訪問

1回

七五三

札木、駅前大通、新川/焼き鳥、日本料理

3.34

31

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.9

◆外観 8年目 ◆店内 カウンター、テーブル、2階席もあります5名~ ※メニュー 値段は書いてありません ◆お通し ・きんぴらごぼう ・煮物… 具が大きい ◆鳥刺(ササミ・肝・砂・心・もも) めちゃくちゃ美味しい!! ◆香箱蟹(越前) ◆牛タン塩焼き(米) ◆親肉 弾力がたまらない ◆肉 たれ 親肉よりもやわらかくて、ボリュームがある ◆セセリ 一般的なセセリの食感よりしっかりしたお肉の部位でした ◆椎茸 焼きすぎず、大きくて、美味しい! ◆ふりそで串 ん~ 思った感じとは違いました ◆コーチン皮 タレ タレが濃いとかじゃないけど、ザ・自家製って感じの美味しいタレ ◆心 優しいやわらかさ ◆ウナギ白焼き(一色) まずはタレをつけずに山葵だけで ふんわり肉厚!パサつきが全くなく脂がのってます レモンも合いました タレはいらないなぁ べったら漬け付き ◆豚巻き 葉生姜に豚が巻かれています ◆鉄砲 豚の腸 ピリ辛で、ぐにゅぐにゅって感じ ◆牛スジカレー 並 軽く盛られた量のカレーは、牛スジがとっても柔らかく細かく入っていて、玉葱多めの甘いカレー とても美味しかったです!

2017/12訪問

1回

立喰い焼肉 おやびん

豊橋、新豊橋、駅前/焼肉、ホルモン

3.56

46

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

◆外観 2016年2月 ◆店内 立ち喰いカウンター テーブル 居心地はいいけど、 煙たくて、油まみれになります ◆もやしナムル190 ◆センマイ刺450 ◆中ライス190 ん~ ◆ワカメスープ290 味がしっかりしていて進む ※注文のお肉 全部1切ずつの値段 内臓肉は、2切の値段 ◆一皿目 上 ・三角バラ290 ・ハネシタ290 下 ・ヒレミミ300 ・サーロイン300 凄く脂がのってる~って感じではなかったけど 食べやすく、見た目も良かったです ◆二皿目 ・特上ミスジ300 ・シャトーブリアン350 柔らかい ◆三皿目 上 ・牛タン250 食べやすい ・タン先180 下 ・トンタン80 塩だれ かたい ・トントロ80 ◆四皿目 ・カシラ60 こめかみ ・コブクロ60 子宮 ・シロ60 大腸 味噌だれ ◆五皿目 ・ガツ60 胃 ・クツベラ60 軟骨 この2つのコリコリ食感がたまらなく美味しかった! ◆つけるもの タレ、塩、山葵、粒胡椒

2017/12訪問

1回

ながや

岩塚、中村公園/そば、居酒屋、天ぷら

3.49

179

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:2.0

◆ながや ◆外観 ◆店内 テーブル 座敷 ◆蕎麦茶 ◆ざる蕎麦750 ザル… 十割のみ ニ八はありません かけ… ニ八のみ うどん… あります 薬味… 太ネギ、山葵 ふつう ◆天丼880 ・ミニかけうどん 太ネギ ・漬物 ・天麩羅… エビ2、茄子、しそ、牛蒡、パプリカ、椎茸、蓮根 … ◆蕎麦豆腐350 硬さはしっかり

2018/01訪問

1回

ラ ヴィオレッタ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

ラ ヴィオレッタ

尼ケ坂、清水、東大手/イタリアン

3.74

148

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.1

◆外観 2016年6月17日OPEN 出来町通り沿いから少し入ったところ ※完全予約制 ※コースを揃えての一斉スタート(時間厳守) 各テーブルごとの一斉スタートって感じでした ※無料駐車場 2台はあります ※現金のみ ◆店内 テーブル 階段を数段降りる半地下の作り 一番奥は個室になってます ※テイクアウト ※税込み ■ランチメニュー ・Pranzo B ¥6,300 ・シェフのおまかせコース ¥10,000 ・ラ·ヴィオレッタコース ¥15,000 ●シェフのおまかせコース ¥10000 ◆冷製パスタ ・師崎 あおりいか 冷製カッペリーニ 自家製カラスミはしょっぱすぎず イカは、ねっちょり旨味が凝縮していて、 アスパラソバージュが極細でシャキシャキしながらとろっと感もあり美味しい!★ ◆自家製フォカッチャ ふわっともっちり ◆つめたい前菜 ・三河湾 釣り「金目鯛」 昆布締めにして炙った金目鯛、肉厚でボリュームあり 天然のクレソンと、とろける丸茄子のマリネと一緒に違う食感とともに クレソンとアンチョビとケッパーのサルサヴェルデソースで、美味しくいただきました ◆魚料理 ・三河湾 釣り「甘鯛」の炭火焼き 鱗がパリパリ 焦がしバターソース ◆パスタ ◇キターラ 西浦温泉 手掘りあさり キターラは、うどんのような見た目に腰がしっかりありました 味付けは、アサリの出汁やオリーブ、ニンニクなどでボンゴレビアンコっぽいけど濃厚な仕上がり ◇バヴェッテ 師崎 タイラギ、知多フルーツトマト パルミジャーノがたっぷりかかってます フルーツトマトソースが、コシのあるきしめんのようなパスタにしっかり絡み、甘みの酸味のバランスよく優しい味なのに、バヴェッテに負けず美味しかったです!★ ◆肉料理 ・愛知県 黒毛和牛 雌牛「いちぼ」の炭火焼き 赤ワインとゴルゴンゾーラソース ・付け合わせ… 黒皮大根、ツタンカーメンのエンドウ、からし菜 ◆デザート ・奥納村パッションフルーツ ジェラート、マスカルポーネチーズ、エディブルフラワーも付き 見た目と違い甘さ控えめで美味しい!★ パッションフルーツのガリガリ食感もアクセント二良かったです ◆カフェを選びます ◇カプチーノ +¥150 ◇カフェシェケラート +¥300 ・ICE 目の前でカクテルグラスにシェイカーに入れてくれます 苦味がまろやかで美味しい!★ 草花が飾られていて癒やしの空間 最初から最後まで美味しかったです!★ イタリアン La Violetta ラ ヴィオレッタ 052-325-6548 11:30〜 18:30〜 一斉スタート 月曜日 不定休 愛知県名古屋市東区白壁4-63-3

2022/05訪問

1回

魚介のイタリア料理 murata

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

魚介のイタリア料理 murata

国際センター、丸の内、名鉄名古屋/イタリアン、日本料理、創作料理

3.66

64

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

◆外観 こんな裏通りに?って感じでした ◆店内 テーブル ※税別 ●1月のAコース 7,000 ●1月のBコース 9,000 (Aコース14品?+主菜) ◆スープ ・豊川河口の白魚 ヴォンゴレと浜名湖産新海苔 のれそれ アサリの出汁がでてる ◆冷菜1 ・近海の赤貝 柚子の香り 八風農園(いなべ市)の葉物野菜 春菊 ◆冷菜2 ・白バルサミコ酢でマリネした地魚 太田農園(美浜町)の菜花のピクルス かますのマリネ 長芋、山葵菜 ◆冷菜3 ・アクアパッツァを煮詰めたソースでマリネした近海の鮃 アメーラルビンズ レッドソエル ◆冷菜4 ・市場で薦められた産地の本鮪 カルボナーラ 藁で燻した黒胡椒 ◆冷たいリゾット ・白バルサミコ酢と柑橘でマリネした国産のイタリア米(カルナローリ) コラトゥーラでマリネした近海の障泥烏賊 烏賊のエンペラ部分の歯応えはかなりありましたが 白バルサミ酢のリゾットは、始めて食べたので驚き! ◆冷たいパスタ ・グラニャーノ(パスタ発祥の地)の低温・長時間乾燥のリングイネ 北海道産雲丹のソース パスタはしっかり絞まっていて、雲丹ソースがくせもなく美味しい ◆備長炭 ・北海道産タラバ蟹 清水しいたけ農園(白川町)の原木椎茸 ◆温菜 ・浜名湖産牡蠣とふき村黒田農園(武豊町)の芽キャベツ ゴルゴンゾーラとマルサラ酒のソース ◆パン ◆パスタ ・法蓮草を練り込んだ手打フェットチーネ 北海道産白子と自家製カラスミのソース ◆リゾット ・国産のイタリア米(カルナローリ) 近海の伊勢海老 海老の殻と味噌、てのひら農園(長久手町)の下仁田葱のソース ◆主菜を選びます ・黒毛和牛A5等級 イチボ(やや霜降り) 炭火焼 60g 西洋山葵、トリュフ塩を添えて ん~ これ以外は全て美味しかったです ◆ドルチェ ・空気を多めに含ませた苺のジェラート 優しい甘さとドライフルーツの苺がアクセントでいい ◆ドリンク ・紅茶 少しずつ品数多くいただけるのがとても嬉しい! 量的には軽く食べれちゃいます 月替わりなので、毎月寄りたくなるお店です 店主もお料理と同じく優しい方でとても良かったです

2018/01訪問

1回

トラットリア フラテッリ ガッルーラ 大名古屋ビルヂング店

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

トラットリア フラテッリ ガッルーラ 大名古屋ビルヂング店

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/イタリアン、パスタ

3.75

396

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

◆外観 2016年3月9日OPEN 大名古屋ビルヂング 3F ※提携駐車場 大名古屋ビルヂング店のホームページ 時間割引サービス ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 カジュアル利用 ※テイクアウト? ※税込み ※ディナーサービス料10% ■ディナーメニュー 【A ¥5500】 (・本日の前菜・自家製フォカッチャ・本日のパスタ・本日のメイン・ドルチェ+¥800・カフェ+¥500) 【B ¥7, 500】 (・選べる前菜・自家製フォカッチャ・選べるパスタ・選べるメイン・ドルチェ&カフェ) 【C ¥8,500】 (Bのコースの選べる前菜が2品になります) ●B ¥7, 500 ◆ANTIPASTO 前菜を1品選びます ◇ガッルーラのスペシャリテ「フォアグラのスモーク」とマンゴー 蜂蜜ソース マンゴーの甘みと、香りが強すぎない蜂蜜、 滑らかフォアグラに、ブラックペッパーがアクセントに合います!★ or ◇「桜鯛」のカルパッチョ デコポン 筍 スナップエンドウ ・デコポンジェラート ・桜鯛のアラで作った魚肉ソーセージ 春らしい盛り付けで爽やかな味 ◆自家製フォカッチャ ◇玉葱のフォカッチャ めちゃくちゃ美味しい!!★★★ パンは中はスポンジのようにふっくら、下はガリっとしていて、玉ねぎは上にたっぷり乗っていて甘みが強くて美味しい!★ ◇緑区のパン屋さん「メゾンブルー」さんのMIU 中がふわもっちり ◆PASTA パスタを1品選びます ◇「スパゲッティ」アワビ 春キャベツ アンチョビのアーリオオーリオエペペロンチーノ 味は濃いめですが、アルデンテで具もたっぷり入っています or ◇「タリアテッレ」こだわり卵のカルボナーラ ホワイトアスパラのソテー トリュフの香り ・タリアテッレ… 平打ち麺 トリュフの香りがよく、そんなにコテコテしてなくていい ◆SECONDO メイン料理を1品選びます (2名様で一種類お選びください) ◇「愛知県産牛ランプ」の炭火焼き青粒胡椒のソース ふきのとうのピューレ +¥700 角の香りよく、柔らかくて美味しい!★ ◆DOLCE ドルチェを1品選びます ◇焼きメレンゲのジェラート 苺のスープ or ◇ローマ「Bondolfi Boncaffe エスプレッソ」のティラミス アフォガードのようにエスプレッソをかけながらいただきます ◆カフェ ・カフェラテ ・紅茶 TRATTORIA FRATELLI GALLURA (トラットリア フラテッリ ガッルーラ) 大名古屋ビルヂング店 052-446-8835 11:00~13:15Lo 17:00~21:00Lo 元旦 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング 3F

2024/03訪問

1回

かわ村

本山、東山公園、自由ケ丘/イノベーティブ、イタリアン

3.79

142

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

◆外観 2005年〜 ※駐車場あります ◆店内 カウンター テーブル ※税込み サービス料別? ■コースメニュー ※テイクアウトあり ●夜のAコース ¥10000? ◆カワハギ、スモークした肝、実山椒、ネギ、塩コショウ ◆黒鯛 クロダイを厚めに切って本わさび、柚子、みぞれ ◆障泥烏賊 炙ったアオリイカに、スモークあん肝のムース この3品の時点で既に楽しめてました ◆車海老 優しく香ばしく焼かれた車海老の上には、銀杏と銀杏のペースト 海老の殻と足の間にはニョッキが挟まってました ◆鰊 スモークしたてなので香りがすごく広がってます ネギのペーストのせ 焼きナスの香ばしさもいい ◆いくら、山葵、梶木、バルサミコ酢飯 見た目は、ミニ海鮮丼 黒米のバルサミコの酢飯だけでインパクトあり、 香り高いスモークカジキとプチっとイクラが乗ってます ・山葵のムース付き 口の中へ入れたらすぐに無くなってしまうので、食べるぶんだけのせて食べました ◆北寄貝、ゆり根のフラン、青切みかん 糸青海苔をのせて ◆鱈白子のフリット ドライトマトと生姜ソース パン粉の無いクリームコロッケのようで美味しい!!★ ◆大鱧のソテー、白松茸のソース 鱧と松茸の間に甘めのソースが挟まっていて 松茸の風味にソースの甘さが加わり 木の芽のピューレと共にふわっと鼻から抜けて美味しい!★ ◆自家製パスタ・タリオリーニ 渡り蟹の出汁とクリーム、ほうじ茶のソース 唐墨、黒七味がけ ◆自家製パン パスタソースにつけて ◆黒毛和牛イチボ肉のタリアータ お肉の上には、林檎、長ネギ、茗荷の薬味 林檎と麹のマデラソース、西洋山葵、熟成バルサミコ酢をお好みでつけていただきました どれにしても美味しい ◆きな粉のティラミス風 ・オレンジやココアチョコ、アイス ◆抹茶 濃いめで美味しい!★ 日本酒は3種類でしたが、お食事と共に美味しくいただきました イノベーション かわ村 052-781-8222 11:30〜12:30Lo 18:00〜19:30Lo 水曜日 愛知県名古屋市千種区猫洞通4-34 ベルグレイKI 1F

2020/11訪問

1回

エーココット

今池、池下、車道/かき氷

3.51

97

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆かき氷専門店 Acocotto エーココット ◆外観 2017年7月9日 ◆店内 カウンター テーブル こじんまり ◆いちぞみるく900 見た目はいい感じ 細かくカットされた苺が上と中に乗ってます 氷… 一般的なかき氷よりも、空気のようにすぐに溶けちゃうので急いで食べないと、って感じでした ◆さくらみるくとずんだ900 ずんだが、上と中に入ってる 味は、ガッツリさくら ◆お茶とお水はセルフサービス

2018/04訪問

1回

鮨 いし黒

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

鮨 いし黒

名古屋、国際センター、名鉄名古屋/寿司

3.67

131

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:3.6

◆いし黒 ◆外観 静岡市「すし屋の佳賢」で働いていたらしい 駐車場2 ◆店内 カウンター10 小上がり1 ※税別 ■夜 おまかせコース 7,500 or 10,000 ●10,000コース ◆出汁枝豆、ばいがい塩茹で ◆卵入りシャコ、蛸の柔らか煮 ◆藁で燻製にした鰹 ネギと生姜をすりつぶしたもの ポン酢で 香りがいい ◆あおやぎ、甘海老と甘海老の味噌和え 味噌和えがいい ◆ホタルイカ イカで作った魚醤焼き 一味付き ◆鰻の白焼き (◆桜鱒、鯵山ゴボウ紫蘇胡麻海苔巻き) 本日、さくらますが1番美味しかった! ※にぎり ◆活き車海老の茹で ◆アオリイカのエンペラ 炭塩で ◆真鯛塩昆布で ◆こはだ 酢が効いてる ◆中トロ ◆生のとりがい ◆サヨリ ニンニクネギ ◆穴子 ◆玉 ◆巻物 ・鉄火巻き ◆お椀 ・シジミ ◆デザート ・キウイ

2018/05訪問

1回

トラベラーズコーヒー セントレア

中部国際空港/カフェ、パン、スイーツ

3.24

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

TRAVELER'S coffee ーATー CENTRAIR ◆入口 2016年10月 旅客ターミナルビル3F 手前の方にあります ◆店内 カウンター、テーブル 飛行機を見ながら食べることができる カフェのところは、GATEの椅子とは違い 黒くてシックな作りでした ◆USBポートがありました ◆バナナマフィン250 バナナの香りよく甘すぎす、 バナナの果肉も上にちらほら乗っていました しっとりした感じで食べやすかったです ◆アイスコーヒー370

2019/05訪問

1回

エノテーカ ピンキオーリ 名古屋

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

エノテーカ ピンキオーリ 名古屋

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/イタリアン

3.66

309

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.4

◆入口 2007年3月6日 ミッドランドスクエアの42F ◆店内 テーブル 景色が見れるような配置 スタッフさんもたくさんいました ◆景色 42階からの眺めは最高で、ロケーションはいいです 名古屋城やテレビ塔が見えました ※消費税+サービス料10% ■メニュー ランチコース3種類 (・デシナーレ~季節の恵~5品 ¥4,000・ファンタジ ~幻想曲~¥7,000・クレアティーボ~豊かな創造~¥10,000) ●ファンタジア ~幻想曲~ ¥10,000 ◆先付け ・モルタデッラとパイ ピスタチオソース ◆金目鯛のマリネ 茄子のピュレ ミニウイキョウとケッパー 茄子のピュレにニンニクが効いていて、とろっとした食感に、マリネの塩気と弾力、ケッパーの酸味が効いて美味しかったです ◆パン ・フォカッチャ、バケット、玉葱パン 「お好きなパンをどうぞ」と言われました ふんわりではなく、どれも思ったよりもしっかりかたかったり、ぎゅっともっちりしてました ◆スズキのオリーブ風味焼き アスパラガスとピッツァイオーラソース スズキの上に黒オリーブがたっぷりぬられて焼かれてました ◆手打ちガルカネッリ ウサギのカッチャトーラ風 葉にんにくのクレーマ ガルカネッリ… 正方形に伸ばした生地を対角線にくるっと丸めたかたち、食べやすい 味は濃いめ 葉にんにくの香りがいい ◆仔牛ロース肉のインパナート ニンニク風味のブロッコレット 牛アキレス腱とイタリアンパセリ ・仔牛… 細かいパン粉をまぶしてカツレツみたいになったものでした ・ブロッコレット… ブロッコリーみたいなの ・牛アキレス腱… プニュプニュっとした食感で美味しかったです!★ ◆お口直しのデザート ・エルダフラワーのグラニテ パインのマリネ 軽くさっぱり ◆ブロンドチョコレートのキューブ トンカ豆のジェラート カカオとビスコット ピーナッツのプラリネ あまい チョコレート好きにはいいのかも ◆小菓子とエスプレッソ ・カプチーノ ハートが書かれていて可愛い!★ 小菓子が3種類ついてました ●クレアティーボ ~豊かな創造~ ¥7,000 ◆金目鯛のマリネ 茄子のピュレ ミニウイキョウとケッパー 茄子のピュレにニンニクが効いていて、マリネの塩気とケッパーの酸味が効いて美味しかったです ◆パン ・フォカッチャ、バケット、玉葱パン ◆海老のヴァポーレ トマトのスプーマ バジリコソース 優しく火が通った海老が美味しく、ラスクのようなパンがついていて、ガリカリっとして良かったです ◆イカスミを練りこんだスパゲッティ 甲イカのラグーとアーティチョーク 太めの弾力があるスパゲッティ… ◆ラルドを巻いて焼き上げた黒豚フィレ肉 花ズッキーニのフリットとシャドークイーンのクロケッタ ぎゅっとつまっていて、さらにとってもやわらかい一口サイズ ◆チェリーのマリネ レモンのフランのジェラート ピスタチオのサルサとビスコット ◆小菓子とエスプレッソ イタリアン ENOTECA PINCHIORRI NAGOYA (エノテーカ ピンキオーリ) 名古屋 052-527-8831 11:00~13:30Lo 17:30~20:30Lo ミッドランドスクエアに準ずる 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 42F

2019/06訪問

1回

馳走菴 ひじり

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

馳走菴 ひじり

高岳、東大手、久屋大通/日本料理、すっぽん

3.75

151

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

ひじり

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ