★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 270

安亭 池袋店

東池袋、東池袋四丁目、向原/餃子

3.01

6

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

麻布ラーメン

麻布十番、赤羽橋、白金高輪/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.09

121

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

めいどりーみん 秋葉原 本店

末広町、秋葉原、湯島/その他

3.07

32

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-
投稿した写真(1)

2017/06訪問

1回

肉のすずき

千駄木、日暮里、西日暮里/コロッケ、惣菜・デリ

3.61

301

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

◆外観 ◆お持ち帰りのみ ◆元気メンチカツ230 細かい玉葱入りでジューシーより肉って感じ… ◆かにクリームコロッケ160 ボテ… ◆コロッケ

2017/08訪問

1回

焼かりんとう本舗 谷中銀座店

千駄木、日暮里、西日暮里/和菓子

3.24

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 ◆お持ち帰りのみ ◆焼かりんとう 各540 (黒糖、抹茶ミルク、さつまいも) 揚げていなくて、焼いていて ふわっサクサクッとして食べやすかった

2017/08訪問

1回

だるまや餅菓子店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

だるまや餅菓子店

十条、東十条/甘味処、かき氷、和菓子

3.75

741

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 十条銀座商店街沿い ◆店内 テーブル ◆みたらし団子120 香ばしく焼かれた蜜は甘じょっぱい お餅は柔らかすぎず少し固めだけど伸びます ●かき氷 純氷は定価 天然氷+100 ◆ワインかき氷 ・ブルゴーニュ1,780 現地から空輸にて仕入れたAOC.ピノノワール いちじく蜜添え 蜜をかけないと、薄い赤ワインって感じ ◆別格 完熟南高梅かき氷1,630 南高梅はかなり漬かっていて良かったけど 蜜はあっさり!で物足りなかった ※他のかき氷 ◆抹茶◆珈琲◆フルーツ◆甘味屋のかき氷 ※他あんみつなど

2017/08訪問

1回

正泰苑 総本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

正泰苑 総本店

荒川七丁目、町屋駅前、町屋/焼肉、ホルモン

3.71

596

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

◆外観 昔ながらの ◆店内 テーブル 座敷 外観の想像と違い、綺麗な店内 ◆二代目レアステーキ ハーフ780 ・ピリ辛ヤンニョム味 白ネギ・青ネギ、大根おろし、玉ねぎ等で風味豊かに ◆生・上タン(塩)1,550 生レモンを搾って ◆塩上カルビ(特製わさび添え)1,550 ◆焼野菜 「野菜はどうですか?」と持ってきます ◆椎茸焼き 野菜の絵柄のお皿に 野菜専用スプレーをかけながら焼いて、 野菜塩をかけていただきます 野菜のタレ原材料… 醤油・食塩・かつおエキス・煮干・小麦・かつおぶし・愛 「愛」と書かれているのが流石! ◆トップサーロイン1,680 塊をのせて目の前で焼いて、焼き終わったら厨房へ持っていき、カットしてくれて、マスタードと一緒に出てきます 中はミディアムレアで、柔らかくて肉汁が残っている ◆塩ギャラ 青とうがらし添え ハーフ420 芝浦直送、特製の青とうがらしをのせて頂く アクセントになって美味しかった ◆ビビンバ680 ・わかめスープ… なんかもの足りない感じ 小松菜、豆もやし、ゼンマイ、なます、すじ肉、白ごま ご飯多め ◆テグタンうどん(赤or青)890 ・青 青ネギ、ブラックペッパー、ゼンマイ、大根がたっぷり 思ったほど辛くはなかったけど ブラックペッパーが良かった ◆炙りレバー 売り切れで残念

2017/08訪問

1回

大坪

銀座一丁目、京橋、有楽町/天ぷら

3.12

15

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

◆外観 1995年 ビルを入っていきます エレベーターか階段で2階へ ◆店内 カウンター テーブル ◆お通し ・枝豆 ◆大根おろし、天つゆ、レモン、お塩 ◆海老 ◆椎茸と芝エビ ◆キス ◆アスパラ ◆梅肉ドレッシングのサラダ ◆稚鮎 ◆生姜 ◆あおりいか ◆茗荷 ◆蓮根、芝エビ ◆鱧の梅肉のせ ◆小玉葱 シャキシャキ ◆小玉葱を長めに揚げたもの 甘めにかわる ◆モロッコいんげん豆 ◆鱧の皮と胡瓜の酢の物 ◆ひめこだい、かすこだいのシソ巻き ◆オクラをたたいたもの ◆万願寺とうがらし、銀杏 ◆茄子 ◆メゴチ ◆穴子 ◆さつまいも ◆天丼or天茶 ・天丼… しじみ ・天茶 ◆漬物 山牛蒡、茗荷、梅干、胡瓜、あさり ◆お茶と水菓子 ・とらやの羊羮

2017/08訪問

1回

フワゴオリ

掲載保留フワゴオリ

中目黒、代官山/かき氷

3.13

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

◆かき氷 いちごミルク500 氷にミルクが混ざっていて ふわふわの粉雪スイーツで、とても軽い 付け合わせのスナックが良かった でも…

2017/08訪問

1回

イル プレージョ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

イル プレージョ

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/イタリアン

3.77

401

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

★★★ ◆外観 外階段をのぼって2階へ ◆店内 テーブル こじんまり ●シェフのおまかせランチコース4,320 メニューが用意されてます テーブルの上には、レンズ豆にトマトが入ったオブジェ ◆アミューズ ・青海苔のゼッポレ・卵・シラス/西瓜のガスパチョ ◆パン2種類 ・フォカッチャ・ライ麦 ◆前菜 ・ズッキーニのソテーと龍泉洞黒豚のパンチェッタ ドライトマト・ケッパー・檸檬・エシャロット・マスカルポーネ ◆パスタ1/2品目 ・全粒粉のビーゴリ イタリア産ポルチーニ ナツメグとポルチーニを乾燥させたものをパウダーとしてかけてます 自家製ビーゴリは、独特の食感 ポルチーニソースが美味しい ◆パスタ2/2品目 ・鮎のコンフィ クレソンピューレ・枝豆・花穂紫蘇のリゾット 頭から尻尾まで食べれる鮎… ホントに美味しい!❗ 全体にアンチョビのパウダーを添えてあります ◆メインディッシュ1品 ・夏鹿のロースト そのコンソメをソースに大根・カリマンタン島の生胡椒 クローバーのようなオキサリスとギザギザの形をしたノコギリ草 ◆デザート ・白桃のコンポート そのジュレにライムを効かせて シャルトリューズのグラニテ・ミルクのジェラート ◆食後の飲み物 ・カプチーノ ◆照明の中に、パスタが入ってました

2017/09訪問

1回

かつ吉 渋谷店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

かつ吉 渋谷店

渋谷、代官山、神泉/とんかつ、日本料理、居酒屋

3.65

1374

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

◆外観 階段で地下1階へおります ◆店内 カウンター5 テーブル 座敷 「和」の作り素敵 とんかつや蕎麦やは、こういう作りがいいです ◆お通し 漬物3種類 しば漬け・大根・ナムル ◆キャベツ ドレッシング(和風だいだい酢・ごま焙煎) ●冷やしかつ丼 ロース1,600 ・醤油 or カレー… 醤油 ・山葵付き 特製出汁に浸し、みょうが・青しそ・梅干・とろろ・オクラ・胡瓜 ロース… サクサク 後半もまだサクサク! お米… 「お茶漬けサラサラ」って感じ 美味しい~~! 一口目のインパクトが凄い! あっさり~!美味しい~! 氷も一緒にレンゲですくって食べても、ガリガリ美味しい!夏だね~! 途中からしょっぱくなってきたけど、 でも、美味しかった! ●特製天然特大海老フライ盛合せ定食 2,700~ ・海老… タルタルソース付き 本当に大き~い パサついてなくて食べやすい ・とんかつ(ロース or ヒレ)… ヒレ やわらかい ・超辛口ソース・とんかつソース・わじまの海塩・醤油 ・ご飯… 紫蘇ごはん おかわりOK! ・味噌汁… 赤だし なめこ豆腐… ※他に気になった ◆特製ロースかつカレー(辛口)1,500 ◆コーヒーゼリー バニラ添え330

2017/09訪問

1回

東京苑 大塚本店

焼肉 百名店 2018 選出店

食べログ 焼肉 百名店 2018 選出店

東京苑 大塚本店

大塚、大塚駅前、巣鴨新田/焼肉、ホルモン、冷麺

3.59

262

¥6,000~¥7,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.5

◆外観 店の看板が通りにないので、わからなかった ◆店内 テーブル 座敷 掘りごたつ ◆味見ホルモン 0 ・トロホルモン 肉厚でぷるるん ◆ハツ刺790 ・酢味噌付き 香りが美味しそうだし、ネギとごま油に絡めてあって見た目も美味しそう 美味しい!! ●赤身10秒セット990 2種類 ・カルビ ・10秒ロース 写真と見た目が違うなぁ~~ ●食べくらべセット1,690 ・厚切りタン ・10秒ロース ・レバーのシャトーブリアン 分厚くて見た目はいい ・生ハラミ 1番!やわらかく、パサつきなく、美味しかった!❗ ◆ビビンパ890 黄身、挽き肉、キムチ、ほうれん草、なます、豆もやし、ゼンマイ ご飯もりもり ◆1000%激辛赤スープ(テグタン)1,100 赤い色が食欲そそる 辛さもいい感じ!

2017/09訪問

1回

炭火焼肉 牛和鹿 本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭火焼肉 牛和鹿 本店

門前仲町、越中島、木場/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.67

527

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

◆外観 左側のエレベーターか階段から2階へ ◆店内 テーブル こじんまり 電気が明るい ◆A5和牛のみ ◆特上厚切りタン塩(生タン)1,480 4切 やわらかくて食べやすい ●極上3種盛り4,980 ・ザブトン… 脂のりのり ・サーロイン ・上ハラミ… 4切 肉肉しい ●ホルモン盛合わせ980 5種類 ハツ、小腸、大腸、ギアラ、レバー みそダレが濃いめでしっかりついてる ◆ビビンバ680 挽き肉、キムチ、豆もやし、ほうれん草、なます、ゼンマイ、ゴマ ◆赤マルスープ(ユッケジャン)980 見た目と違い辛くないです ◆ガムとお茶

2017/09訪問

1回

フィオッキ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

フィオッキ

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/イタリアン

3.84

306

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

昼の点数:4.6

◆外観 可愛らしい ◆店内 テーブル ●お昼間の部のお任せコース8品7,000 所要時間2時間~2時間半 ◆アミューズ ・蟹のサラダ 梨と青ミカンのグラニータ ◆アンティパスト ・夏の菜園 契約農家さんの畑をイメージしていて 焼きナスのペーストとブルーベリーソースの上に 20種類くらいの美味しいお野菜(南瓜、黄色ピーマン、ミニトマト、ズッキーニ、キャベツなど) とってもきれい ◆フォカッチャ ローズマリー入り ◆ヘーゼルナッツのパン ◆紅茶の香りを練り込んだ冷製タリオリーニ 桃とサマートリュフ アールグレイを練り込んでいて、ホントに美味しい タリオリーニの食感がいままで食べた中で一番って感じ ◆モロヘイヤのスフォルマート エビのソテーとそのビスク ミルクの泡 マエビの香りがいい ◆ガルガネッリ 鴨胸肉のローストとモモ肉のラグー イチジクとネギのフリット 脂身の少ない鴨に焦がしネギとバルサミコソースで ショートパスタ ◆ライ麦のパン 香りがいい 通常70%のお水を使うけど 1対1の割合で作っていてもっちり ◆本土鹿のロースト ジュニパーペリー風味の赤ワインソース 鹿はレアでくさみなくて、弾力は凄かった 超緑茄子、ラッパ茸、 茄子が美味しかったな ◆ドルチェ ・ネクタリン、カンパリ、木苺 カクテル・アメリカーノ フレーバー フランボワーズ ◆2色2食感のブドウのズッパ 青柚子の葛餅とフィオルディラッテのジェラート 巨峰とシャインマスカット、クローバーのようなカタバミ、スパイスを効かせたクッキー ◆小菓子とカフェ ・レモンバーム ◆トイレのドアノブ ・カタツムリ

2017/09訪問

1回

ラ・リューシェ

九品仏、自由が丘、奥沢/ジェラート・アイスクリーム

3.68

156

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

◆外観 行列 ◆店内 いす ■4ヶ月しか営業しない作りたてのアイスクリーム ●二種類の場合は値段は半分 カップ・ソフトコーン・ワッフルコーン ◆グラス(アイスクリーム) ヴァニーユ(バニラ)400(200) ◆ソルベ(シャーベット) ベルガモット450(225) ◆ソフトクリーム320 ◆アイスクリームのトッピング ・アーモンド これが美味しかった よくわからなかった

2017/09訪問

1回

TOKYO FRUITS

掲載保留TOKYO FRUITS

自由が丘、九品仏、奥沢/フルーツパーラー、カフェ

3.65

155

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.9

◆外観 ◆店内 テーブル ※税抜 ◆極上プラム 月光パフェ2,700 希少 幻のプラムと言われている月光 月光パフェはここだけ! バニラアイス、他のプラムとリキュールのジュレ、生クリーム、桃のムースを凍らせたもの 月光!桃より美味しかった~ ◆フルーツ最中アイス700 1枚1枚手焼きされたモナカはらパリパリで香ばしくて上品 バニラビーンズたっぷりの甘さ控えめなアイスと 季節のフルーツ ◆かき氷 桃 1,400 ソースはおかわり出来ます 中に果肉入り 氷は細かくてやわらかい

2017/09訪問

1回

米福

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

米福

恵比寿、代官山、中目黒/日本料理、しゃぶしゃぶ

3.67

688

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:2.5

◆外観 ◆地下1階 急な階段を下がります ◆店内 カウンター テーブル ●米福 おまかせコース(2名様~)5,600 ◆本日の前菜 ・バイガイ 優しい ◆お造り三種盛り合わせ 本まぐろ、ヒラメ、水だこ ◆お米ときのこのスープ ◆秋野菜の天ぷら トリュフ塩と天つゆ サクッとしてるけど、油がきついかな 南瓜、舞茸、明日葉、大黒本しめじ ◆鴨しゃぶ ◆季節の焼魚 ・のどぐろ ・ささがれい ◆黒毛和牛リブロースのローストビーフ ◆土鍋ごはん ※お米五種類の中よりお選びください ◇飯野さんの夢ごこち<山形県東田川郡三川町> 「コシヒカリを改良したお米 一般的なお米と比べてアミロース分とタンパク質の含有量が少ない為、粘りがあり冷めても甘味を感じます 柔らかめでもっちりとした食感」 私には柔らかすぎたかな ◇ハツシモ<岐阜県安八郡> 「収穫時期が霜が降りる頃になることからハツシモと呼ばれ、日本の中でも最も遅い時期に収穫されます 米粒は、お米の中でも1、2を争うほど大きく、あまり粘らずあっさりとした食感」 ん~ 1番硬いので、ちょうどいいくらい ◆仙台 一目千本桜吟醸みその味噌汁・漬け物 大豆は地場産「アヤコガネ」 米は宮城県産「ひとめぼれ」 塩は沖縄県産「自然塩」 糀の旨味と甘味が凄かった ※単品 ◆お供三種盛り(いくら醤油漬け・海苔の佃煮・じゃこ山椒)780 いくらが良かった じゃこはもう少しカリカリの方が好み ◆辛子明太子と九条葱の胡麻油和え680

2017/09訪問

1回

中目黒 いぐち 本店

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

中目黒 いぐち 本店

中目黒、代官山、恵比寿/焼き鳥、鳥料理、日本料理

3.53

546

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

◆外観 2012年8月10日 「焼き鳥」の日にOPEN ◆店内 カウンター 2名席テーブル ●おまかせコース¥4,800のみ (少量多種23品) ◆フランス産 フォアグラのコロッケ お皿の右下にお塩 ◆季節の茶碗蒸しをワンスプーンで 柿ソースにトマトケチャップ付き ◆いぐち手造りレバーパテ 自家製パンと 美味しい! ◆8時間かけて取った贅沢鶏スープ 濃厚~ 本当に贅沢な鶏って感じで美味しい! ◆野菜の和サラダ ほうれん草と無花果 ◆北海道十勝 新田牧場より空輸 カチョカバロチーズ焼き ■おすすめ串5本 ◆口直し大根おろし しらすののった大根おろし そのままでも甘いけど、九州産の醤油をかけて ・ガリもお口直しで ・一味・黒七味・粉山椒 ◆ねぎま ◆ささみ焼き ~御殿場からの美味しいワサビのせ~ ◆手羽先 骨ありか抜きか選べます ◆つくね しっかりした歯応えの軟骨が細かく入ってます ◆せせり ■おすすめピンチョススタイル ◆砂肝 ◆ハラミ ◆ハツ ◆ボンジリ みじん切りの玉葱と一緒に ◆希少部位 ふりそで 手前側 1番! ◆希少部位 背肝 ■季節の野菜4種 ◆トマト ◆アスパラガス ◆マッシュルーム ◆かぶ ※単品 ◆名物 店主が本気で作った特製カルボナーラ トリュフ塩とブラックペッパー キレイに麺と絡まったソースは、くどくなくて食べやすい ◆親子丼「フワ・ユル」 ◆白玉汁粉 冷 大豆を三温糖と一緒に丁寧に 昔懐味

2017/09訪問

1回

RISTORANTE YAGI

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

RISTORANTE YAGI

神泉、代官山、中目黒/イタリアン

3.62

197

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

◆外観 通りから 階段を下りて地下へ ◆店内 カウンター2 テーブル ●4,800 ◆アミューズ ・ホタテとジャガイモとカラスミ ◆パン ・チーズチャバタ、フォカッチャ 温かくて、粉の香りがいい ◆ハモ ストラッキーノ ・鱧を衣で揚げたものにパンチェッタ 衣がサックサク、鱧はふわふわ ・オクラ、ミニトマトなど 両方にストラッキーノというチーズがひいてあり お魚にはふだん合わせないそうなんですが良かった ◆パスタ ヒラメ フェンネル バジリコ スパゲッティ フェンネルはういきょう ◆パスタ 赤牛 シャンピニョン トレッチェ ◆プラスメインディッシュ ◇カマス 茗荷、秋茄子 ポワレにしてベルモットホワイトソース ◇金華豚肩ロース 粒マスタード、バルサミコソース、炭塩、胡椒 ◆ジャンドゥイヤ マスカルポーネ ベーゼルナッツジェラード、コーヒーゼリー ティラミスをイメージしている ◆食後のお飲物 ・ダージリンorアールグレイ ◆小菓子 2種類 ◆ミネラルウォーター代として お一人様400

2017/09訪問

1回

和kitchen かんな

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

和kitchen かんな

三軒茶屋、池尻大橋/かき氷、創作料理、居酒屋

3.85

1060

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.6

◆外観 右側の入口をあけ、階段を上った2階にあります 並んでます ◆店内 テーブル ●かき氷 定番シロップ750 限定シロップ950 ◆裏BC950 ・マスカルポーネキウイ ・ミルキッシュヨーグルト カボス付き 上には凍ったキウイの果肉 美味しい!美味しい! ◆若葉 950 ・いちご&抹茶 赤と緑の2色が選べるのがとてもいい! ※日光天然氷 創業明治27年 「蔵元 松月」

2017/09訪問

1回

ページの先頭へ