★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 207

おぶね

菊川/日本料理、創作料理、かに

3.64

113

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

◆外観 玄関アプローチがリニューアルされてました おぶね師走 ●¥5800コース ◆お通し ◇胡麻豆腐米粉焼き 赤万願寺味噌かけ ぷるるん胡麻豆腐の中には、大きなむかごが入ってました 万願寺味噌は味が濃いめでしたがお酒には合いそう ◇フランス産フレッシュ黒トリュフと自家製生からすみの飯蒸し 飯蒸しに黒トリュフがふりかけのようにかけられていて、 そこへカラスミのカットが乗ってました 自家製のカラスミが塩気がキツくないので食べやすく柔らかめで美味しかったです! ◆揚物 ・宮崎県産ふぐの唐揚げ 蓮根 銀杏 チーズお揚げ 黒七味塩で 外はカリッ、身はふっくらとした大きなカットの河豚 ◆お造り ・本日の水揚げより 初冬の恵み 季節の魚の薄造り ・具… マグロ、さわら、スズキ いつもは氷の上に乗ってたり、美味しい薬味もあるのに… 醤油で普通のお刺身でした ◆蒸し物 ・松茸 牡蠣 帆立貝柱 海老 地鶏 地蛤 三つ葉 酢橘 ◆焼物 ・福井県産笹鰈の若挟焼き 鮎うるか 真鯛の酒盗掛け ◆替鉢 ・初冬の味覚のフォアグラ味噌朴葉焼き ・具… 牡蠣、柿、さつまいも、ネギ、太ネギ、角煮、大黒しめじ ◆止椀 ・京桜味噌仕立 なめこ ◆香の物 ・京漬物 ◆土鍋炊き込みご飯 ・きのこご飯 ◆ドルチェ ・南青山クレマモーレジャパン 苺マスカルポーネジェラート 自家製ミルク寄せ 苺のかき氷 苺の果肉ソース 第四のルビーチョコレート ミルクソース 見た目よりも甘さが控えめで良かったです 今回はいつもより… ●葉月 アレンジ ¥5000コース ※有効期限翌月までの¥1000引チケットを使いました ◆お通し「お愉しみ」 ◇水茄子の煮浸し 白胡麻クリームがけ 焼き万願寺唐辛子、つるむらさき ◇いくら 柚子 爽やかで美味しい!★ ◆揚物 「夏の香り」 ・夏の旬味揚げ… さわらの竜田揚げ ・夏野菜彩々… 松茸、銀杏 ・山椒塩 サクサク熱々!ふっくら美味しい!★ ◇小皿 富士山の絵が描かれた小皿がカワイイ ◆お造り 「季節の恵み」 ・本日の水揚げより 夏の恵み 季節の魚… 鯛 ・薬味一式… 生海苔、ネギ、茗荷、大葉、ワカメ 、すだち ・つけダレ… 梅ポン酢、鰹の酒盗タレ お刺身も美味しいけど、 薬味まで全部美味しい!★ 酒盗タレに卵の君をカスタードのようにして煮ているものが濃いけど!お酒好きにはたまらない!! ◆蒸し物 「トリュフの土瓶蒸し」 ・トリュフ、帆立貝柱、海老、地鶏、浅利、三つ葉 トリュフ入りなんてお初!! トリュフスライスが入り、香りよく温まりました! ◆焼物 「秋鮭の幽庵焼き」 ・付け合わせ…ポルチーニ茸や菊の花 ・ソース… トランペット茸 見た目は洋風 キノコの香りが最高! ◆替鉢 ・近江牛のシャトーブリアンのローストビーフ、肩ロースのお刺身 ・つけるもの… たまり醤油、柚子胡椒、山葵、 ヒレがめちゃくちゃやわらかくてとろける〜!! ◆止椀 「本日も感謝」 ・京桜味噌仕立 なめこ、油揚げ、大葉 ◆香の物 ・2種類 シャキッボリッとこれまた美味しい!★ ◇小皿 「エビで鯛を釣る」の絵が描かれていてカワイイ! ◆土鍋のチカラ ・万願寺唐辛子と大葉の炊き込みご飯 厚めに刻まれた大葉がたっぷり入り 香りもよく、お米はふっくらしていて山椒が効いていてピリッと辛くて美味しい!★ クセになる味! おかわりも出来ました! ◇緑茶も一緒に出てきます ◇代えのおしぼりが出てきました ◆甘味 「本日も感謝」 ・季節のイタリアンジェラート完熟マンゴーのソース マンゴーのジェラートにパンナコッタのようなミルク寄せ付き ◆外観 2002年(平成14年)1月 ※駐車場 目の前にあります ◆入口 暖簾の右側には、「予約制」の札がかかってます ◆店内 左側… カウンター、掘りごたつ、奥には個室テーブル1卓 右側… 掘りごたつ個室1、大きめの座敷1 履き物をぬいで上がります ◇個室テーブル ◇トイレ 男女1つずつに分かれてます ※税別 ■LUNCHコースメニュー (¥5000・¥8000・¥10000) ●葉月 ¥5000コース 本日のお品書きが置かれてました ※有効期限翌月までの¥1000引チケット付き ◆お通し「お愉しみ」 ◇水茄子の煮浸し 白胡麻クリームがけ ◇ヤリイカの酒盗がけ、鮭のスジコ、焼き万願寺唐辛子、つるむらさき うん!美味しい!★ スジコがツマミとしてもいいし、 つるむらさきの食感もたまらない! ◆揚物 「夏の香り」 ・夏の旬味揚げ… 甘鯛 ・夏野菜彩々… 甘長唐辛子、銀杏 ・黒七味塩 これがまた合います! ◇小皿 富士山の絵が描かれた小皿がカワイイ ◆お造り 「季節の恵み」 ・本日の水揚げより 夏の恵み 季節の魚… 鯛、鰆 ・薬味一式… 生海苔、長芋、茗荷、ネギ、大葉、ワカメ ・つけダレ… 塩ポン酢、あん肝醤油 お刺身も美味しいけど、全部美味しい!!★ 薬味まで新鮮で美味しい!★ 全部楽しめて食べれちゃいます! 辛めのあん肝醤油が食欲わきます!! ◆蒸し物 「早松茸の土瓶蒸し」 ・早松茸の海鮮土瓶蒸し 帆立貝柱 海老、地鶏、浅利、三つ葉 香りよく温まりました! お猪口に受け皿が付いているので、こぼれても安心 ◆黒毛和牛の炭火焼き +¥3000 ・近江牛の肩ロースのタレ、ヒレ、肩ロースの塩 ・つけるもの… たまり醤油、焼肉のたれ、柚子胡椒、山葵、レモン ヒレがめちゃくちゃやわらかくてとろける〜!! ◆焼物 「蓼喰う虫も好きずき」 ・岐阜産鮎塩焼き 鮎うるかのせ 蓼の葉 酢橘 鮎も綺麗に焼かれていて、骨まで全部食べれちゃいましたし なんと言っても、白うるかが美味しい!!★ ◆替鉢 「西京チーズ味噌」 ・初秋の果実の西京チーズ味噌 フランス産サマートリュフ掛け フルーツの天麩羅… 無花果、シャインマスカット、巨峰 ◇白ワイン トリュフの香りが良くて、たっぷりの西京チーズ味噌がかかっていたので、ワインを頼んじゃいました お酒の種類が多いのですが、ワインにも田崎さんの名前が載っていたりして力を入れていました 合いました!美味しい!★ ◆止椀 「本日も感謝」 ・京桜味噌仕立 なめこ、油揚げ、三つ葉 ◆香の物 ・2種類 シャキッボリッとこれまた美味しい!★ ◇小皿 「エビで鯛を釣る」の絵が描かれていてカワイイ! ◆土鍋のチカラ ・鯛の炊き込みご飯 厚めに刻まれた大葉がたっぷり入り 香りもよく、お米はふっくらしていてタイと一緒に美味しい!★ おかわりも出来ました! ◇緑茶も一緒に出てきました ◇代えのおしぼりが出てきました ◆甘味 「本日も感謝」 ・季節のイタリアンジェラート完熟マンゴーのソース イチゴのジェラートにパンナコッタのようなミルク寄せ付き 最後まで美味しくいただきました! 強いて言うなら、お肉なしでも楽しめます! ■メルアド会員募集! ◆登録していただいた方はコース料理50%OFF ご案内と50%割引クーポンがメールで届きます ◆お誕生日月特典で会席コース料理50%OFF ・ウェルカムドリンクプレゼント ◆結婚記念日でお二人様50%OFF(¥8000・¥10000) ・来店時に挙式月日(日付入り写真・書類)持参 ★新日本料理 おぶね 0537-35-4030 11:30〜13:45Lo 17:30〜21:45Lo 完全予約制 月曜日 静岡県菊川市加茂4948

2020/12訪問

3回

料理 樹

静岡、新静岡、日吉町/日本料理、海鮮

3.06

6

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

◆揚げ茄子と湯葉、ウニ ◆鱧出汁の茶碗蒸し ◆マグロ、平目、石垣貝、生しらす ◆バッテラ、とうもろこしの寄せ揚げ、とうもろこしのすり流し ◆本鱒の幽庵焼き ◆冬瓜の炊合せ ◆鰻丼 ◆浅蜊の味噌汁 ◆香の物 ◆アイス最中 ◆外観 店名を「な々味」から 「料理 樹」に改名してリニューアルOPEN 本店は閉めてこちらに移りました ※無料駐車場はありません ◆店内 L字カウンター 個室テーブル ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ◆お通し ¥1000 ・松茸コロッケ 大黒しめじ お塩で 香りもいいし、サクッと揚がっていて美味しい!★ ●旬彩コース 8品 ¥5000 ◆先付 ・菊菜のお浸し ・河豚のにこごり ・サンマ寿司 ・むかごシンジョウと椎茸 ◆お造1品 ・マグロ・真鯛・アオリイカ ◆お造2品目 ・桜えび ◆焼肴 ・サワラの柚庵味噌焼き 銀杏、フキ添え ◆追加 ・香箱蟹 カニ酢ジュレ ◆炊き合わせ ・小蕪と白菜つくね碇田巻き カブが柔らか!美味しい! ◆食事 ・漬け物 人参、大根など ・味噌汁 ・自然薯 麦味噌汁でわっていて美味しい!★ ◆デザート ・栗ぜんざい 甘さ控えめでホッとしました 美味しかったです 料理 樹 たつき 054-273-1121 17:30〜22:30 日曜日 静岡県静岡市葵区紺屋町13-6

2023/07訪問

2回

中国料理 村松

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

中国料理 村松

音羽町、日吉町、春日町/中華料理、海鮮

3.76

42

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

●¥10000コース ◆カマスとネギのパイ ◆清水のやぶきた茶 ◆シャコと冬瓜 生姜のソース ◆ジンドウイカ スパイスパウダー イカとたっぷりのスパイスの違う食感が良い! ◆中華風の冷たい茶碗蒸し 渡り蟹 生姜と黒酢を合わせてます ◆蒸し鶏と蒸し茄子 青葱山椒ソース ◆お造りサラダ ・鯵 肉厚で良い! ◆鰹 ニンニクソース すりおろしニンニクがたっぷり効いてます ◆春巻き(トウモロコシ・太刀魚とXO醤) ◆山椒シャーベット 玉蜀黍の甘みとシャキシャキが美味しい! ◆蒸しスープ ミニトマト、きくらげ ◆オクラと空芯菜炒め シャキシャキ感がなくなってる ◆煮えばな ◆辛み煮込み 甘鯛、麻婆茄子、小メロン、茄子、人参 ◆小雛 揚げ焼き 味が付けた小雛を、じっくりと何度も何度も時間をかけて掛油して仕上げていきました ◆金目鯛の姿蒸し ◆ご飯 金目鯛の姿蒸しとご飯で食べてもいいし、どんぶりにして食べてもOK ◆デザート ・杏仁豆腐 これが1番美味しい ◆飴がけ(胡桃・アーモンド・マカデミアナッツ) ◆外観 2022年2月22日OPEN 北街道沿い 「キッチン塔子」さんの跡地 ※完全予約制 最初に予約を入れた人の時間で予約します ※一斉スタート ※無料駐車場ありません ◆店内 カウンター6〜8名様のみ ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆台湾高山茶 阿里山(ありさん) ¥1000〜 差し湯をして3回楽しめます ●おまかせコース ¥10000 ◆掛川市のつゆひかりのお茶 ◆カマスとネギのパイ ◆肝いり真鰯揚げ 揚げニンニクの香港仕立て 一口スプーンで、一気に口の中へ 鰯よりも、バリバリとニンニクと薬味の食感と香りが広がります ◆蛤の茶碗蒸し 鶏出汁入りのぷるるん茶碗蒸しの上には、蛤と蛤あんかけがかかっていて、蛤の弾力よく美味しい ◆蒸し鶏 よだれ鶏 油麦菜(ユーマイツァイ)の上には、本当に柔らかくて美味しい鶏肉が乗っていて、甘辛いタレとカシューナッツがアクセントにいい ◆鯵のまぜサラダ 春巻の皮、大葉、胡瓜、茗荷、人参、ナッツ類 お皿が凍っていて冷え冷えで良い! ◆塩たたきカツオ 生ニンニクの中華ソース 分厚くカットされたカツオ3切れ まず、1番上の塩たたきのカツオを一切れそのままでいただき 下のカツオ2切れは、生ニンニクソースにたっぷりつけていただきます 生ニンニクの辛さとラー油、甘さも少しありつつ カツオをもっちりといただきました ◆イサキと小さめの鰯 紹興酒漬け 紹興酒が強すぎずにいい ◆春巻き(トウモロコシ・太刀魚とxo醤) パリパリっと揚がった皮に、2種類の具が半々で入ってます トウモロコシがポロポロっとして甘みも引き出ていて美味しい! ◆中国山椒シャーベット付き 調味料がわりに少しずついただきましたが、 ガツンときます ◆野菜炒め ヤングコーン、アスパラガス、オクラ、万願寺唐辛子 ◆蒸しスープ 鮑・太葱・金華ハム・ ◆煮えばな 蒸らす前の炊きたてのお米 ◆魚のスパイス揚げ炒め 炒めているとき、店中に山椒の香りが広がりました 金目鯛、メロン、蕪、ジャガ芋、フェンネル、クミン、唐辛子、朝天椒、ローレル、山椒など 金目鯛がふわっと揚がっていて美味しい!★ ◆酢豚 甘酸っぱさがちょうど良くて美味しいし! 豚肉もとても柔らかくて美味しい!★ ◆チダイの姿煮 ピーナッツ油でネギをジュワ~ パクチーものせていただきます(パクチー抜き出来ます) 身がふっくら ◆金目鯛 ピーナッツ油のネギ、パクチー 大人の味 ◆御飯 チダイのタレをたっぷりかけていただきました 美味しい! ◆杏仁豆腐 口の中に入れた瞬間に無くなる柔らかさ〜 黄金柑とレモン入りでさっぱり!! 美味しい!★ ◆お茶菓子 ・胡桃 ・マカデミアナッツのココナッツがけ ・アーモンド ・お茶のクッキー ◆ジャスミンティー 15品くらい出てきます 大皿のものや杏仁豆腐はおかわりも出来ました 「コース料理でお腹いっぱい食べて帰ってもらいたい」とのことで とても満足出来ました! 中国料理 村松 090-8657-5416 13:00〜予約は受けれます 不定休 静岡県静岡市葵区太田町9-3

2022/07訪問

2回

かっぱ寿司 静岡有明店

春日町、柚木(静岡鉄道)、音羽町/回転寿司、海鮮、寿司

3.02

14

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.3

◆外観 産業館西通り沿い ※駐車場あります ◆店内 カウンター テーブル 今や回転しない回転寿司 新幹線で注文したものが出てきます ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ※写真は新幹線に乗ってます ◆きゅうりのごま ◆レモン&ペッパー 燻製風味サーモン ◆茶碗蒸し ◆黒毛和牛のにぎり ¥300 ※期間限定7/2〜7/11 最高等級A5ランク ◆黒毛和牛の炙り ¥300 ◆黒毛和牛軍艦 ¥300 ◆あじ ¥100 ◆ねぎとろの山かけ ¥ ◆しゃりドウィッチ とんかつマヨ ¥280 海苔、シャリ、とんかつ、ソース、レタス、マヨネーズ ●夏の天ぷら盛合わせ¥300 ・大えび・いか・キス・トウモロコシ 大海老?ふつうの大きさのエビでした 回転寿司 かっぱ寿司 静岡有明店 054-202-2080 10:00〜22:30Lo 無休 静岡県静岡市駿河区有明町7-15

2024/02訪問

2回

馬渕はなもと

静岡、新静岡、日吉町/居酒屋、日本料理、海鮮

3.01

1

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.6

◆外観 2019年11月23日 ◆店内 カウンター6席 堀りごたつ 広い ※税抜 ●お刺身盛合せ 1人前〜 インドマグロ(赤身・中トロ)、カツオ、スモークサワラ、スズキ、酢じめコハダ、生うに 白身がいい感じ ウニも生臭くなくて食べやすかった ◆太刀魚天ぷら 680 たっぷりネギがたっぷり盛られていて 衣が、普通にガッツリついて揚がってるのに、 食べてみると薄くサクッと軽い口当たりで、 太刀魚はふっくらしていて美味しい!!★★ ◆カレイのえんがわユッケ 550 エンガワの食感はいいんだけど、しょっぱい ◆マーボーどうふ 650 グツグツして運ばれてきて、厚揚げ豆腐の麻婆豆腐 山椒がかかり、いい辛さで美味しい! ●串焼き ♢とりもも 200 ♢とり皮 160 ♢ハツ 160 どれも柔らかくて、塩が、効いていて美味しい! ♢ヤゲンナンコツ 160 ♢手羽先 160 皮はパリッと身はふっくら焼かれてました ●静岡おでん 1本 120 ※セルフサービスで取ります 真っ黒な出汁に入っていて、具の表示もないので、上げたりしながら取ります 出し粉・青海苔・からしをお好みでかけます ・牛すじ・大根・はんぺん・鳴門・うずら うずらが甘くて美味しかった ◆ミニ ねぎとろ500 居酒屋 馬渕はなもと 054-204-4529 11:00〜14:30Lo 16:00〜21:30Lo 月曜日 静岡県静岡市駿河区馬渕4-14-9 ■ランチメニュー ●豚の生姜焼定食 850 ◆サラダ ◆小鉢 ・インカのめざめホクホク揚げ ジャガ芋の自然な甘みがとっても美味しい!★ ◆ご飯 ◆味噌汁 玉葱、細ネギ ◆漬物 きゅうり、大根 ◆豚の生姜焼き 7枚もついてきて、キャベツが見えなくなっている マヨネーズと細ネギ付き

2020/03訪問

2回

壱

新静岡、静岡/日本料理、ダイニングバー、海鮮

3.19

18

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

●壱 ●7,000コース ◆穴子と牛蒡のとろろ蒸し ◆鮪 練り胡麻に洋がらしと出汁がけ ◆ホタテしんじょうと鳴門ワカメ ◆レバーパテ 空豆甘煮 ◆甘鯛の昆布締めの松前焼き とろろ昆布のせ ぷりぷり ◆塩熟とまと、菜花と黄ニラ、雲丹 土佐煮 ◆山形牛のローストビーフ 山葵で こんなに分厚くて脂の効いたローストビーフは初めて、すっきりした日本酒が合う 甘口のローストビーフに山葵をたっぷりつけて ◆牡蠣と生海苔の茶碗蒸し 磯の香りが引き立っていい ◆土鍋 鰯と生姜の炊き込みご飯 味噌汁… ワカメネギ山椒 ◆プリン ◆外観 入りやすい外観 東京でやられていた 080-6727-1554? ◆店内 カウンター 個室テーブル6名 ●7,000円のコース ◆焚き湯葉 雲丹のせ ◆北寄貝と九条葱芥子酢味噌 ◆お造り ・マコカレイ スダチを搾って ◆お造り ・天然鰤 胡麻からし醤油味噌 ◆レバーパテ パンにレバーパテ、生胡椒がのり メイプルシロップをかけて ◆金目鯛実山椒幽庵焼き ◆岡村牛ミンチコロッケ~トマト味噌~ ◆糸もずく酢 ◆黒毛和牛イチボローストビーフ ◆ととりこ豚八丁味噌漬け 鳥取県がドングリを食べさせてる ◆鯛茶漬け 一口目、鯛をご飯にのせて 二口目は、だしをかけて ◆甘味 ・プリン ※他 ◆牡蠣磯部揚げ~唐墨香煎~1,800 日本料理 壱 いち 054-204-0037 12:00〜14:00Lo 18:00〜22:00Lo 月曜日 静岡県静岡市葵区人宿町1-1-10 SOZOSYA Mビル 1F

2019/02訪問

2回

いわし料理 善

清水、新清水/居酒屋、海鮮

3.54

149

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

◆外観 ◆店内 カウンター 座敷 ◆入口外の池 亀と鯉がたくさんいました ■メニュー ●ちょっと豪華な刺盛り定食 ¥1,540 ◆マリネ 南蛮漬け 鰯は3切れ入っていてさっぱり! ◆豆腐 ◆漬け物 大根ときゅうりが浅く漬けてあってポリポリといい感じ ◆つみれ汁 ◆ご飯 ◆刺し盛り 6種類 鰯の刺身はたっぷり入っていて あとのお刺身は分厚く切られて2切れずつ出てきました 盛り盛りで嬉しい 臭みもなくて食べやすかったです ネギもツマも薬味もたっぷり入っていて、 新鮮で全て食べれちゃいました ●いわしの塩焼きと味噌たたき定食 ¥1,300 ◆マリネ◆漬け物◆豆腐◆ご飯◆つみれ汁 ◆いわしの塩焼き 大きくて立派です 内臓まで美味しい ◆いわしの味噌たたき なめろうですね 味噌は思ったよりも強くなく軽めに混ざってました もう少したっぷり入っていると嬉しいな ◆外観 建て替えてから始めて行きましたが とても綺麗になっていました ◆店内 ・カウンター席・座敷 ■メニュー ※サービスランチ ¥730~ ●いわしのフルコース ¥1890 ◆お刺身 鰯が細かく切られた感じで脂がのっていて美味しい!★ ◆天ぷら 鰯のシソ梅肉揚げ・茄子・エンドウ豆・カボチャ  ん~ 衣が厚くてサクッっという感じでは無かったです。。。 ◆マリネ あっさりイワシ ◆焼き物 大きな鰯がこんがりと綺麗に焼かれていて、 塩加減もとても良かったです!★ ◆煮物 鰯の骨までやわらかく煮てあり甘さが強めで美味しかったです! ◆御飯 かため ◆つみれ汁 ふっくらした鰯のつみれが2つ入り、三つ葉もたくさん入っていていい感じでした ◆漬け物 ◆アイス(4種類から1つ) or アイスコーヒー +¥110 ・バニラ コースといっても、1つ1つ順番に出てくるのではなく一気に出てきます いいコースでした ●桜エビかき揚げ丼 ¥1050 ◆豆腐 ◆つみれ汁 ◆漬け物 大きなかき揚げが2枚 ◆かき揚げ 外側はサクサクッというかガリッとしっかり揚がっていました~ ●いわし料理 店   名: 善 (よし) 電話番号: 054-367-9601 営業時間: 11:30-14 17:30-21 定 休 日: 日曜日 住   所: 静岡市清水区辻1-1-35 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20120310

2019/08訪問

2回

多可能

静岡、新静岡、日吉町/居酒屋、海鮮、おでん

3.58

406

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

※税抜き ◆お通し ・枝豆・茹で落花生 ◆セロリ ¥500 ●お刺身盛り合わせ ¥? ※2名様から マグロ、カツオ、鯛、スズキ、サワラ、このしろ、生しらす、タコ 分厚くカット ◆はんぺん焼き 3枚 ¥420 ◆串盛り ¥? ・豚ねぎま、タン、鳥皮、レバー、焼き鳥 ◆焼きなす ¥480 ●おでん 牛すじ、大根、玉子、こんにゃく、白たき、厚揚げ、こんぶ、すじ、白焼 ●天ぷら盛り合わせ ¥900 海老、イカ、白身魚、ナス、椎茸、レンコン、カボチャ、 色が濃いめに揚がってます ◆桜海老のかき揚げ ザクザクに香ばしく揚がってます ◆じゃがバター ¥420 シンプル 全体的に、昔ながらのシンプルな味 ■お茶割り ・用意... グラス、ペールに氷、焼酎、お茶 自分の濃さで作ります お茶は濃いめで良いです 焼酎のみや、お茶のみの追加注文が出来ます 居酒屋 多可能 054-251-0131 ~21:30Lo 日曜日 静岡県静岡市葵区紺屋町5-4 ◆場所 1923年 パルコの裏側の通り沿いあります 店名の「多可能」という漢字ですが 看板は崩した漢字で書かれていて読めません ◆店内 ・カウンター ・テーブル ・座敷 昔ながらの大衆居酒屋! 昭和の作りで、店内いっぱいに細かくぎっしりテーブルが並べてあります 週末ともなれば19時前には満席です お客様の大半がサラリーマンで 若い人・女の人はほとんどいません こういうお店が好きな人は好きですよねぇ~ ほとんど食べてしまってからの写真・・・ 今回食べたものは お通し・お刺身・鳥のから揚げ・フライ・おにぎり 味は・・・o(><)o ◆メニューも 昔ながらの食べ物と飲み物です! 安いようでふつう ▼居酒屋 店   名: 多可能 たかの 電話番号: 054-251-0131 営業時間: 16:30-22:30 定 休 日: 日曜日・祝日 住   所: 静岡市葵区紺屋町5-4 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20090522

2024/04訪問

2回

鉄板焼 けやき

静岡、新静岡、日吉町/鉄板焼き、ステーキ、海鮮

3.33

42

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

3つ目のランチメニュー ●ハンバーグランチ ¥2000 ◎限定10食 (・サラダ・焼野菜・朝霧牛150g・白御飯・汁椀・香の物) ※プラス¥300でデザートとコーヒーがつきます ◆サラダ  ◆ハンバーグ ・朝霧牛150g 「高品質なお肉を贅沢に使ったけやき特製ハンバーグ。焼いている時からジューシーさが伝わります」とうたっていましたが 見た目では焼く前のお肉の色をみてなんか不安な感じがしちゃいました。。。 ◇ハンバーグ 粗めのお肉で食感があり、他のお肉よりも美味しかったです!★ ◆焼野菜 ・もやし・紫芋 ◆タレ  おろしポン酢とデミグラスソース ◆・白御飯・汁椀・香の物  ◆デザート プラス+¥300でつけました ◇紫芋のプリン ババロアっぽく、プリンぽくない食感で甘さ控えめで食べやすかったです(^o^)丿 コーヒーは出てこなかったです ●鉄板焼 店   名: けやき    投稿1 投稿2 電話番号: 054-289-6413 営業時間: 11:30-14:30 17:30-21 定 休 日: 無休 住   所: 〒422-8575 静岡県静岡市駿河区南町18-1 ホテル センチュリー静岡メイン棟2F グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20091209 「けやき」の前回の投稿の続き ●LADY’S LUNCH ¥3000 (・プレート盛り合わせ・サラダ・温菜(牛フィレ肉鉄板焼80g)・御飯・止椀・香の物・季節の鉄板デザート・コーヒーまたは紅茶 ◆プレート盛り合わせ  ・白菜煮浸し ・お刺身(鮪、鯛、鱒) 和風ドレッシングで ・柚子味噌豆腐 ・松前漬け ・桜海老の掻き揚げ ・牛時雨煮の山葵漬け さらに ◆茶碗蒸し  ◆サラダ  サラダにオカカがかかっていました ◎温菜(牛フィレ肉鉄板焼 80g)  ◆温菜(牛フィレ肉鉄板焼 80g) 見た目はとても美味しそうなのに、お肉が硬かったな~(>×<) ◆御飯 白御飯と焼きライスと選べました ・焼きライス 練った御飯にチーズ・海苔・塩昆布を挟んだものでなかなかいけました(@^o^@)  ◆タレ  オロシポン酢と濃い口醤油、山葵、ニンニクをお好みでお肉につけて食べました ◆止椀 具… 厚揚げとネギ ◆香の物 ◎待合室 デザートは別椅子へ席を移動しました ◆季節の鉄板デザート  イチゴ 1個で何が始まるのかな~と見ていたら ◇  イチゴのソースを温め始め、次にイチゴを鉄板で焼きその上からグラニュー糖を振りかけ ◇  Fire~~!!(゚ロ゚屮)屮 フランべしました ◇  バニラアイスに焼いたイチゴを入れて、チョコレートをかけて、温めたイチゴソースをかけました ◇  出来上がり☆彡 パフォーマンスは好きでしたが 味はそのまま普通に美味しいです(^_-)-☆ ◆コーヒーまたは紅茶  ・紅茶 ●鉄板焼 店   名: けやき 電話番号: 054-289-6413 営業時間: 11:30-14:30 17:30-21 定 休 日: 無休 住   所: 〒422-8575 静岡県静岡市駿河区南町18-1 ホテル センチュリー静岡メイン棟2F グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20091209

2009/12訪問

2回

四季の味 彩香

静岡、新静岡、日吉町/居酒屋、日本料理、海鮮

3.09

10

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

◆入口 ◆店内 カウンター 座敷 ◆お通し 鰺寿司、皮 ◆白魚刺身 ◆銀杏塩炒り お酒が進みます ◆穴子の肝焼き 珍しい~ ◆さわら幽庵焼き ◆白子塩焼き1,200 ◆ゆり根イカバター焼き850 見た目は白くて、イカなのか百合根なのかわからない ●お刺身盛り合わせ 鰹、さわら、タコ、いか、ホタルイカ、鮪 ◆彩香風なす田楽650 これが昔から好き! たっぷりの甘い味噌に、大きくカットされた茄子との相性が抜群❗ ◆外観 1988年10月25日OPEN  パレスビル1F ◆店内 ・カウンター席・座敷 ■メニュー ◆お通し ◇帆立サラダ ごま油のいい香りがして お酒が進みました ◆牛すじ煮込み ¥800 ・具… 牛すじ・こんにゃく・ごぼう 具はぶつ切りで、ネギと一味が始めからかかっている ◆お刺身盛り合わせ ・マグロ・カツオ・イワシ・タイ・甘エビ・ほたるいか・イカ・地タコ  ◆ほっき貝刺身 ◆焼きはまぐり あっつかったな~  貝を触るときには気をつけなくちゃ~  ◆黒豚ロースト 味付けが最高! ごはんと合いました ◆御飯  ◆白えびの唐揚げ 甘くて美味しかった!^^ ◆帆立の掻き揚げ ¥850 天つゆで 帆立たっぷりで カリカリッ ◆彩香風なす田楽 ¥800 ・具… なす・海老・しめじ・グリーンピース 甘い自家製の味噌がたまらなく美味しい!★ この田楽が食べたくて来てしまう いつも必ず最後にデザート代わりに頼みます  ※おすすめメニューには 値段が書かれていません(>_<) ●小料理・割烹 店   名: 彩香 さいか 電話番号: 054-252-3737 営業時間: 11:30-14 17-22 定 休 日: 日曜日 住   所: 静岡市葵区常磐町1-5-4 パレスビル1F グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20100403 20090704

2018/02訪問

2回

武蔵

新静岡、静岡、日吉町/ふぐ、日本料理

3.06

11

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

※税抜き ◆ふぐ 白子酒 1600 日本酒に、白子! 大きくてぷにゅぷにゅの白子の塊がどーんと入ってました それを、潰して潰して、真っ白になったところでいただきました まろやか〜、そして白子の香り! 好きな人はヒレ酒より好きかも! ※つぎ酒 ¥500も出来ます ●ふぐづくし 武蔵コース(フルコース) 7,000 ◆前菜3種類 ◆ふぐ刺身 ・薬味… 細ねぎ、もみじおろし 一人前のお皿でてっさを食べれるなんて嬉しいですね 結構なボリュームで、皮もしっかりありました ◆ふぐ唐揚げ ん〜 しっかり ◆ふぐ鍋 具… 白菜、太ネギ、水菜、椎茸、えのき、豆腐など 薬味… 細ねぎ、もみじおろし 自家製のポン酢がとにかく酸っぱしょっぱい ◆ふぐ雑炊 ◆香の物 たくわん、白菜の漬物が雑炊にあいました ◆外観 昭和20年 「武蔵」の大きな暖簾が目をひきます 2代目のお父さんが調理をしていて、 3代目も一緒に働いてます ◆店内 L字カウンター 小上がり ※税抜き ●ふぐづくし 武蔵コース(フルコース) 7,000 ◆前菜 和食って感じの3種類 ◆ふぐ刺身 ・薬味… 細ねぎ、もみじおろし 一人前のお皿でてっさを食べれるなんて嬉しいですね 結構なボリュームで、皮もしっかりありました 皮はかなり硬めの弾力 ◆ふぐ唐揚げ ししとう付き ふっくら揚がってました ◆ふぐ鍋 具… 白菜、太ネギ、水菜、椎茸、えのき、豆腐など 薬味… 細ねぎ、もみじおろし てっちりは、あっさりしてますね しかし、ポン酢がかなり酸っぱしょっぱくて…… ◆ふぐ雑炊 もりもり 玉子としっかりやわらかく絡みあってました ◆香の物 何種類も入り、雑炊にあいました

2020/02訪問

2回

無庵

静岡、新静岡、日吉町/日本料理、海鮮

3.33

65

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

●花御膳 ¥2500 ◆ドリンクを選びます ・ザクロ黒酢ジュース 【一の重】 ◆天然南まぐろと駿河地魚三種 ◆茶碗蒸し 銀あん 生姜 ◆季節野菜天ぷら 大生山 天汁 ◆香の物 【二の重】 ◆ふじのくに豚角煮 じゃが芋 ブロッコリー ◆旬菜浸し 糸がき 梅花レンコン ◆地魚西京焼 ◆米茄子山葵味噌田楽 【三重】 ◆バラちらし ◆味噌汁 ◆ブランマンジェ ◆外観 江川町通り沿い ※無料駐車場ありません ◆店内 カウンター テーブル 2階席あり ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆お通し ・茄子の煮浸し ・南蛮漬け ・薩摩芋 ◆海つぼ ●厳選 天然地魚と旬の魚介の刺身盛り合わせ 1人前 ¥1400 ・具… 南鮪、サワラ、鱸、鰹、真鯵、生しらす 山葵を自分で擂ります ん〜 ◆エビのクリームコロッケ 2個 ¥680 海老の身にコロッケがついたって感じですね ◆駿河湾 桜えびと野菜のかき揚げ ¥680 サクサクッと ◆松茸 土瓶蒸し ¥2480 ・具… 松茸、白身、豆腐、銀杏、三つ葉

2023/01訪問

2回

ととや

新静岡、静岡、日吉町/海鮮、居酒屋、郷土料理

3.39

55

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.6

◆夜のメニュー ◆おすすめメニューは別にあります ◆外観 2001年 ◆店内 1階… カウンター3 2階…ロングテーブル 3階…個室 4・5階… 座敷 ※ランチ ●石焼き海鮮ビビンバ 950 名物! ◆味噌汁 ◆漬物 ◆ビビンバ 具… 生卵、鮪、ブリ、海老、イカ、山菜、太ネギなど 大きな具がゴロゴロ ●刺身定食1,500 ◆サラダ… 海草入りで食感がたまらない ◆ご飯 ◆味噌汁… ん~ ◆漬物 ◆小鉢… ひじき ◆刺身… シメサバ、南鮪、鰤のはらも、鯛、真鯵、イカ お刺身を食べた~っと満足 他のランチも美味しそうでした

2019/01訪問

2回

かちゃ料理 むとう

掛川/日本料理、すっぽん、ふぐ

3.05

10

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

◆外観 創業1975年 今のかちゃ料理むとうの原型となる「ふぐ・すっぽん むとう」を静岡市常盤町にオープン 27坪(カウンターと4人テーブルのお座敷が数組) 冬のふぐ漁期を中心に営業、夏の禁漁期間は休業 席に座れば一人最低¥10000 1986年3月25日に店舗を静岡県静岡市常盤町から現在の静岡県掛川市に移転OPEN ※完全予約制 ※無料駐車場あります ◆店内 ・半個室テーブル席・座敷・個室 ◆お庭 桜、サツキ、紫陽花、紅葉、椿、松など ウグイスの声がいい!★ ◆青田の池 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー 掛茶会席、ふぐ、すっぽん、うなぎ ■地場茶(冷 or 温) 各¥418 ◆掛川市産 山のうぐいす(深蒸し) 種類が沢山ありました ■とらふぐコース(2名様~) ●遠州灘天然 松 主にふぐの身部分 ¥24200/名 ●遠州灘天然 竹 主にふぐのアラ部分 ¥16500/名 ●天ちく 松 主にふぐの身部分 ¥19800/名 ●天ちく 竹 主にふぐのアラ部分 ¥13200/名 (お料理内容:先付・てっさ・てっちり・ふぐ雑炊・ふぐ唐揚げ・甘味) ※白子、焼きふぐ等は追加可能 ●遠州灘天然 竹 主にふぐのアラの部分 ¥16500/名 ◆食前酒 食前酒の変わりに水出し茶 ◆先付 ・湯葉 ・ふぐサラダ 玉葱、人参、ごま油が効いていて食感よく美味しい!★ ・サワラ・大根 ・胡麻豆腐 ◆てっさ ・河豚の身・皮、浅葱、もみじおろし 菊の形が綺麗です!★ 自家製ポン酢でじっくりといただきました 「てっさ」に関しては”どの様に、どのくらい熟成させるか”にこだわっているみたいです ◆ふぐ唐揚げ ・ふぐ、パプリカ、舞茸、タラの芽 サックサク、お塩で味がついてました 美味しい!★ ◆てっちり ・ふぐ鍋 昆布出汁 ◆鍋野菜 ・白菜、太ネギ、椎茸、しめじ、えのき、春菊、人参、木綿豆腐 ◆ふぐ雑炊 ・漬物… 梅干し、昆布、大根の葉 たっぷりの出汁に軽く玉子で綴じてありネギをかけたもの サラサラといただける雑炊は出汁がよく効いてました 思ったよりも量もあります ◆甘味 ・小豆と白餡の羊羹 抹茶ソースがけ 丹波の黒豆がゴロゴロと入っていて、めちゃくちゃ美味しかったです!★★★ 現在の場所になった理由は、 隣の隣の山に武藤家の本家があり、土地を紹介してもらったそう。移転先は元々農村地域で、掛川市内には飲食店は数えるほどしかなく、新幹線の掛川駅も東名高速道路インターない時代。 掛川市街から南に抜ける大通りはお店の前の道一本という山の中に一軒家状態。 そこでいきなり「ふぐ」や「会席料理」なんて小洒落たものは誰にも相手をされず、 そこで考えた父は会席料理を定食料理に見立て、 そこにこっそり「ふぐ」やら「会席料理」を紛れ込ませて浸透することに。 当時の賑わいときたら、駐車場は満車、道路まで渋滞という混雑で、従業員は3交代制で早朝から深夜まで営業をつづけ、親族にも手伝ってもらったという時代。 「よくわからん魚よりマグロをよこせ!」と良く言われたらしい そこから何十年後、新幹線や東名IC、ホテル、市立病院、ファミレス、さわやか、掛川花鳥園、エコパスタジアムができ、 本来の「会席料理とふぐとすっぽん」の「掛茶料理むとう」に戻ったのが2010年過ぎてからのお話とのこと かちゃ料理 むとう 0537-24-8188 11:30〜13:30Lo 17:00〜20:30Lo 月曜日 静岡県掛川市上張830

2024/04訪問

1回

乙味 あさ井

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

乙味 あさ井

新栄町、高岳、栄町/日本料理、そば、海鮮

3.74

131

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.4

◆外観 2019年12月15日OPEN メイトウスタービル 2A ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター席のみ 1人で切り盛りされてます ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●甲 -きのえ- ¥12,700 ◆早春の前菜八寸 ・平貝とキャビア ・自家製カラスミ タラの芽 行者ニンニクのお浸し ・巻き海老の煮物 すっぽんとフカヒレ煮凝り ・穴子寿司の炙り ・蕗の薹と花山葵のお浸し ◆千葉県 大蛤のお椀 鹿児島県本枯節 荒本節 ・別盛り… 3年熟成の削りたて荒い本枯節 ・具… 大蛤、うるい、こごみ 見た目が華やか! 出汁でも使ってる鰹節を、まずはそのまま味見しました ◆お造り ・甘海老 ・サザエ ・赤貝 ・コハダ レモンバジルジュレ ・サクラ鯛 湯霜造り 桜鯛は、皮に湯をあててありポン酢がかかってます 他は、海苔醤油がかかっていました ◆毛蟹 追加+¥ 酢橘、カニ酢 ◆富山県 生の蛍鳥賊 愛知県芽葱 柚子 赤酢のシャリ入り 柚子蒸しの押し寿司 出汁とお塩、醤油の銀餡 ◆焼き物 ・三河蓬莱牛の赤身 肩ロースの付け根のクリ ポン酢のジュレ アスパラ(ホワイト・グリーン) 蓬莱泉という酒屋さんの酒粕を食べて育った牛 ・青森県桜鱒の西京焼 芽キャベツ あん肝のカレーペースト ◆福井県丸岡在来種 手打ち十割蕎麦 おろし、カラスミ、お塩 舌触りがザラっとしていい ◇蕎麦湯 とろっとしていて美味しい!★ 「蕎麦 紗羅餐 ミッドランドスクエア店」などで 修行していたので、そば打ちが出来るそうです 「なだ万 名古屋東急ホテル店」でも働いていた方です ◆デザート ・熊本県せとかの100%ゼリー ・自家製ブルーチーズアイス 胡桃 天然カマヒハニー ◆自家製 そば茶 乙味 あさ井 052-211-7080 火木土11:30〜 18:00〜最終入店20:00 ※要予約  日曜日 祝日 月1回 愛知県名古屋市中区新栄1-5-6 メイトウスタービル 2A

2024/03訪問

1回

いつき

曳馬、助信/居酒屋、海鮮、鍋

3.05

8

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 2013年12月21日OPEN 外観はイマイチですが、店内は雰囲気いいです ※無料駐車場あります 狭い ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 和食らしい落ち着いた雰囲気 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●ミニ懐石 ¥3300 8品 ◆前菜 ・蕪豆腐 ◆自家製豆腐のサラダ やわやわの豆腐にごまドレッシングで美味しい ◆刺盛り(3点) ・マグロ、鰆、ホタルイカ ◆温物 ・野菜のさつま揚げ、プチベール、お麩 ◆焼物 ・鰆の幽庵焼き ◆揚物 ・鱚、タラの芽、菜の花 ◆食事 ・焼きおにぎり茶漬け 味がかなり濃いめ ◆一口甘味 ・オレンジゼリー あんこのせ お腹はたまりませんでした いつきlunch¥1,480を食べた方が満足出来ましたね 日本料理 いつき 053-415-9774 11:30~13:30Lo 17:30~22:00Lo 月曜日 金曜日の昼 静岡県浜松市中央区曳馬5-1-1

2024/02訪問

1回

新宿 鮨 栞庵 やましろ 東口店

西武新宿、新宿西口、東新宿/寿司、海鮮、日本料理

3.36

159

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

◆外観 2021年4月2日OPEN ※ミシュラン一つ星をとったことある 「栞庵 やましろ」さん 東京都中央区銀座5-9-19 MCビル B1Fにある そこの系列店です 今の任されている板前さんは、 赤坂プリンスホテルや白金のミヤコホテル、帝国ホテルさんで働いていていた方 ※無料駐車場ありません ◆店内 ・L字カウンター席 上に描かれた恋が鮮やかです ・個室テーブル席 ※テイクアウト? ※税込み ※サービス料10% ■メニュー ●おまかせコース ¥7,980- (・前菜・小鉢・お凌ぎ・蒸物・握り8貫・巻物1本・留椀・水菓子) ●おまかせコース ¥9,980- (・前菜・小鉢・お造里・お凌ぎ・蒸物・季節の小丼・握り10貫・巻物1本・留椀・水菓子) ●おまかせコース ¥14980 ◆前菜 ・河豚のわさび和え、あん肝、フキ&タケノコ、穴子の煮こごり ◆握り10貫 ※シャリ 赤酢でかなり濃い色が付いてます 小ぶりに握られてます 握りの大きさが小ぶりで食べやすい ◇中トロ ◇ヒラメ ◇アオリイカ ◇鯵 ◆小鉢 ・イクラとトロの中落ち ◆お造里 ・ヒラマサ ◆お凌ぎ? ◆雲丹三種食べ比べ ・ムラサキウニ ・馬糞雲丹 ・馬糞ウニのミョウバン抜き ・シャリ&海苔4枚 ミョウバン抜きが美味しい!★ ◇ブリ ◇赤身 ◇ホタテ ◆蒸物 ・茶碗蒸し 擦りおろしジャガイモあんかけ ◆べったら漬け ◇卵焼き ◇炙りとろ ◇穴子 ◆巻物1本 ・かんぴょう巻き ◆留椀 ・赤だし ◆水菓子 ・わらび餅 80歳を過ぎている板前さんのお話が、 めちゃくちゃ楽しくて長居しちゃいました!★★ 新宿 鮨 栞庵 やましろ 東口店 03-6302-1698 11:30~14:00 16:00〜24:00 金土23:00 無休 東京都新宿区歌舞伎町1-19-3 新宿歌舞伎町商店街振興組合ビル 5F-C ///....

2024/02訪問

1回

うおなお亭

来宮/食堂、海鮮

3.27

21

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

◆外観 1階でやっていた魚屋さんから数えると40年以上前にOPEN ここの定食屋さんだけになってからも15年は経ちます ※階段を上がった2階にあります ※無料駐車場 道路を北の方に上がった駐車場1番2番 ◆店内 ・カウンター席・掘りごたつ2卓・座敷 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●うおなか丼 ¥1700 ◆小付 ◆味噌汁 ◆うおなか丼 ・具… とろ、白身、鯵、ホタテ、甘エビ、ウニ、イカ、玉子、胡瓜、山葵 ・ご飯… 酢飯 見た目も華やか!★ 種類も多い!★ お刺身が美味しい!★ ●天ぷら定食 ¥1700 ※夜のみ ◆小付 ・切り干し大根 ◆香物 ・柴漬け、胡瓜、たくわん ◆ご飯 お米は新潟県産 ◆味噌汁 ・具… 豆腐、わかめ、ネギ ◆天ぷら ・具… ピーマン、茄子、蓮根、大葉、キス、海老2本、いか 衣が多いタイプ… 天麩羅よりもフライの方がいいかも ※他に気になったメニュー ●サービスランチ A ¥1300 ◆さしみ◆あじフライ◆ごはん◆味噌汁 アジフライも美味しそう 食事処 うおなお亭 0557-83-2993 11:30〜13:40Lo 17:00〜20:40Lo 水曜日 静岡県熱海市清水町14-8

2024/01訪問

1回

沼津魚がし丼 アスティ静岡店

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼、海鮮、食堂

3.43

85

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

◆外観 2020年7月15日OPEN アスティ静岡西館1F 「沼津魚がし鮨」さんの「どんぶり」屋さん ※ ASTY駐車場 ¥2,000以上で1時間分・¥5,000以上で2時間分あります ◆自動販売機で先に食券を購入します ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 明るい店内 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー どんぶりが主で、定食、おまかせにぎりもありました ●魚がし丼 DX ¥1530 ◆味噌汁 ◆魚がし丼 DX ・具材… 雲丹、いくら、海老、マグロ、すきみ、サーモン、白身、いかなど 卵焼き、大葉、ガリ、蓮根、椎茸、かまぼこ、白ごま、海苔 沢山の種類が乗ってはいましたが、 見た目は、どんぶりが大きいからか、 お魚以外に目がいってしまい、驚きは無かったです ・酢飯 甘くて食べやすい ※セルフサービス お水・お茶・山葵・ドレッシングなど どんぶり 沼津魚がし丼 アスティ静岡店 054-286-2276 11:00~20:30Lo 無休 静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡西館

2023/12訪問

1回

かっぱ寿司 浜北店

遠州小林/寿司、海鮮

3.02

10

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

◆外観 ※無料駐車場あります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆活〆寒ぶりはらみ ¥187 ◆柚子塩サーモン ¥110 ◆中とろ ¥297 ◆天然あじ ¥187 ◆3種の白身食べ比べ ¥297 活〆真鯛、のどぐろ塩炙り、えんがわ二枚重ね ◆あんかけ茶碗蒸し ¥242 ・具… えび、鶏肉、枝豆 ◆かぼちゃ天盛り ¥165 サクッ かっぱ寿司 浜北店 053-585-0481 11:00~22:00 静岡県浜松市浜北区本沢合175-1

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ