★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 206

料亭 やまさ旅館

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

料亭 やまさ旅館

宇佐市その他/すっぽん、料理旅館、日本料理

4.20

188

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.5

◆外観 1920年 ◆入口 履き物をぬいで上がります ◆食べるお部屋 2年前にリニューアルして、食べるところはとても綺麗です ◆お部屋 岳切 和室テーブル ■すっぽん 大分県のここで養殖されたもの ※消費税+サービス料別 ●美味求真コース13,000 このコースのすっぽんは、品数が多いので 1人1匹 1.2~1.3kgのものを使ってます ◆生血 オレンジジュースで割ってある ◆生レバーの酢あえ ・心臓… 赤い ・肝臓… 茶色 ・精巣… 白い ◆エンペラの湯引き 歯応えがしっかり! ◆すっぽんのスープ ジュンサイと三つ葉 ◆胎卵の塩漬け 綺麗なオレンジ色 ※冬の卵がある時期だけ、おまけに付いてきます ◆唐揚げ 3切れ ししとう、カボスを搾って 骨がスルッと取れて、甘くて美味しい! ◆刺身 スッポンの形をした人参の上には、生姜 筋肉質な噛みごたえがいい ◆肝焼き カボスを搾って ビックサイズ! 味付けじゃなく、肝の味が濃い ◆炭火焼 カボスを搾って 3切れ 炭火の香りがいい! ◆茶碗蒸し すっぽんエンペラと身、百合根、三つ葉 コラーゲンが凄い! 美味しい!★ ◆すっぽん鍋 ポン酢、柚子胡椒でいただきます ポン酢は… 甘め! 柚子胡椒… 全然辛くなく、上品 ◇鍋のお野菜 味一ネギ、三つ葉、白菜、椎茸、えのき、豆腐、くずきり ポン酢に柚子胡椒をたくさん入れても、甘さは減らず… ◆すっぽん雑炊 ご飯、ネギ、ポン酢、生卵で蓋をして出来上がり お好みで、柚子胡椒を入れて お米… 自家農園で栽培された「ヒノヒカリ」 雑炊… 甘くて、カツ丼のカツ抜きみたいな味 ◆香の物 ・紫蘇の身、梅干し、たくわん ◆デザート ・スッポン風味のカボス入りシャーベット 今までスッポンを食べてきて、2番目に惹かれた スッポンのフルコースでした 満足満足!★ ご馳走さまでした ■旅館なので泊まることも出来ます ◆お部屋6室 20名様まで ◆お風呂 小さめです

2019/02訪問

1回

うなぎ亭 友栄

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ亭 友栄

風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

4.18

2626

-

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:4.8

◆友栄 ともえい ◆外観 創業44年 新店舗に移ってから3年半 ※席の予約は出来ませんが、鰻と肝の予約は出来ます ※混んでます ◆店内 窓カウンター テーブル ◆店内2階 座敷、テーブル 個室 ※個室は10%かかります ●上うな重4,800 ◇お新香… 種類が多い ◇きも吸い… 普通の肝の大きさ 「通常(200g)の1.5倍あまりございます」 「食べきれない場合は、お持ち帰り頂けます」 関東の背開き ふんわりふんわりふんわりふんわりやわらか、 脂ノリノリ! 甘すぎず甘辛すぎず、美味しい!★ ご飯は、ふっくらやわらか、女性でもペロリと食べれちゃう量です ※単品 ◆しら焼4,800 ◇しら焼き御膳 5,000 ・山葵醤油 or 山椒味噌 or 柚子胡椒 ※山葵 自分で擦っていただきます 余ったら持って帰れるように、袋が着いていました どれで食べてもいい! ふっくらやわらかで、香りよく焼けていて美味しい! ●割きたてのきも 各800 ◆たれ… 黄身付き 肝… 3匹分 肝の吸いは、一般的な大きさだけど これは、とっても大きくて、臭みも苦味もない!★ タレのままでも、美味しいけど黄身ソースをつけてまろやかに食べるのも良かった ◆わさび 山葵醤油は、ふんわりやわらかくてぐにゅっとした食感で、はじめての美味しさ!★ 山葵のほうが私好みでした ※お料理 ◆ぴいなつ豆腐600 弾力に驚き!! 割り箸が跳ね返るくらい! もっっっちもちで美味しい!★ ◆うなぎの塩辛600 肝和え 塩からいけど、思ったほどしょっぱくなかったです アワビにのせても良かった ◆煮あわび2,500 スライスされて、キレイに飾られたアワビ スダチと一緒にいただきます ん~… ◆温かい麦茶 並んでいる方のためにかな!?置かれてました ■お会計 お席でのお会計で、現金のみ 端数はカットしてくれます

2019/02訪問

1回

RISTORANTE IL NODO

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

RISTORANTE IL NODO

鎌倉、和田塚/イタリアン、海鮮

3.89

138

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:5.0

◆外観 2018年9月13 階段を上がった2階にあります ◆店内 カウンター6 テーブル4 ※完全予約制 ※税込み ◆グラススプマンテ ¥990 グラスがスマートでお洒落! これだけで酔えそう! ●CORSO IL NODO IN PRIMAVERA シェフのお任せコース ¥10000 ◆平塚 横田さんのオーガニックの薔薇 活才巻海老タルタル 畑のカタバミ ぶつ切り才巻海老にカリッと香ばしく揚げた頭入り 薔薇のいい香りと甘みがアクセント 4月のインサラータ(サラダ)ですね ◆ホワイトアスパラ 天城の3年アマゴ 自家製マヨネーズ 春の野草 アマゴはサーモンピンクの鱒のこと 野草(イタドリ、ハコベ、ノビル)をのせて 自家製マヨネーズがタルタルっぽく美味しい ◆白ミル貝 春の豆 グリーンオリーブ スナップエンドウ、絹さや、タップなどをタルタルのようにフロマージュブラン、コシアブラなどを添えて 香りいい ◆春のホタテ 山北 中戸川さんの湘南ポモロン クスクス サワークリーム ホタテのロースト ポモロンという赤と緑色のトマト クレソンの香りのクスクス 雪の下やディルなど ◆小坪漁港の鰆 渡辺農園の春キャベツ色々 八木下さんの日向夏 しっとり焼き上げた鰆 キャベツのピューレ 日向夏のジャム それぞれの青苦い感じが良いです ◆小坪漁港 カレイ フレッシュヒジキ鎌倉 旬の筍 カレイソテーにヒジキのバーニャカウダソースが泥臭くて磯と土の香りよく、太めのヒジキの食感もいい ◆小坪漁港(平目、蛤、浅利、新ワカメ) 山北の山(クレソン、根付き芹) 鍋の蓋を開けて、海と山の香りを先ずはいただきました お店の中が香りで充満 盛り付けの時にはブラッドオレンジをかけて仕上げてありました ポン酢的な役割 ◆自家製のパン ・フォカッチャ ・ライ麦パン スープに浸して食べても美味しい ◆三崎の金目鯛 ウロコ焼き 春の苦み ノイリープラット 蕗の薹ソース うど、こごみ、エシャレットをボイルして ノイリープラットという香草リキュールをかけて 外はぱりっと中はふわっとした金目鯛を味わいます ◆平塚 横田さんの菊芋 材木座海岸もんざ丸々さんのシラス(発酵) カレーリーフ 菊芋は、周りは牛蒡みたいで中はお芋 塩漬けして発酵したシラス、リコッタチーズ、釜揚げしらす ケールと山椒のようなカレーリーフを添えて ◆タリアテッレ 山北の天然アミガサタケ クリーム フランス名ではモリイユというキノコは乾燥してなくフレッシュで舌触りの食感がよく、ポルチーニみたいな味わい クリームソースがまた美味しくパンと合いました ◆青森県北の里短角牛ミスジ 藁 渡辺農園の玉ねぎ 菜の花 山北の花山椒 藁の香りがお店に広がります 玉ねぎピューレ、菜の花ジュース、菜の花ソテー、野草ヨモギ、カラスノエンドウ、花山椒 ◆旬の筍 プーアル茶パンナコッタ トスカーナ初摘みオリーブオイル 筍の土の香りと筍のシャーベット、プーアル茶のパンナコッタ ◆セミフレッド 畑の蕗の薹 塩 フキのマチェドニア 蕗の薹と塩を半分凍ったアイスクリームにし シロップ漬けの蕗の薹、素揚げした蕗の薹を添えて ◆食後の選ぶ飲み物 ・MUI(旧もとえ珈琲)のおまかせ焙煎コーヒー 全ての飲み物の香りが良かったです! 食べ物も最初から最後まで楽しめました!★ 品数も多くて嬉しいし 待たされることなく、料理も次々に出てきて、 料理の説明もしっかりしてくれて その説明が、ワクワクするような説明で食べるのが楽しくなりますし、 食べても驚きと美味しさで、とても満足できました!!★★ イタリアン RISTORANTE IL NODO イルノード 0467-38-8296 完全予約制 12:00〜13:30Lo 18:00〜20:30Lo 月曜日 神奈川県鎌倉市小町2-6-12 くすの木443 2F3号

2021/04訪問

1回

平和寿司

寿司 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店

閉店平和寿司

益生、馬道、西桑名/寿司、海鮮、居酒屋

3.80

122

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

◆外観 1919年 今年(2019年)で100年目で3代目になります 今の杉本大将は、今は無くなってしまった津市の大寿司?で10年働いていたみたいです とっても優しい方でした 奥様は、美しく綺麗な方でした ◆店内 カウンター テーブル ◆店内 畳テーブル ●ランチ 6,000 (にぎり11貫 ・蛤酒蒸し ・茶碗蒸し) ●おまかせコース 15,000 (つまみ7種 ・にぎり8~10貫 ) ◆桑名の蛤の酒蒸し ぷっから 出汁とお酒が効いてる ◆馬糞雲丹 富山の白海老 お塩と山葵で 入れ物が素敵! お塩で甘みが引きだち山葵と合いました ◆茶碗蒸し 炙った太刀魚、フカヒレ、カラスミ、紫蘇の花 究極にやわらかくてふるるんとなり、最後はスープのようにいただきました あたたまる~ ◆たらの白子ポン酢 ポン酢のジュレと細ネギと一緒に細かくした食感残る玉葱入り、白子のとろっとした食感と合いました ◆北海道の仙鳳趾の牡蠣のオイル漬け フルーツトマトのドレッシング マイクロセロリのせ トマトの酸味が甘く爽やかで美味しい!★ ◆松茸と鱧の土瓶蒸し 濃すぎず薄すぎず ◇中身 松茸、鱧、三つ葉、銀杏 松茸のシャキシャキが優しくて美味しい!★ ◆本ししゃもの一夜干し ◆戻り鰹のたたき 桑名の米油、生姜、九条ネギ、大葉、お塩 ◆銀だらの西京味噌焼き いくらがけ いくらはばらしただけで味はついてません 銀だらを崩して一緒に混ぜていただきました 御飯が欲しくなる美味しさ!★ ◆ブリのおつまみ 焼いてから出汁醤油につけてあります ◆焼きたての玉子焼き あちちの熱々!! 少しずついただきます ◆黒アワビのバターソテー 肝と赤ワインソースがけ 美味しい!★ ※にぎり ◆金目鯛 ◆ガリ ガリガリとして、辛くはなくあまい!? ◆カワハギ 肝のせ ほとんど肝!! ふんわりやわらか 優しく美味しい!★ ◆ボタン海老 卵のせ 甘くてぷりぷりしっとり美味しい!★ ◆中トロ とろける ◆秋刀魚 肝ソース 肝ソースが美味しすぎてビックリ!★ ◆雲丹の海苔巻き 桑名の浅草海苔が、パリッと大きな音をたてて香りがいい! ◆ボタン海老の頭の味噌汁 太ネギと細ネギの両方の食感と ボタン海老だけの出汁であっさり美味しい!★ ◇頭の部分の身も食べました ◆こはだ キレイ! ◆シメサバ 2切れを重ねて握ってます コハダよりも好みでした ◆赤身の醤油漬け とろん ◆デザート ・杏仁豆腐 シャインマスカットのせ ※追加 ◆白甘鯛 お塩で ◆紫雲丹 デザートのように甘くて美味しい!★ 海苔なし ◆穴子 香ばしくふっくら、ツメの優しい甘さが美味しい!★ ◆けんさきいか ◆けんさきイカ 軟骨 ◆けんさきイカ 下足 ◆かっぱ巻き 皮を剥くように切り縦長に細かく切り、大葉と白ゴマも入れて食べます シャキシャキして美味しい!★ 寿司 平和寿司 090-5007-7573 完全予約制 12:00~13:00Lo 18:00~20:00Lo 水曜日 火曜日 三重県桑名市矢田800

2019/11訪問

1回

中国料理 村松

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

中国料理 村松

音羽町、日吉町、春日町/中華料理、海鮮

3.76

42

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

●¥10000コース ◆カマスとネギのパイ ◆清水のやぶきた茶 ◆シャコと冬瓜 生姜のソース ◆ジンドウイカ スパイスパウダー イカとたっぷりのスパイスの違う食感が良い! ◆中華風の冷たい茶碗蒸し 渡り蟹 生姜と黒酢を合わせてます ◆蒸し鶏と蒸し茄子 青葱山椒ソース ◆お造りサラダ ・鯵 肉厚で良い! ◆鰹 ニンニクソース すりおろしニンニクがたっぷり効いてます ◆春巻き(トウモロコシ・太刀魚とXO醤) ◆山椒シャーベット 玉蜀黍の甘みとシャキシャキが美味しい! ◆蒸しスープ ミニトマト、きくらげ ◆オクラと空芯菜炒め シャキシャキ感がなくなってる ◆煮えばな ◆辛み煮込み 甘鯛、麻婆茄子、小メロン、茄子、人参 ◆小雛 揚げ焼き 味が付けた小雛を、じっくりと何度も何度も時間をかけて掛油して仕上げていきました ◆金目鯛の姿蒸し ◆ご飯 金目鯛の姿蒸しとご飯で食べてもいいし、どんぶりにして食べてもOK ◆デザート ・杏仁豆腐 これが1番美味しい ◆飴がけ(胡桃・アーモンド・マカデミアナッツ) ◆外観 2022年2月22日OPEN 北街道沿い 「キッチン塔子」さんの跡地 ※完全予約制 最初に予約を入れた人の時間で予約します ※一斉スタート ※無料駐車場ありません ◆店内 カウンター6〜8名様のみ ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆台湾高山茶 阿里山(ありさん) ¥1000〜 差し湯をして3回楽しめます ●おまかせコース ¥10000 ◆掛川市のつゆひかりのお茶 ◆カマスとネギのパイ ◆肝いり真鰯揚げ 揚げニンニクの香港仕立て 一口スプーンで、一気に口の中へ 鰯よりも、バリバリとニンニクと薬味の食感と香りが広がります ◆蛤の茶碗蒸し 鶏出汁入りのぷるるん茶碗蒸しの上には、蛤と蛤あんかけがかかっていて、蛤の弾力よく美味しい ◆蒸し鶏 よだれ鶏 油麦菜(ユーマイツァイ)の上には、本当に柔らかくて美味しい鶏肉が乗っていて、甘辛いタレとカシューナッツがアクセントにいい ◆鯵のまぜサラダ 春巻の皮、大葉、胡瓜、茗荷、人参、ナッツ類 お皿が凍っていて冷え冷えで良い! ◆塩たたきカツオ 生ニンニクの中華ソース 分厚くカットされたカツオ3切れ まず、1番上の塩たたきのカツオを一切れそのままでいただき 下のカツオ2切れは、生ニンニクソースにたっぷりつけていただきます 生ニンニクの辛さとラー油、甘さも少しありつつ カツオをもっちりといただきました ◆イサキと小さめの鰯 紹興酒漬け 紹興酒が強すぎずにいい ◆春巻き(トウモロコシ・太刀魚とxo醤) パリパリっと揚がった皮に、2種類の具が半々で入ってます トウモロコシがポロポロっとして甘みも引き出ていて美味しい! ◆中国山椒シャーベット付き 調味料がわりに少しずついただきましたが、 ガツンときます ◆野菜炒め ヤングコーン、アスパラガス、オクラ、万願寺唐辛子 ◆蒸しスープ 鮑・太葱・金華ハム・ ◆煮えばな 蒸らす前の炊きたてのお米 ◆魚のスパイス揚げ炒め 炒めているとき、店中に山椒の香りが広がりました 金目鯛、メロン、蕪、ジャガ芋、フェンネル、クミン、唐辛子、朝天椒、ローレル、山椒など 金目鯛がふわっと揚がっていて美味しい!★ ◆酢豚 甘酸っぱさがちょうど良くて美味しいし! 豚肉もとても柔らかくて美味しい!★ ◆チダイの姿煮 ピーナッツ油でネギをジュワ~ パクチーものせていただきます(パクチー抜き出来ます) 身がふっくら ◆金目鯛 ピーナッツ油のネギ、パクチー 大人の味 ◆御飯 チダイのタレをたっぷりかけていただきました 美味しい! ◆杏仁豆腐 口の中に入れた瞬間に無くなる柔らかさ〜 黄金柑とレモン入りでさっぱり!! 美味しい!★ ◆お茶菓子 ・胡桃 ・マカデミアナッツのココナッツがけ ・アーモンド ・お茶のクッキー ◆ジャスミンティー 15品くらい出てきます 大皿のものや杏仁豆腐はおかわりも出来ました 「コース料理でお腹いっぱい食べて帰ってもらいたい」とのことで とても満足出来ました! 中国料理 村松 090-8657-5416 13:00〜予約は受けれます 不定休 静岡県静岡市葵区太田町9-3

2022/07訪問

2回

馳走菴 ひじり

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

馳走菴 ひじり

高岳、東大手、久屋大通/日本料理、すっぽん

3.75

153

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

ひじり

2019/06訪問

1回

龍圓

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

龍圓

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/中華料理、かに、すっぽん

3.75

408

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.7

◆外観 20年くらい前からあります シェフ1人とアシスタント1人で回してました ◆店内 テーブル5卓×4名 1卓×2名様 ※税別 ●通常ランチコース 6,000のみ  ◆エスプーマのピータン豆腐 カクテルグラスの下にピータンが入っていて その上には、口の中に入れたらフワッとなくなる泡の豆腐 ◆魚介類 老酒漬け 入荷により変更します 勘八とモッツァレラチーズの老酒漬け 真蛸もあり、その味付けが美味しかった~ ◆真空調理した鶏胸肉 よだれ鶏 やわらかくて、ナッツ入りソースがいい ◆春巻き トウモロコシと干しエビ入り、お塩で 春巻は、薄くてパリパリに綺麗に揚がっていて とうもろこしの甘みと生に近い食感が美味しかったです!★ ◆フランス産 サマートリュフかに玉 見た目はふっくらしていてとっても美味しそう だけど、食べてみると思ったより火が通っている もう少しとろっとしてたら更に最高 味は、少し濃いめになってました ◆和牛【那須、黒毛等】A4もも肉、季節野菜の炒めもの ズッキーニ、真菰茸、マッシュルームなど 和牛だけだと味が濃いめでしたが、お野菜と一緒に食べるとちょうど良かったです やわらかくて食べやすかったです ◆もち豚 蒸しスープ 肉団子が入り スープがからだを優しく温める ◆キャビアの冷製麺 追加お一人様3,000円 ん~ 冷たい麺をジュレとキャビアの塩気で食べます 特に驚きはなかったなぁ キャビアはやわらかめ ◆〆の食事 ・しらすと九条ネギのチャーハン お肉もしらすもたっぷり シラスの香りがかなり出てました  ◆杏仁豆腐  ミント、シャインマスカットがのっていて ぷるるんと爽やかにとっても美味しかったです!★ 見た目が中華なのに華やかで 1人前ずつ小皿で出て来るのと ロイヤルコペンハーゲンのお皿を使っていたり 軽く食べれる量で良かったです

2019/07訪問

1回

乙味 あさ井

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

乙味 あさ井

新栄町、高岳、栄町/日本料理、そば、海鮮

3.74

131

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.4

◆外観 2019年12月15日OPEN メイトウスタービル 2A ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター席のみ 1人で切り盛りされてます ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●甲 -きのえ- ¥12,700 ◆早春の前菜八寸 ・平貝とキャビア ・自家製カラスミ タラの芽 行者ニンニクのお浸し ・巻き海老の煮物 すっぽんとフカヒレ煮凝り ・穴子寿司の炙り ・蕗の薹と花山葵のお浸し ◆千葉県 大蛤のお椀 鹿児島県本枯節 荒本節 ・別盛り… 3年熟成の削りたて荒い本枯節 ・具… 大蛤、うるい、こごみ 見た目が華やか! 出汁でも使ってる鰹節を、まずはそのまま味見しました ◆お造り ・甘海老 ・サザエ ・赤貝 ・コハダ レモンバジルジュレ ・サクラ鯛 湯霜造り 桜鯛は、皮に湯をあててありポン酢がかかってます 他は、海苔醤油がかかっていました ◆毛蟹 追加+¥ 酢橘、カニ酢 ◆富山県 生の蛍鳥賊 愛知県芽葱 柚子 赤酢のシャリ入り 柚子蒸しの押し寿司 出汁とお塩、醤油の銀餡 ◆焼き物 ・三河蓬莱牛の赤身 肩ロースの付け根のクリ ポン酢のジュレ アスパラ(ホワイト・グリーン) 蓬莱泉という酒屋さんの酒粕を食べて育った牛 ・青森県桜鱒の西京焼 芽キャベツ あん肝のカレーペースト ◆福井県丸岡在来種 手打ち十割蕎麦 おろし、カラスミ、お塩 舌触りがザラっとしていい ◇蕎麦湯 とろっとしていて美味しい!★ 「蕎麦 紗羅餐 ミッドランドスクエア店」などで 修行していたので、そば打ちが出来るそうです 「なだ万 名古屋東急ホテル店」でも働いていた方です ◆デザート ・熊本県せとかの100%ゼリー ・自家製ブルーチーズアイス 胡桃 天然カマヒハニー ◆自家製 そば茶 乙味 あさ井 052-211-7080 火木土11:30〜 18:00〜最終入店20:00 ※要予約  日曜日 祝日 月1回 愛知県名古屋市中区新栄1-5-6 メイトウスタービル 2A

2024/03訪問

1回

清水港 みなみ

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼、海鮮

3.74

1114

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆外観 エレベーターもありますが、 行列になっているので、 右側の外階段から上がり、階段に並びます ◆店内 ・カウンター・テーブル 変わった形の店内 ■メニュー ・ランチ・・・ どんぶりのみ ・夜・・・ どんぶりがありません 夜は予約をした方がいい ●ランチ ・全品みそ汁付 ・大盛(ごはん増) +¥50 ・特盛(ごはん増・ネタ増) +¥150 ◆上ネギトロ丼 ¥880 ・大盛(ごはん増) +¥50 ・具… 本鮪・南鮪のトロすきみ 綺麗なピンク色で量もたっぷり 脂ノリノリで美味しい!!★ ごはんを大盛にしましたがペロリと食べれてしまいました ◆鮪漬け炙り丼 ¥880 中トロ入り いい感じに味が漬け込まれていて、軟らかくて美味しい!!★ ◆みそ汁 ・具… 青海苔、細ネギ ちょうどいい~ ※卓上 ・ガリ 薄いピンク色でいい ・普通の醤油 ・みなみ特製タレ甘口しょうゆ 普通の醤油だとしょっぱすぎるけどこれはちょうどいい ※他に気になったメニュー ◆ぜいたく鮪三昧丼 930 ・具… バチ鮪・びんちょう鮪たたき・鮪漬け炙り・すき身 ◆サーモン鮪 ハーフ&ハーフ 730 ◆鮪丼 780 ◆海鮮ばらちらし 880 ★定食 店   名: 清水港 みなみ 電話番号: 0542880232 営業時間: 11:00〜14:00売切次第終了 17:30〜20:30 定 休 日: 日曜日 祝日 住   所: 静岡市駿河区森下町1ー41 タイヨウビル2F グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20150302

2015/03訪問

1回

山さん寿司 本店

北鉄金沢、金沢/寿司、海鮮丼、海鮮

3.71

949

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

◆「近江町市場」外観 ◆「山さん寿司」外観 行列が出来てます ◆店内 ・カウンター9席・座敷 ※クレジットカードは使えません ■メニュー ◆海鮮丼 ¥3,000 ※人気No.1 ・具… ホタテ、ズワイ蟹、甘エビ、いくら、うに、金粉、穴子、たこ、いか、鮪、トロ、サーモン、のどぐろ、カンパチ、たい、数の子、金目鯛、玉子、蓮根、パセリ、タデ、山葵、大葉など 見た目が華やか!★ 種類の多さ!素晴らしい!★ でも、 上げ底!ご飯は少ない…! ネタは… ◆お味噌汁 ¥200 味噌汁は別料金…! 味が薄い…! 具がたっぷり入っていて、とても美味しそうなのに 味噌の分量を間違えちゃったのかな!? ※他のメニューもありましたが ●バッテラ寿し 2,200 ●とろてっか焼(1本)1,300 など ほとんどの方が海鮮丼を注文してました 寿司 山さん寿司 本店 076-221-0055 9:00〜16:00 不定休 石川県金沢市下近江町68

2018/08訪問

1回

のどぐろ専門 銀座 中俣

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

のどぐろ専門 銀座 中俣

東銀座、銀座、銀座一丁目/居酒屋、海鮮

3.69

359

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

◆外観 2015年10月15日OPEN 銀座サマリアビルの1階を奥まで進み急な階段を降りた地下1階です ※無料駐車場ありません ◆店内 テーブル 半個室 個室 ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ●極 のどぐろコース ¥11000 ◆前菜 季節の小鉢 ・スナップエンドウのお浸し ・黒バイ貝 ◆お造り 鮮魚五点盛り合わせ ・つけダレ… お醤油・ポン酢・藻塩・生姜・山葵・スダチ・ネギ ・長崎県産ののどぐろ薄造り ・のどぐろの厚切り刺身 ・北海道産のボタン海老 ・八丈島の本マグロ ・大分県産のサゴチ ◇ボタンエビの頭は唐揚げ お刺身に付いてきた頭を唐揚げにして、カリカリ ◆焼物 ・のどぐろ塩焼き(半身) 脂ノリノリでふっくら美味しい!★ おろし、 ◆箸休め ・新玉ねぎの酢の物 ノドグロの脂が口直しされてさっぱりします ◆揚物 ・名物さつま揚げ ノドグロと蕗の薹入りで、蕗の薹の香りと苦味で春を感じますが、さつま揚げの甘みもあり美味しい ・付け合わせ… 生姜・ししとう・杏のシロップ漬け ◆温物 ・のどぐろしゃぶしゃぶ ・野菜… 白菜・白ネギ・しいたけ・水菜・豆腐 ※一口目と二口目は店員さんがしゃぶしゃぶしてくれます 一口目は、本当にさっと湯通しした程度のレアで 二口目は、少ししっかりとしゃぶしゃぶして、レアのときと違う食感でいただきます 残りの切り身は、自分の好きな硬さでしゃぶしゃぶします もみじおろしポン酢でいただきます のどぐろのアラでとった出汁スープ ◆食事 ◇のどぐろ一尾丸ごと土鍋ご飯 ※おかわり出来ます ノドグロと三つ葉入り、ふっくら旨味が凝縮していて美味しい! ◇お椀 しゃぶしゃぶが終わって残っている出汁スープ ◇漬け物 ◆甘味 ・わらびもち ほうじ茶が一緒にと、新しいおしぼりに変わりました 店員さんは、みなさんハキハキして気持ちが良かったです のどぐろ専門店 銀座 中俣 なかまた 03-6264-3229 11:30〜13:30Lo 17:00〜21:00Lo 不定休 東京都中央区銀座4-10-12 銀座サマリアビル B1

2022/03訪問

1回

お食事処 大原

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

お食事処 大原

早川、箱根板橋/食堂、海鮮

3.68

508

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

◆外観 14年前にOPEN 「小田原水産会館」さんの1F ※無料駐車場 店を左側にして、そのまま真っ直ぐ道なりに進むとあります ◆入口 通りに面した所ではなく、左側からになります ※記入表 お店の外にあるので名前と人数を記入します ◆店内 ・カウンター2席・テーブル3卓席 小さな店舗 ※現金のみ ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●刺身3点と海老フライ(1)・アジフライ(1)定食セット ¥2250 ◆小付け ・切り干し大根 ◆お新香 ・しば漬け ◆ご飯 ※おかわり1杯OK かため ◆味噌汁 ・具… えのき 定食に合うあわせ ◆お刺身 ・マグロ(赤身・中トロ) ・カツオのタタキ ・カンパチ ◆海老フライ 衣はふわサクッとしていて、海老はグッと弾力があり美味しい!★ ◆アジフライ ※人気No.1 見た目は、鯵の尻尾はついてなかったです タルタルソースがついていたので、そちらで食べました 衣はサクふわで、鯵はフワフワで軽くて美味しい!★★★ ・付け合わせ…千切りキャベツ、レモン ◆卓上 ・ソース・ゴマドレッシング・醤油・塩・つま楊枝 ※お茶・お水 セルフサービス お食事処 大原 0465-24-0665 11:15~14:30Lo (17:30~19:00Lo)※無くなり次第終了 日曜日 月曜日 神奈川県小田原市早川1-6-10

2023/10訪問

1回

鮨 なかがわ

錦糸町、本所吾妻橋/寿司、海鮮、日本料理

3.68

119

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

◆外観 2015年3月7日 17:00~から入れるときもあります ◆店内 カウンター6席のみ ※税別 ●15,000コースのみ ◆あさりと蛤の混合出汁に雲丹を浮かせて 温まります ◆才巻き海老の茹で 少しお酢につけて茹でたものを3尾 ◆あん肝の桜蒸し ヒラメは塩絞め あん肝を食べると、塩漬けされた桜の花の香りが口の中いっぱいに広がりました ◆シメサバ 厚切りで、脂がのっていて美味しい! ◆牡蠣バターのペーストにラスク パンやさんに頼んで作ってもらってる ◆香箱蟹のお碗 「季節のお碗です」とだけ伝えられて なんだろう?と蓋を開けてみたら 香箱カニが、出汁の中に入っていて 「お~」っとなりました 出汁は、蟹の殻とボタン海老の頭だけで、他に味付けをしてないらしいけど、とても濃厚でした ネギがアクセントについていて、それがとても良かったです! ◆鮑と蛸の煮物 大根煮を添えて 大根よりもやわやわなアワビとタコでした ◆スルメイカの肝和え ペーストは、味がかなり濃い ◆角切りガリ 甘さよりも、生姜!って感じが凄く残っている ◆カワハギの焼き物 肝ソースで ※シャリ… 赤酢で粒が大きく艶のある佐賀の米を使用 ※にぎるとき、水の変わりに、薄めた赤酢をつけてにぎっている ◆白河甘鯛にぎり ◆金目鯛にぎり ◆さわらにぎり ◆ホタテ うにバターソース ホタテを低温で炊いて、洋風スタイル ◆サヨリにぎり ◆ぶりにぎり 何枚も薄く重ねてにぎっていて、見た目が華やかで珍しかった! 脂ものっていました ◆こはだにぎり ◆冷たい真鱈の白子のすりながし 温かい茶碗蒸し 甘海老やカニの出汁をつかっていて 白子のすりながしが、泡のようになっているので 茶碗蒸しがまろやかになって良かったです ◆鰺にぎり 肉厚で、大きなカット ◆赤身にぎり ◆中トロにぎり ◆ボタン海老にぎり 小さめなので2本 甘くて美味しい ◆ミニ雲丹丼 カルフォルニアのウニですが、この時期だけがいいらしい ◆玉子焼き 海老入り ガリもいれて24皿と 品数が多くて、お腹は満足できます ミニイクラ丼や、昆布や酒などで漬け込んだ自家製明太子が出てくるときもあるみたいです 今回は、ウニのお皿や肝類が多かったです ◆スカイツリーがすぐ近くから見えます

2018/12訪問

1回

鮨裕

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

鮨裕

茅ケ崎/寿司、ふぐ

3.68

105

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

◆外観 2010年1月3日OPEN 本当に住宅街にありました 今は23歳のときにお父さんから2代目を継いだ大将がやってます 気さくで話しやすくて居心地が良かったです!★ ※完全予約制 ※無料駐車場ありません ◆店内 カウンター 座敷 ※テイクアウト ※税込み ■メニュー ◆新潟 鄙願(ひがん) ¥2750 ・大吟醸 すっきりしていて、とっても飲みやすい ●おまかせコース ¥16500 ◆つきだし ・ホタルイカ・生鳥飼・菜の花・ヨモギ麩・本シメジ 山葵醤油で味付けしてあり美味しい!★ ◆お刺し身 ・勝浦 初鰹 ネギ生姜 ・東京湾 サヨリ 山葵 ◆五島列島 岩牡蠣 追加 ◆蒸し物 ・北寄貝の茶碗蒸し ◆焼き物 ・横須賀 太刀魚 骨は綺麗に外されてました ※ガリ この時期の生姜は、 お塩で水抜きしてから酢で〆てあるので、 普通のシャキシャキではなくコリコリっとした食感になっていて美味しかったです!★ ◆相模湾 ダルマイカ ◆富山 白海老 甘くて美味しい!!★ ◆愛媛 イサキ ◆横須賀 黒ムツ ◆小柴 真あじ ◆駿河湾 春子鯛 酢じめ 思ったよりも酢が効いてました ◆横須賀長井 生本マグロ ◆横須賀長井 中トロ ◆勝浦 金目鯛 炙り ◆大分 車海老 ◆根室 馬糞雲丹 ◆相模湾 子持ち槍烏賊 子の部分が、白子のようなとろっとした食感 ◆お椀 ・具… 細ねぎ ◆穴子 笹の葉で挟み焼きされていたので香りがほのかについてました ◆玉子 指でつまむとマシュマロみたいに凹んでしまうくらい柔らかくて驚き!!★ 玉子と砂糖のみで作られていて、 冷たくて甘いカステラのようで、 最後のデザートとしていただきました ※シャリ 赤酢4種類で甘すぎずサッパリ 全体的にあっさりといただきました 鮨 裕 ゆたか 0467-39-5325 11:30〜14:00Lo 17:30〜22:00Lo 無休 神奈川県茅ヶ崎市中海岸1-2-33

2022/04訪問

1回

鮨 権左衛門

伏見、丸の内、国際センター/寿司、海鮮、日本料理

3.67

246

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

◆外観 2021年6月16日OPEN 赤レンガ作りの「C Forest X」ビル2階 ※北側の階段を上がった2階にあります ※無料駐車場ありません ◆店内 ・L字カウンター10席のみ 「立ち食い寿司 極」さんの2号店ですが、 ゆったり座れます ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●¥5500コース ◆先付 ・あん肝 ◆お造り ・松川カレイの昆布締め ◇ガリ 辛くて甘味もあり、食感はシャキシャキ感が残る柔らかさで、辛いジンジャーエールの味って感じで美味しい!★ ◆焼き物 ・銀鱈の西京焼き 脂ノリノリで美味しい!★ ◆茶碗蒸し ・桜海老入り すりおろした桜海老のソースが茶碗蒸しの上にかかっていて、香りが広がりました ◆握り8貫 ・煮切り… 塗られてます ・シャリ… 始めは湯気が出ていました。温かくてお酢の香りが強め、ふわっとほろっと食べやすい ◇北海道の鰤 ◇長崎県の鯵 ◇金目鯛の炙り ◇スマガツオ 生姜とネギを合わせたものが乗ってましたが、鼻から抜ける感じがニンニクのようで美味しかったです!★ ◇大間の本鮪の大トロ 155kg とろっと美味しい!★ ◇あおり烏賊 すだちがけ ◇筋子の軍艦 ◇メジマグロの鉄火巻き 軍艦の海苔とは変わり香りが強い ◆赤だし ・具… 生麩 お味噌が美味しい!★ ◆卵焼き ◆デザート(3種類から選びます) ◇抹茶のアイスクリーム ◇お茶 美味しい緑茶でした このコースだけではお腹はたまらなかったけど 追加で、好きなネタを頼めます 立ち食い寿司極 別邸 権左衛門 052-201-5150 昼一部11:30~入店12:00 昼二部13:00~入店13:30 17:30~入店22:00まで 日曜日 GW お盆 正月 愛知県名古屋市中区栄1-4-16 C Forest X 2F

2022/11訪問

1回

鮨庵さいとう 本店

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

鮨庵さいとう 本店

沼津、大岡/寿司、海鮮

3.66

261

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 2店舗あり、ここは12年 2005年から 本店は17年 2000年~ ◆店内 カウンター 座敷 ◆うに入りいか鉄砲2,160 当店オリジナル うにとカニをのり巻き状に巻いたものをいかの中に詰めた 海苔とウニの感じがいい これだけが美味しかった ●にぎりずし もも 地魚8カン2,370 ◆味噌汁 ◆すし 赤身、はた、鯵、いか、鰹、ゲソ、生しらす、生桜エビ ネタが大きい 値段はこれだけだと足りないので高く感じる ◆はりこ焼(さんまの子)540 干してあり、苦味がけっこうある ◆あわびステーキ100g2,160~ ◆生牡蠣 ぷりんとしてる ※カウンターには たくさんの水槽に魚や貝が入っていて、ネタも並んでます

2017/11訪問

1回

須崎屋台かじしか

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

須崎屋台かじしか

呉服町、中洲川端、千代県庁口/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.65

306

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

◆外観 2017年4月25日 屋台から店舗に移りました 屋台から含めると2011年10月で8年になります ◆店内 入口手前に屋台風カウンター ◆店内 真ん中カウンター ◆店内 囲炉裏席 サインなどがされていたりと、なかなかいい雰囲気 ◆ショーケース 色鮮やかな串ものや、魚が並んでいるのが見えていい ◆お通し ・ミミガー ◆つまみ数の子400 甘辛 ◆ふく刺 1,300 ヒガン河豚をブツ切りでいただきました ネギ、茗荷、紅だてなどの薬味がたっぷりかかっていて、ポン酢でもちっとした食感を楽しみました ◆自分でポテサラ450 具… 小じゃが芋、胡瓜、人参、大根、茹で卵、マヨネーズ、マスタード、ハム ◇擂り鉢の中に、混ざってない具が入って出て来ます シャモジと擂りこぎ棒で、自分で混ぜて作ります 美味しい!★ ◆博多のネギ巻230 ◆トマト巻 黄色と赤色 甘酸っぱさが美味しい ◆ぶどう巻200 甘さがたまらない ◆キンカン巻き 干し柿串もありました ◆うずら150 殻ごと ◆しいたけ焼き 普通の椎茸が大きくなっちゃったみたいで 手の平サイズで、丸々、焼いてもらいました ◆大将のトン足680 ◆つくし玉子とじ480 柳川風で、さらっと食べれちゃいました ◆パセリ天ぷら400 ボリュームありあり!で嬉しかったけど 味は想像と違いました… ◆〆のラーメン390 チャーシュー3枚、キクラゲ、ネギ 紅生姜、胡麻をお好みで するするっといけちゃいました ◆ラーメン!1杯!半額券! ※期限なし お会計後にいただきました

2019/02訪問

1回

元祖うなよし

掲載保留元祖うなよし

三島広小路、三島田町/うなぎ、海鮮、丼

3.65

288

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 「うなよし」の「し」の感じとか暖簾の感じが、うなぎが美味しそうで入りやすいです ◆店内 テーブル ■メニュー ※ここは「うな重」は無くて「うな丼」です ●うなぎ丼(きも吸物 香の物付き) ◆並(1匹) ¥2300(2010年)→ ¥2950(2011年) 丼ぶりは、プラスティックでした ご飯は、たっぷり入っています ウナギも、大きいです タレは、甘すぎずくどくない感じでしたが、 驚く味ではなかったかな~  ◆上(1.5匹) ¥3300→ ¥4300 ◆特上(2匹) → ¥5900 2段にごはんと重なっています ●並うな丼定食(お刺身付き) ¥3200→ ¥3850 ◆並うな丼 ◆お刺身・・・ 鮪・いか・甘エビ お刺身は厚みがありました ◆漬物・・・ 4種類 ◆吸い物 ん~  定食じゃなくて「うな丼(並)¥2300」のほうでいいかな~ ◆白むし ¥2000 酒蒸ししたものを山葵醤油でいただきます お箸で取るのも難しいくらい、やわらかくて良かった!! けど、ウナギの臭みが少し残っていました ●鰻 店   名: うなよし 電話番号: 0559-75-3340 営業時間: 11-19 なくなり次第終了 定 休 日: 木曜日 住   所: 〒411-0848 三島市緑町21-6 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20110924

2011/09訪問

1回

くずし 之助

新浜松、第一通り、浜松/日本料理、ふぐ

3.64

129

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:2.9

◆外観 ◆店内 カウンター テーブル 座敷 ●楓コース 睦月8,000 ◆お通し ・蓮豆腐のステーキ 帆立あん 生雲丹 振り柚子 生姜 ◆揚げ物 ・熊本産天然とら福ぐの唐揚げ 赤梅薄衣 福ぐ白子の天婦羅 かぼす 和歌山県産極上山椒塩 ◆お造り ・河豚造り 白身魚昆布締め 生干し唐墨 紅白より人参大根 金粉 土佐醤油 自家製塩ポン酢 ◆お凌ぎ ・新春寿ちらし 昆布 いくら 本日の海鮮いろいろ(鮃、真鯛) 山葵 土佐醤油 赤酢シャリ ガリ 木の芽 ◆蒸し物 ・冬の海鮮酒蒸し味くらべ 赤穂の生牡蠣 帆立貝柱 たら白子 焼葱 堀川ごぼう 昆布 酒盗あん 酢橘 浅葱 少し甘めの味付け ◆焼物 ・寒鰤幽庵焼 新蕗味噌掛け 敷冬大根 松の実 空豆 ◆鍋物 ・峯野牛のしゃぶしゃぶ鍋 春菊 芹 白葱笹打ち 椎茸 ・出汁 始めに飲みました ◆御食事 ・しゃぶしゃぶスープにて新信州太切り蕎麦 フォアグラ蕎麦つゆ ◆デザート ・苺とマスクメロン 自家製ミルク寄せ 黒トリュフの蜂蜜掛け ※単品 ◆てっさ あん肝醤油 自家製塩ポン酢 ん~ ◆すっぽんの唐揚げ1,800 ◆ざる海老 酒盗掛け ◆トリュフのクリームコロッケ セレブのトリュフ塩付1,000 仕上げにトリュフを削ってくれる これは美味しい! コロッケはホントにクリーミーで、香りもいい! ◆次郎柿の柿味噌焼き1,300 牡蠣が3つ 柿味噌ソースがとっても美味しかった! ※ミルク蟹が水槽の中にいました

2018/01訪問

1回

おぶね

菊川/日本料理、創作料理、かに

3.64

113

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

◆外観 玄関アプローチがリニューアルされてました おぶね師走 ●¥5800コース ◆お通し ◇胡麻豆腐米粉焼き 赤万願寺味噌かけ ぷるるん胡麻豆腐の中には、大きなむかごが入ってました 万願寺味噌は味が濃いめでしたがお酒には合いそう ◇フランス産フレッシュ黒トリュフと自家製生からすみの飯蒸し 飯蒸しに黒トリュフがふりかけのようにかけられていて、 そこへカラスミのカットが乗ってました 自家製のカラスミが塩気がキツくないので食べやすく柔らかめで美味しかったです! ◆揚物 ・宮崎県産ふぐの唐揚げ 蓮根 銀杏 チーズお揚げ 黒七味塩で 外はカリッ、身はふっくらとした大きなカットの河豚 ◆お造り ・本日の水揚げより 初冬の恵み 季節の魚の薄造り ・具… マグロ、さわら、スズキ いつもは氷の上に乗ってたり、美味しい薬味もあるのに… 醤油で普通のお刺身でした ◆蒸し物 ・松茸 牡蠣 帆立貝柱 海老 地鶏 地蛤 三つ葉 酢橘 ◆焼物 ・福井県産笹鰈の若挟焼き 鮎うるか 真鯛の酒盗掛け ◆替鉢 ・初冬の味覚のフォアグラ味噌朴葉焼き ・具… 牡蠣、柿、さつまいも、ネギ、太ネギ、角煮、大黒しめじ ◆止椀 ・京桜味噌仕立 なめこ ◆香の物 ・京漬物 ◆土鍋炊き込みご飯 ・きのこご飯 ◆ドルチェ ・南青山クレマモーレジャパン 苺マスカルポーネジェラート 自家製ミルク寄せ 苺のかき氷 苺の果肉ソース 第四のルビーチョコレート ミルクソース 見た目よりも甘さが控えめで良かったです 今回はいつもより… ●葉月 アレンジ ¥5000コース ※有効期限翌月までの¥1000引チケットを使いました ◆お通し「お愉しみ」 ◇水茄子の煮浸し 白胡麻クリームがけ 焼き万願寺唐辛子、つるむらさき ◇いくら 柚子 爽やかで美味しい!★ ◆揚物 「夏の香り」 ・夏の旬味揚げ… さわらの竜田揚げ ・夏野菜彩々… 松茸、銀杏 ・山椒塩 サクサク熱々!ふっくら美味しい!★ ◇小皿 富士山の絵が描かれた小皿がカワイイ ◆お造り 「季節の恵み」 ・本日の水揚げより 夏の恵み 季節の魚… 鯛 ・薬味一式… 生海苔、ネギ、茗荷、大葉、ワカメ 、すだち ・つけダレ… 梅ポン酢、鰹の酒盗タレ お刺身も美味しいけど、 薬味まで全部美味しい!★ 酒盗タレに卵の君をカスタードのようにして煮ているものが濃いけど!お酒好きにはたまらない!! ◆蒸し物 「トリュフの土瓶蒸し」 ・トリュフ、帆立貝柱、海老、地鶏、浅利、三つ葉 トリュフ入りなんてお初!! トリュフスライスが入り、香りよく温まりました! ◆焼物 「秋鮭の幽庵焼き」 ・付け合わせ…ポルチーニ茸や菊の花 ・ソース… トランペット茸 見た目は洋風 キノコの香りが最高! ◆替鉢 ・近江牛のシャトーブリアンのローストビーフ、肩ロースのお刺身 ・つけるもの… たまり醤油、柚子胡椒、山葵、 ヒレがめちゃくちゃやわらかくてとろける〜!! ◆止椀 「本日も感謝」 ・京桜味噌仕立 なめこ、油揚げ、大葉 ◆香の物 ・2種類 シャキッボリッとこれまた美味しい!★ ◇小皿 「エビで鯛を釣る」の絵が描かれていてカワイイ! ◆土鍋のチカラ ・万願寺唐辛子と大葉の炊き込みご飯 厚めに刻まれた大葉がたっぷり入り 香りもよく、お米はふっくらしていて山椒が効いていてピリッと辛くて美味しい!★ クセになる味! おかわりも出来ました! ◇緑茶も一緒に出てきます ◇代えのおしぼりが出てきました ◆甘味 「本日も感謝」 ・季節のイタリアンジェラート完熟マンゴーのソース マンゴーのジェラートにパンナコッタのようなミルク寄せ付き ◆外観 2002年(平成14年)1月 ※駐車場 目の前にあります ◆入口 暖簾の右側には、「予約制」の札がかかってます ◆店内 左側… カウンター、掘りごたつ、奥には個室テーブル1卓 右側… 掘りごたつ個室1、大きめの座敷1 履き物をぬいで上がります ◇個室テーブル ◇トイレ 男女1つずつに分かれてます ※税別 ■LUNCHコースメニュー (¥5000・¥8000・¥10000) ●葉月 ¥5000コース 本日のお品書きが置かれてました ※有効期限翌月までの¥1000引チケット付き ◆お通し「お愉しみ」 ◇水茄子の煮浸し 白胡麻クリームがけ ◇ヤリイカの酒盗がけ、鮭のスジコ、焼き万願寺唐辛子、つるむらさき うん!美味しい!★ スジコがツマミとしてもいいし、 つるむらさきの食感もたまらない! ◆揚物 「夏の香り」 ・夏の旬味揚げ… 甘鯛 ・夏野菜彩々… 甘長唐辛子、銀杏 ・黒七味塩 これがまた合います! ◇小皿 富士山の絵が描かれた小皿がカワイイ ◆お造り 「季節の恵み」 ・本日の水揚げより 夏の恵み 季節の魚… 鯛、鰆 ・薬味一式… 生海苔、長芋、茗荷、ネギ、大葉、ワカメ ・つけダレ… 塩ポン酢、あん肝醤油 お刺身も美味しいけど、全部美味しい!!★ 薬味まで新鮮で美味しい!★ 全部楽しめて食べれちゃいます! 辛めのあん肝醤油が食欲わきます!! ◆蒸し物 「早松茸の土瓶蒸し」 ・早松茸の海鮮土瓶蒸し 帆立貝柱 海老、地鶏、浅利、三つ葉 香りよく温まりました! お猪口に受け皿が付いているので、こぼれても安心 ◆黒毛和牛の炭火焼き +¥3000 ・近江牛の肩ロースのタレ、ヒレ、肩ロースの塩 ・つけるもの… たまり醤油、焼肉のたれ、柚子胡椒、山葵、レモン ヒレがめちゃくちゃやわらかくてとろける〜!! ◆焼物 「蓼喰う虫も好きずき」 ・岐阜産鮎塩焼き 鮎うるかのせ 蓼の葉 酢橘 鮎も綺麗に焼かれていて、骨まで全部食べれちゃいましたし なんと言っても、白うるかが美味しい!!★ ◆替鉢 「西京チーズ味噌」 ・初秋の果実の西京チーズ味噌 フランス産サマートリュフ掛け フルーツの天麩羅… 無花果、シャインマスカット、巨峰 ◇白ワイン トリュフの香りが良くて、たっぷりの西京チーズ味噌がかかっていたので、ワインを頼んじゃいました お酒の種類が多いのですが、ワインにも田崎さんの名前が載っていたりして力を入れていました 合いました!美味しい!★ ◆止椀 「本日も感謝」 ・京桜味噌仕立 なめこ、油揚げ、三つ葉 ◆香の物 ・2種類 シャキッボリッとこれまた美味しい!★ ◇小皿 「エビで鯛を釣る」の絵が描かれていてカワイイ! ◆土鍋のチカラ ・鯛の炊き込みご飯 厚めに刻まれた大葉がたっぷり入り 香りもよく、お米はふっくらしていてタイと一緒に美味しい!★ おかわりも出来ました! ◇緑茶も一緒に出てきました ◇代えのおしぼりが出てきました ◆甘味 「本日も感謝」 ・季節のイタリアンジェラート完熟マンゴーのソース イチゴのジェラートにパンナコッタのようなミルク寄せ付き 最後まで美味しくいただきました! 強いて言うなら、お肉なしでも楽しめます! ■メルアド会員募集! ◆登録していただいた方はコース料理50%OFF ご案内と50%割引クーポンがメールで届きます ◆お誕生日月特典で会席コース料理50%OFF ・ウェルカムドリンクプレゼント ◆結婚記念日でお二人様50%OFF(¥8000・¥10000) ・来店時に挙式月日(日付入り写真・書類)持参 ★新日本料理 おぶね 0537-35-4030 11:30〜13:45Lo 17:30〜21:45Lo 完全予約制 月曜日 静岡県菊川市加茂4948

2020/12訪問

3回

ページの先頭へ