sommelier_hiroさんの行った(口コミ)お店一覧

Sommelier_hiroの食ある記

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 67

源亀

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

源亀

錦糸町、住吉/お好み焼き、もんじゃ焼き、居酒屋

3.63

203

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

お昼は三田の ラーメン二郎本店での 戦いに敗れ 失意のうちに拉がれておりましたが 夕方すぎると また 沸々と食欲という戦意が 湧き上がって参りました 錦糸町 源亀 そう 言わずと知れた 鉄板焼き会の 総本山! 今まで 側までいけど 一度も入店できない店 そう、開店と同時に ほぼ満席という お好み焼き店 正直どこで食べても 同じ 本当に 心底 思っておりました 自分の浅薄な 考えを 改めなければならぬほどの 出来事でした まずは 生ビール エビス 500円 ボリューム、洗浄の繊細さ 本当に美味しくて 一気に飲んでしまいました もう一杯っ とも 思いましたが 食べることに専念するために ホッピー白 やっぱ 飲むんか〜い 最初 イカ焼きを頼み あとはお任せ 焼き方が繊細なのです 鉄板焼きなのに 火加減が 非常に弱火 なるほど これが この店の 基本なのだ イカ焼き もう、柔らかくて美味しい おかわりしたいところを 我慢 野菜の甘さ旨さが 伝わるほどの焼き加減 あっという間に食べ終わり 次は 豚平焼き これも 旨味と甘味のバランスがよく ソースとの調和が整っている そして お好み焼き お任せしてるので 海鮮の源亀焼き 本当に 大袈裟ではなく エアリー 普通、野菜にたっぷりの小麦粉と出汁で解いた生地 を焼いたものをイメージするが ちがうのです キャベツ8に対して 生地が2ほど それらをよく混ぜ合わせて ふっくらと弱火で蒸し焼きにする ひっくり返すのは 全部で3回 ヘラで押しつぶすこともしない 真ん中に大量のチーズを 抱えたまま蒸し焼きにする 野菜、キャベツの甘さ 生地の旨さ チーズのふくよかな味わい 三位の味わいを楽しめる逸品 お好み焼き この店のは特別でした 大変ご馳走様でした 美味しかった

2024/04訪問

1回

うどん山長

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん山長

恵比寿、代官山/うどん、天ぷら、居酒屋

3.67

1603

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

今夜は、 恵比寿 恵比寿駅西口より歩いて2分 公園の横 真っ暗なうどん屋さん 表現を変えます ムーディなお店 カップル、海外の家族連れと 様々な方々がいらっしゃってます わたしは、初めてなので おすすめの 山長 ひと通り 前菜 ・鰹のたたき薬味盛り ・漬けマグロ だし醤油 ・湯葉チーズといぶりがっこ ・京生麩の白味噌田楽 温物 ・だし巻き卵 ・牛すじ煮 揚げ物 ・大海老 ・鯛ちくわ ・鴨葱 ・舞茸 ・なす ・竹の子 うどん ・山とろ月見うどん 細麺 甘味 ・わらび餅 を、瓶ビールサッポロ赤星と共に 頂きました 店内が極端に暗いので、商品の色彩があまり感じられないのが、私には残念でした お料理はとても考えられている物です 味付けは今日風味を意識してる割には 薄味、京都のメリハリのあるものとは 少し違っていました 天麩羅の衣が もっと洗練されると良いとも思いました おうどんは、細麺だったので食べやすく 喉越しも良かったと思います 太麺でも同じ出汁なら 薄く感じるかもしれませんが 薬味は揃えていらっしゃいます それでも、コスパの良さは良いと思います ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

中華蕎麦にし乃

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華蕎麦にし乃

本郷三丁目、水道橋、湯島/ラーメン

3.79

2363

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

18:00開店 10分前に到着 先客10名 2回転目に着席 待っている間に 芸能人のサインを発見 なんとラーメン大好き小泉さんメンバーや 今日3/31結婚で話題の 西野七瀬さんも来店している なんて思いながら 中華蕎麦を待つ 透明なスープ 麺の香りも良い 塩分が少し強いかな と、思いながらも 麺との調和は素晴らしい 少し柔らかめの茹で加減 私は好きです 先ほど食べたうどんが 硬すぎたので ちょうど良い 肉ワンタンを追加でもらったのだが 悪くない しかし、今夜は満腹だったので余計だった 今度は 山椒ラーメンに挑戦しよう 本当にご馳走様でした 美味しかった

2024/03訪問

1回

トウキョウライトブルー ホンゴウスリー

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

トウキョウライトブルー ホンゴウスリー

本郷三丁目、水道橋、春日/うどん、天ぷら

3.69

750

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

久しぶりの 本郷3丁目 朝から何も食べてなくて 迷いに迷ったのだが 来たのは本郷3丁目 うどん 温かいうどんを想像してたのだが 予想に反して 冷たいおうどん ちくわ天 生卵 生姜 鮪 面白い取り合わせです 備え付けのお醤油をかけて 麺が 硬いのです いやいや 噛むことを諦め 啜ることに 喉越しが良い 醤油の味がまたまた良い 大変美味しかったです ご馳走様でした スタッフの方々は全員海外の方々、頑張って下さい

2024/03訪問

1回

立ち呑み 粋

錦糸町、住吉/居酒屋、立ち飲み、スポーツバー

3.48

293

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

錦糸町にて 電話の機種交換を致しました 18:30予約なのが19:30まで待ち それから、交換手続き なかなか長くかかり 帰りがけに見つけた 立ち飲み屋さん しかし、座って飲める店 なんだか 引き寄せられるように入店 ほぼ、満席 最後の空いてる席 ラッキー レモンサワーから 値段が安いのにびっくり おつまみを スパサラ 板わさ などを頼み ホッピーセットを 自家製厚揚げ 生牛蒡の唐揚げ 追加のソトを頼み ご馳走様でした 楽しく飲めました

2024/03訪問

1回

一休

菊川、森下、清澄白河/もんじゃ焼き、お好み焼き

3.08

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

朝から何も食べてなくて 夕方3時30分 近くのもんじゃで ビールと野菜焼きでも食べてと思い のんびり歩いて3時45分 開いてました 最初の客 ビールから 何も聞かれずに 野菜焼き ウインナーも追加で 最後にミックスもんじゃで 食べすぎました いつも通り ご馳走様でした 本日は、朝からずっと確定申告の手続きをしておりました。 昨晩、遅く迄仲間と飲んでいた為に、朝が遅く、二日酔いなるなるものと正面から向き合いながら、午前中を過ごしていました。 夕方に作業を終え、e-taxで確定申告を提出後、本来なら三軒茶屋で飲んで食べてと思っていたのですが、疲れ果ててしまい近くの「一休」さんへ。 朝から何も食べていなかったので、野菜焼き、コーンバターを食べながら、性懲りも無く、ビールを迎え、レモンサワーと酒宴が始まりました。 野菜だけで良いかなと思いつつも、まだ飲み足りなかったので、もんじゃを注文。 もんじゃの味付けが濃いので薄めで注文をして、いやいや、これはこれで二日酔い明けの食事としては悪くありません。 いつも焼き鯛を独り占めして申し訳ありません。 ご馳走様でした。 家の近所を散歩してたら見つけたお店、 狭いお店ですが、それ以上に満員でした。 たまたま、帰る方がいたので、すんなり座れました。 月島や清澄白河、門前仲町あたりのお店の半額です。安い。それから、下町感のと良いお客様方。 とても良い店です、とりあえずサッと食べて帰ります。今度は、16時の開店で伺います。 本当に安いです。 瓶ビール、とレモンサワーを飲んだのを撮り忘れてます。安いですお値段。感激です

2024/03訪問

3回

新時代 錦糸町南口店

錦糸町、住吉、菊川/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.35

68

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

小岩で飲んだ帰りかけ 錦糸町で 軽く1件 新時代錦糸町南口店へ 時間は17:30 店内はほぼ満席 カウンターへ通され 生ビール 串を10本 全自動サーバーで注がれる生ビールを見ながら その書き位の秀逸さに 感動します たまに食べると美味しい 皮焼き 特許の粉末をかけて頂きました ご馳走様でした

2024/03訪問

1回

豚小家

小岩、京成小岩/豚料理、もつ焼き、居酒屋

3.68

453

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

小岩駅より徒歩5分くらい 駅前の通り沿いにある豚小家 日曜日は開店が16:00ということで 16:10に到着 先客が8組ほど 家族連れからお一人様まで カウンター テーブル席 座敷席に座られている ホールスタッフはドリンカーまで含めて 3名 もうてんてこ舞いでした 席への案内まで手間取り 席に座ってオーダー取りまで 5分ほど 大変そうなのでのんびり待ちます 瓶ビールと 焼きトンを8本 きゅうりの即席漬けのようなものを頼み 飲みながら待つこと10分 レバーから なんと レア焼きのレバーです なるほど SPF豚なのです これを低単価で提供すること 頭が下がります これだけで 来た甲斐がありました 他の商品も大変美味しかった 他に 銘柄豚を数種類揃えていて 次回はそちらを 大変美味しかったです ご馳走様でした

2024/03訪問

1回

parade

森下、清澄白河、菊川/カフェ

3.05

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

外観も可愛いお店 ジャズ ボサノヴァ 大好きな音楽 店主の方は とても若い女性 ジャズとボサノヴァ タバコの煙とバーボン 私の頃のイメージ いえいえ ワイン、紅茶 イメージが良くなってまいりました 非常に居心地が良く 素敵なお店でした アイスコーヒーをいただきました ご馳走様でした

2024/03訪問

1回

バーミヤン 江東白河店

清澄白河、菊川、森下/ファミレス、中華料理

3.03

43

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

羽田空港に着いたのが 遅かったため 予約していた お店を泣く泣くキャンセル 飛行機が飛ばなければ仕方ない と お店の方は おっしゃるのですが なかなか取れない予約 仕方ありません また 根気よく予約をとりましょう しかし おなかは 中華を欲しています 開いてる店は ここだけ 開いてることに感謝 大変美味しかったです あと ネコ型ロボット? 届けてくれてありがとう ご馳走様でした 22:30の時間に この清澄白河で営業している店舗の少ないこと。 夕飯を食べていなかったので、少し食べたかった。 美術館前に営業しているバーミヤン。 初めての店だ。 何を食べて良いのかわからないので、店舗内に書いてある通りにアプリをダウンロードして、クーポンを開いてびっくり。 この激安は何だ! 中華の店だったので、ビールと餃子。 フライドポテトを頼んだ。 まずはビール。そしてすぐにロボットがフライドポテトを運んできてくれた。何だか楽しい。 多分ホールは1人だけ。 大変だ。 しかし、この量は多い。 食べきれなかった。 追加のケチャップを頂き、ビールをおかわり。 餃子を待つ。 餃子は、初めて食べる感じ。 表現が難しいが、新感覚餃子。 悪くはない。ニンニクが大変効いている。 ここで、満腹。 次は、小皿中華をいろいろ食べてみたい。 ご馳走様でした。 本当に安い!

2024/02訪問

2回

ガゼボ

清澄白河、門前仲町/ワインバー、ビストロ

3.53

102

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

寒い夜に、ふと思いつき近所のワインバルに寄りました。 ガゼボ というお名前 倉庫を改装して作った設えのお店 若い方々が運営されてました 若さは良いです 料理も全てが溌剌とされてます お値段も手頃、料理も洗練された感じです ただ、店舗間前の駐車場なのか? 整理整頓がされてなく とても不潔に感じました 店内は 整頓されてるのに 換気扇フードも綺麗に磨かれてるのに 残念でした だから、マイナスが少し しかし それでも忙しい店でしょうから また、店舗が暇な際に訪れてみたいです ご馳走様でした

2024/02訪問

1回

麻布十番 秦野よしき

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

麻布十番 秦野よしき

麻布十番、赤羽橋、六本木/寿司、海鮮、日本料理

3.83

144

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日

とても清潔で居心地の良いお鮨屋さんです。 とにかく、凛とした空気感が堪らなく好きでした。 美味しいのは当たり前という、空気感。 麻布十番という喧騒の中でも、なんだか別世界でした。 お鮨は洗練されています。当然です。 必ず再訪したいお店でした。

2024/02訪問

1回

松屋

清澄白河、菊川、森下/居酒屋

3.09

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

初めて伺いました。 やすだの帰り道に居酒屋の看板。 雪道を歩くのが辛いので寄り道をいたしました。 下町の定食屋さん、って言う店内。 カウンターに案内され、ビール。 煮込みが付け出しで提供されました。 煮込みを食べるたびに、白金のすずきさんを思い出してしまいます。 お腹も空いていないので、牛蒡の唐揚げを注文して いただきました。 店内調理した、ごぼうの天ぷらが食べたいと思う、今夜でした。 しかし、この店も下町風情満タン。 家族経営なのでしょう。 緩く、のんびりと。、最高です。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

やすだ

清澄白河、菊川、森下/おでん、居酒屋

3.17

31

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

昼の点数:-

都内に8cmの積雪と言われている今夜。 本当に寒いのです。 寒い時は、鍋! おでん! 近所にめぼしい、鍋のお店がないので、行き慣れた こちらのお店に。 出汁が、綺麗なおでんをいただきました。 必ず食べる ジャガイモ 糸蒟蒻 おまかせで はんぺん 牛蒡天ぷら ちくわ 昆布 定番でした。 このお店は 美味の追求では無く 地域への貢献です。 夕方にいたお客様方は 皆、渋いお客様ばかりでした。 下町最高! お腹が空いた。 コンビニの弁当は食べたくない。 清澄白河は夜開いてる店が少ない。 選択肢のない中で、選ぶのがここ、「やすだ」 ジャガイモのおでん、ちくわぶ、厚揚げが食べたいと思い、今夜も来ました。 ビールだけで終われる大瓶! 今夜はゆっくりお休みゲソ唐もご馳走様でした。 仕事帰りにふらりと入ってみました。 カウンターに通されたので、一番端の空いてる席に。 瓶ビールを頼んで一気に飲み干す。 最近は、よっぽどでない限り(ビヤホール以外では生ビールは飲みません)瓶ビールを頼むのですが、ビールの冷えがどの店舗も悪いのが気になります。 後、生ビールのグラスの香りがとても臭いのが嫌な理由です。冷蔵庫に入れてるジョッキーやグラスは特に臭いのです。 このお店も、裏切らずに瓶ビールが少し冷たさに欠けるのですが、仕方ありません。 おでん屋さんなのですが、つまみを頼みました。 きゅうり、かまぼこ、焼き茄子。 これが深川流なのでしょう。 新しい感覚の料理です。何より値段がお安くて申し訳ありません。 ここで真打、おでん。 こどものころにたべた、駄菓子屋のおでんのような素朴な感じです。 昭和にタイムスリップしたような、素敵なお店です。今度は、泥酔する前に来てみたいです。

2024/02訪問

3回

三徳

森下、清澄白河、菊川/居酒屋、食堂、もつ焼き

3.47

176

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

寒いのであったまる煮込みを食べたい。 その思い出やってきました。 たまたま、入り口から遠いカウンターに案内されました。 5〜6人の団体さんが2組、1人客が4人、小上がりは予約席の札が置いてました。忙しい店の様です。はじめてなので、オーダーを聞かれるまで待ちます。 瓶ビールとポテトサラダとやきとんセットを注文しました。 煮込みは、それはそれは味が深く濃く卵が一つ乗った物を。ビールが進む。これはホッピーが合いそうだ。 やきとんは、焼き方がハードです。噛み切るのにアゴが鍛えられます。 ポテトサラダは、可愛い盛り付けなのです。マヨネーズを食べているイメージでビールが進みます。 美味しかったです。 また、来れたらいいな。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

焼鳥 みのり

住吉、菊川/焼き鳥

3.10

15

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

Instagramでたまたま見たこのお店。 自宅より近かったのだが、急いでいたのでタクシーで駆けつけました。予約して時間に5分も遅れてしまい、申し訳ないことをいたしました。 とても気さくな店主のお話を聞きながら食べる焼き鳥もオツなもの。 おまかせでいただきました。 美味しかったです。 炭火で焼くことまた丁寧な仕事に久しぶりに好感を持ちました。また、深夜までの営業(朝まで)はすごい。 また来たい店です。

2024/01訪問

1回

銀だこハイボール酒場 門前仲町店

門前仲町、越中島/たこ焼き

3.04

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

仕事帰りに寄りました。 実は同僚が、銀だこのたこ焼き最強!を日々力説されるので、試すことにいたしました。 席に着いて、2分とせずにたこ焼きが薄板に乗って着きました。 早っ‼︎ 焼きたてが来るかと思えば、焼いていた物を持ってくるという、ファストフードならではのスピード感。ビールをお供に頂きます。 熱いという感覚ではなく、食べやすく、柔らかなたこ焼き。 味は、ソース味、マヨネーズトッピング。 ビールとの相性は良いと思います。 同僚からはカリカリの皮と中のトロトロ感が最高とのことでしたが、ここでは少しニュアンスが違う様です。店舗により違うのでしょう。 今度は渋谷店にも伺ってみます。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

鶏ジロー 菊川店

菊川、森下、住吉/居酒屋、焼き鳥、串焼き

3.03

23

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.0

なぜ来たのかを思い出せない、このお店。 覚えているのは、タバコの煙と若い人たちの騒ぎ声。ダーツをやりながら、、焼き鳥を食べる。 新しいのか!しかし、混雑しているのは間違いない。記憶の中に、味わいは無いのです。残念ながら。これからは、その都度日記のように記録しよう。そう思う今日でした。

2024/01訪問

1回

松葉鮨

清澄白河、菊川/寿司

3.08

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

親子で経営の町寿司 海外のお客様がカウンターを陣取ってましたが、端席にお邪魔 彼らの寿司が終わるまでビールと付け出しで一息 清澄白河の端まで、韓国の方が違う寿司を食べに来てくださっていることに感嘆 刺身盛り合わせを食べながら 店主と女将さんと話で盛り上がりました。 とてもアットホームな店でした。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

本物のやきとん 筑前屋 菊川店

菊川、森下、清澄白河/もつ焼き、居酒屋、焼き鳥

3.02

20

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

コインランドリーが1時間 待ち時間に参りました。 海外の店員の方が頑張ってます。 飲み物にメガという品目があり、1リットルもあるのでチャレンジしました。 焼鳥とポテトサラダ、牛蒡の唐揚げ、どれも普通に美味しかった。 でも、メガのレモンサワーは辛かった。 ジョッキーが重たいのです。 近くのチョコザップで鍛えてまた参ります。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ