筋肉坊主。さんの行った(口コミ)お店一覧

ゴリガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

獅子丸 海老名店

海老名/居酒屋、もつ鍋、海鮮

3.29

83

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

2023/05訪問

1回

はやし

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

はやし

渋谷、神泉/ラーメン

3.78

2586

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

金曜14時頃訪問。 渋谷にある百名店ということでランチをずらしても並ぶ覚悟で向かった。店の通りに入ると蛇のように折り返して列をなしている所があったので、すぐ見つかった。待ち10人目に接続。店内に空きが出来ても呼ばれるまでは外で待機する。30分程で店内に入店し食券を買ってカウンター席に着席。 味玉らーめん 1100円 を注文。夫婦と見られる2人オペでメニューが絞られているため提供が早い印象だが客は外国人の方が多く対応に追われている場面もある。 食券提出後5分程で着丼。動物系と魚介系のダブルスープはとろみを帯びた重厚な味わいで出汁の余韻が長く美味い。比較的硬めに茹でられた中太麺は芯が残るか残らないかの瀬戸際で絶妙な茹で加減だった。とろみのおかげで麺がスープをかなり持ち上げてくれるので麺とスープの一体感が良い。チャーシューは大判でジューシーだがメンマや味玉は至って普通。ただ柚子トッピングは特徴的で、卓上にコショウや酢などの調味料がないため一回限りの味変をどのタイミングで使うかという葛藤がある。複雑な旨みを持つスープと柑橘系は意外と相性良く感じた。 昼営業のみで終日列をなしていることが予想されるが行く価値はあると感じる。

2024/02訪問

1回

支那そばや 相模原店

相模原/ラーメン、つけ麺

3.56

119

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

日曜13時半頃訪問 客入りは7割程だったが続々と入店してきて昼の部が収束する感じはまだない。カウンター席のみですぐ着席。 ワンタン麺大盛り+味玉 1250円 を口頭で注文。店主とパートのおばちゃん二人の3人オペでラーメン屋では珍しい先払い。さらに年季が入ったラーメン屋なら現金一択と思っていたが、バーコード決済にも対応していてPayPayも可能。現金を下ろす手間が省けるのでキャッシュレスは個人的にかなり助かる。 10分強で着丼。鰹節の香りが立つ鶏ガラ醤油スープで最初のスープが止まらない。大勝軒とどこか似ていて、出汁の余韻と醤油の塩分のキレが奥深さを演出している。スープを持ち上げる気持ち長めの自家製麺は大盛りにして正解。ただ、他の店の特盛にあたる量の感覚なので要注意。ワンタンは餡と皮のバランスがよく旨味が詰まっていた。大判の巻豚チャーシューは持つと形が崩れてしまう柔らかさでボリューム満点。香りと食感に秀でた九条ネギがアクセントになっていてより一層美味しさを引き立てる。トッピングの面々が強いので、こだわりの名古屋コーチン味玉が若干霞んでしまったのが玉に瑕。

2024/02訪問

1回

臥龍

三軒茶屋、西太子堂/ラーメン、居酒屋

3.68

652

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

木曜14時頃訪問 昼の部の終わりに差し掛かっていたが店内は客入り8割でそこそこ混雑していた。カウンター席のみですぐに着席。 鶏チャーシュー麺 1150円 を口頭で注文。先客が同時に入ったためかオーダーが連なっていた。1ロット2杯ずつの提供とみられ3ロット目の私は着丼まで10分強だった。訪問時は店主さんのみの1オペで、オーダー毎にチャーシューを切り分けたり、味を見たりとラーメンへの熱量とこだわりを感じる調理だった。 乳白色のスープは鶏の旨みが詰まりながらも無化調の優しさも感じられて美味い。麺は中細ストレートでスープと合わさるとレビューをにも有るがにゅうめんを彷彿とさせるものがある。スープとの相性は良い。特筆すべきはチャーシュー。鶏チャーシューは胸とモモの2種類だが両方とも柔らかジューシー、大判で食べ応えも抜群だった。 数多の鶏白湯ラーメンがあるがその中でも臥龍は頭ひとつ抜けていると感じる。丁寧で優しい一杯だからこのレビューの高さがあるのだと思う。

2024/02訪問

1回

壱発ラーメン 相模原店

上溝、南橋本、相模原/ラーメン、つけ麺

3.57

427

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

水曜15時頃訪問 上溝近辺では一番人気と言っても過言ではないので比較的空いている時間帯を狙ったが客入りは8割程でこの時間にしてはかなり混雑。食券を買ってカウンター席に着席。 味噌チャーシュー麺 1100円 を注文。家系のように麺の硬さや味の濃さを調節できるが全て普通でオーダー。3人オペで壱発ラーメン特有の声掛けを聞きながら待つ。7分弱で着丼。 あっさり目の豚骨スープと味噌が相まったスープはパンチが効いて美味い。中細の中華麺は特徴という特徴はないがスープとの相性は良し。やはり壱発といえばこのチャーシュー。程よい厚さで肉質はありながらも柔らかで味も抜群。提供直後に食べれば肉々しさを味わえるし、スープに浸して温めるとトロける食感になって美味い。 行ったことがない方は一度訪問してみる価値はあると思います。チャーシューの他にも大根やトロロも特徴的なトッピングです。なんやかんや最初のトッピングは味玉を注文するべきですね。着丼の時が面白いので。

2024/02訪問

1回

麺処ぐり虎 海老名店

海老名/ラーメン

3.59

263

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

火曜17時頃訪問 入店時客入りは2割程だったが退店時には5割といったところ。店内は明るく清潔感のあるカウンターとテーブル席がある。カフェとも捉えられる。カウンター前に荷物カゴがあるのも良い。 鶏塩ラーメン850円+ライス(おかわり可)150円 を注文。ワンオペ2ロット目で10分程で着丼。 澄んだスープに柚子の黄色、水菜の緑、糸唐辛子の赤と食の三原色が揃っているので美しい見た目と盛り付けになっていた。透き通ったスープはシンプルながらも鶏や椎茸の旨みが引き出されて深みがあって美味い。麺も程よく食感が残っていて良い。チャーシューは2種類で薫製の風味がスープに移ると別の美味しさがある。ライスはラーメンと合わせてもいいし、卓上のしば漬けやふりかけで食べてもいいし、おかわりできるのでお腹を満たせる。 TOHOシネマズ海老名の近くにあり、ラーメン屋が連なっている中では一番好きかもしれない。 コンセプトにあるイタリアンと和の融合というのも概ね納得できる。

2024/02訪問

1回

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店

京王八王子、八王子/ラーメン、つけ麺

3.78

2136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

八王子駅から徒歩8分程で水曜18:40頃訪問。 百名店に選出されているのと夕飯時なので多少の待ちを覚悟していたが待ち0店内にも先客なし。店主と見られる男性とホール担当の女性で2人体制。客先は7,8席ほど。 入店すると丁寧に来店の挨拶をされて食券へ。 自分は予め調べていたので薄口煮干鰮味玉らーめん1150円を購入。しばらくして入店してきた夫妻は初訪問らしく、食券を悩んでいると店員さんがオススメを説明されていた。食券を購入して直ぐ席へ案内してもらった。リュックが入る位の大きめの荷物置きがあるのでありがたい。椅子を引いてもらったり、お冷を注いでくれたりするのでラーメン屋というよりレストランのウェイターを感じた。しばらく私以外の客がいなかったのと店内BGMはかかっておらず無音なので少し緊張感を感じた。 6分程で着丼。 大判のチャーシューに目が行く美しい盛り付け。 最初のスープは角の取れた醤油にえぐみのない優しい煮干しのダシが効いている。美味い。あっさりのスープを持ち上げる細麺はパツッと歯切れ良い。肉の旨みを閉じ込めたチャーシューは柔らかく一枚丸々頬張りたくなる。特筆すべきは茎わかめでコリコリとした食感はもちろん、茎わかめのダシと煮干しのダシが相互作用してより一層美味しさを引き立ていた。家系好きや学生にはパンチやボリュームに欠けると感じるかもしれないが、老若男女問わず食べられる優しいラーメンだった。あと引くスープなので気付いたら完飲していた。呑んだ後なら間違いなく沁みる一杯になると思う。 ご馳走様でしたと声を掛けて店をあとにしようとするとお口に合いましたか?と店主と見られる男性から軽い会釈があった。その後店を出ようとするとホールの店員さんが戸を押さえて外で待っていて、再来の挨拶と深いお辞儀をされた。 最初は味玉ラーメン一杯で1150円は割高と感じていた部分もあったが、懇切丁寧な接客を鑑みると納得のいく価格で満足できるラーメンだったと思う。

2023/12訪問

1回

彩門 原当麻店

原当麻/焼肉、ラーメン、食堂

3.32

63

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

月曜18頃訪問 この日は関東に大雪警報が出ていて飲食店は臨時休業が多い中、営業していてありがたかった。客は3割程でカウンターにすぐ着席。定食や麺類、一品などメニューが豊富だが雪の日は決まって食べたくなるものがある。 味噌チャーシュー麺大盛り 1078円 を口頭で注文。店内にある手書きのメニューを見ながら待つ。定食の盛りが良いと評判でコスパに優れる。6分程で着丼。マイルドな味噌スープは冷えた体を温めてくれて美味しさに補正がかかる、チャーシュー麺にしただけあってこん盛りと盛られている。肉肉しさはありながらもホロホロで見かけによらず味しみ抜群。個人的にかなり好きなチャーシューだった。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ