NALIMURIAさんの行った(口コミ)お店一覧

NALIMURIAのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 50

個室和食 東山 新宿本店

都庁前、新宿、南新宿/日本料理、海鮮、居酒屋

3.34

224

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.3

大切な先生のお誕生日に利用させていただきました。 牛しゃぶのお出汁が最高で、溶け出す脂とさっぱりかつ盛りだくさんのネギで、とっても美味しくいただきました。 また店員さんの接客も素晴らしく、終始非常に気持ちの良い食事時間となりました。 ちょうど都庁の真隣で建物がステージ3でオレンジ色にライトアップされていたこともあり、大変幻想的な空間も楽しめました。 またの機会にぜひ利用したいと思います。

2020/11訪問

1回

熊本牧場直営 藤木商店

笹塚、代田橋、幡ケ谷/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.15

30

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

馬刺し好きがそりゃ〜ハマるよなと思う最高のお店です。 お酒の品揃えは豊富だしどれも美味い!! 馬刺しはいろいろな部位が楽しめて、毎ピース、噛みしめる幸せを感じます。大粒岩塩と食べても九州のお醤油で食べてもあー最高!ここのお店の馬刺しは冷凍しないんだそうでフレッシュなものを使っているそうです。 店員さんの対応も素晴らしく大満足のお店でした。 二軒目で来ちゃったので次回は一軒目として食事メニューもいろいろ食べてみます!

2024/05訪問

1回

マグロマート

中野、新井薬師前/海鮮、居酒屋

3.60

812

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

念願のマグロマート♡ 中落ちをゴリゴリしたい欲求を満たすべく、一ヶ月前予約でやっと伺えました。 メニューはほぼほぼマグロのみ! でも様々な部位のメニューがあるので飽きることなく楽しめます。私は数量限定というコメカミのお刺身と頭肉のお寿司を注文! コメカミのお肉は大トロのようででもスッキリしている脂と力強い筋肉質感もある。 頭肉のお寿司も中トロのようでありながら赤身のような感じもあり食べ疲れしない。総じて頭の肉は脂がスッキリしてました。とても食べていただきたい! 一番のお目当ての中落ちは木の匙でゴリゴリ。匙が入らないところはお箸でぐりぐり。ワサビはすりおろしと刻みワサビの2種類がついてきます。(追加できます!) ノリと酢飯のセットを頼んで手巻き寿司にして食べるともう至福です。日本酒が進む進む。 中落ちは、赤身のすぐ横に脂質・食感・味がまるで違う肉がついていて、なんだか解剖のような体験で生き物の不思議を体験できました。お嫌いでなければ血合いも美味しくいただけます。 あと!マグロのレアカツは是非食べていただきたい!今後食べる全てのカツはこれでいいと思えた一品でした。 いろいろ迷わずたくさん食べたい方にはコースメニューが良さそうです。

2024/03訪問

1回

カフェ ラフィーネ

軽井沢/カフェ

3.34

65

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昨年に続き再び訪れてみました。 去年は3回目の正直でやっとオープンに当たりましたが今回は一か八かで行ってみたら、「!!電気ついてる!!」 やりました、やってました。 しかも私だけだったもので、暖炉の前の席に案内してもらえました。 お決まりのバナナケーキに、今回は苦味の素敵なニレ・ブレンドをいただきました。 暖炉から聞こえるパチパチという音に濃いニレが合う!そしてブランデー(前回より抑え目だったのか前回が強めだったのかはてさて)香るクリームにバナナケーキが至福の組み合わせ! その後続々とお客さんが来られたのもあり、1人で大テーブルを独占していた私は食べ終わり次第すぐにお会計とさせていただきました。 今年もラフィーネが美しくてそして美味しくて良かった〜 中世ヨーロッパの奥地に来たような感覚になる建物の外観とその佇まいは最高です! 冬の時期だからか不定休のようですが、三度目のトライでやっとオープン時に当たりました! モタモタしないすっきりとしたバナナケーキ。クリームはブランデーを感じたけどどうなんでしょ?バナナケーキとの相性は最高でした。

2024/02訪問

2回

バルバッコア クラシコ 丸の内店

大手町、二重橋前、東京/シュラスコ、ビュッフェ、ブラジル料理

3.53

593

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2022/10訪問

1回

テジョンデ 鮮 サンナッチ館

新大久保、大久保、西武新宿/韓国料理、居酒屋、海鮮

3.35

108

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

カンジャンケジャンとサンナッチを目当てに参りました。 サンナッチは手掴み体験もできて、獲ったものを目の前でぶつ切りにしてくれます。(痛覚がないといわれるのが本当の本当であることを願う光景です。。) ウネウネと動くサンナッチは新鮮そのもので弾力、歯応えもとても良かったです。舌にくっつくかなーとちょっと遊びましたがそこまで吸引力はなく。 カンジャンケジャンはカニ3杯分で、これだけですごくお腹いっぱいになりました。私は甲羅のトゲで口の中をケガしてしまいましたが(しかも同じとこ2回刺さりまして涙)お醤油にしっかり漬いた身がチューチュー吸ってスルンと出でくる度に至福でした。白ごはんに乗っけて混ぜたものも最高でした! だいぶ手がカニ臭くなるので最後はお手洗いまで手を洗いにいくのをオススメします。 他のカンジャンシリーズも次回は食べてみたいです。

2024/03訪問

1回

焼肉 牛宮城

渋谷、神泉、明治神宮前/焼肉、ホルモン

3.54

412

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

タンが厚くて柔らかくて大変美味しかったです!15,000円のコースにしましたが、希少部位を含めたお肉数種類やコムタンスープに牛すじカレーなど、お肉以外を含めても品数が多く、とってもお腹いっぱいになりました。 あえて言うなら、ドリンクメニューがもう少し欲しかったです!でもワインの種類は豊富だったのでワイン好きには満足な品揃えだと思います。

2023/09訪問

1回

空華

立町、八丁堀、紙屋町東/焼肉、ジンギスカン、ホルモン

3.22

33

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.9

広島最後の夜にコウネを食べたくて焼肉屋どこにしよーかと悩んだ挙句入ったのがココ! 期待値普通で入ったらまさかまさかのコスパ良しクオリティ良し味良しの大満足ディナーになりました。 一皿600〜800円が中心で三人で分けるにも丁度いい量だったので、たくさん種類を堪能することができました。 お目当てのコウネは、、脂多めで、、一枚で満足しました。(10cm四方サイズが4枚来ました) お店の方もフレンドリーだし注文はすぐ出てくるし、旅行先じゃなくて近所に欲しい一軒でした。

2023/03訪問

1回

焼肉 名門

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

焼肉 名門

曙橋、四谷三丁目、四ツ谷/焼肉、ホルモン

3.57

444

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

ここの焼肉はやっぱり美味しい。 肉よりホルモン派だけどホルモンも種類多いしボリュームもあるし素晴らしく美味しかったです。その後ちょっとカルビも食べてご飯が止まらない。 2件目とは思えないくらいちゃんと焼肉食べました。 さすが名門。

2024/05訪問

1回

巴寿し

館山/寿司

3.46

80

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

南房に別荘を持ってる知り合い様に勧めてもらって伺った巴寿し。 家族経営の小さなお店ながらファンは多そうでした。 地魚寿しが5種×二貫ずつ来るセットを注文し2人で食べました。あとサイドメニューちょこちょこ。 シャリと同じくらいネタが分厚いので2人で食べてもとてもお腹いっぱいになりました。 お魚感のしっかりあるお寿司で、このお店でないと食べれない『ならでは感』を感じれるお店でした。 駐車場は比較的広くて停めやすいです。

2024/04訪問

1回

てんぷら 下村

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

てんぷら 下村

新御徒町、蔵前、浅草橋/天ぷら

3.81

208

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.8

友人のお誕生日のお祝いに利用しました。 一日4組しか予約を取らないらしく、お客さんの回転は皆無でした。そのため入り口には常に満席の札。 衣が薄くて軽くて、やはりこういうお店でないと食べれない繊細な天ぷら。 最近の個人的なハマりでもあったミョウガの天ぷらにはテンション上がりました。鱧もふっくら肉厚。 締めは穴子天丼。もう最高。 店主かしら?お若い方でしたけどこんな素晴らしいお店をやっていて私もがんばろっ!と思いました。

2023/08訪問

1回

八昌 流川店

胡町、八丁堀、銀山町/お好み焼き、鉄板焼き、焼きそば

3.48

357

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

前回の広島旅行でも最初に行った八昌に今回も迷うことなく参りました。 うどんとそばのチャンポンがめちゃくちゃ美味しくて最高でした! うどん!!すごく新発見!!そばよりうどんの方が好きかもーと思った一品。

2023/03訪問

1回

生サムギョプサル専門店 トマト

新大久保、東新宿、大久保/韓国料理、居酒屋

3.44

291

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ビールが最高! グラスはもちろんキンキンだけど、シャリシャリのフローズンビアでスタートからテンション上がりました。 サムギョプサルは脂を焼いてるときから落としてくれながらもとてもジューシーでした。 しかも焼いてくれるからこちらに匂いがつくことなく、焼肉後の臭いの服移りなんかが気になる方にも良いです。 ただ、のり巻きはキンパを想像するもキンパではありませんでした。魚肉ソーセージや卵焼きを巻いた、どっちかっていうと日本風の、でもお見た目も安っぽいのり巻きでした。

2023/03訪問

1回

わかどり

軽井沢/鳥料理

3.42

58

¥2,000~¥2,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

むしり!炭焼きの香ばしさ最高でした! あと気に入ったのはお通しの海苔豆(だったかな?)明太子と和えられて大変美味しかったです! お店の方も皆フレンドリーでした。 ※冬は火曜日と水曜日が定休日らしいのでお気をつけ下さい!(知らずに両日訪れてしまいました。三度目の正直でやっとのむしり)

2023/02訪問

1回

宮崎県日南市 塚田農場 新宿東南口店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/居酒屋、鳥料理、肉料理

3.08

42

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

ホールの店員さんがとっても丁寧で好印象で一緒に行った人と終始感心しておりました。 料理は間違いなく美味しい上にあの接客は絶対また行きたくなります。

1回

牛楽苑

笹塚、幡ケ谷/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.21

37

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

値段に対するボリュームが多くとても満足でした! ハツが普通の赤身のようでとても美味しかったのと、タンカルビは太いのに噛み切れる柔らかさで、タン好きには堪りませんでした。 近隣のファミリーらしき方々もたくさん来ており、また店員さんともすでに仲が良さそうだったので、コスパ的にもファミリーには嬉しいだろうなぁと思いました。 200円のソフトクリーム(一回分のアイスのカートリッジ入れてその場でコーンにクルクル)が子供たちに大人気で、なんだか地元に愛される良いお店だなーと思いました。

2024/03訪問

1回

柏倉製菓

軽井沢/和菓子

3.33

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

軽井沢に住んでる方に勧められて訪問してみました。 栗好きなので栗おこわ買いたかったもののあれは季節限定品らしく、おこわは花豆おこわと山菜おこわの二種でした。一人には多いなと思い、クルミおはぎと花豆大福を購入! クルミおはぎはクルミの香ばしさと甘すぎない粒立ちしたアンコがとても良い感じに合わさってます!定期的に食べたい味! お腹いっぱいなので花豆大福は食べたら追記します。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 後日。 花豆大福美味かったです!お餅カチカチになっちゃいましたがレンチン20秒ほどでなんとかなく復活。 花豆が一個まるまる入っていて、アンコとは別に豆豆しい食感があり豆好きには大満足な大福でした! これ食べたら花豆おこわが気になってしょうがないです。。

2023/02訪問

1回

アジアンダイニング&バー バラト

笹塚、幡ケ谷/インド料理、インドカレー、ベトナム料理

3.32

55

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

何度かお店の前は通っていてチラチラ見たことはあったものの、よくある本場のカレーのお店と名乗るのではなくアジアンというざっくりくくりなので実は気になってたお店。 連れがカレー食べたい症候群になりついに行きました。 着いて早々キングフィッシャーで乾杯。安定の美味さ。 まず手始めに頼んだネパールのモモとタンドリーセットにピッタリ。そこからマトンカレー(ベリーホット)を注文。どちらかにできずサフランライス(巨大)とナン(巨大)両方も注文。ベリーホットが辛すぎてサフランかっこみ食い。もうギブアップなので優しいサグマッシュルーム(ノーマル)を追加で。こちらはなめらかほうれん草カレーでナンが進む進む。 夜風が気持ちかったのでテラス席で食事ができたのも良きでした。 他にもいろいろなアジアンフードがあったので今度はそちらも食べてみたいです。

2024/06訪問

1回

桜ヶ丘 椿堂

渋谷、神泉、代官山/居酒屋、海鮮、日本料理

3.47

404

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

隔月くらいのペースで伺っている椿堂さん。もう定番オーダーメニューの半身揚げと炙りしめ鯖、その他もろもろいつも通り美味しくいただきました。

2024/03訪問

1回

南風楼

銀座、有楽町、日比谷/中華料理、ベトナム料理、ダイニングバー

3.52

198

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチに利用させていただきました。 ベトナムな雰囲気香る中華料理という感じで、ニョクマムのドレッシングがなんとも合うステキなお料理でした。 サラダ、点心(2種)、メインも2種類選べて(麺やご飯ものの炭水化物とおかずものが混在したメニューからに2つ選べます。+500円でフカヒレなんかも選べます。)、杏仁豆腐に食後のドリンクと、大変満足なランチになりました。 食事と共に昼からついついお酒も一杯飲んじゃいましたが、食後の飲み物は温かい中国茶(東方美人茶)でほっこり。 銀座の大通りからスッと入った辺りにあるのでアクセス良し!でも店内はゆったり上品で、昼であることを忘れるようなステキな空間でした。 いつか夜にも利用してみたいです。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ