siho8888さんの行った(口コミ)お店一覧

うどん食べに行こう

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 41

須崎食料品店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

須崎食料品店

三豊市その他/うどん

4.02

1304

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

Googleマップで「世界一美味しいうどん」と入力すると出てくる須崎食料品店 お店の人に聞いたわけではないのですが、 ドンブリに麺だけ入れてくれ、備え付けの出汁醤油などを自由に入れて、駐車場で食べるので 持ち込みでいろいろ楽しんでいます おろし、梅干し、大葉、正金醤油の八方だしで上品に爽やかに トッピングは明太子バターが簡単で美味しいです バター ベトベトは失礼だと思うので 食べたあとは器をティッシュで拭いてお返ししています

2020/03訪問

1回

釜あげうどん 長田 in 香の香

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

釜あげうどん 長田 in 香の香

金蔵寺/うどん

3.96

2854

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日
投稿した写真(2)

2020/03訪問

1回

三好うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

三好うどん

比地大、高瀬/うどん

3.85

366

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2020/03訪問

1回

本格手打うどん おか泉

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打うどん おか泉

宇多津/うどん、郷土料理

3.81

1337

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:1.0

生じょうゆうどん 梅おろし、を食べました 暑いので冷たいうどんが食べたいねーと、注文したのにぬるい麺 彼女はセルフの冷水に入ってくる氷をどんぶりに入れて、なんとか食べれました ちょっと、あのぬるさは、他ではない気持ち悪さだった、、 もう一つは、以前お土産用の出汁醤油を買って辟易したことがあります 化学調味料が麻薬のように中毒症状をもたらし、我慢できなくて、直接ちょびちょび飲んでしまうのです 店舗の生じょうゆうどんにも平気で 同じ出汁醤油、化学調味料入りの不味い醤油を使っていたこと 高級感のあるお店なのだから、店舗ではキチンとお出汁を取って出汁醤油を用意して欲しいです

2021/07訪問

1回

純手打うどん よしや

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

純手打うどん よしや

丸亀市その他/うどん、天ぷら

3.78

1003

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

何度行っても美味しくない 出てくると、どんぶりには同じ柔らかな光を感じる その光は変わず美しいのに 舌で感じる味も悪くはないのに これは食べたくない、と思う 他県の人を連れてゆくと 同じ感想でした いつも (店主が?) 迷走している、と感じる

2021/07訪問

1回

麺処 綿谷 丸亀店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

麺処 綿谷 丸亀店

丸亀/うどん、そば、カレーうどん

3.76

798

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2020/03訪問

1回

麦香

うどん WEST 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

麦香

岡田(高松)/うどん

3.75

327

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(2)

2019/05訪問

1回

白川うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

白川うどん

善通寺/うどん、天ぷら

3.74

320

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

釜揚げが時間がかかるので 湯だめを かじまのような細さと柔らかさ周りのトロミで、飲めるうどん 白玉のような粉っぽさとネチャっとした食感を感じます(他では感じたことない) 昔釜揚げを食べた時良かった記憶があります。 釜揚げを食べてみたい 田舎の農村で、元々はお客さんもみな気心知れた〜というようなラフな接客で驚くかも 下町の人情味ある〜とは違う 慣れない感じ、、

2021/06訪問

1回

宮川製麺所

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

宮川製麺所

善通寺、金蔵寺/うどん、天ぷら

3.74

526

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

讃岐一お出汁 讃岐では飛び抜けてお出汁の美味しいお店 いりこの旨味を出しつくしている 五臓六腑に染み渡ります 初めて飲んだとき しじみ汁?と感違いしたくらい 以前聞いた曖昧な記憶ですが、、 大ぶりの油の少ない(油の浮いてこない) 伊吹島か、伊吹のものが良くないときは近辺のものを厳選して大量に使っているそうです 少か大のドンブリを取り 割り箸を貰って(コロナで各自割り箸使用になったのだろう) うどん玉を取り、たもで湯がき、大釜から柄杓でお出汁を掬い入れる 前の客に荒らされてなければ、澄んだお出汁をすくえる (後の客のことも考えて  お出汁は静かにすくってほしいです) 下の方にいりこが沈んでるので、静かにすくいトッピング 前はおばあさんが「ネギは入れず、まずお出汁を飲んでみて」と言ってくれたんだけど、最近のお客さんは知らないかもしれない ここのお出汁はネギを入れると 大きく味が変わります 最近他県の知り合いをうどん巡りに連れ回したんですが、昔家族でうどん巡りに来た時の印象を覚えてて 「記憶と違う〜?」 麺の評価が悪かったそうで、、 (ケーキ屋なので小麦粉には詳しい) 「あーそれはー  ここの麺は時間が経つと落ちてくの  開店後とか、昼時の回転が早いとき  狙わないと」 讃岐一のお出汁と、世界一の麺を合わせたら、と思って朝一でお出汁を買って、須崎食料品店行って、ここのお出汁で食べてみたら (ドンブリに麺を入れてくれ  外で食べるので、備え付けの  出汁醤油かけてもいいし、   持ち込みの出汁醤油等も可能  宮川製麺所  8:00〜  須崎食料品店 9:00〜) 強いもの同士が喧嘩しちゃって〜(汗) ここのお出汁にはここの柔めの麺が良いのだ、と納得したことがあります (須崎食料品店もいろいろ試して  結局備え付けの出汁醤油が  合うんだ〜)と思いました

2021/06訪問

1回

ヨコクラうどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

ヨコクラうどん

鬼無/うどん、そば

3.69

194

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ここは旧街道だったのでしょうか? 県道とJRが並行して走る緩やかにカーブした道にあります 古い蔵 地元の美術の先生などが個展を開いてる 家庭のような気楽さ、心地よさ 夏の冷たい けんちんうどん カボチャを裏ごししたものが入ってて 舌触りがザラザラするけど これが、冷たくした けんちん汁の味を纏めてるんだーと納得

2020/10訪問

1回

手打うどん 町川

坂出市その他/うどん、カレーうどん

3.61

83

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

最初 釜あげ少を頼んだとき えーー!? 大? 見てるとかけ大を頼んだ人より多そうです 少食で 泣き 聞いたら、その時の気分で入れてるから〜 次からは、何を頼むのも 小で少なめにしてくださーい どこよりも店員さんの気遣いと雰囲気が良いです フォトは天狗うどん(しょうゆ) 五色台を守る相模坊という天狗さんにちなんで (フォトは白峯寺)

2019/07訪問

1回

赤福 本店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

赤福 本店

五十鈴川/甘味処、和菓子

3.60

3260

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2021/02訪問

1回

上杉食品

本山、比地大/うどん

3.60

154

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2020/03訪問

1回

麺賊

善通寺/うどん

3.54

149

-

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2020/04訪問

1回

八十八庵

オレンジタウン/うどん、そば、おでん

3.54

153

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

大窪寺門前 八十八庵 大広間を吹き抜ける風が心地よい フランス料理店で働いたりケーキ屋をやっていた関東の人をうどん巡りにあちこち案内したら ここの打ち込みうどんが 一番美味しかった!と 時々食べたくなって 1時間半かけて食べに行きます

2019/09訪問

1回

かじまや

観音寺/うどん

3.53

88

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

観音寺で地元の人に聞いたら教えてくれたお店 かじまの釜あげが一番だよ! 元は散髪屋さんの店内 タイル張りの洗髪の流し?がある 「うどんは喉で味わう」 と言われるけど、飲めるうどんは滅多に出会わない 本物の讃岐うどんだ 軽く噛んでシラウオの踊り食いのように飲むとうどんが生きているように、、、 関東のケーキ屋さん むかしうどん巡りに来たとき長田屋が美味しかったそうで、まず長田屋連れてって、かじまへ 「釜あげ界の一等賞です!!」って(笑)

2019/06訪問

1回

大島家

三条(高松)、林道、栗林公園/うどん、居酒屋

3.52

94

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

和歌山の人に教えてもらって えー?イロモンが美味しかった試しはないよー いやーびっくりしました ワカメを練り込んだうどんと季節のものを練り込んだうどんが半々乗ってきます 最初は 柚子でした 上品なほのかな香り、繊細な色 写真のざるはナツメ かけはリンゴ どれも上品な仕立てですけど 流石にかけ出汁にリンゴの香りが混じるのは、、、 とりあえずザルにしといた方が無難 ただ、この練り込む技には感服です

2019/08訪問

1回

活魚 漁ま

知寄町三丁目、知寄町、知寄町二丁目/海鮮、海鮮丼

3.50

148

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

千葉の方と訪れました ふたりとも食べたことのない お刺身でビックリでした 表面はとろ~り、芯はシャキッと 実体感が凄い 銀座で働いてて、高級なお鮨など食べていた方ですが、 関東では食べれない!と言っていました

2021/07訪問

1回

清水屋

八十場/甘味処、和菓子、日本料理

3.46

110

-

~¥999

定休日
-
投稿した写真(3)

2020/04訪問

1回

おがわうどん

琴平、琴電琴平、榎井/うどん

3.43

99

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

時間を外して のんびりと食べに行きます 細切りうどん 何が違うのかわからないけど 美味しい 印象に残る ふと思い出して食べに行きたくなります

2021/04訪問

1回

ページの先頭へ