kawo-ueさんの行った(口コミ)お店一覧

kao-ue行った店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 53

ラ・フォルム ド エテルニテ

近鉄奈良、奈良/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.51

40

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.2

GWの大混雑の中、近鉄奈良駅の人混みと逆方向に徒歩5分ほど。ひっそりお店があります。 わかりにくい場所ではないのですが、わかりやすく看板が出ているわけではないので、思わず通り越してしまいました。 お店は喧騒から離れて、リラックスできる空間です。 特に美味しかったのは、ぎんぎん鮭と北海道のホタテ、筍のお料理。 お魚料理のヒラメも肉料理の子牛もとても美味しかったです。 パンもハードタイプとソフトタイプの2種。 それぞれ美味しかった。 あまり目立つお店ではないですが、お料理は確かなお味です。すぐに予約取れなくなりそう。 ワインはペアリングで7千円/人くらいでした。 デザート以外のお料理に合わせて出てきます。 王道系のワインが多めかな。 奈良にお越しの際はぜひ。

2024/05訪問

1回

炭美酒菜 一馬力

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.42

83

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

最初の小鉢盛り合わせでワクワクします。 アスパラと牛蒡の胡麻和えが美味しかった。 お造りは醤油のムースでいただきます。 ちょっと出汁の効いた醤油ですが、ムースだと塩味もしっかり感じます。 続いて、ホタルイカのしゃぶしゃぶ。 海苔のお出汁にホタルイカと薬味をしゃぶしゃぶして食べます。これが絶品! その後、ブリの土佐焼き、カレイの揚げ漬けとお魚料理連発。どれも美味しい!技を感じます。 クリームチーズとトリュフの茶碗蒸しはチーズの味が割としっかり。 最後にお店名物の土鍋ご飯。シンプルなお塩が1番美味しかったな。土鍋ご飯残ったらおにぎりでお土産にしてくれます。 定期的にお酒が割安で飲める日があるみたいです。 日本酒も栗焼酎も美味しかった。

2024/05訪問

1回

NH

NH

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/フレンチ、イノベーティブ

4.11

77

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

北新地の入り口近くにひっそりあるお店です。 看板も出ていないので、行かれる際は地図しっかり確認して行きましょう。 お料理は高級な食材のオンパレード とくにキャビアはこだわって仕入れられているそうです。 1番美味しかったのは、トリュフと鮑のスープ フグの白子も美味しかったなぁ お料理は繊細ですが、量もしっかりあるので、大満足です。

2024/03訪問

1回

井津長

渡辺橋、福島、北新地/寿司、海鮮

3.33

38

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

粕汁大! 昨日、たまたま穴子丼を食べに行き、粕汁が美味しかったので2日連続ランチしてしまいました。 2日目は焼魚定食、今日の魚は鰆の味噌漬けでした。小鉢2品ついてきますが、この小鉢も美味しい! 汁物は、粕汁・赤出し・お吸い物から選べます。 初日は粕汁普通のサイズでお願いしたんですが、普通サイズの方が珍しいのか、「お代わりもできますからね〜」のご案内。 ホントにこれが美味しくて、翌日は粕汁大にしました。 具沢山の粕汁は捨てがたいですが、赤出し、お吸い物も気になる今日この頃です。

2024/03訪問

1回

はらまさ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

はらまさ

四谷三丁目、新宿御苑前、曙橋/日本料理

4.15

474

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ビルの地下1階のお店です。 ちょっと場所がわかりにくいので、ご用心を。 席はカウンターと個室があるようです。 伺った日はカウンターに通していただきました。 お料理は豪華な食材を使った創作チックな和食です。 ・帆立の軽く火を通したものにウニとナマコ?のソース、海苔のジュレ ・薬味とあん肝味噌を海苔で巻いて食べる平目のお刺身 ・トラフグの唐揚げ ・海老しんじょうのお吸い物 ・白子ソースとカラスミ、キャビアがかかったお素麺 ・鰆の幽庵焼き ・トリュフの炊き込みご飯 抜けてるものもあるかもしれません。 2人でビール、日本酒2合×3種類飲んで、仕上がりひとり約2万5千円でした。

2024/01訪問

1回

鮨と一品 いちかわ

東淀川、東三国、新大阪/寿司、海鮮、居酒屋

3.26

50

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

お寿司やつまみなど18品頂きました。 コースの最初はもずくから。 人生で食べたもずくの中で1番美味しかった。 お寿司はノドグロの炙り美味しかった。

2023/08訪問

1回

Grand Baobab

淡路市その他/フレンチ、海鮮、洋食

3.15

19

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

取引先のご接待で伺いました。 平日のお昼前くらいに伺ったところ、ガラガラでほかのお客様がいなかったので、個室じゃなくとも良かったか、と思いましたが、観光バスがきてみるみるうちに満席。 ピアノの生演奏もステキでした。 お料理はフレンチ×イタリアンの創作的なコースで、とても美味しかったです。 3年とらふぐや淡路牛など淡路ゆかりの食材を堪能しました。

2024/01訪問

1回

貴船べにや

鞍馬、貴船口/日本料理

3.50

135

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.8

川床でランチをいただきました。 先付け3種のわらびの白和美味しかったです。 その後、お造り、生麩焼きと続き、鮎の塩焼き。 鮎は小ぶりでしたが、その分骨が柔らかく、お好きな方は頭から食べれる感じです。 その後、おそうめん、ご飯、お味噌汁と続きます。 麺とご飯の炭水化物2連続はどうかと思いましたが、このおそうめんが美味しかった! 麺が細く、お汁のお出汁が効いてます。 デザートはババロアと栃餅でした。 貴船駅や鞍馬駅への送迎もお願いできるらしいですよ。 旅情あるステキなお店でした。

2024/05訪問

1回

ラス

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ラス

表参道、外苑前、乃木坂/フレンチ、ビストロ

3.69

2099

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

昼の点数:3.8

ランチコースにペアリングコースお願いしました。ペアリングコースは2種類ありましが、600円違いで2杯違います。ペアリングのお酒はワインだけでなく、ハイボールや味醂が出てきて新鮮でした。 厨房が座席とフラットなので、色々見えて面白かったです。ただ、フラットだけに、焼物関係の調理はあんまり難しいのかな。 カニのリゾット美味しかったです。 ハーブティーも今まで飲んだことない感じでした。

2024/01訪問

1回

ラーメン 虎と龍 JR東淀川駅前店

東淀川、東三国、新大阪/ラーメン

3.06

32

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

飲めるラーメン屋 本場の豚骨が食べられる 九州人が食べてもまぅとうなレベル

2022/04訪問

1回

黒毛WAGYU RESTAURANT HACHI

表参道/ステーキ、バル、ビストロ

3.54

138

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

こじんまりしたステーキハウスですが、温菜・冷菜・サラダも充実してて、飲むのに良いお店です。お肉のお刺身食べれます。焼肉に使うようなスライスのお肉にお醤油とすりおろしニンニクをつけて食べるのですが、席に置いてあるニラの醤油漬けをちょっと載せると更に美味しいです。 ステーキもポン酢、すき焼きソース、茸のスープで味変楽しむことできます。 スープにステーキを浸して食べるのは初めてだったな。思った以上に合って美味しかったです。

2024/01訪問

1回

餃子の248

南方、西中島南方、新大阪/餃子、居酒屋、中華料理

3.35

92

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

近くの美容院に通っており、中途半端な時間に終わったので、土日は早めに営業されているこちらにお邪魔。 エレベーターがないビルの3階にあります。 登ってお店に入るまでは、ちょっと心配になりますが、入れば至って普通の居酒屋さんです。 餃子だけでなく小皿料理も豊富。 私は、アボカド、ピーマンをお願いしました。 これが両方美味しくて! こういう小鉢系というか、前菜が美味しいお店って良いですよねぇ。 餃子は普通のものと海鮮餃子を選択。 関西の餃子らしく小ぶりなので、女性でもペロリです。 黒七味がまたいい感じで。 別売りされてるのもわかる! 私はたまたま早めの時間だったので、すんなり入れましたが、後から来たお客さんは予約の都合で断られてたりしました。 広いお店ではないので、予約して行く方がベターかも。

2024/05訪問

1回

黒毛和牛 炭火焼肉 火凛亭 西中島南方店

南方、西中島南方、新大阪/焼肉

3.02

9

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

西中島南方の駅からちょっと離れた路地にあります。赤身が充実。年寄りにはありがたい。 頼んでみると、赤身と言いつつも結構霜降ってました。 大丈夫かなぁ、、と一瞬心配しましたが、これが美味しい!霜が降ってても赤身のお肉の旨味がジュワッ! タンも旨味しっかり。 キムチはややしっかり漬けですが、唐辛子が効いていて、酸味はそこそこ。 味変になります。 元気な女将さんが気持ちのいいおみせでした。

2024/05訪問

1回

アマゾネス・ブッチャー

十三/カレー

3.38

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

二種盛り、ご飯少なめにしました。 こしょう鯛のキーマカレー美味しかったです。 お魚のカレーってどうかな、と思ってましたが、鯛の出汁が効いてて、かつ辛い! 結構スパイシーなカレーです。 もう一種はチキンとパクチーペーストのカレー。 パクチーがハーブ的な要素でこれも美味しい。 チキンも骨付きなのか、出汁感あります。 2種を混ぜても満足。 美味しかったー!

2024/05訪問

1回

大寅食堂

新今宮、新今宮駅前、動物園前/食堂、ホルモン、居酒屋

3.40

75

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

西成朝飲みで伺いました。 豚汁定食で朝ごはんの人半分、朝飲みの人半分といった感じです。 だし巻き単品頼みましたが、150円とは到底思えないです。普通のお店より美味しい! チューリップ唐揚げサクサク 煮込みも美味しかったです。

2024/03訪問

1回

すき焼・鍋物 なべや

今船、今池、萩ノ茶屋/すき焼き、水炊き、鍋

3.65

567

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

並ぶと聞いていたので、覚悟して行きましたが14時ちょっと前に並び10分程度で入ることができました。 鳥ミンチ鍋。 とにかくすき焼きが安いので、鳥ミンチ鍋の方がお高くちょっとびっくり。 ニンニクが効いた鳥ミンチをポン酢でいただきます。お酒に合うお味! 美味しかったです。

2024/03訪問

1回

炭火焼鶏 まくら

東三国、東淀川、新大阪/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.08

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.5

東三国の駅からすぐのお店です。 カウンターがほぼ空だったので、女1人飲みも行けるかと入店。 ・焼鳥盛り合わせ ・ピーマンスライス ・鶏むねの刺身 ・おにぎりと鳥スープ いただきました。 飲み物はビールと焼酎の2杯でしめて3,500円。 料理は全部美味しかったです。 1階は狭いですが、2階は人数入れるみたいですよ。

2024/03訪問

1回

かどや飯店

六甲道、六甲、新在家/中華料理、食堂、餃子

3.45

82

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

日曜の昼下がり、レバニラ定食(950円)をいただきました。セットの付け合わせは、きゅうりの甘漬と蒸し鶏か水餃子を選べます。 このきゅうりの甘漬がいい働きする! ちゃんときゅうりに隠し包丁が入ってて、ちゃんとシャキリ感残しつつ優しい酸味が美味しい。 もちろん、レバニラも美味しかったです。 多分、生姜のみじん切りが沢山はいっているのか、見た目よりあっさりいただけます。 2階は禁煙で、お子さん連れも結構いらっしゃったので、昼飲みするときは1階のがベターかしら。一品料理のハーフサイズもあるようなので、結構いい晩酌できそうです。

2024/03訪問

1回

洋食屋 カーネリアン

東三国、東淀川、新大阪/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.41

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

老舗の洋食屋さん 入り口から覗くより奥は広くて混んでいても意外と人数入る店です。 カウンター席は特等席。 キッチンでお料理されてる姿が全部見えます。 定食系の洋食屋さんだと飲めないところも多いですが、こちらは昼から飲める雰囲気。 料理の単品も応じていただけるそうです。 ハンバーグも良かったけど、次は揚げ物行きたいな〜

2023/12訪問

1回

居酒屋 芳

東淀川、東三国、新大阪/居酒屋、海鮮、日本料理

3.01

4

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

ここはお料理がホント美味しい 冬限定のふぐコース7,000円に日本酒飲み放題つけて7,500円/人 このお値段なので、あんまり色々お願いするのは恐縮ですが、ふぐ唐揚げ、美味しかったのでもうちょっと食べたかった。 追加するか迷いました!

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ