archireamさんの行った(口コミ)お店一覧

archiream

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

蒼

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

六本木、乃木坂、広尾/イノベーティブ、フレンチ

4.56

369

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-

夜の点数:4.7

平日ディナーでomakaseで予約して訪問。今までで行ったお店で一番おいしかった。コースの内容は高級食材のオンパレードで全員4番バッターという感じ。どのメニューも気取らずシンプルにその食材の良さを引き立てるような仕上げになっている。特に忘れられないのは赤座海老、毛ガニのリゾット、但馬玄。とくに赤座海老は数が減っていていつ仕入れができなくなるか分からない状況とのこと。また行きたいです。

2022/08訪問

1回

うなぎ 魚政

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 魚政

四ツ木、八広/うなぎ

4.17

817

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.5

今まで食べたうなぎで一番おいしかった。天然のうなぎも選べるようですが、養殖の方がおいしいという口コミが多く、養殖のうなぎを注文しました。予約も取りやすい。四ツ木駅とが少々遠いですが、また訪問したいです。

2023/10訪問

1回

美会

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

美会

乃木坂、六本木、青山一丁目/イノベーティブ、日本料理、タイ料理

4.22

229

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

乃木坂駅から徒歩5分ほど。口コミからタイ料理と日本料理の融合と聞いていて、どんなお店かとワクワクして入店すると、タイ人のオーナーの方が出迎えてくれました。すごいコミュニケーションの取り方がうまい方で、話しすぎるわけでも全く話さないわけでもなく、とても居心地がよかったです。 オーナーの方は、タイ料理は高級料理のイメージはないが、好きな日本料理と掛け合わせることによって、ここでしか提供できない料理を出したかったとのこと。 個人的においしくて記憶に残ったのは、フカヒレタイ薬膳、黒鮑オースワン、サクラマス白味噌、和牛ラープ ■フカヒレタイ薬膳 加工品ではなく天日干しの気仙沼産のフカヒレを使っているとのこと。普通のフカヒレとか食感のなめらかさがまるで違う。 ■黒鮑オースワン オースワンとはタイ料理で牡蠣の卵とじ炒め。今回はその黒鮑版。やわらかい黒鮑にふわふわの卵がまとわってなんとも言えない味わいでした。 ■サクラマス白味噌 このサクラマスはめちゃくちゃ旨かった。タイ料理の要素はそこまで無かったですが、単にこのサクラマスがうますぎる。脂ののり具合と半生の日の通り具合がとてもよかったです。 ■和牛ラープ ラープは肉類を使ったタイのサラダのこと。ラープ・キャビアの酸味と荒く挽いた和牛のハンバーグがマッチしてとてもおいしかったです。 とてもおいしかったです。またお伺いしたいです。

2024/04訪問

1回

室町 和久傳

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

室町 和久傳

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/日本料理、かに

4.00

312

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

平日夜利用。雰囲気が良く、全てではないですが、いろんな料理が目の前で完成されていき、ライブ感がありとても楽しいお店でした。個人的には6枚目の鰹、8枚目の和牛と春の苦味野菜、9枚目のホタルイカの卵とじがおいしかったです。特に和牛と苦味野菜のは、和牛の旨味と苦味がすごいマッチしておいしかったです。あ、あと2枚目の平ら貝もすごいおいしかったなー。ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

燻

赤坂、溜池山王、国会議事堂前/レストラン

3.53

61

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お祝いでディナーに利用。コースに出てくる一品とそれに合うお酒を一つずつ出してくれるお店。写真がどこかに行ってしまいましたが、トリュフのオムレツが忘れられないぐらいおいしかった。それに加えて一緒に出してくれた甘いお酒がものすごい合う。マリアージュとかがよく分かってなかった自分ですが、素人でもマリアージュの意味が分かる組み合わせでした。また行きたいです。

1回

鮨 つきうだ

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 つきうだ

池尻大橋、中目黒/寿司

3.66

360

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:3.9

大将とのお話も楽しく大満足です。 鯛子、アスパラガス: アスパラが特にみずみずしくておいしかったです。 タイ(刺身):写真撮るの忘れました。 カツオ、玉ねぎ醤油ソース ホタルイカ ハタ(握り) スミイカ(握り) はまぐり(握り) トリガイ フグの白子 車エビ:ブリンブリンとした食感で異常にうまかった。 ムラサキウニ 平貝 アジ 稚アユ南蛮揚げ マグロ赤身 中トロ アワビ(アワビの肝のダシをくぐらせて食べます) バフンウニ(残ったアワビの肝のダシにバフンウニとシャリを入れて食べます) ノドグロ: シャリの上にノドグロを載せて手巻きスタイルで食べます。このノドグロは今まで食べたノドグロで一番うまかった。島根ブランドノドグロのようでめちゃくちゃ脂乗ってました! 小鰭 太刀魚、海老しんじょ 穴子 これだけの品数が出てビール、日本酒1.5合で30,800円はすごいコスパが良く感じました。 大将のお話も居心地の良い雰囲気を作ってくださってとても楽しかったです! またお伺いしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

La Brianza

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

La Brianza

六本木、麻布十番、乃木坂/イタリアン、パスタ、肉料理

3.79

1551

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.7

コスパの良いイタリアン!

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ