8やかん8さんの行った(口コミ)お店一覧

8やかん8のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

ほ志の

清澄白河、森下、菊川/フレンチ、日本料理、日本酒バー

3.60

240

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.8

美容院の帰りに素敵なお店に寄りたくて。 予約させていただきました 少し早く終わってしまって30分ほど早く来店 大丈夫ですよーと受け入れていただき、ホッとしました。 今回はショートコースをお願いしました。 写真の前菜。 牛レバーの塩辛 雲丹、湯葉、いくら 生ハムと葡萄 とびっこポテトサラダ フォアグラとラスク その後に 玉ねぎのムース 雲丹 コンソメジュレ 塩雲丹のリゾット 正直言って、ショートではない! そして一品一品が本当に美味しい。 一口食べるごとに感動でした。 素敵な時間を過ごせました。 ごちそうさまでした。

2021/06訪問

1回

葫

葛西/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.43

153

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.8

とても美味しいラーメン屋さん! にんにくクラッシャーでにんにくを好きなだけ! ちょっと風邪ひきそう、みたいな時に行くと完全復活できる! ベジポタ系ってどんなだろう?と一番最初に入るときはドキドキしたけれど、今ではすっかり虜です。 つけ麺は、最後にスープ割り! これがまた美味しすぎる!! チャーシューもとろけておいしいし、文句なしの美味しさ。 全部乗せは少しお高くなるかな? でも、お値段以上だと私は思います。 あ、今回は全部乗せにするの、忘れました笑 ごちそうさまでした!

2019/11訪問

1回

屯ちん 池袋本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.54

1266

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.3

本日は池袋!! 池袋と言えば、以前スナモにあった屯ちん!! ってわけで屯ちん池袋本店にお邪魔しました。 到着すると私の前に、一人、三人の二組待ち。 食券機の前で悩んでたら、私の後ろに二組入ってきて焦る! 期間限定?の麻辣麺も気になるけど、 おなじみの東京豚骨つけ麺にしてしまった。 味玉トッピング。 一口食べて、あー、これこれ!! これを食べたくてスナモに行ってたなーと感傷に浸る。 3分の1ほど食べたところでにんにくをおさじ2杯投入 これで自分流スタミナラーメン! さらに少し食べてから高菜を投入。 ここの高菜はほんとに辛くて身体がポカポカ♪ 私は最後の方で若干お酢を足して味変するのも好きです。 スナモでは最初からスープ割りをつけてくれてた。 忙しそうな店員さんに頼みづらいけど、勇気を振り絞ってスープ割りをお願いしたら、すぐに出してくれました。 ここのスープ割りは白濁していて、濃厚。 スナモでもお気に入りだった美味〜 お味がまったりして最後の一滴までおいしくいただきました。 ひとつ、エピソード。 さすが、人気店!!私が席でラーメンを待ってる間にどんどんとお客さんがきてました。 席が両側があいたので、移動しましょうか?と店員さんに声をかけたところ、「気にしないでください〜、大丈夫ですよー」と。 それがなんとも爽やかでその後のラーメンも美味しくしてくれた気がします。 もろもろ含めて、とっても美味しかったです。 ごちそうさまでした!

2020/01訪問

1回

手打ち蕎麦ひまわり

西葛西/そば

3.43

58

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.2

期間限定メニュー、いただきました

2020/02訪問

2回

麺屋 土竜 新浦安

新浦安/ラーメン、つけ麺

3.44

94

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

よく働いてクタクタになるとラーメンを食べたくなる。 先日行ったらとても美味しかったので再訪しました。 本日は女子つけ麺に人参追加。 ラーメンを食べるつもりだったんだけど、 前回つけ麺がとても美味しくて! そして、ここの人参に魅了されてしまったから、 そして、そのときに人参追加のクーポンを手にしてしまったから♡ 今日は席についてから10分くらいで着丼。 焦げ目のある人参は見るからに美味しそう! マシマシでたくさんの人参♡ 焦げ目もバッチシ。 汁をつけると甘さが引き立つ。 小さい人参はテーブルに用意されてたスープ割りをスプーンについで一緒にパクっ♡ 美味しすぎるー!!! ラーメンというより人参の感想文だな、これじゃ。 肝心の麺もめっちゃ美味しいけど、 前回、初めて来たときに驚いたのはスープ割り。 トマトと生姜の香る、これだけで旨旨なスープ。 濃いつけ汁との相性が最高♡ 次はつけ麺じゃなく、ラーメンを食べる! と、今は思ってるんだけど、、、 食券買うときにまたつけ麺の魅力に負けそう。。。 ごちそうさまでした!

2021/04訪問

1回

フォーシーズンズカフェ

西葛西/カフェ、ケーキ、イタリアン

3.57

323

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

娘の誕生日、何が食べたいか聞くと フォーシーズンズカフェ!! と即答。 突然だったけど行ってきました。 一応貸し切りとかだといけないので電話。 ついでに誕生日のことを伝えると、100円でデザートにプレートをつけられるとのこと。 せっかくだからお願いしました。 混み合ってるのもあり、オーダー後、少し待ちます。 このお店に急いでる人は来ないと思うけど、いい香りの中、子どもはお腹すいちゃうよね… ケーキのショーケース見ておいで!と、気を紛らわせました。 最初はフォーシーズンサラダ。 ドレッシングが大好きで、来ると必ず頼みます。 最初が来るとあとは次々と。 お料理は華やかで美味しかったです。 最後にデザート。みんなでバラバラのものを頼みましたが、電話で誕生日の子の年齢を伝えていたので、プレートはちゃんと本人の前に。 本人は「なんでお店の人私の名前知ってるの!?」と驚いていました(笑) とても素敵な誕生日ディナーになりました。 ごちそうさまでした!!

2019/12訪問

1回

寿司 魚がし日本一 京橋エドグラン店

京橋、宝町、銀座一丁目/寿司、海鮮、おでん

3.05

66

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.0

5時15分前、 どこもかしこも5時や5時半オープン。 で、何でもいいから食べたーい! と、開いてるからという理由で飛び込んだお店でした。 看板の晩酌セットに惹かれる。 握りと巻き、飲み物付けて800円! さくっとこれ食べて帰ろ! 入店するとお一人様と外国人三人連れ。 がらがらすぎず、忙しすぎない、ちょうどいい! 心に決めてた晩酌セットを頼むと すぐに生を持ってきてくれる。 程なくして握りが三貫。 これが美味しい!! シャリはあたたかく、口の中でほどけていく。 お醤油をシャリにつけてしまうと崩れちゃうくらい。 そのあと、アサリの軍艦。 握りのあとの塩味がイイカンジ♪ ラインでお友達になるとこぼれねぎとろがいただけるということで、モグモグしながらスマホでカシャっと。 ねぎとろサービスやったー!なんて思ってたけど こぼれねぎとろが、本当にこぼれすぎててびっくり! こんなにいいんですか?無料なのに!!! あまりの感動に生もう一杯。 巻き寿司の存在がうすくなる笑 今後もクーポンなどが配信されるとのこと。 どんなクーポンが配信されるのか、楽しみにしながら、本日はごちそうさまでした。

2019/12訪問

1回

らーめん からしや 葛西本店

葛西/ラーメン

3.53

257

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

5時までの役所にすべりこみ、用事を済ませたら もう今夜は何もしたくない! ってことで、今夜はラーメン屋へ。 そーいえば、この近くに気になってるところが! という感じで5時半頃、からしやさんにお邪魔しました。 先客は4組。 うち3組は食べ始めてるので、そう時間がかからずに出てくるかな? メニューを見て、うーん、悩むなぁ。 おすすめはきっと店名のからし麺だよね。 でも寒いからスープがある方がいいか。 がっつり食べたかったので、チャーシュー麺にしました。 カウンターに座ったら目の前でチャーシューを炙っていて、炎が上がる。 見ているだけで、めちゃくちゃ美味しそう! 思ったとおり、あまり待つことなく着丼。 もうすごく美味しそうな香り! 細麺で焦げたネギがいい感じ。 見た目は真っ黒なスープ。 まず、麺。まあ、良い意味でフツウ。 スープはしっかり濃い味。 注文のときに香味油や濃いめうすめ選べるらしい。 なるほど、しっかりな味だから、うすめを選ぶ人もいるかもね。 さて、チャーシューはというと、!!!!! なにこのトロトロ!! 口の中で溶けていくような感覚。 歯いらない笑 うわー、チャーシュー麺にして良かった! 200円高いけど、その価値あるわ。感動! テーブルには、刻みにんにく、揚げ唐辛子、お酢などがあり、味変しながら食べられる。 刻みにんにく、たっぷりで食べたかったなー 今回は人に会うので、唐辛子と酢でちょっと味変。 ランチはご飯無料でいただけるのね。 次回は絶対ランチ、また来なくては! ごちそうさまでした!

1回

むぎとオリーブ 銀座本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

むぎとオリーブ 銀座本店

東銀座、銀座、築地市場/ラーメン、つけ麺

3.77

3660

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今日は実はお目当てが定休日だったため、急遽変更! 百名店に入ってるのを見て、やってきました。 12時少し前。 待ちは4人ないし5人なのか?? よくわからない女性1名。 でも、列の最後尾と思われるところに並んだら、 あれ??めっちゃ睨まれてる? もしかして道を塞がないようにとかでここは最後尾ではないのかも? 少し心配になったが、お店の人が案内しようとしたらあの人のほうが先だと申告しようとそのまま並びました。 待ってる間に電話してて、どうやら待ち合わせ? 私の後ろに来たけれど、私が案内されるときにお店の人がお揃いになってからお並びください、と声かけてました。そういうことなのね。 券売機が人だかりで席で注文お聞きしますと、先に席に案内されました。 トリプルSOBAを注文。 つけ麺も素敵で迷ったけれど、寒い日だったのでこちらに。 5分ほどできました! スープが透き通っててきれい。 麺も具材も見た目にちゃんと気を配っている感じ。 まずはスープ、煮干しがしっかり、貝っぽさやしょっぱさは感じません。もっと貝しょっぱい感じかと思ったので、繊細な味に感動! 蛤は5個、鶏が4枚。 蛤自体もしょっぱさはなく、スープとよく合う。 麺は色が特徴があり、細麺でこちらもスープとマッチしてて美味しい。 むぎとオリーブに来れて良かったー! 半分くらい食したところで待ちのときの女性が声を荒らげていて、どうやら注文と違うものが来たと。 でも、店員さん、とても優しく丁寧に対応していて感心しました。  それでも納得しない女性に食券を見せて、これがこのラーメンですと。 女性は「もうこれでいいです」 いやいや、頼んだんでしょーよ。 その後も「あの食券が私たちのとは限らないしね!」と。 店員さん、ホント有名になるといろいろなお客様が来て大変だとは思いますが、対応、丁寧で本当に素晴らしかったです。 いろいろありましたが、とっても美味しかったです。 次はつけ麺を食べたい! ごちそうさまでした!!

2020/01訪問

1回

舎鈴 西葛西店

西葛西/つけ麺、ラーメン

3.09

156

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.7

何度も来てしまう店

2020/05訪問

2回

カフェ&ミール ムジ 錦糸町パルコ店

錦糸町、住吉/カフェ

3.38

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

病院帰りのお昼過ぎ。 体にいいものを食べたくなって来てしまいました。 まず、メインをつけるかどうかで悩み、 デリを3品にするか、4品にするかでまた悩む。 結局メイン付きに。 メインは「new」に魅せられて鶏のオーブン焼き文旦ソースに。 デリは4品。 干し野菜とホタテのサラダ、 ほうれん草とビーツのサラダ、 根菜のラタトゥイユ、 スイートポテト。 スイートポテトはデザートじゃなく、デリの一品。 ちょっと得した気分です。 野菜たっぷり!! メインもお野菜いっぱい乗ってるし♪と思ったら、店員のおねえさん、鶏の上のお野菜(てか文旦ソース)、あんまり乗せてくれなかったぁTT お皿に盛るとき、上に乗ってる野菜がこぼれちゃうのは仕方ないけど、元通り乗せて〜って思ったけど 、なんか計量してたから重さ的に仕方なかったのかな?でもなぁ。。。 ケースで見たのがとても美味しそうだったので、ちょっとがっかり。 そして、ネーミング。 オーブン焼きということだけど、どう見ても蒸し鶏、食べても蒸し鶏。 オーブンで焼いた感じがまったくないけど、柔らかくて美味しかった。 サラダとラタトゥイユはとても美味しくて大満足! 干し野菜とホタテのサラダが味と歯ごたえがよくて、リピしたい一品! ご飯は今回、「ひじきと生姜の炊き込みご飯」でした。 こちらはショウガの香る美味しいご飯で家でも作ってみたいと感じました。 次は何を食べようかなー?と楽しみになります。 とてもおいしかったです。 ごちそうさまでした。

2021/01訪問

1回

無印良品 錦糸町PARCO店

錦糸町、住吉/その他

3.07

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ふらりと寄ってみた無印良品。 前に銀座店の特集をテレビで見たときに 行ってみたいと思っていたMujiカフェが! わーい!と喜んで入ってみました。 メインも副菜(デリ)も選べるとのことで、 「選べるメインと3品デリセット」に。 メインはブリとかぶのかんずり焼き。 デリの3品 ・ ほうれん草とビーツのサラダ ・ 冬野菜のくるみ味噌和え ・ さつまいものポテトサラダ(メニューにない) メインのブリとかぶはお皿が小さいせいかメインに見えない笑 店員さんが目の前でよそってくれるんだけど、 私のときはなんだか最後の残り物みたいになってて、美味しそうに見えなかったのもちょっと残念。 ご飯とお味噌汁はおかわりできて、ご飯は十穀米も選べる。 おかわり自由のお味噌汁って期待できないイメージだけど、ここのは違う! 豆腐にしいたけ、えのき、油揚げとねぎの具だくさん。 デリのビーツのサラダは期待通り。 くるみ味噌和えはくるみの風味がわからなかったけど、まあまあ。 ポテトサラダは甘いだろうと思ったけど、予想通り甘く、デザート替わりになりました。 デリを選ぶとき、思う存分迷うことができないので、この動線が良いのか?疑問がわきました。 せっかくの素敵なランチだから存分に迷いたい。 席で迷ってから注文口に行けばよかったのかしら? なにはともあれ、美味しいのと身体によさそうなのとで、良いランチになりました。 ごちそうさまでした!

2020/01訪問

1回

蔵出し味噌 麺場 田所商店

妙典、行徳/ラーメン

3.12

251

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

お昼すぎの1時半ごろ。 混むと聞いていたので、少し時間を外して向かった。 ちょうど私はすぐに入れたけど、その後もちらほら並んでいて人気なんだなぁ、と期待! メニューは、北海道味噌、伊勢味噌、江戸前味噌の3種類。 私は伊勢味噌野菜ラーメンと炙りチャーシュー1枚をチョイス。 アオサののったラーメンが着丼。 一口スープをすすってみる。 濃い味だとはわかっていたので、まあまあ。 でも、そこまでの感動はないというか、、、 北海道か江戸前にすればよかったか!? そして、麺。。。 なんとも柔らかい。 急いで下の方から麺をすくいだして、具の上に避難。 食べてる間にもっと柔らかくなっちゃうよね。 硬めでお願いすればよかった。 そして、野菜ラーメンにしてよかった。 麺の避難場所、確保。 炙りチャーシューをかじってみる。 うんうん、これは美味しい。 ちょっと焦げた感じもいい風味になっている。 麺を乗せていた野菜をパクリ。 こっちはなんだかシャキシャキすぎる。 もやしはシャキシャキでいいけど、キャベツは生なのか? こういうのがお好みの方にはいいのだろう。 結果、シャキシャキで食べたかったもやしは沈んだことで、シャキシャキ感が足りなくなったが、これは私のせいだ。 麺は避難したおかげで全部食すことができた。 縮れ麺でスープがよくからむ。 味噌自体は美味しかったと思うし、餃子も試してみたいし、北海道味噌も気になるので、もう一度来てみたいと思うものの、ちょっと残念でした。 というか、そもそもの期待値が高すぎた気もする。 次回は麺硬めで、頼んで美味しくいただけたらと思います。 ごちそうさまでした!!

2021/05訪問

1回

コールド・ストーン・クリーマリー 池袋サンシャインシティALTA店

東池袋、東池袋四丁目、向原/ジェラート・アイスクリーム

3.11

84

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

とっても久しぶりのコールド・ストーン・クリーマリー。 パーティーミントブルーのライクイットをバースデーカップで頼みました。 歌いながら作ってくれたけど、どうにも照れて乗ってあげられず。 出来上がりは、ちょっとだけ言わせてもらうと オレオ半分よけておいて最後に乗せてくれたけど、 もうちょい可愛く美味しそうにデコレーションしてほしかったかな。 食べているとマーブルも一箇所にかたまっていて、残念。 これはセンスがいるお仕事だから大変だとは思います。 お味はミントがはっきりときいてて美味しかったです。 ごちそうさまでした!

2020/01訪問

1回

ステーキ キッチン ファクトリー

住吉、菊川、錦糸町/ステーキ、ハンバーグ

3.09

22

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

近くに用事があり、このあと予定もあったため、 隣のラーメンと迷ったけれど、ガッツリな気分だったのでこちらに。 入るとすぐに声がけがあり、対応は良い。 ハラミステーキのレギュラー150g すぐにサラダとスープが運ばれてきたんだけど、 ん??? サラダに何もかかってない? ドレッシングかけ忘れかな? それともこれがデフォ? 初めての来店のため判断がつかず、とりあえずテーブルの塩でいただくことに。 そうこうしてるうちにステーキが。 おろしソース?かなり味が濃くて量もある。 ああ、そうか!とサラダにかけてみたら、おいしい! ま、本来の食べ方がわからない以上、自分で美味しくするしかない。 ハラミは柔らかく、とってもおいしい! 付け合わせもケチってなくて写真通りなのもポイント高い。 言えば柚子こしょうなどもあるようだ。 帰るときもキッチンから元気な声がけが。 若い店員さんもとても丁寧な接客でとても好感が持てた。 雰囲気もよく、肝心のお肉がとても美味しいので、 なおさらサラダが残念でした。

1回

MUJI Diner

銀座、銀座一丁目、有楽町/イタリアン、パスタ

3.37

195

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.2

本日は、用事があり銀座へ。 用事が終わり、あ、銀座には無印あるじゃん!と思い立って、1時すぎに入店。 入った時は二組待ちだったけど、ほどなくご案内〜 今週の週替り定食はからあげとのこと。 なんか洋な気分だったので、グラタンセットにします。 歩いたせいか、喉が乾いてお冷を一気飲み。 すぐに気づいてくれてお冷のおかわりをくれました。 茶髪の後ろに髪をくるっとまとめた店員さん、とても感じが良くて気が利いてる! サラダバーはやはりこのコロナ禍でやってなくて残念。 でも、サラダついてるんだーと思っていたんだけど 来てみてびっくり! 何もない。 きゅうりもパプリカも豆も何もない。 トマトとニンジンが気持ち程度。そして豆腐。 えー、サラダ好きとしては残念すぎ。 サラダバー、なんとか復活してほしいな。 そして、グラタン、味が濃いというより、しょっぱい。 チーズがそういう味なのかなぁ? それにしてものどが渇いてしまって、またお冷を飲み干してしまった。 迷ったジビエカレーにすればよかったかな? 今回は、メインもサラダも残念でした。 サラダバーが復活したら、また来たいと思います。

2020/08訪問

2回

フォルクス 葛西店

葛西、西葛西/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.07

48

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.0

いつも美味しくいただいてるお店、フォルクス葛西店。 ランチは特にお得なので、日替わりよりもステーキをいつもオーダーします。 で、今日は、限定の黒毛和牛、なんだか美味しそうな写真(一枚目)に惹かれてオーダー。 柔らかくて美味しいだろうなぁ、、、と楽しみに待っていたのに、私のテーブルに来た店員さんが持ってるのは白いお皿。 あら?鉄板じゃないんだ!普通のステーキランチにしたらよかったかな?と思ったのもつかの間。 お皿が目の前に置かれてびっくり!! 二枚目の写真のものだったのです。 え??同一商品? お皿かどうかなんて、吹っ飛びました。 写真と違いすぎるでしょう〜?? きっと私が期待しすぎていたんだ。 いやでも、これは期待はずれすぎる! いろんな感情が。。。 このメニューはご試食程度だったのでしょうか。 それにしても。 サラダバーやスープバーはいつもどおり美味しくいただきました。 フォルクスに来て、こんな気持ちになったのは初めてです。 すごく残念でした。

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ