たこ焼きカツドウ!さんの行った(口コミ)お店一覧

たこ焼きの中。

メッセージを送る

たこ焼きカツドウ! (男性・北海道)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

ラッキーピエロ 峠下総本店

仁山、新函館北斗/ハンバーガー、かつ丼、カレー

3.40

419

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

美味いとしか言えなかった…。。。 函館の旅、今日ラストは、峠山総本店にお邪魔しております(^q^)サーセン!! ここに来るまでかなり食べたので、1品を2人で分ける事にしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*゜ 注文したのは「エッグハンバーグステーキ」です。 これがぶっちゃけ1番食べたかった(笑) 今現在夜12時……こんな時間だけど、色々食べたので満足なので、これが〆です(*´v`) ご飯付きでも安いし美味いし量があって好きなんですよね〜♪ いきなり黄身割るのもどうかと思ったけど( ̄▽ ̄;) 割りたくなったのでやっちゃいました(๑>؂•̀๑)テヘペロ ラッキーピエロのハンバーグは柔らかいですね。 チーズも、チーズらしい濃さもあんまりなく、ポテトにもベストマッチで´ω`)ノ やっぱり、この店が1番 衝撃を受けやすく、楽しめる所かなと思うのは自分だけかな( ˙꒳​˙ )? また来ますよ、この店に。 以上、なんか疲れ過ぎてコメントおかしくなってる たこカツ!でした!(。・ω-。).。oO{眠ぃ…} アディオス!!( -`ω-)b

2019/09訪問

1回

ラッキーピエロ ベイエリア本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ラッキーピエロ ベイエリア本店

末広町(函館)、十字街、大町/ハンバーガー、かつ丼、カレー

3.67

1087

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

来ったぞー来たぞラッピさん〜♪ これお目当てで〜函館に来たー〜!w はい、本当にラッキーピエロに来るのが目的で函館に来た札幌人です(笑) 普通のハンバーガーでもよかったけど… 気になって頼んでしまった!! 超びっくりノッポハンバーガーだぜい!!ψ(`∇´)ψフハハハハ 高いぜー 値段が? まぁ…それもあるけど… 、、 このハンバーガーが高い んだよー!! 背が、背が!! 注文し、少しお時間掛かると言われ、待つこと15分? その間、大きな虫が店内に飛び入り、店員さん総出でハエたたきを持ちパニックにw だが、そのアクシデントさえも許してしまう愛嬌の良さに楽しさ! 虫が去ると同時に、大きな鐘の音が鳴った。何やろ?誕生日? みたいなざわめきが、私達のテーブルに向かう……。。固まってしまった、本当にびっくりして固まってしまった、、店員さんが鐘を鳴らしながら持ってきたその巨大過ぎるハンバーガー。1日20個限定の「超びっくりノッポハンバーガー」という、ラッキーピエロで1番大きなハンバーガー! びっくりし過ぎて、食べログに載せる用の写真を撮り損ねた始末w(私が食べログ投稿慣れてないせいです…) 手では食うな! と言ってる様に、フォークとナイフもある… ハンバーガーを支えてる長い長い串は、自分で持てと言ってきた( ̄▽ ̄;)!! まじか!?これをどうしろと?! 仕方なく、相方が先に削ってゆく… まだ私は手を離せないのか…困った… とか言いながら、右手で削る削る。。。 美味い!!これを食べに函館に来たんだーーー!!!と思わず声を出してしまった!! 左手で串を押さえながら食べてると、もうそろそろいいかな? と、タイミングを見極め、串を抜いて上を少し相方にパス!!w やっと解放された…とは、一息つけない、、、まだ高い、助けて、本当に助けて、、崩れてしまうよぉぉー セーフか?! ギリギリセーフでした(^^; 後はちょびちょびと、上を減らして食べてます♪ と、はい。今現在も食べてます( ˊᵕˋ ;) 函館来る時に道の駅でつまんだのがいけなかった……(誘惑には勝てぬ) ラッキーピエロ、1度行ってみてください(*´ヮ`)ノ B級グルメなんて言わせません!(`・ω・´)フンスッ! 函館さん、こんな素晴らしいお店を産んでくれてありがとうございます!(*´▽`人)アリガトウ♡ 以上、グルメリポートでもない感想だけの たこかつ!でした(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ P.S. 私達の後に「超びっくりノッポハンバーガー」を注文した方達(夫婦)が居たのですが、私がこのコメント書き始める前に注文し、書き終わる頃には食べ終わってました(笑) 猛者ですねΣ( ˙꒳​˙ )!?

2019/09訪問

1回

クリスピークリームドーナツ 札幌ポールタウン店

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/ドーナツ

3.15

105

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

甘くて美味しいドーナツ いかがですか?笑 たこカツ!だよ(・Д・)ノ 久しぶりに食べてみようと来たよ クリスピークリームドーナツ。 こんなしっとり感あっていいんですか? 某有名ドーナツ店 と、ここと 比べに来てしまった(本音) うん、ごちゃごちゃとは言わないや ちょっとお値段高め設定のドーナツ達 しっとり系激甘ドーナツの集まりなのですかね? 今回は、期間限定の クッキーとクリームが乗ったドーナツと、プレーンドーナツを食べました。 ふわふわなのにしっとりしていて 美味い…(*•ڡ•*) たまらないねぇ笑 うん、また近々来よう。ハマってしまったよ( ̄▽ ̄;) こんな美味しいお店が、札幌に一店舗しか出てないなんて…勿体ないわ( ̄▽ ̄;) 近日中にまた行くよ(◍•ᴗ•◍)ゝ 以上、たこカツ!だったのよ( ¯﹀¯ )

2019/11訪問

1回

佐世保バーガーログキット 札幌狸小路店

狸小路、豊水すすきの、すすきの(市営)/ハンバーガー

3.51

65

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

札幌で、佐世保バーガーが食べれるのはここだけ。 たこカツ!でーす(๑•̀ㅁ•́ฅ✧やぁ 久しぶりに、佐世保バーガーが食べたい。 あの特大ハンバーガーが食べたい。 我慢できない。 なんて、そんな理由で行くとか、ダメかな?笑 さて、行ってきましたログキット、夕方5時だったので、人が全く居なく(前に行こうとした時は混んでた)、よし 行くかと、入ってみた。 私は勿論スペシャルバーガー レギュラーを、連れはアボカドバーガーなる物を。 一緒に頼んだチーポテから先に来ましたよ はい。 ジャガイモを普通に揚げただけだべ?と思ったら、ハッシュドポテトにチーズを挟んで揚げた物でした。 値段的にも丁度良く、また食べたいなと思いました。 店内で流れてるテレビを見ていると、お待たせしましたー と、ハンバーガーが来た! 久しぶりにスペシャルバーガーのレギュラーを見た… 大きい…相変わらず超特大www ただ、初心者には、食べ方を間違えたら中身が落ちやすいって事を言っておかねばならない。 食べる時は気をつけてくださいませ(^_^;) バンズも、少し焼かれているので、サクサクな部分もあります。 とりあえず、久しぶりに食べたから こんなにお腹いっぱいになると思わず 油断してしまった(^^; アジはまぁ…普通ですかね。 しばらくは来ないと思います。 けど、1回言ってレギュラーの大きさは経験してほしいです! さて、次は何食べようかなー と思いました。 以上、たこカツ!でした またねーヾ(*´∀`*)ノ

2019/09訪問

1回

八っちゃん

白石(JR北海道)、平和/たこ焼き、かき氷

3.45

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.5

札幌No.1たこ焼き(ジャンボ) 毎月恒例の八っちゃんでした〜 こんにちは、たこカツ!です(・ω・)ノ さて、毎月恒例の八っちゃんでこざいます。 今回は連れの好きなもちベーコンを2つ注文です。 相方のもちベーコンをよく貰っていましたが、1個貰ってばっかりだと物足りなかったので私も同じのを…( ̄▽ ̄) なのですが、今回のもちベーコンは、もちが…かなり…多く入って…おられるではないかΣ( ˙꒳​˙ )! 箸で持とうとしても重い… 1口サイズに分けてももちが…いっぱい(๓´˘`๓)‎ 毎回、何かしらが変わるのが八っちゃんの魅力な訳ですが、今回のは予想外でした\( ˆoˆ )/ 滅多にもちが多い事はなかったので、ラッキーかな?と思ったのですが、もちもちし過ぎて、たこ焼きを食べてる感じではなかったです(^_^;) 次は何を食べようかしら( *¯ ꒳¯*) ただ、もちが多く入ってた! と言うだけの投稿でしたね( ˊᵕˋ ;)すみません。 以上、たこカツ!でした(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪ 本日、20数回目となる訪問。 食べログ更新に慣れてない為に投稿遅いのは申し訳ない(>人<) 今日は久しぶりに すじコンを食べようかしら? と、八っちゃんに行ってみた。 前に すじコン食べた時は辛かった様な?と忘れたので食べてみたくなったのだ。 すじコン、、名前通り すじとコンニャクという焼き。。 やはり、辛いと思った 最初は。 食べ続けると、辛さに慣れてくる あー、美味いww 辛いだけで文句言うかなと思ったが、前に私が文句言わなかったのはこういう事かと 熱い辛いと連呼しながら その量ある物を頂きました(๑>؂•̀๑) たまに、ホルモンみたいにくちゃくちゃ噛み続ける すじがあったが、別にそこは気にしない。 コンニャクはそんなにコンニャク…?としてないので、すじがメインと考えてもいいだろうが、1番の問題はソースかなとも思う。 おでん代わりと考えてもらった方がいいかと思う。 して、相方はお気に入りの もちベーコンを注文´ω`)ノ こっちはもう相方用なので、細かく書きはしないかなwww さて、その量多いたこ焼きを食べながら書いた文面が1回間違えて消えてしまったので、また新しく書き直してる訳だが… また来月も八っちゃん行くんだろうなと(*ˊᵕˋ*) そろそろ、八っちゃん以外の店も投稿してみるかー 以上、たこカツの呟きでしたとさ またねーヾ(*´∀`*)ノ こんな言い方で悪い。 1度食え。 銀だこって、銀だこでしかないす。 タコおばの、心意気にも、私は感服します。 是非、もっと愛されてほしい。 20回以上行ってる私は、1度も文句を言わんよ。 八ちゃん、愛してます。 毎月通います。 札幌No.1 のたこ焼き(ジャンボ) 私の初投稿、はっちゃんが好きだから、しないといけないと思い、今更ながらコメントします。 私のネーム、たこ焼きカツドウは、はっちゃんのたこ焼きが好きだからこの名前にしたくらい、ここのたこ焼きは最強です! さて、もう30回は行ってるであろう。意外と常連でございます。 はっちゃんのたこ焼きは、今まで見た事がない程の大きさで、ビックリしますが、 味かまた絶妙に美味いです。 ただ、味や柔らかさは毎回違いますw ただ、文句言わない位に、全て美味いです。 札幌、ほぼ全部のたこ焼き屋行きましたよ、はい。 有名な某チェーンも、好きは好きです が、カリカリではないたこ焼きを馬鹿にしてる人は是非とも はっちゃんに行ってみてください。 カリカリたこ焼き、美味しいですよねー 私だって好きですよー はっちゃんには、おばちゃん1人、一生懸命作ってくれています。 はっちゃんにはイートインスペースが無さそうなので、私は持ち帰りしてます。 超熱いですw 卵容器に入れられてるたこ焼きさん、蓋を開けるとジャンボたこ焼きがぎっしりと… 美味しそう…(º﹃º) 箸で持とうとしたら、柔らかくて崩れてしまうのがここのたこ焼きの特徴です。 さて1口……(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!今日もハズレ無し!! 後はもう、美味いを連呼するだけですはいw 肝心のタコが、小さく刻まれていますが、美味しいに変わりはありません( 'ω')/ ハイ! 美味しいと叫びながら完食…、ごちそうさまでした。たこ焼きなのに… たこ焼きなのに… お腹が満たされてしまうミステリーwww さて、来週も行きます。 好きです八っちゃん!v(*・∀・*)ピース

2019/10訪問

4回

麺や 鶏恵 本店

糸井、錦岡/ラーメン、餃子、丼

3.33

100

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:3.5

気になってたラーメン屋さん ども、たこカツ!です。 今日は、前から気になっていたラーメン屋さんにお邪魔してきました。 1年前、TSUTAYAに寄った時に、隣にある鶏恵さんの看板を見て「食べてぇなぁ」なんて思ったのだが、その時は 食べ歩きの旅の終わりらへんで、お腹がいっぱいでした。 それ以降も何度かここの近くに来てはいたものの、やはり 旅の最後でして、なかなか寄れずにいた… 今回は、この鶏恵さんをターゲットにした旅をしてきました( ¯﹀¯ ) …まぁ……途中……千歳空港に寄ったりし…て♪~(´ε` ;) なんだかんだでまた 色々なお店に寄ってから でしたが 勿論、今回は鶏恵さん行くのに腹は空かしてきた(​ *´꒳`*​) さて、その鶏恵さんに到着 閉店ギリギリという時間になっていたのは、寄り道をしていたから。 なので、私の食べたかった「鶏の恵みラーメン」とやらが完売していた! 諦めて、「特製醤油ラーメン」を注文 相方は、「こくとろ塩ラーメン」を 15分後、運ばれてきたラーメンには 半熟たまごが美味しそうに乗っかっていた(´˘`*) して、今回 私の評価が低めなのは、 重要な麺が… ちゃんとほぐされていなかったから と、チャーシューがありきたりな物だったから。 期待はしていた だが、醤油ラーメンとしては普通かなと しいて言えば、色んなラーメン屋の最近の醤油ラーメンは 味が濃いものが多すぎる。 さて気になる 相方が美味そうに食べておる「こくとろ塩ラーメン」とやら… 味見してみたが、 スープがとろとろなのに驚いたΣ( ´・ω・`) ここまでとろみのあるラーメンは珍しい などと思ってみた 問題は味 なのだが、 うーん…2種類のネギの風味に負けておったかな(^_^;) (私がネギ苦手なので醤油ラーメンの方はネギ抜き) ネギ嫌いの私の意見 として言っている訳ではない 塩の良さが あまり感じられなかったのが少々残念だった。 寒いこの時期だからこそ、ラーメン屋に入りたくなる。 気になるラーメン屋はまだまだある。 探してみよう、札幌近辺の美味しいお店を(´ω`) たこカツ!は最近、行った事の無いお店を優先的に行っております。 勿論、食べログ投稿増やす為に。 食べるのは正義!! 最近、長々とコメントする事が多いので、少し控えようと思うたこカツ!です(`-д-;) もっと、美味しそうな表現できればいいのですが… すみません( ˊᵕˋ ;) 美味しそうな写真、載せときますね。 言葉では通じにくい所はあると思うので、写真見て、美味そうに感じたら、1度食べてみてください。 以上、家に帰ってきた瞬間に缶チューハイ開けた たこカツ!でしたクゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

2019/11訪問

1回

リルドーナツ&クレープ 三井アウトレットパーク札幌北広島店

北広島市その他/ドーナツ、ソフトクリーム、クレープ・ガレット

3.44

78

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

見つけてしまった、美味しいドーナツ屋さん。 たこカツ!です(・ω・)ノ ハングリーベアでハンバーガー食べ終わり、帰ろうとしたら……見つけてしまった。 なんか人並んでる、ん? 普通のドーナツ? そこにあったメニューを見てみた。7個入ってるらしい 気になる…… お、連れも気になってる。 これは、行くしかない笑 色々、気になるメニューだったが、 チョコミックスなるものを注文。 受け取り口で、「フォークも入っております」と言われた。 そのドーナツ、箱に入っているのだが、熱い。 出来たてだーい! さて、連れが先に フォークも使わずに食べてる…… 熱い熱いと言いながら… その時、 「美味しい!! 」 そんな言葉が聞こえてきた。 フワフワー と言ってるので、気になる… フォークで刺そうとする……あれ? フワフワ過ぎて刺さらない!? Σ(゚ω゚ノ)ノ …もう無理矢理、引っ掛けて持ち上げ 食べてみました。 熱々ドーナツ… ミスドみたいかな? と思ってたけど、 違うぞ?! ミスドした食べなーい なんて言ってる人には 余計に衝撃体験でしょう。 熱々フワフワドーナツの不思議体験です(*´ч`*) また来ますね*^ω^)ノ" ♪ このドーナツは、フォークで食べるのをオススメします(^_^;) 以上、1回下書きが消えて、また書き直す羽目になった たこカツ! でした(*^ー^)ノまたね~♪

2019/09訪問

1回

ハングリーベア

北広島市その他/ハンバーガー

3.39

70

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

三井アウトレットパークにある美味しいハンバーガー。 ども、たこカツ!です(*´ヮ`)ノ 今日、ハングリーベア行ったのは、別に増税前じゃないんだからね!w はい、増税関係なく来ました。 このあいだ、佐世保バーガーのお店に行ったので、比べたくなって来たという さて、その結果は!! 今回、私は珍しく スペシャルな盛もりハンバーガーではなく、普通の、1番安いハンバーガーを頼みました(お寿司屋のたまご寿司的なあれです) ここは2回目になります。ポテトが美味しかったからハンバーガーも美味いだろう という判断でハンバーガーを頼み、美味しかったけど、少し高い 少し小さい なんて思った記憶が… はい、その通りでした。 ポテトは美味しい、ハンバーガーも美味しい けど、ハンバーガーが小さい… ハンバーガーに対しての不満はそこだけです。 ペッパーが効いてて魅力的です(*´ヮ`)ノ 昼飯にしては少ないので、おやつ感覚と思った方がいいかもしれません。 私はこのハンバーガー好きですが、マックのハンバーガーも負けてねーな とも思ってしまった まぁ、こういうフードコートにある お決まりのお店かなと。 でも、また来ます。 その時には評価変わるかもしれません(・ω・)ノ たこカツ!ハンバーガー巡り 止まらないかもしれない((゚艸゚)フフフ 結果!、今回は佐世保バーガーの勝利!(꒪꒫꒪ノノ" 次は 富良野バーガー目指すかな。 以上、増税を気にしない たこカツ!でした!またねーヾ(*´∀`*)ノ

2019/09訪問

1回

ラッキーピエロ 昭和店

五稜郭/ハンバーガー、かつ丼、カレー

3.20

124

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カレーライスじゃあー(・∀・)/ 朝起きて最初の店、ここになりましたねやはり(笑) まだ食べた事の無い カレーライスを注文。チーズのせで濃厚に(*´v`) 初めてラッピのカレーライス食べたけど…ちょっと辛かったかな?と( ´△`) チーズは、よく延びる延びるww カレーライスは、辛さはある、味は少し物足りないかな? という感じだが、値段考えたら仕方ないかなと( ¯−︎¯ ルーが多いので、ご飯が無くなるのは当たり前なのか?!ってバランスでもあった…減点ポイントかな さて、寝起きにカレーライス辛 はキツいすね( ̄▽ ̄;) 以上、この後の帰り道が長い(暑い) たこカツ!でした♪(о ̄▽ ̄)/サンキュ- またね(*´ヮ`)ノ

2019/09訪問

1回

ラッキーピエロ 五稜郭公園前店

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/ハンバーガー、かつ丼、カレー

3.50

596

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

五稜郭タワー登った後、お腹少し空いたので、ここに来た。 食べたい物はあったが、ボリュームがヤバそうなので オムライスを2人で分ける事に。 頼んでから15分、とうとう来たーー と思ったら、量が多い……( ̄▽ ̄;)!! さすがラッキーピエロ、ぶっ飛んでいるw 頼んだのは、エビエビオムライスという物。 一応、肉も入ってはいるのだが、肝心のエビがパッとしない… 量が多い、けど全部美味しいのは何故?!Σ(๑º o º๑) ただ、エビエビ って言ってる割に、エビらしい味が…魅力があんまりないかな。。。 店員も、愛想もあんまり良いわけでもないのは、五稜郭タワーが近く、客が多いからかな? なので、愛想については少し減点、エビエビオムライスはまぁまぁ減点ポイントとします。。 夜食、どうしよ(´Д`;≡;´Д`) たこカツ!in 函館は、もう少し続きます(๑>؂•̀๑)テヘペロ *˙︶˙*)ノ"マタネー

2019/09訪問

1回

お食事処 かわさき

西線11条、西線9条旭山公園通、西線14条/食堂

3.40

71

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

フォークで食べるカツカレーは昔ながらの味でした(*^^)v お久しぶりの投稿になります。 今回は「かわさき」さんにお邪魔しました。 すごく気になっていたのです、フォークで食べるカツカレーを。 メニューが豊富ですね。お店の雰囲気も良いです。 お客さんは常連さんと近所の方が多いように思えました。 正直、カレーの味は家で作るカレーと思ってしまいました…。 カツは揚げたてです(少し薄いかな?) 凝ったカレーもいいですが、たまにはこういうカレーも食べたくなりますね。 また行きます。またカツカレーを食べに行きます。 ※駐車場ありません。 たこカツでした。

2021/10訪問

1回

函まるずし 函館大川店

五稜郭/回転寿司、寿司、海鮮

3.01

12

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

寿司、天プーラぁ♪ 朝市から移動し、古本屋に行った横に、行く予定だった寿司屋が偶然あったので寄ってみた٩(๑'u'๑) 別に話す事ない位に、安めの寿司チェーンと同類かな?という感じですねムムム(´⌒`) 函館の だから期待してたけど、ちょっと残念かな(´・ε・`) 回転ではなく、新幹線式でした。 テーブルに着き、私の好きな えび天とサーモンを頼み、待つ。 来た! えび天ちょっと細いか( ̄▽ ̄;)!! まぁいい、問題は味だ、、普通だった…(^^;; まぁ、100円位だから仕方ないと、サーモン、まぐろ、納豆巻き等を食す。 ネタもそんなに小さくはないかな?って位で、普通という感じ。 醤油が一種類しかないので、好みによっては合わないとは思った(私があまり好きな醤油ではなかったので) 海鮮丼後だったので、10皿程しか頼まなかったのだが、1品だけ美味いのがあった! 漬けサーモン という、ちょっと珍しいな と思ったので気になって注文したのだが、醤油付けなくともやはり、味はしっかりと 甘めのが染み込んでいた。 この後の予定もあり、これ以上長居はできないのです退散するのだが、 今度函館に来る事があったとしても、ここには寄らないだろうと思った。 値段は安い、ネタは普通、それしか言葉はでないです。申し訳ないけどm(。>__<。)m では、五稜郭タワー登ってきますよー\( 'ω')/ 以上、足が疲れたので休みながら食べログ書いてる たこカツ!でした(o'∀'o)ノ))マタネ- 最後まで読んでくださりありがとうございますThank you(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

2019/09訪問

1回

朝市食堂 二番館

函館、函館駅前、市役所前(函館)/海鮮、海鮮丼

3.49

273

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

函館朝市ではあまり見かけない500円海鮮丼…(*Ü*) この店は2回目ですね(*´v`) ここに来た理由は、安い! それだけ笑 寝起きのテンションなので、文がいつもより雑になっております〜(。•́ωก̀。) さて、注文しましたよー 5分掛からず来ましたよー 500円だなぁー という様な、小さいどんぶりだけど、朝ごはんには丁度いい! 朝ごはんに海鮮丼ってちと贅沢やな(^^; とりあえず、ここの海鮮丼は、ご飯が非常に熱いので、ネタが冷たく新鮮って感じではありません( ̄-  ̄ ) ンー 頼んだのは五目丼、何種類入っているかちゃんと見てはいないが、500円でこんなに?カニもイクラも海老1頭入っとるやん! という仕様。 お味噌汁に漬物まで付いてます。 朝早くにもなのにかなりの人が居ます ちゃんと日本人ですねwww さてー、いただきますよー ٩(๑'ڡ'๑)۶ ……ネタが…熱いご飯で焼けておる… 減点ポイントかな。。 ネタがここまで温いというのはどうなんだろう? あっという間に完食しました´ω`)ノ ご馳走様でした(っ˘ڡ˘ς) ネタは多いが、ご飯の熱さで微妙な海鮮丼。 と思ってください。 今度の函館は別の海鮮丼屋行くかな… そろそろ行きます、朝市の客引きに負けない様にw ではでは、以上 たこカツ!でしたフリフリ((ヾ(・д・。)マタネー♪

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ