チトセマチさんの行った(口コミ)お店一覧

チトセマチ

メッセージを送る

チトセマチ

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 127

陳家私菜 五反田店

五反田、大崎広小路、不動前/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.48

336

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

昼の点数:3.6

たまに食べたくなる中華 土曜のランチ訪問 ランチはどれも小菜とデザート、スープが付きます まずはビッフェコーナーから野菜の麻辣和え、スープ、水餃子(3つまで) メインが運ばれて来て 麺以外はご飯も着くのでこちらもビッフェコーナーからお好きなだけ持って来ます。 黒酢酢豚は安定の美味しさで間違い無し 麻辣刀削麺は結構辛いのでいつも小辛デス それでも辛い時は小皿に移して冷めると辛さは落ち着きます。癖になる味 五目海鮮炒めは中華らしく一度素揚げしてあり塩味かと思いきや醤油ベースでした。 どれも➕でサイドメニューミニ麻婆豆腐など付けられます。 最後に杏仁豆腐も、、、、 この時点でお腹はち切れそうで、、、脳が麻痺して舌も麻痺して写真撮り忘れましたよ! こちらでランチすると毎回なる現象デス ランチ再訪 青椒肉絲が食べたく伺いましたが週替わりメニューになく残念 週替わりメニューから 牛のクミン炒め 夏限定冷やし麺 クミン炒めは好きな味付けなので間違い無い 夏の冷やし麺も酸味と辛味、ピーナッツがあって正解。 やはり何食べてもハズレ無いです。。。 ランチ再訪 あの味が食べたくて、、 土曜に又。。。 牛と野沢菜漬け炒め煮 コレコレ。。。痺れる〜 ご飯入れて食べると尚美味しい。。。 と 青椒肉絲 ウソ この青椒肉絲の味付け火力の香りも良いし 昔ながらの正統派青椒肉絲 美味しい❗️ 又一つ癖になる物が増えました。。。 ランチ再訪 いつもの坦々刀削麺<坦々面> この鍋に入った土曜限定メニュー牛と野沢菜みたいな発酵野菜炒め煮がハマりました。 青山椒がかなり効いていて、、、 食べるとスースー、、痺れます。。。 塩味の旨味ある味付け 又一つ癖になる物が増えました。 お昼に再訪 ランチには前菜の野菜や日替わりで水餃子か唐揚げ スープ 杏仁豆腐がビッフェ式で付きます メインはエビチリと坦々刀削麺<坦々面> 頂天石焼麻婆つけ刀削麺 中辛だとかなり辛いので 小辛でお願いします それでも汗止まりません。。。 ここの刀削麺はモチモチでかなりお腹が膨れます どれもやはり美味しい。。 ガツンときます 何度も行く中華屋さん 青山椒や 花山椒がきいてる麻辣刀削麺なども美味しい 酢豚やイカ炒めはクオリティー高い どれも美味しいしボリュームもある 食べきれない時は容器代がかかりますが持ち帰りも出来ます 癖になるんですこの味は。。。

2024/01訪問

6回

日本海

米原、フジテック前、坂田/日本料理、創作料理

3.32

53

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

昼の点数:3.8

和朝食膳 地産の食材を使って丁寧に作られた朝ごはん 朝食も少しラインナップが変わってるかな〜 ざる豆腐の胡麻醤油 だし巻き玉子が美味しい エクシブ琵琶湖の和食 日本海 食べログ口コミサイトにはエクシブ琵琶湖もあるので どちらで載せたら良いのか、、毎回悩みます 笑 見てみると掲載を始めた頃は エクシブ琵琶湖でのせていました エクシブ来訪回数1、2番目に多い琵琶湖 お目当ては、、、温泉と 和食デス 家族3世代ここの和食が好み 毎回来る度 旅  に楽しみにしています 今回は珍しい釜飯が出て来ました 少しづつでも変化しているのは嬉しいですね。。。 琵琶湖ならではの 以前あった 和食の流れにキノコのパイシチュー? も家族皆好きでしたので、、 又復活してくれたら嬉しいなぁ〜 なんて話してます 2日目 朝の朝食 お正月お重 マグロネギ醤油和え 焚き合わせ 香の物 雑煮 パーフェクトな朝ごはんでした エクシブ琵琶湖 和食 お正月のメニュー 琵琶湖の和食はレベル高いので 毎回楽しみです。 今回も家族皆大満足の夕飯でした。。。 温泉も良いんです〜

2024/06訪問

4回

トロケの台所

中目黒、代官山、恵比寿/洋食、ラーメン

3.44

130

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

その他の点数:4.0

トマトラーメンのお店行きたい! と家族の希望で、、 夕飯に訪問 私はつい先日も伺ってゴルゴンゾーラコロッケを食べたばかりなので、、 今回は豚トロ和え麺 豚トロ和え麺は平打ち麺に豚トロと鶏むね肉が入った サラダ入りカルボナーラって感じデス いわゆる完全メシ 玉子も入っているので3種類もタンパク質が取れます チーズがコクあるソースに➕され濃厚デス トマトラーメンアラビアータ 唐辛子の炒めた辛味とニンニクの風味が フレッシュトマトスープによく合います 辛い物食べたい欲求は途中から卓上ハバネロを継ぎ足して、、ドンドン麻痺してました!汗!!! この子大丈夫なのか、、、!? 細麺は大盛り無料で凄いボリューム! 汗かきながら 美味しい〜美味しい〜と食べてました〜 ディナーから頼めるオムライス お初デス これは王道中の王道 シンプルイズベストのケチャップオムライス セットでつけたカレーも 相変わらずの手の込んだ スパイスと野菜のカレーでgood! 気に入っていたので コレは又せがまれるだろう〜な〜 お久しぶりのトロケさん トマトラーメン柚子 季節メニューでいつものトマトラーメンに 柚子のすりおろしがたっぷり! 先ずは混ぜずに、、 アツアツトマトスープで 旨みたっぷりのトマトスープが本当に美味しい 大きいチキンハムも入っていて食べ応えある このスープには 最後にご飯を入れて食べるのがオススメ! 卓上にあるラー油も足して、、みて欲しいデス ゴルゴンゾーラコロッケ 定食にして お味噌汁をトマトスープに変更 ゴルゴンゾーラコロッケですが、 サクッと衣に中のじゃがいもが とろ〜の柔らかいコロッケ 鼻から抜けるゴルゴンゾーラの香りと旨み すりおろしソースも美味しい コレってトマトスープに入れると美味しいのでは? 笑!美味しいーーー笑! こちらトロケさんが ネットのみで販売しているいるパンや焼き菓子の Light リヒトさん  冷凍スコーン生地をお取り寄せ 以前からこちらのパンやスコーン、クッキーが大好きです 冷凍生地は初めて購入してみましたが、 上手く焼けました アールグレイが部屋中に香って幸せ〜 180度のオーブンで転がしながら良く焼いて 冷めたらゴツゴツに。。。 食べ応え充分!!! 美味しいーーー!!!堪らない。。。 本当に大好きトロケのご飯 毎日でも通いたい、食べたいメニューがあるトロケ そんなお店はあまり無い。 いつもある定番メニューと季節のメニュー 度々訪問。。。 コロナ禍から営業日、時間が不定休に、、、 ブログなどでお知らせ。 多分調味料から作っていらっしゃるんだと思います。 テーブルにある辣油も美味しいので、、 ついついご飯にかけてしまう。。。 こちらのトマトスープはトマトの味がダイレクト! 季節によって酸味が違います。テイクアウトする程好き リゾットにしたり、お鍋にしたり、、 そしてレジ前にあるクッキー 使っている素材が良いんだろうなぁ。 毎回買ってしまう〜程に、、、美味しいんです♪

2024/05訪問

4回

日本料理 箱根 華暦

宮ノ下、小涌谷、彫刻の森/日本料理、寿司、料理旅館

3.57

113

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

昼の点数:3.7

エクシブ箱根離宮 地消地産 彩コース お出汁がきちんとひいてあるので フカヒレと鮑の吸い物 黒毛和牛のポトフ共絶品 前菜のさくら豆腐にいくらも良い味の組み合わせ お造りは素材良し 最後の筍ご飯が少し水加減が多く べちゃっとしていて残念 お出汁の味も薄めでした それ以外はどれも美味しかったです こちらは食事するところとお風呂の動線良く 両親共お気に入りの宿デス◎ 箱根離宮の朝食 目覚めの朝食膳 朝のお目覚のざくろ酢ジュースでむせ 目が覚めました 笑 しらすおろしをとろろと一緒に ご飯にかけていただくと 美味しい事を発見! 梅塩豆腐鍋もお肉と梅を合わせていただくとグッド 良いお出汁出てます こちらは朝はご飯とお粥を選べます お粥に醤油餡も美味しいデス この朝ごはんに温泉玉子があったら完璧デスね〜 あいにくの霧雨でしたが緑が綺麗で 朝は霧で雲海のようでした それも幻想的でイイ! 落ち着く空間 温泉入ってからの和会席 和食はほっとする デザートはラウンジでいつものココア

2024/04訪問

3回

うなぎ家 しば福や

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ家 しば福や

国際センター、丸の内、伏見/うなぎ

3.75

836

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.6

昼の点数:4.6

肉厚鰻のしば福 オープンと同時に並び予約でいっぱいでしたので、、 1時間待ち。 携帯でお知らせしてくれます。 こちっと炊けた美味しいご飯に肉厚鰻 薄いカリッとした鰻はひつまぶしの方。。。 好みですが 一本鰻や鰻丼の肉厚鰻は本当に美味しい〜 皮はパリっととろ〜ふわが楽しめます。 うーーーん、、、堪らないね〜笑!!! 大好きな鰻屋 いつもは一本鰻ですが、、 今回はまぶしば丼 鰻とひつまぶし 薬味が付いて両方楽しめます。 食べ方が広がりますね。。。 肉厚でカリッと焼けた鰻は絶品! 焼きの香ばしい燻製味 少し甘めの絶妙タレ 最後はお吸い物に鰻とご飯入れましょーーー コレほんと美味しいんです!!! 何度も通っています 鰻の厚み 味 香り 全てが良い。 かなり満足度が高いお店。 お酒のツマミに一本鰻を楽しんで 半分くらいでお茶碗に乗せて出汁を追加注文して鰻茶漬けのように食べるのもこれ又美味しい。

2023/12訪問

3回

ベラヴィスタ

宮ノ下、小涌谷、彫刻の森/イタリアン、ビュッフェ、ダイニングバー

3.47

91

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

朝食後のカフェタイム 夜とは雰囲気変わって清々しい ゆったりのんびり出来ます 天気が良ければテラス席もお気に入り 生ピアノ演奏を聴きながら 落ち着く空間で夜カフェ アイスココア ホットココア クリーミーなココアで好きです お好みで生クリームは無しにも出来ます

2024/04訪問

2回

花木鳥

茅野市その他/日本料理、天ぷら、しゃぶしゃぶ

3.52

43

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

エクシブ蓼科の夕飯 前日の軽井沢から移動し蓼科へ。。 こちらも久しぶりの訪問 地産地消、伝統料理を織り交ぜた 旬の海鮮と山の幸を融合させた会席コース 杜の詩コース コース内容、質、どれも良かったです 両親も喜んで食べていました♪ 気候も良くゆっくり温泉もラウンジも利用でき◎♪ 和朝食 銀鱈の幽庵焼きや 彩り綺麗なお惣菜の寄箱 レタスとキノコ鍋 サッパリフルーツのレモンジュレ 良い朝ごはんのスタートデス

2024/04訪問

2回

瀬の本館 夢龍胆

小国町その他/料理旅館、日本料理

3.48

31

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.2

宿泊翌日の朝ごはん ジャージー牛乳は生クリームのような甘さ 味がしっかり目の和定食 温泉玉子としらすご飯⭕️ 黒川温泉1日目の宿 ゆめりんどう 両親がこちらの宿をTVで見て 行ってみたいという事で決まった今回の旅 黒川温泉 温かい笑顔でお出迎え 思考を凝らした前菜 お刺身が美味しかった 椎茸のお出汁の効いた鶏鍋 ワンフロアでマンションのような 和室、洋室に分かれた2つの とても広いお部屋が快適でした

2023/11訪問

2回

ル・グルニエ・ア・パン アトレ恵比寿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・グルニエ・ア・パン アトレ恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/パン、カフェ

3.74

1005

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.9

休日の夜は パテドカンパーニュのサンドイッチを買って シェアしましょう〜 後はスープ作って、、、 美味しいバケットに厚みあるパテ、、 充分ご馳走になりました!!! 恵比寿アトレにあるパン屋さん いつもはバケットを買いますが、、、 ココのバケットは◎ 今日は食パンデス パン ド ミ 442円 シンプルな食パンで甘味はそんなに無く 小麦の香りが良い トーストするとサクサク 少しもっちり アレンジに良い⭕️ 同じ パン ド ミ山型は もっともっちりしています お好みで買えるのが良いですね◎

2023/10訪問

2回

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

池尻大橋、中目黒、神泉/カフェ

3.69

1552

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

夕飯後の夜カフェ 夜の雰囲気も良いですね〜 クレームブリュレラテ 表面のカラメルがバリバリでほろ苦い クレープブリュレを感じるデザートラテ シナモンラテ アーモンドミルクを使ったラテ バニラの香りもして甘いいい香り シナモンスティックでお好みのシナモン加減に。。。 オープン当時デス テーマパークのように 入るのに朝早くから整理券取って、お昼過ぎの13時入店 スタバに入るのに他のお店でお茶して待つ 笑 という。。。 それでも 中に入るとワクワク、、、 ひたすら カッコイイ ココ プリンチのパンは美味しい〜 ここのパンを買いたくても並ばないと入れず、、 でしたが 後に代官山の蔦屋にもプリンチ出来たのでパンだけテイクアウトならそちらへ買いに行きます 今ではシステム変わってQR読み取り 休日は混んでいます 外国人の方も増えました

2024/01訪問

2回

シーフードイタリアン ポルト

熱海市その他/イタリアン、パスタ、ピザ

3.52

61

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.3

エクシブ初島での朝食 シーフードアメリカンブレックファスト しらすたっぷりのサラダ⭕️ クロワッサンにつけるハチミツが濃厚で美味しい! 初島  マリーナにあるシーフードレストラン 魚のパイ包みはシェフの得意な料理とのことで 美味しかったデス パンにつけるオイルがレモンオリーブオイルでとても気に入りました。 その後購入! 雰囲気のが良いレストランデス

2022/11訪問

2回

寿司の美登利 総本店

梅ケ丘、豪徳寺、世田谷代田/寿司

3.54

691

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

美登利寿司の本店 梅ヶ丘 ランチ訪問 アプリで予約も可能 急に行きたくなったので 整理券取って並びます 気負わない いつ行っても ネタ良し 変わらない安定の美味しさ!デス いつ行ってもどこの店舗も行列の人気店 今はアプリから予約出来便利になりました 総本店は25年前から定期的に通っています 昔は食べ放題なんかもやっていました。 当時も大行列でしたが、、、 築地にあった場内で食べるお寿司と変わらない感じで好きデス お任せやセット握り  その時の気分で、、、気分良く食べられる良いお店⭕️

2024/05訪問

2回

日本料理 京都 華暦

八瀬比叡山口、三宅八幡/日本料理

3.59

110

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

その他の点数:4.0

朝の和朝食膳 朝風呂後 朝もお出汁たっぷりのお椀から  優しいお出汁が染み渡る おばんざいもどれも美味しく 出汁がきいてる玉子焼きは幸せ感じます 豆乳おぼろ豆腐も絶品! チーズが入っているような、、、コクがある お鍋が煮詰まる頃にご飯を入れてリゾットに。。。 お米も美味しいのでおひつで来るのはありがたい。。。 食後はラウンジでのゆったりコーヒーでととのう ホテル到着後は近くを散歩 緑が多くて気持ちが良い ホテルに戻りラウンジで クリームがたっぷりアイスココア 美味しいんです 夕飯は和食 華暦 敷地内の橋を渡ったところにあります お出汁の京都。まずは、、、 小さなおちょこにお出汁だけ出てきました まずは鼻から刺激され 香り。。。 良く染み渡る。。。 前菜からどれも器も素敵 料理が絵になります 素材と出汁の料理 目でも美味しい

2023/05訪問

2回

ブラッスリー・ベルデマール

読谷村/フレンチ、ビュッフェ、イタリアン

3.48

148

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.4

夕日が見える席でゆったりとディナー 前菜からスープ パスタ 魚 お肉 どれも素材が生かされた料理 のんびりと流れる時間と美味しい料理で癒されました ホテルアリビラの朝食 色々欲張って取ってきてしまいますが、、、 1番気に入ったのは フレンチトーストに紅芋などの 沖縄フレーバーバターが美味しかった デス

2022/07訪問

2回

梅丘寿司の美登利総本店 玉川店

二子玉川、二子新地/寿司

3.39

280

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

映画の後、中途半端な時間での早めの夕飯 通し営業なので有り難いですね 空いているし。。。 夜でもお得なセット握りが頂けるお寿司の美登利 上握り 1760円 と 摘みであん肝 貝づくしは 塩レモンで、、、 夜定食を食べる感じでの利用にはとても良い! 味はお墨付き!!! いつもの美登利 アプリから予約が取れたり、取れなかったり、、、 で、、、 ここは高島屋の中にあるので まず到着後に整理券を発行 あとは買い物して待ちます 海鮮たっぷりのサラダ 特上握り 炙りづくし 大名サバ といつものを頼んでしまう。。。 毎回美味しいなぁ。。。

2024/01訪問

2回

エクシブ琵琶湖 

米原、フジテック前、坂田/ホテル

3.26

69

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

日本海 懐石割烹 50周年記念ディナー極味 日本の食材リスペクトコース 鮎の炭火焼きは絶品 どれも体に優しい料理 最後は夏野菜が入ったカレーでした エクシブの和食では 琵琶湖は上位だと思っています こちらはカジュアルコースでも十分美味しいですから。。。 朝食もこちらでは必ず和食を選びます 3月のひな祭りシーズン 素敵な前菜の盛り付け 和食会席の途中 良い意味で洋食系のクリームパイ 毎回コレが味変でお気に入りの一品 家族にこの月の誕生日 が多いのでケーキをお願いしたら ホールケーキが出てきました 美味しいショートケーキ 琵琶湖の和食はレベル高いデス

2023/09訪問

2回

トラットリア クアルト 西新宿

新宿西口、西武新宿、西新宿/イタリアン、パスタ、バル

3.49

965

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.4

お昼のコスパも良いですが 夜のアラカルトも良い⭕️ 季節の食材 ウニや白子のフリット グリル野菜など テイクアウトもあります コスパ良いランチデス 何度行ったか覚えていない位 入りやすいお店 土日、お昼時は予約した方が良いデス グリル野菜が付いてくるのも良い⭕️ 美味しいデス パスタ食べてる方も多いデス テイクアウトも出来ます

2020/02訪問

2回

ベトナム フロッグ 汐留店

新橋、汐留、築地市場/ベトナム料理、居酒屋、タイ料理

3.49

437

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

テイクアウト 取りに行く30分前に電話で注文 麺が伸びるから直ぐに帰宅 夜でもお弁当頼めてありがたいーーー!!! 車だと飲めないので、、 レモングラス揚げ 揚げ春巻きとビール最高! 汐留シティセンターの地下にあるお店 ここは週末だと空いています ランチセット ブンチャーと生春巻き バインミーとフォー ベトナムコーヒーとチェーを追加 ベトナムの方が作っていてブンチャー美味しい お店も広く綺麗 テイクアウトメニューも揃っているので再訪決定!

2023/08訪問

2回

山 ワンランク上の世界の山ちゃん GEMS名駅三丁目店

国際センター、名古屋、名鉄名古屋/日本料理、居酒屋、海鮮

-

7

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

名古屋駅から徒歩5分程 新しく出来たビルにある ワンランク上の山ちゃん 名古屋駅周辺はどんどん変わってきています 学生時代は良くお世話になった 世界の山ちゃん 新栄でヨナヨナ集まって盛り上がったのは いつの事か。。。。 あの山ちゃん 店舗数もどんどん増えて、、、 今や 名古屋を筆頭に関東、関西 海外にも店舗を持つ まさに世界の山ちゃんになりました ペッパー塗れの手羽先は名古屋名物となって 今や高級 ワンランク上の山ちゃんが登場! 学生時代  山ちゃんでワイワイやった人達 大人になって集まってゆっくり あの味を味わうのも良いかも。。。 両親は80歳で お初の山ちゃん! こんな感じで楽しむのも有り!

2024/06訪問

1回

カレバカ世紀

目黒/カレー、洋食、アジア・エスニック

3.58

289

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

ディナーで訪問 メニューを見て2種類のカレー  ハーフ&ハーフが良いと思い 合挽きキーマとポークビンダルーを注文 先ずはコールスローサラダとらっきょうが来ました 酸味と甘味のサッパリサラダ カレーが運ばれてきて、、驚き!!! お肉の量が凄い!ボリュームのカレーデス 牛と豚の合挽ひき肉のキーマ カルダモンスパイスが効いたキーマ 具材とスパイスが溶け合わさって爽やかに感じます ポークビンダルー ワインビネガーの酸味と奥深いスパイスと具材の味 こちらもお肉と野菜の凝縮度が凄い 水は使っていないんだろうか。。。 辛さは何も言わなかったのでどちらもさほど辛味はない ポークビンダルー美味しい! 2種類のカレーなので飽きずに食べられますが、、、 量が、、、 、、、 欲張り過ぎました。。。 頑張って食べたのですが食べきれず、、 本当に申し訳無かったです レディースカレーの少な目もありますが カレーのルーは1種のみとの事で、、 とても気さくで優しい店主さんが 残した量を見て 夜はランチよりも量が多いんです、、と、、 食品衛生上食べ残りは持ち帰り出来ないのですが 食べる前に半分持って帰ります〜っ と言ってくれれば 最初に 半分テイクアウトにも出来ますよ〜と、、、 ナンテ!!! 優しいっ 気配り〜 盛りも心も男前!!! すみません、、 こんなに手の込んだ美味しい物を残すなんて、、、 ありがとうございます 次回はそうします〜

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ