foodie*さんの行った(口コミ)お店一覧

Love to Eat

メッセージを送る

foodie*

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

焼肉・韓国料理YAKU・YAKU食堂

西武新宿、新宿西口、東新宿/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.42

105

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

とにかくコスパ最強! 2,750円で食べきれない量が出てきた! …若さが足りないのか?笑 大概、人よりよく食べると思うけど 残してしまった…泣 勿体無い…でもチキンはもう入らない…泣 食べ物の神様、残してごめんなさい泣 鍋自体も具沢山で凄い量なんだけど 麺も入るし、最後はチャーハンになる フードファイターになった気分!笑 食べる量に自信のある方、お勧めです! ソフトドリンクは単品か飲み放題か選べて 3杯頼むと飲み放題の方が得だったかな? タピオカとかスムージーとかも選べて この飲み放題楽しい♪ ストローは交換してもらえないので気をつけて! ↓頼んだのはこちら ■濃厚な味わい カルボナーラブルタックトッポキ ※辛さ選べます(ピリ辛/中辛/激辛) 【トッピング】 ・ヤンニョムチキン ・フライドチキン ・レモン醤油チキン ・チーズボール ・ヤンニョムトック ・海鮮チヂミ ・キムチ盛り合わせ ・ナムル盛り合わせ ・チャーハンセット

2024/03訪問

1回

the BAKE HOUSE 東京ドームシティーLaQua店

後楽園、春日、水道橋/洋菓子

3.17

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

うーん… フードを頼むと好きなパンを3つ選べる それは嬉しい♪ ベーカリーカフェだけど パンはうーん… そしてパンを取るシステムもうーん… レジと入り口の間にパンが並んでいて レジの隣にトングとお皿がある それで入り口に向かってパンを取っていくまでは 良かったが、そのトングは置いてあったトングの 場所に戻さないといけない 動線、おかしいよね? トング、新しくしてくれないの? 和風ハンバークもうーん… ドリンクは良かった♪ お茶するにはいいかも! ラクーアの飲食店が21:00で次々とクローズしていく中、23時までやってるのは助かる!

2024/03訪問

1回

カムクラ ダイニング

恵比寿、代官山/ラーメン、餃子、飲茶・点心

3.49

528

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

大阪生まれ大阪育ちの私 神座は学生の頃から行ってる でも学生の時はこのラーメンの良さが分からず笑 断然、天一派でした! 大人になってから美味しさが分かった 締めのラーメンにもってこい!笑 白菜がたっぷり入ったあっさりラーメン 時々食べたくなって横浜の神座も1人で行く ここは恵比寿だからか、名前もオサレに カムクラダイニング ちなみに横浜は神座飲茶楼 呼び名は違えど、神座のお店です笑 レジで先払い レジで席を指定され、席で待っていると テーブルに持ってきてくれる お水はピッチャーとカップが既にスタンバイ ラーメン以外に飲茶や餃子、唐揚げがあるが 餃子は柔らかめ 唐揚げはサクサク、でも少し衣が多め 小籠包はまぁまぁ うん、ラーメン屋さんだな♪ JREカードを持っていると麺100円引き!

2023/12訪問

1回

かんろ 浜松町店

浜松町、大門、竹芝/鉄板焼き、お好み焼き、居酒屋

3.40

115

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

自由劇場で観劇後にご飯 浜松町、20時には閉まってる店が多い泣 『夢から醒めた夢』良かったー! 感想を語り合いながら食べるご飯は楽しいね♪ ボックス席は外が見えて素敵♪ 鉄板焼きとお好み焼きと両方やってるけど 雰囲気は鉄板焼き寄り お好み焼きや焼きそばの感想 うーん…笑 物足りない 値段を考えるとボリュームも味も物足りない ただ『浪速のイカ焼き』があるのは嬉しかった! 関東でこのイカ焼き(玉子とイカをプレスしたもの)は、なかなか食べられない 阪神百貨店のイカ焼きとは味も見た目も異なるけど それでも嬉しい 娘はとんぺい焼きが気に入ってお代わり頼んだ笑 鉄板焼きは食べていないので お好み焼きや焼きそばだけの評価です

2023/11訪問

1回

ESPRESSO D WORKS

恵比寿、広尾、代官山/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.38

759

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

娘とカフェ@恵比寿 店内満席で程よくザワザワしている 暗めの照明に少しレトロな店内 コーヒー豆で作ったお店のロゴ、凄い!! アートです! モンブランのパンケーキを頼む ふわふわのパンケーキに甘さ控えめ生クリーム 濃厚なモンブランクリーム パンケーキとモンブランクリームの間に アイスクリームが入っている モンブランクリームだけだとくどくなるところを 生クリームやアイスクリームが調和してくれる アイスクリームはカシス→バニラに変更してもらった カシスだともう少し口の中がサッパリするね♪ 豆乳ラテと白桃アイスティー 白桃アイスティーは少し薄め ドリンクやスイーツ以外も沢山あるので 他も試してみたいな パンケーキは20分かかるのでお時間ある時に♪ お店がある通りのライトがビールになってて可愛い

2023/11訪問

1回

ビヤレストラン 銀座ライオン アトレ恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/ビアホール、ステーキ、ダイニングバー

3.18

92

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

娘とディナー@恵比寿♪ 本日はこちら、銀座ライオン 恵比寿じゃなくても行けるお店だけど よみうりカルチャーの10%割引がございます 折角だから割引あるお店に行くことに! (ただ単に歩くのが疲れただけかも) 娘はオムライスが好きなのでオムライス 私はというと、あまりお腹が空いてなくて唐揚げに 唐揚げとビールにするか?と思ったけど 今日はとても疲れていてお酒強くないのに ここでビールを飲むと眠くなるな…と思い レモンスカッシュに!  レモンスカッシュのレモンの量が選べた 眠気覚ましにレモンMAXに! いろいろなお酒があるファミレス!って感じ オーダーはタブレット ちょっとしたパーテーションがあり 半個室みたいになっている

2023/10訪問

1回

喜多方ラーメン坂内 新宿パークタワー店

初台、都庁前、南新宿/ラーメン、つけ麺

3.08

101

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりに食べる喜多方ラーメン坂内♪ ここのお店は夫が1人でよく行ってます 定番醤油を頼む夫 夫はいつも同じメニューを頼む派 その姿を横目に私は違うものを頼む! 今日は看板の限定メニューをチャレンジ♪ そして本日は後悔 醤油を頼めば良かったー!笑 塩ラーメンも野菜も好きなので、この限定メニュー 『たっぷり9種類野菜のとろーり塩ラーメン』は きっと私好みだろう!と思ったのに笑 こちらの塩ラーメン、なんとトマトが入っています! しかもよく読むと『炙ったトマトが決め手!』 …私、トマト苦手です笑 メニューのタイトルに『とろーり』と書いてあるけど とろみはあまりなく、サラサラ スープはアッサリで、しっかりトマトの味がする トマト苦手な私には向いていないラーメンでした笑 とはいえ、美味しいです 安定のアッサリラーメン! ここのチャーシュー、脂身が多いのに ぷるんとしていて美味しい! 買って帰ってチャーシュー丼作ろ〜♪ メニューと一緒にチャーシューラーメンの団扇が置いてあって、面白いですね!と話をしたらどうぞと新しい団扇くれた♪ 店員さんも感じ良いし、ラーメンも美味しい

2023/10訪問

1回

バーガーマニア 恵比寿店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

バーガーマニア 恵比寿店

恵比寿、代官山、広尾/ハンバーガー、ビアバー、バル

3.66

929

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

娘とディナー@恵比寿 リクエストに答えてハンバーガー いつもは駅前のレストランで終わらせるので なんだか新鮮!いいね、お散歩♪ 最近、娘と恵比寿でご飯を食べる時 いつもあんまりお腹が空いていない笑 …ランチを食べ過ぎかな汗 照明少し暗めでバーっぽい雰囲気も♪ キャンドルも素敵! オサレなハンバーガー屋さん ソフトドリンクも豊富 娘はシェイクを頼んで、デザートの時に また違うドリンクを頼んでいた 美味しいー! 私も今度ハンバーガーを食べる!! お腹があまり空いてなくてハンバーガーを頼めず 悔しい思いをしました笑

2023/10訪問

1回

SANTROPEZ

恵比寿、代官山、中目黒/イタリアン、カフェ、ビストロ

3.42

200

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

恵比寿でディナーwith娘 本日はこちら♪ ピザを食べよう!の巻 サラダはハーフかフルか選べる ピザはオーソドックスにマルゲリータ そして私の大好きなポテト← 娘はデザートにモンブラン ピザがモチモチで美味しいー!! 1枚で足りず、もう1枚追加で注文してしまう笑 そして写真を撮る前に玉子を割って食べようとしてしまい、我に返る …しまった汗 こちらがビスマルクです 『今お腹そんな空いてないのよー』と言って入った私 追加注文までしてしっかりと食べました!笑 お酒が豊富だったのでここで飲むのもいいね♪ 私はお酒強くないけど笑 量はそんなに多くないのでコスパは普通かなー そう言えば1つだけ気になった事があった 食後に頼んだ紅茶の味が薄かった たまたまかなぁ?

2023/07訪問

1回

恵比寿かつ彩 本店

恵比寿、代官山、中目黒/とんかつ、食堂、弁当

3.37

146

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

恵比寿で娘とご飯♪ 今日はカツ気分らしい ここは『かつ彩』という名前だが 新宿さぼてん系列のお店 並んでいなくてラッキー! 値段は特に変わらない…かなー 新宿さぼてんもこんな値段だったような気がする そして味もそんなに変わらないかなー こめ油で揚げてるのが売りらしいけど 私には違いが分からない笑 違いの分からない人間でごめんなさい汗 新宿さぼてんとの違いは先付けが出た事かな あと、これは私が知らないだけかも知れないけど 棒ヒレカツはオリーブオイルと岩塩で食べてください と言われる うんうん、こういう食べ方も美味しいね♪ お味噌汁、キャベツ、ご飯のおかわりは無料 これは新宿さぼてんと同じだね♪ メニューは新宿さぼてんより少なめ 普通に美味しくいただきました! ごちそうさまでした♪

2023/07訪問

1回

バルマルシェコダマ 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/洋食、バル、イタリアン

3.48

210

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

アトレ西館の4階にあるお店 入り口にどーんとデリを構えているので レストランがある事に後で気付いた笑 少し暗めの照明だけどカジュアルな雰囲気 入って正面に大きな窓が有り、カウンター席が並んでいる 娘と2人カウンター席へ♪ 恵比寿の駅前ロータリーが見えるだけなので 決して景色が良い訳ではないけど、開放感はある メニューを見る 写真がほぼ載ってないメニュー泣 写真付のメニューが見たいなー メニューとは別に本日のお勧めメニューも渡される こちらは写真ゼロ!文字のみ!! あ。写真撮り忘れた汗 何が入ってるのかな?と思いながら カリフォルニアサラダを頼む笑 レタスメインでアボカドとかが入ったサラダかなーと思いきや ゴロゴロトマトがいっぱいのサラダが届く 予想外なサラダが到着です!笑 ローストビーフ丼は予想通りの物が届きました!笑 ただ提供されるまで時間が結構かかった なんでだろ? サラダを全部食べ終わるまで作るの待ってたのかな?? 待ちに待ったローストビーフ丼はお肉が柔らかくて、かかってるタレまで美味しかった もちろん〆はデザート♪ うーん…デザートは普通かな アイスカフェオレはメイソンジャーみたいなグラスにたっぷりと入って出てきた メイソンジャー懐かしいな、流行ったよなー あ。カフェオレも写真ない汗 1人でも入りやすいお店 そしてよみうりカルチャーの会員カードがあれば なんと10%オフ! 私持ってる!ラッキー!!

2023/06訪問

1回

こめらく 日本のお出汁とお茶漬けと。 アトレ恵比寿店

恵比寿、代官山/日本料理

3.08

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

娘のお気に入りのお店 何回目かな、ここ来るの笑 食べログ投稿するのは初めてかな 海鮮丼が食べられるお店 私は生の魚が苦手で海鮮丼は食べられない汗 メインの海鮮丼の評価はできません笑 そんな私がこのお店で何を食べられるかというと 地方の名物を食べる郷土膳 今日頼んだのは『九州膳』 チキン南蛮とチャンポンスープ あとは付け合わせにお漬物やお豆腐、みたらし団子がついてくる チキン南蛮自体は可もなく不可もなく普通 チャンポンスープは野菜具沢山で美味しかった 娘が食べたのは6種の海鮮丼から2種類選べる よくばりミニおひつセット 今日は温玉がなくなったらしく、温玉の代わりに 生卵になった こちらは九州膳と同じ付け合わせにプラスして ポットの出汁がついてくる このお出汁で最後出汁茶漬けにする このお出汁が美味しい! 出汁茶漬け用にあられ、刻み海苔、鰹節、わさびが 各テーブルに置いてある(おかわり自由) 1セット1,500円くらいだが、量もしっかりあるので コスパは悪くないと思う ただ1つ言うならお水が美味しくない ドリンクセット200円で高くないから良かったものの あのお水はちょっといただけないなー泣 娘が大好きなお店なのでまたお邪魔しまーす♪

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ