foodie*さんの行った(口コミ)お店一覧

Love to Eat

メッセージを送る

foodie*

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 60

刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り GINZA SIX店

銀座、東銀座、銀座一丁目/弁当

3.49

304

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

写真撮らずに食べてしまった… そしてお店の写真も撮り忘れてた泣 お弁当って美味しいと思う事があまりなくて 友達にお勧めされたのに1つしか買わなかった結果 めっちゃ後悔! めっちゃ好みの味! 海苔弁でこんな美味しいお弁当あるの? 確かにどのお弁当も1,000円超えてて安くはないけど 美味しい! 私が買ったのはチキンも鮭もちくわの天ぷらもついてるお弁当 うまいー!!! なんなら海苔と白米だけでも美味しい 何これ?何が美味しいの?何が違うの!? また絶対買う!

2023/03訪問

1回

THE GRAND LOUNGE

銀座、東銀座、新橋/フレンチ

3.49

529

¥2,000~¥2,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

13階へ繋がるエレベーターが見つけられず 遅刻…すみません泣 苺のアフタヌーンティー 5,000円 TWGの紅茶が3時間飲み放題! 嬉しい! やっぱり3時間あるとのんびり過ごせる 紅茶はティーポットサービスだけど、友達とシェアして飲んだので、ほぼ制覇! (苦手なカモミールとかは飲まない笑) セイボリーは3種 フルーツのセイボリーが元々好きではないから どれもうーん…って感じ デザートは普通 最後に出てきたナポレオンパイは好き 昔友達とマキシムに行った事あるので懐かしかった TWGの紅茶の種類が多くて3時間も飲めるので 紅茶とナポレオンパイ食べに行く感じ♪ コーヒーもあったけど、コーヒーは飲んでないので 分からない笑 雰囲気はホテルに近くて良かった もう少しデザートが美味しかったらなー とはいえ、アフタヌーンティーでTWGがこんなに沢山飲めるとこは珍しいので、高評価

2023/03訪問

1回

44APARTMENT 町田

町田/カフェ、ダイニングバー

3.49

275

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

以前、薬師池の44アパートメントへ行った事がある オサレカフェで長居が出来る場所という認識 本日、町田店を初利用 階段登ると2階はやや照明が暗め 店内はあまり広くはなくて、席と席の間隔も狭め 悩んだ結果、3階のテラス席へ 非常階段のような急斜面の階段を登りテラス席へ 今日は良い天気なので気持ち良い♪ テラス席は屋根のないオープンテラスと屋根があるエリアに分かれていて、オープンテラスは一部喫煙ゾーンになっている 日向ぼっこ兼ねてオープンテラスでランチを食べたものの、暑くなってギブ笑 屋根エリアに移動 当然そこからデザートタイム♪ 今日のランチはパスタを選んでみた! もちもちの生パスタ デザートは悩んだ挙句チョコをセレクト ランチもデザートもメニューにセットのドリンク価格が書いてあるが、セット価格になるのは1杯だけ 2杯目からは単品価格になる 単品価格のドリンクはいいお値段 それでも長居が出来ることを考えると妥当な値段かな 注文はQRコード お会計を別々にするためにわざわざ友達と1人ずつQRコードでオーダーしたものの、合算されてた笑 別会計出来ないそうです 最後に2階にあるトイレへ レストルームに2つトイレがあるけど、結構狭い笑 これ以上太ったら入れないかも?笑

2023/05訪問

1回

刷毛じょうゆ 海苔弁山登り エキュート品川売店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/弁当

3.42

88

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

どうしよう ここのお弁当好き過ぎる 決して安くはない海苔弁当 味がめっちゃ好みで困る… 銀座で買ったのがきっかけではまっているお弁当 品川経由する度についつい寄ってしまう 魚もチキンも食べたけど、両方美味しい とりあえず海苔とお米が美味しい 付け合わせも全部美味しい 飽きるまで買いそう…笑

2023/03訪問

1回

椿宗善 中目黒店

中目黒、代官山/カフェ

3.00

3

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

偶然通りすがりにお茶屋さんを発見 あ!外観撮るの忘れた 中に入るとプチギフトにできるサイズの可愛いお茶がたくさん目に入る デザインも可愛い♬ これはちょっとしたプレゼントに使える! 良いお店を見つけた お茶の種類もたくさんある 店内で悩んでいる間、次々と試飲が出される 何杯試飲したのかわからないくらい飲んだ笑 ありがとうございます 紅茶、緑茶、抹茶以外に 減肥茶まで購入! これで私も痩せるかな笑 この減肥茶、とにかく味が美味しい こんな美味しいお茶でこの写真の人みたいに痩せたら幸せだな♬ レジ横にお煎餅も売ってて、お煎餅も購入 お煎餅がハートの形で可愛い 2つも買ったのに写真撮り忘れました そしてすぐプレゼントしたのでもう撮れない笑 今度行った時に撮ろう

2023/04訪問

1回

白髭のシュークリーム工房

世田谷代田、新代田、下北沢/シュークリーム、洋菓子

3.66

621

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

可愛い! 見てるだけで幸せになれる そんなシュークリームを買いに行ったお話 雨の中、世田谷代田へ♪ ここはどこ?というようなところにお店がある 森っぽさがトトロのイメージに合う 雨だから空いているだろうと期待して裏切られる笑 列があり、ほぼ並んでいる方は外国の方 さぁこれは一体何の列? 1階はテイクアウト 2階はカフェ さてこの列はどっちの列? 入り口辺りに何か文字が書いてある そこまでとりあえず並ぶか …と並んでいると、後ろの後ろの方が『これは何の列?テイクアウト?』と私の後ろの方に尋ねる 後ろの方は外国の方で英語で答える『分からない』 私も同様に尋ねられたが残念ながら『分からない』笑 暫くするとその文字のところに辿り着く 写真を撮り忘れたので、ハッキリとは思い出せないが 『1階と2階は別々のお店で、1階のお店は左にあります』みたいな内容 …ふむ。で、この列は何の列?笑 何も解決しないので、とりあえず列を抜けて中を見に行く事にした 確かに列の入り口を入って左にお店の入り口がある 先程並んでいた列は2階のカフェ階段から続いているので、カフェ待ちの列だと確信! シュークリームのお店の中はお客1組だけ でも何故かその入り口に数組外国の方がいる シュークリームを買う為に待っているのか? 『分からない』笑 結局分からないまま、後ろにいた方と共に列を外れて店内へ向かい、無事購入! 少し冒険した気分まで味わえた笑 トトロに出会うのは簡単ではないのね笑 シュークリームはストロベリー味のみ売っていたのでストロベリー味と焼き菓子を購入 シュー生地はしっかりめ ストロベリーは甘さ控えめで甘酸っぱい クッキーも素材の味を活かしてて美味しい 何より可愛い!! 箱を開けたらトトロが会議してるように見えたのも可愛い! シュークリームに500円は高いけど、この可愛さを考えるとしょうがない! 他の味も買いたいなと思った♪

2023/05訪問

1回

garden kitchen 湘南倶楽部

下北沢、新代田、世田谷代田/創作料理、カフェ、ケーキ

3.27

36

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雨の中ランチで伺う 最初どこにあるのか分からずウロウロ汗 森の中へ向かうような入り口 ここ、住宅街だよね? 今日は人数が多かったので予約 半個室になっているお部屋を案内される 当日でもコース料理が頼めるらしい コースは乾杯ドリンクとデザートドリンクの2杯付きで4,000円からある お得!と思いつつ、みんながランチメニューを選ぶので合わせてランチメニューから選ぶ(仕方ない) ステーキ(国産)もいいなー♪と思いつつ 今日はお魚を選ぶ お魚はソースをアンチョビか和風か選べる 選んだのは和風 サラダとお味噌汁と白米がセットでついてくる これで2,000円ならいいな♪ うん、美味しい ステーキは程よく厚さがあるのに柔らかい! しかもしっかり量がある …ステーキにすればよかったと秒で後悔 お魚も美味しいけど、お肉の方がお腹いっぱいになる量だったー! ちなみにステーキは2,500円くらい デザートは30分かかると言われたアップルパイも頼む それ以外に、ほうじ茶ガトーショコラやミルクレープ、ショコラバナーヌ(名前違うかも)なども頼み、みんなでシェア ケーキはあっさり 一緒に頼んだカフェオレもあっさり 濃厚好きな私には少し物足りないかな 2時間ほど滞在 温かい接客で居心地良かった

2023/05訪問

1回

マミーズ・アン・スリール 本店

春日、後楽園、本郷三丁目/ケーキ、スイーツ

3.46

276

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.4

ポップアップストアで購入♪ 王道のアップルパイ(ノーマル)とバナナパイを購入 アップルパイは4種類ありノーマル以外に サワークリームとカスタードが入ったダブルクリームアップルパイ ラムレーズンとシナモンが入った大人のアップルパイヨーグルトアップルパイ 朝にはもっと沢山の種類があったのかも? 実はアップルパイ、あんまり得意じゃない笑 じゃあ買うなよ!って話だけど笑 グニグニした柔らかいリンゴが1番苦手 食感を残すか、いっそペーストにして欲しい こちらのアップルパイのリンゴは大きくてゴロゴロ♪ 柔らか過ぎず、硬すぎず、そして甘過ぎない シナモンの味もしない←私がわからないだけ?? うん、美味しい! 美味しいのでこのリンゴだけで食べれる♪ カスタードは甘さ控えめ パイは…うーん、パイっぽくない うまく言えないけど、パリパリ感がない ピザのクリスピークラストに近い 温めたらパリパリになったのかなぁ? バナナパイも甘さ控えめ 冷たいまま食べる方が好きなので 両方温めずに食べてしまい 温めるとパイの食感が変わるのかは分からないまま笑 あまり甘くせずに素材の味を活かしてる 優しい味ってピッタリ♪ この中のリンゴだけもっといっぱい食べたいな←

2023/05訪問

1回

肉卸 小島 ecute品川

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/弁当

3.28

26

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

肉マーク! 閉店前だったのかセールをしてたので ついつい買ってしまう← 黒毛和牛低温調理ステーキ弁当を購入 お肉が柔らかい! 付け合わせのソースもあっさりしていて美味しい ただお肉の量に比べるとソースの量が少ない お肉そのものを味わえって事かな うーん…でもソースか塩が欲しいなー 定価相応にお肉は入ってる 今回はセールで買えたのでかなりお得だった! 少しずついろいろ食べるのが好きな私には 隣にあった2色弁当(低温調理ステーキ+焼肉)の方が良かったな 500円引きのお得感に負けてしまった自分を恨む笑

2023/05訪問

1回

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

池尻大橋、中目黒、神泉/カフェ

3.69

1569

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ここは外国? 日本にいて外国っぽさを味わえる 桜の時期を過ぎてから行ったものの、外国の方がかなり多い!観光スポットなのかな? 当たり前のように英語が飛び交っていて、警備員さんも英語で話している …凄い!! 中は大きなロースターがあり、不思議な空間 オシャレさと工場っぽさと日本らしさを融合させて カッパー色がなんともゴージャス 1階でプリンチのパンを購入し、2階のティバーナでドリンクを買い、まずランチ♪ その後3階のテラス席に移動し、デザートとコーヒーを! コーヒーはここでしか飲めないナイトロコーヒーを頼む うーん…不思議な感じ コーヒーだけど口あたりが柔らかい この豆なんだろう? 少し酸味が強めで、残念ながら私好みの味ではなかった汗 なんでも経験!! 普通のスタバに比べると全体的に高い レシートのドリンクチケットは使えなかった泣 ↑1,000円近いドリンクが多いので、これが使えたら良かったのに! ドリンクもフードもたくさんあるので楽しめる そしてもれなく海外気分も味わえる! 駅からここに着くまでにコーヒー屋さんがいくつかあって、コーヒー屋さん巡りもしたいなと思った

2023/04訪問

1回

シェ・リュイ 代官山店

代官山、中目黒、恵比寿/パン、ケーキ

3.40

495

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

ポップアップストアで購入♪ 下北でパンを買った事があるけど、本店の代官山には行ったことがない 代官山だとカフェもあるらしい!いいな♪ 今日買ったのはケーキとカヌレ 買うのは両方とも初めて ケーキはモンブランがお勧めなのかモンブランがたくさん並んでる 今日はモンブランが2種類あるので食べ比べ♪ モンブランマロン(右)は洋酒入り 底はダクワーズではなく、しっとりとしたクッキーみたいな生地が入ってる 洋酒入りだけど、香りは強くないのであまり分からなかった←バカ舌笑 栗クリームも生クリームも固め 結構クリームがもったりとするので喉が渇く 和栗モンブラン(左)は洋酒なし 底は恐らくモンブランマロンと同じ こっちの方が栗の味が濃厚! 私は断然こっちの方が好き!! それからカヌレ 実は私、カヌレはあまり好きではなくて 滅多に買わない なので、正解の味がどんなのかよく分からない汗 ただここのカヌレはしっとりモチモチ 甘過ぎず、食べやすい味 焼き菓子も食べても見たいな♪

2023/05訪問

1回

こめらく 日本のお出汁とお茶漬けと。 アトレ恵比寿店

恵比寿、代官山/日本料理

3.08

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

娘のお気に入りのお店 何回目かな、ここ来るの笑 食べログ投稿するのは初めてかな 海鮮丼が食べられるお店 私は生の魚が苦手で海鮮丼は食べられない汗 メインの海鮮丼の評価はできません笑 そんな私がこのお店で何を食べられるかというと 地方の名物を食べる郷土膳 今日頼んだのは『九州膳』 チキン南蛮とチャンポンスープ あとは付け合わせにお漬物やお豆腐、みたらし団子がついてくる チキン南蛮自体は可もなく不可もなく普通 チャンポンスープは野菜具沢山で美味しかった 娘が食べたのは6種の海鮮丼から2種類選べる よくばりミニおひつセット 今日は温玉がなくなったらしく、温玉の代わりに 生卵になった こちらは九州膳と同じ付け合わせにプラスして ポットの出汁がついてくる このお出汁で最後出汁茶漬けにする このお出汁が美味しい! 出汁茶漬け用にあられ、刻み海苔、鰹節、わさびが 各テーブルに置いてある(おかわり自由) 1セット1,500円くらいだが、量もしっかりあるので コスパは悪くないと思う ただ1つ言うならお水が美味しくない ドリンクセット200円で高くないから良かったものの あのお水はちょっといただけないなー泣 娘が大好きなお店なのでまたお邪魔しまーす♪

2023/05訪問

1回

バルマルシェコダマ 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/洋食、バル、イタリアン

3.48

210

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

アトレ西館の4階にあるお店 入り口にどーんとデリを構えているので レストランがある事に後で気付いた笑 少し暗めの照明だけどカジュアルな雰囲気 入って正面に大きな窓が有り、カウンター席が並んでいる 娘と2人カウンター席へ♪ 恵比寿の駅前ロータリーが見えるだけなので 決して景色が良い訳ではないけど、開放感はある メニューを見る 写真がほぼ載ってないメニュー泣 写真付のメニューが見たいなー メニューとは別に本日のお勧めメニューも渡される こちらは写真ゼロ!文字のみ!! あ。写真撮り忘れた汗 何が入ってるのかな?と思いながら カリフォルニアサラダを頼む笑 レタスメインでアボカドとかが入ったサラダかなーと思いきや ゴロゴロトマトがいっぱいのサラダが届く 予想外なサラダが到着です!笑 ローストビーフ丼は予想通りの物が届きました!笑 ただ提供されるまで時間が結構かかった なんでだろ? サラダを全部食べ終わるまで作るの待ってたのかな?? 待ちに待ったローストビーフ丼はお肉が柔らかくて、かかってるタレまで美味しかった もちろん〆はデザート♪ うーん…デザートは普通かな アイスカフェオレはメイソンジャーみたいなグラスにたっぷりと入って出てきた メイソンジャー懐かしいな、流行ったよなー あ。カフェオレも写真ない汗 1人でも入りやすいお店 そしてよみうりカルチャーの会員カードがあれば なんと10%オフ! 私持ってる!ラッキー!!

2023/06訪問

1回

博多天ぷら やまや 池袋店

東池袋、東池袋四丁目、都電雑司ケ谷/天ぷら

3.40

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久しぶりに池袋へ♪ 明太子と高菜が食べ放題のこちらのお店に 両方食べない娘をつれて入る 奇行に見えるが、娘は揚げたての天ぷら目当てなので 問題無し! 少し並んで店内へ入る 天ぷらは3つくらいずつ揚げたてが提供される なかなか天ぷら屋さんへ行く事がないので 娘も新鮮だった模様♪ 明太子も高菜も食べないなら単品がいいのかなー?と思ったものの、白米も頼むなら単品で頼むより定食で頼む方がお得な気がする あ、でも食べたい物にもよるかな、値段が違うので 今日はやまみ定食と野菜定食を頼んでシェア ついでにかき揚げも! 定食を頼むと白米のおかわりも無料!! 調子に乗って白米をおかわりしてしまい 白米2.5杯食べる おかわり白米は小中大と量が選べる←店員さんが聞いてくれる 明太子美味しい!高菜も美味しい!! 天ぷらは衣サクサクで軽い 揚げたてを食べられるってやっぱりいいな♪ 卓上には塩と抹茶塩がある お塩で食べるのもいいけど、セットについてくる天つゆで食べるのも美味しい ただ今日は玉子の天ぷらがなくて残念だったー! めちゃくちゃお腹いっぱいになりました! 満腹です♪

2023/06訪問

1回

ラウンジ バンブー

白金台、白金高輪、泉岳寺/カフェ、バー、スイーツ

3.51

244

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.7

入り口入ってすぐにあるお店 14:00頃に入店 窓側の席は既に埋まっていたので、遠目に景色が見える席に案内される 席と席との間はとても広く、席自体も広い 天井も高くて開放感がある さすがホテル! さぞお高いドリンクなんだろうとメニューを開くと TWGの紅茶が1,800円 そうですよね、ホテルプライス… ちなみにコーヒーは1,500円 …ホテルだしTWGなら高くても仕方ないよなーと思い、どれにしようかと紅茶の種類を見てたら下に 『ケーキセット2,200円』の文字発見! …え?ケーキも食べられてTWG飲めて2,200円!? え?ケーキ単品だと1,000円前後なのに??? 早速店員さんにケーキセットの内容を確認! →ケーキはどれを選んでもオッケー →ドリンクは☆マークがついてるドリンクはオッケー TWGも☆マーク付き! え!めっちゃお得!! 店員さんがケーキをテーブルに持って来てくれ 1つずつケーキの紹介をしてくれる 素敵♪ どのケーキもオシャレな名前がついていて、名前だけだと何のケーキか分からないので良かった お友達は1837ブラックティーとシークァーサーのケーキを頼む 私はミッドナイトアワーティー(ノンカフェイン)とパイナップルのチーズケーキ♪ 紅茶はポットで提供される 大体3杯分くらい 紅茶めっちゃ美味しい!! そしてなによりめっちゃお得!!←しつこい こちらのケーキは両方季節限定商品 少し甘さ控えめな上品なケーキです

2023/06訪問

1回

恵比寿かつ彩 本店

恵比寿、代官山、中目黒/とんかつ、食堂、弁当

3.37

146

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

恵比寿で娘とご飯♪ 今日はカツ気分らしい ここは『かつ彩』という名前だが 新宿さぼてん系列のお店 並んでいなくてラッキー! 値段は特に変わらない…かなー 新宿さぼてんもこんな値段だったような気がする そして味もそんなに変わらないかなー こめ油で揚げてるのが売りらしいけど 私には違いが分からない笑 違いの分からない人間でごめんなさい汗 新宿さぼてんとの違いは先付けが出た事かな あと、これは私が知らないだけかも知れないけど 棒ヒレカツはオリーブオイルと岩塩で食べてください と言われる うんうん、こういう食べ方も美味しいね♪ お味噌汁、キャベツ、ご飯のおかわりは無料 これは新宿さぼてんと同じだね♪ メニューは新宿さぼてんより少なめ 普通に美味しくいただきました! ごちそうさまでした♪

2023/07訪問

1回

GRILL & PUB The NICK STOCK GINZA SIX

銀座、東銀座、銀座一丁目/ステーキ、ビアバー、バル

3.43

124

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日のランチ利用の為、予約! 90分制 12:00なのにローストビーフは売り切れ まだオープンして1時間しか経ってないのに…泣 ハンバーグじゃなくてステーキが食べたいー! ハラミは得意じゃないので、どれにしようかな サービスカットステーキは『お肉を柔らかくする加工を施してます』とメニューに書いてある …?成型肉って事??? ステーキ丼かフィレステーキサラダの2択で悩み 選ばれたのはこちら! フィレステーキサラダでございます プレートにサラダとバゲットがついてのお値段 ワガママ言うならバゲットではなく ライスが食べたかったなー 選べるといいのに 他のメニューはメインを選ぶと サラダとライスがセットでついてくる えー!私もライス食べたいー笑 パブなのでお酒は結構選べる 私はサッポロの白穂乃香(しろほのか)を頼む 初めて飲むこのビール!美味しい!! 苦みがなくて炭酸も弱くて爽やかなビール アサヒスーパドライが好きな人には向いてないかな クラフトビールは本日のクラフトビールが決まっていて、2種類からしか選べない 出来れば12種類どれも選べるようにして欲しいな あとお友達が頼んだキウイ&ジントニックは メニューのイラストと全然違って残念! GINZA SIXの中ではお手頃な値段のお店 ステーキに添えてあるソース 結構甘い… テーブルにあったお塩で食べました

2023/07訪問

1回

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店

有楽町、日比谷、二重橋前/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.88

1045

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

私、ここのお店大好きです♪ 食べログを書き出したのが今年からなので初投稿になるけど、何度も利用してるショコラトリー 丸の内、松屋銀座、新宿ニュウマン、六本木ヒルズ 新宿小田急、虎ノ門ヒルズ、西武池袋 そして横浜にもある! イートイン再開していたものの、観劇後で既に満席… ちなみに今日観たのはムーランルージュ♪ イートインが出来ないので、ドリンクとソフトクリームをテイクアウトする事に 決して可愛い値段ではないけど、美味しい! ソフトクリームはチョコが濃厚 フラッペエキゾティックはフルーティな酸味のあるチョコドリンク ドリンクを作るのに時間がかかると言われ、店内で待っている間、試食のショコラをいただく こちらはココナッツですと渡され 『ココナッツは好きじゃないんだよなー』と 思いながら口に入れる …うまっ!! すみません、美味しいです!好きです!! ドリンクだけでなく、自宅用にマカロンも買う ケーキも美味しいけど、今日はマカロン気分♪ 当然マカロンも美味しい! 美味しくない物ないんじゃないか?← 良いミュージカルに良いスイーツ 素敵な1日です♪

2023/07訪問

1回

verde

明治神宮前、渋谷、原宿/カフェ

3.12

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日も暑い…とっても暑い こんな暑い中、店頭でお兄さん2人が 試飲のレモネードを配っている お疲れ様です泣 どこかで涼もうと思っていたので、どんなお店かよく分からないまま、店内へ 向かい側の通りは人が結構入っていたのに (伊良コーラやライスバーガーなど) こちらのお店はそんなに混んでいない 通りを挟むだけで人の流れが変わるらしい 店内はテーブルも少し広めで過ごしやすい 良いとこ入れた! しかもLINEでお友達登録すると初回20%オフ! ラッキー!! 折角なのでここでしか飲めないスムージーを飲もうと 野菜のスムージーを選ぶ 黄色はマンゴーやバナナなどフルーツも入っているので、『フルーツの味が強いですか?』と尋ねてみると 『いいえ、しっかりパプリカの味です!』と言われる …パプリカの味!? 飲めるか自信はないまま、好奇心に勝てず頼む笑 凄い!!本当にパプリカ味! スムージー自体はとっても滑らかで飲みやすくて 美味しい♪ 娘は試飲で飲んだレモネードが美味しかったのでレモネードを頼みました

2023/07訪問

1回

尾張屋 支店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/そば、うどん、天ぷら

3.49

392

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

海老がでかい! 車海老はお財布と相談して諦めたけど 充分過ぎるくらい大きな海老が来た! 海老好きには本当最高!! 私、幸せです♪ 食べログのクチコミを読む限りお蕎麦がお勧めかな? でも今日の私は米気分← なので、天ぷら定食を頼みました! お友達は天丼、天ぷらそばを頼む みんなバラバラ〜♪ そしてバラバラなら写真を撮らせてもらえば良かったと今更思う(時既に遅し) 店内は1階と2階があり、テーブルと座敷がある 昔ながらのお蕎麦屋さん お店の方々からも老舗感を感じる 言葉数は少ないけど、とても丁寧に対応してくださり、おかげで素敵な時間を過ごせました また浅草に来た時は寄りたいお店です!

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ