amachan♪さんの行った(口コミ)お店一覧

あまちゃん

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 69

讃岐うどん がもう

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

讃岐うどん がもう

鴨川/うどん

4.00

2146

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本場讃岐うどんを食べに車ではるばる香川県まで行ってきた。開店時間(8:30)に行くと既に長蛇の列ができていた。 本場の讃岐うどんは、すさまじいコシがあった。温かい出汁の中でも、コシが全く死んでいない!これには仰天した。今まで、コシがなくなるのを恐れて冷たいうどんしか食べてこなかったが、本場の讃岐うどんは、温かくても安心してコシを味わえる!素晴らしい! 香川県まではるばる来た甲斐があった。

2022/12訪問

1回

慈久庵

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

慈久庵

常陸太田市その他/そば

3.89

481

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

北海道へ行く時のような防寒対策をして朝9時半に到着。紹介されたTV番組では開店1時間前で行列ができていたので2時間前に来たら、さすがに誰もいなかった。極寒なので防寒対策をしてきてよかった。開店までfree wifiでYouTubeを見ながら待った。10時頃にぽつりぽつりと人が来出した。開店時には行列。73歳のおじいちゃんがお一人で運営されていると聞いていたが、ご家族だろうか、2人ほど手伝いに来られていた。せいろそばとそばがきを注文。今回もレビューで予習をしてきたので、まず見るからに美味しそうな蕎麦を麺汁につけずに食べてみた。う・ま・す・ぎ・る。もうこれから長野まで行かなくても美味しいお蕎麦が食べられると思うと嬉しい。蕎麦の香りが豊かで、麺のぶつぶつ感と麺に練り込まれた蕎麦の実の存在感がいい。美味すぎて麺汁の味に染まるのがもったいなくて、ほとんど汁につけないで食べてしまった。見るからに美味しそうなそばがきは、ねっとり感、ぶつぶつ感、透明感、蕎麦を食べてる感、満足感で満点、とにかく1600円もするが躊躇わず頼んで正解だった。会計は合計2800円とランチにしては少し高めだったが、開店まで2時間待っても納得できるものであった。素晴らしい蕎麦を作ることができる73歳のおじいちゃんにはいつまでも元気で長生きしてほしい。

2021/01訪問

1回

山越うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

山越うどん

滝宮、綾川、羽床/うどん、揚げ物

3.87

2056

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

香川県にはうどん店がたくさんあるが、人気店は広い駐車場に車が埋まっていたり、並ぶ人がたえない。山越も人気店の一つである。 うどんに醤油だけかけて食べようとしたら、お客のおじさんが出汁醤油も入れると美味しいと、親切に食べ方を教えてくれた。 うまいうまいと、2軒目もペロリと完食してしまった。

2022/12訪問

1回

支那ソバ 小むろ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那ソバ 小むろ

行徳、妙典/ラーメン、つけ麺

3.81

803

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

評価が高いので一度食べてみたかった。13時半に着いたら外には既に3人並んでいた。すぐに中に入れたが客は絶えないので外の列がすぐにできていた。さすがは人気店。醤油ワンタン麺を注文。ワンタンが4つ入っており、餡にボリュームがあり食べ応えもあり大満足。ワンタン麺を頼んで良かった。ストレート麺。煮干出汁が効いた透きとおった醤油スープは軽くて深みのある飲み心地で、全部飲み干してしまった。家の近くにあればいいのになぁ。毎日食べても飽きないのではないだろうか。駐車場は無いが、わざわざ食べに行きたいと思えるようなラーメンだった。

2020/08訪問

1回

印度料理シタール

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

印度料理シタール

検見川、新検見川/インド料理、インドカレー、アジア・エスニック

3.80

1335

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

バターチキンカレーが最高なので、父と93歳の祖母(初来店)を連れて17時に来店。改装後なので店内が広くなり席数も増え、すぐに入ることができた。18時になると一瞬で満席になったのでさすがは名店。カレーが美味しいのは言わずもがな、今回は食後に店員さんが熱〜いお手拭きを持ってきてくれた心遣いがとても嬉しかった。

1回

サールナート

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

サールナート

大神宮下、京成船橋、船橋競馬場/インド料理、インドカレー

3.78

394

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日13時前に行ってみると、店は満員で待ち人1名。外は、ほのかなスパイスの香りが漂っている。俄然お腹が空いてきた。限定30食のバターチキンカレーセットが食べられるかどうかなと思っていたら、ギリギリ食べることができた! 注文したもうひとつのカレーはマトンカレー バターチキンカレーは一口食べるとそれはもう濃厚で、パリパリのナンを食べることも忘れてひたすらカレーだけを食べ続けてしまうくらい美味しかった。マトンカレーも美味しかったが、やっぱりバターチキンカレーの味が忘れられない。ご飯でカレーを堪能してから、最後に少し残したカレーをナンできれいにすくって食べた。 大満足。これで1180円(税込)だなんて。 リピ確実のお店でした。

2019/10訪問

1回

山内うどん店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

山内うどん店

黒川/うどん

3.77

832

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本場讃岐うどん3軒目。ここは、出汁が最高に美味い。一口飲んだ瞬間にわかる。こんなに美味しい出汁は初めてだ。2軒食べ歩いて既にお腹も一杯だが、汁を残そうという発想が全く湧いてこなかった。うどんは、3軒ともちがうが、コシがすさまじいという点は共通している。そして、本場の讃岐うどんは、うどんの一本一本が長〜く、太くすさまじいコシがあり、先端がしゅるしゅると先細っている。形が統一していないからこそ、食べた時に食感の楽しみがある。本物を知ってしまったので、これから、チェーン店の太さが統一されたうどんを食べると、少し物足りなさを感じてしまうようになるだろう。

2022/12訪問

1回

ベンガルタイガー

アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

ベンガルタイガー

千葉、新千葉、西登戸/イノベーティブ、インド料理

3.76

341

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.5

店員さんが仲が良いためかお店の雰囲気が良く、ほんわか温かい印象を受けた。窓から日が入り店内は明るく、インド料理店だが、そこまでインドインドしておらず、インド感を少し薄めてお洒落要素が入った感じだ。座席は所々予約札が立てられており、人気店なのだと伺える。お料理もInstagramで確認していたとおり、盛り付けがお洒落だ。味もボリュームも申し分なく満足できるものだった。3台分停めらる駐車場があったことも良かった。

2021/02訪問

1回

中華ソバ 篤々

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華ソバ 篤々

勝田台、東葉勝田台/ラーメン

3.75

572

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

夫と0歳と1歳の子どもと一緒に行ってきた。開店と同時に満席になったが、たまたまテーブル席に座ることができた。子ども椅子と玩具まで用意してもらえ、子ども連れに優しい店だと思った。特製煮干ラーメンを注文。見た目が洗練された一杯だ。卵のドラえもんやアンパンマンの顔にほっこり。子連れだからかな。煮干スープはさらさらと軽い飲み心地、スープに細麺が絶妙に絡んで美味しい。チャーシューはとても柔らかくて3枚も入っている贅沢さ。玉子も半熟で美味しい。全体的に上品で洗練された印象を受けた。子どもがいると精神的になかなかゆっくり食べることができないが、今回はゆっくり美味しいラーメンを堪能することができて満足だった。

2020/03訪問

1回

シバカリーワラ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

シバカリーワラ

三軒茶屋、西太子堂、若林/インド料理、インドカレー

3.74

1120

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

開店30分前に着いたら、ぎりぎり1レーン目で入店しカウンター席に案内された。カレー3種盛りを注文した。キッチンでは店主が電話対応で、有名作家の予約を受けている様子。さすが有名店。カレーが美味しいのはさることながら、濃厚チーズナンのうまいことうまいこと。カレーだけでなくナンも主役を張れるくらい美味しいこの店は百名店に入るだけある店だと思った。また食べに行きたい。

1回

スパイスカフェ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスカフェ

押上、小村井、京成曳舟/アジア・エスニック、カレー

3.73

1063

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.7

水曜日の12時過ぎ頃に訪れた。待ち時間は30分ほど。注文したのは海老カレーとラムキーマカレー。予め食べログで下調べして、ご飯は大盛り(無料)にしてもらった。 海老カレーは辛くなく、海老風味のほんのりと優しい味わいだった。ラムキーマカレーは評価が高いだけあり、香辛料がほどよく効いて、食後の満足感が高かった。 デザートと紅茶は一口量なので、ご飯を大盛りにして良かったと思った。全体的にサラッとした印象で、胃もたれしない食後感が良かった。

2019/10訪問

1回

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店

神田、岩本町、淡路町/ラーメン、丼

3.72

1802

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

意外とパクチーが合う!

2023/08訪問

1回

ピネキ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ピネキ

館山/ソフトクリーム、ジェラート・アイスクリーム

3.69

794

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

館山に行ったら一度は食べてみたかったピーナッツのソフトクリーム。駐車場は満車で、タイミングよく一台空き停められた。店のドアの前にこじんまりとしたイートインがあり、そこはアイスクリームを食べる人で埋まっていた。楽しみに店内に入ると右手にレジがあり、そこで400円のピーナッツソフトクリームを購入。食べると濃厚なのに甘過ぎず程よく上品で、これはそんじょそこらのピーナッツアイスとは段違いの味だと思った。南房総に来る機会があれば必ず食べに行った方がいい。食べなきゃ人生損だ。

1回

らーめん八平

長南町その他/ラーメン

3.67

679

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

僻地で山奥にあるが、わざわざ食べに行く価値あり。道中は大自然の風景とマイナスイオンに癒されまくり。こんなところにラーメン屋があるのか……と半信半疑で行くと、広い駐車場が7割方埋まっている。知る人ぞ知るだ。アリランチャーシューラーメンとご飯を注文。ごろごろ玉ねぎとニンニクがガツンとくるスープに、口に入れた瞬間とろけるチャーシューが最高。麺を食べ終えたらご飯にスープと残ったチャーシューを入れてシャバシャバ食べるとまた最高。大自然に囲まれながら外で食べるアリランラーメンは格別だった。癒された。また行きたい。

2020/05訪問

1回

南インド料理 葉菜

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

南インド料理 葉菜

勝田台、東葉勝田台/インド料理、インドカレー、薬膳

3.67

298

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

千葉の南インド料理といえば葉菜。もうかれこれ5回以上友人など大切な人を連れて来店している。夜に来店した時は、バナナの葉が器となっていたのが印象に残っている。北インドカレーと違って油控えめでサラサラとした健康的な薬膳カレーで、食べると身も心も浄化されるようで好きだ。

1回

とんかつ 串揚げ 優膳

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ 串揚げ 優膳

茂原/とんかつ、コロッケ、串揚げ

3.65

398

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

感動しました。普段あまり脂っこいものは好んで食べないですが、茂原に行く機会があったので百名店だということで気になり家族で行きました。夫は吟上ロースカツ、私はヒレとロースカツランチを注文しました。食べてみると、衣がサクッと軽くてお肉はとても柔らかくて幸せな気持ちになりました。地元ではそこそこ評価の近所の定食屋の極上ロースカツをよく食べている夫は、もうこれが食べたくなくなるくらい美味しかったと感動していました。茂原に用事がなくても、わざわざ食べに行っても良いくらい美味しいお店に出会えて本当に良かったです。また食べにいきます。

2020/02訪問

1回

梅乃家

竹岡/ラーメン

3.63

913

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

10時に行くともう30名ほどの行列をなしていた。並んだ後も続々とバイクや車が小道に入ってくる。野田やいわきナンバーなど遠いところからわざわざ食べに来ている人もいる。さすがは竹岡ラーメンの名店だ。並んでいるところから海が見える。周りは大自然、空にはトンビ。ただよってくる醤油と甘いチャーシューの混ざった匂い。並んでいることが全然苦にならない。心が躍り、2時間運転してきた疲労が徐々に癒されていく。順番がきて座敷に座れた。予め注文するのですぐに出てきた。普通なのに並々と汁が注がれている。黒黒としたスープの表面張力と玉ねぎ(50円トッピング)のインパクトがすごい。麺は予習してきたとおり乾麺の縮れ麺だが、スープに絡んですごく美味しい。初めて食べたのになぜだか懐かしい味がする。ぶっといチャーシューは5枚も入っており、とにかく柔らかい。最高だ。大自然と海と美味しいラーメンにありつけるので、千葉の南端で遠いがわざわざ行く価値ありと思った。

2020/05訪問

1回

うぶすな

新検見川、検見川、実籾/そば

3.60

136

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

日曜の昼に夫と0歳の子どもと3人で予約をせずに行ってみた。店内を覗くとひっきりなしに予約の電話が鳴っていたので、予約をしていった方が確実なようだ。女将さんに「天麩羅であればすぐお出しできます」と2階の座敷を案内していただいた。 天麩羅そばを2膳頼み待っていると、まずお通しが出てきた。しばらくすると2人分の天麩羅が笊に盛られて出てきた。10種類くらいあり、見た目にボリュームがある。衣は薄くついており、食べるとサクッと音がしてほくほく野菜の甘みがじわり。天麩羅は衣が苦手な時があるが、これは今まで食べてきた天麩羅の中で最高に美味しかった。 天麩羅を食べ終えると蕎麦が出てきた。麺は太くもなく細くもなく中くらい。見た目は若干固めに見える。食べてみると適度な歯ごたえがある。蕎麦の香りもいい。天麩羅を食べた後にちょうど良い量だ。夫はデザート付きを頼んでいたので餡蜜を少しもらうと、蜜は甘すぎず、寒天は最高に美味しくて量もたくさん入っていて満足度が高かった。200円の差なので次はデザート付きを頼もう。 いい店を見つけたと思った。次は母の日に予約を入れて来よう。絶対喜ばれること間違いなしだ。

1回

ハラール ドーサ ビリヤニ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

ハラール ドーサ ビリヤニ

成田、京成成田、成田湯川/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.59

200

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

ビリヤニが食べたくて来訪。マトンがなかったのでラムビリヤニセットを注文。インスタ映えしそうな色彩だ。少し涙目になる程よい辛さで、味も量も申し分ない。ラム肉の細かい骨が所々にあり、ペッと吐き出さなければならない場面が数回あったので評価を3.4にした。羊肉に拘らず、ここではチキンを頼むのが正解だったかもしれない。(チキンの方が100円ほど安いし…。) フードコートで本格的なビリヤニが堪能できたのは、さすが成田のイオンといったところだろうか。またビリヤニが食べたくなったら次はチキンビリヤニを注文しよう。ごちそうさまでした。

2020/11訪問

1回

中華そば 亀喜屋

千葉市若葉区その他/ラーメン

3.58

230

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

食べ応えのあるワンタン

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ