INCODENさんの行った(口コミ)お店一覧

食べるために働いています

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

焼肉ハウス

江古田、新桜台、新江古田/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.54

162

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

浅草おでん大多福

浅草(つくばEXP)、入谷、田原町/おでん、日本料理、居酒屋

3.59

485

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

朝顔市の帰りに久しぶりに来ました 前は近くに住んでいたので 割と頻繁に来ていましたが とても久しぶりに来ました 入り口が改装されていてなんと1階のお店はなくなり エレベーターに直結でお店は2階なっていてびっくりしました 2階のお店に入ると前とはずいぶん 雰囲気が変わってしまっていましたが相変わらず 銅鍋で美味しそうにおでんを煮ています 店員のフロアのおじ様がとてもとても感じがよく若い人 や外人さんにユーモアたっぷりに商品の説明をしていました こういう 老舗はなんか感じ悪い場合が多いですがこういう感じの良い方はとっても今 時で素敵だなあと思いました おでんはいつも通り 美味しかったです 我々がこういう店で必ず頼むのはマグロのぬたです 浅草の名店は とんかつ屋でも天丼屋でも どんなお店でもマグロのぬたが置いてあります そして お刺身専門店でもないのに どの店もすごくマグロが美味しいです 。みな同じところで まぐろ仕入れ るのかしら こちらのネタは八丁味噌のような濃い 味噌が添えてあるタイプで混ぜていません。 自分で混ぜるタイプなので ゆっくりと いただくことができます。八丁味噌で濃いそうと思いますが 実は上品なの味付けでとても日本酒がグイグイ 進みます 何で 浅草以外の場所ではヌタがないのだろうか。

2022/07訪問

1回

卯水酉

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

卯水酉

四谷三丁目、曙橋、新宿御苑前/居酒屋、鍋、日本酒バー

3.65

296

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

四谷3丁目の交差点のすぐそばにあるこちらは 日本酒好きの聖地 だそう。 店員さんもよくよく 日本酒のことをご存知で聞くとなんでも色々教えてくだり まさにここは日本酒好きの天国! お通しとして立派な八寸がでてきます、 お通し代 1600円 とのことですが その価値はあると思います その他 カキフライと たけのこの 炙り、卵焼き、沖縄そばなど色々食べましたがどれも美味しかったです 特に鶏の唐揚げは我々の好み。 ありそうでない懐かしい手作りの味です かなり 貴重なお酒も散々飲んで2人でしめて1万3300円 今度は飲み放題コースにしてみようかな。

2024/03訪問

1回

葉隠

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

葉隠

赤坂見附、永田町、赤坂/うどん、居酒屋、カレーうどん

3.64

507

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

肉うどんにごぼう天トッピングしました ランチの うどんにはデフォルトでおいなりさんか混ぜご飯がついてきます 今日の混ぜご飯は干しエビとのこと、混ぜご飯にしました。 出てくるのにやや待ちますが、熱々出来立てが運ばれます。 うどんはコシがある丸いタイプ 普通に美味しい 出汁は塩味は優しく、お出汁 が効いてる 牛肉の甘辛煮がすごくうまい! 混ぜごはんも美味しい! 周りには関西弁の人が多い印象 関西風うどんなんでしょうね 今度はカレーうどんかな。

2024/06訪問

1回

富の蔵

新宿御苑前、千駄ケ谷、新宿三丁目/そば、日本酒バー、居酒屋

3.47

123

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

大晦日に伺いました 15分ぐらい並びましたが 割とすぐ入れました かけそばと 九条ネギ おろしそば をオーダー かけそばは ほうれん草と薄切りのゆずが乗った とてもシンプルなもの 御出汁が美味しくて体が温たたまるー 九条ネギ おろしそばは 九条ネギと大根おろし、煮た椎茸と揚げが乗っていました 揚げは手作りのようで サクサクとしてとても美味しかったです こちらはお酒も色々あるのですが おつまみもお酒も結構高くて調子に乗って飲むと結構高くなりますのでご注意を。 おかみさんがとても感じがいいです。

2023/12訪問

1回

大衆酒場 どろ六

曙橋、四谷三丁目、若松河田/居酒屋

3.35

36

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.5

生ビールが500円 と とても安くて ありがたいお店。 小松菜のおひたし 唐揚げマカロニサラダをオーダー。 小松菜のおひたしはきちんと昆布とカツオでだしを取ってあり 上品な味でつまみにぴったり で美味しい 。 マカロニサラダは 細切りした 人参 やきゅうりがたくさん。きちんと 手作りしている 味がして これも美味しい。 唐揚げはもも肉と胸肉の2つのパーツに分かれいます 胸肉 なのに全く パサついておらず とってもしっとりしていて美味しい お店の看板 という 白モツをオーダー 中華風の胡椒の味が効いていてる 大ぶりのモツが柔らかく 煮てあって これもまた美味しい。 メニューは大衆居酒屋 だが味はきちんと 割烹料理のように 基本ができている好感のもてる内容。 現金 しか使えないので そこだけは 注意です。 またお伺いします。

2023/11訪問

1回

焼肉 うしかね

新宿御苑前、新宿三丁目、四谷三丁目/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.40

69

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

一枚目のうしかね一人前は1000円で高コスパ。 2枚目の厚切り牛タンも必食。 パクチーナムルもおすすめ。 近所にあってヨカッタなと思うよいお店です。

2024/04訪問

3回

元祖 釜めし春

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/釜飯、居酒屋

3.48

190

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

浅草に行ったので 浅草 らしいものを ということで 初めて 釜飯屋さんに行きました 私はカニ釜飯 主人は あさり釜飯をオーダー オーダーしてから25分かかると言うので それまでのおつまみ として カキフライと 我々の大好きなマグロのネタを頼みました 浅草 は 天丼屋でも とんかつ屋でもふぐ屋でもおでん屋でも大抵 マグロのネタが置いてあります マグロのぬたとは 甘めの味噌とわけぎのようなお野菜が一緒に混ざっている非常に 昭和チックなおつまみ 我々はヌタが大好きなのでメニューにあれば必ず 頼みます 浅草の美味しいお店には大抵のヌタがあるのですが本当にどこも素晴らしく美味しくでもみんな味噌の味は違って個性豊かでヌタだけでツアーをしたいぐらいです こちらのぬたも 割と 甘さ 強めなんですが マグロ 自体がクオリティが高いので とってもとっても美味しいです そして カキフライ も牡蠣がとっても大きくて 専門店と同じぐらい美味しかったです ホワイトアスパラガスが1本入っているところが 昭和チックで泣かせます そうこうしてるうちにカニ釜飯とあさり釜飯が来ましたご飯は 比較的 柔らかく炊き上がっていておこげはほとんどありませんでした 味は正直 普通です そしてカニよりも アサリの方が 出汁が出ていて美味しいなという印象です 一緒に出てくる真っ黄色のたくあんが これまた 昭和チックなお味の甘さ。 お味噌汁は別に頼まなければいけません 主人は赤だしのなめこを頼んでました 正直 釜飯よりも前菜のネタと カキフライの方が印象的でした まあいずれにせよ浅草っぽくて楽しめました

2024/01訪問

1回

鉄なべ餃子なかよし

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

鉄なべ餃子なかよし

南阿佐ケ谷、新高円寺、阿佐ケ谷/餃子、居酒屋

3.51

451

¥2,000~¥2,999

-

定休日
木曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

一時 鉄鍋餃子 ブームがありそれの発祥の地と思われる こちらのお店やっと来れました 写真の餃子で3人前です 一つ一つには小さいですし 中身はほとんど キャベツなどの野菜なのでパクパク食べられます 本当にカリカリでめっちゃ美味しい みんな くっついてるので1個ずつ取ることはできず 箸で 2、3個一気に取るのが基本の食べ方のスタイルだと思われます 鉄鍋餃子以外には 板わさや ニラ玉 など 居酒屋チックなお料理が少しありますが 特筆するものはありません まあ ここは 餃子 一択で!

2024/02訪問

1回

四季香  池袋北口本館

池袋、北池袋、東池袋/中華料理、居酒屋、飲茶・点心

3.44

114

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

ここは本当に日本なのかしらと思うくらい異国情緒が強いお店 お客さんも店員さんもほとんどが中国人です カイコ炒めとかあります 量が多いので3〜4人できた方がいいと思います

2023/12訪問

1回

YONA YONA BEER WORKS 歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ビアホール、居酒屋、ビアバー

3.44

110

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.0

2023/08訪問

1回

焼肉 せいこうえん 新宿曙橋店

曙橋、四谷三丁目、若松河田/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.39

75

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

我々にはタレが甘すぎた!

2022/08訪問

1回

銘酒居酒屋 頑固おやじ

南新宿、新宿、代々木/居酒屋、日本酒バー、焼酎バー

3.41

92

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:1.5

お店の一番人気というお刺身盛りは1箱のウニと庶民的な刺身と一緒に出てきます 肝心のウニですがそんなに臭みはないのですが 見てわかる通り鮮度低めで美味しいとは決して言えない感じ、 添えてある刺身も 回転寿司なみです 一番美味しかったのは いぶりがっこチーズでした

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ