nolafさんの行った(口コミ)お店一覧

nolafのレストランガイド

メッセージを送る

nolaf

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

うしこぞう

川崎、京急川崎、八丁畷/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.57

219

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

キムチ ナムル盛り合わせ 山ロース 特選三種盛り リブロースの焼きしゃぶ ハラミ  生たん 冷麺 3人で13,000円 川崎は実は焼肉激戦区で、いろんな焼肉屋さんに行ったことがあるけど、川崎で1番おいしかった!前回訪問した際は、予約で満席だったけど、平日だったこともあり1人か2人なら予約なしでも入ることはできそうだった。 ハラミはいまいちだったけど、それ以外はとっってもおいしかった。 山ロースは店員さんが焼いてくれて、軽く炙っただけ、ほぼ生で食べられるそう。ナムルみたいな感じ…?タレにしっかり味がついていて自分の好みに焼いて食べられておいしい。特選三種盛りはそれぞれ付け合わせ、焼き方が違って飽きなく楽しめる。焼きしゃぶはポン酢おろしと一緒にさっぱり食べられる。 焼肉は脂が濃すぎてももたれちゃうけど、↑を3人でわけてお腹ももたれもちょうどよいくらい。しめの冷麺もさっぱりだけど出汁の味がしっかりしててすんごいおいしかった。 プリンもキャラメルなしの私好みで最高。 カウンターがあり、お一人でも行きやすそうなので、絶対再訪します!

2024/04訪問

1回

サンドイッチとコーヒー オリオン座

希望ケ丘/サンドイッチ

3.05

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

バジルチキン 330円 家族で営まれているアットホームなお店。12時半の時点でバジルチキンとたまごしか残っておらず、店内で飲食中にスコーン、ツナトマトなどが増えていた。人気な様子が伺える。たまごやスコーンも引かれたが、今回はバジルチキンを。 レタスのシャキシャキ感、バジルクリームとの相性もとてもよく、おいしかった。お値段も専門店とは思えないくらい安くて、近所にあったら通ってしまう。

2024/05訪問

1回

釜玉中華そば ナポレオン軒  京急蒲田店

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/ラーメン、汁なし担々麺、油そば・まぜそば

3.58

275

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

釜玉中華そば小 490円 今日は少しこってりがっつりしたものを食べたくて、わざわざ途中下車してずっと行きたかったこちらのお店に。昼時は過ぎているけれど、店内は満席に近く、入店後もぞくぞくと人が入ってきた。 油そばとか台湾まぜそばっぽいものを想像していて、まず驚いたのは思ったよりも麺があつあつ。油そばよりも汁はしっかりあって、ラーメンと油そばの中間という印象。 麺の上にたくさん乗っているねぎは、水で辛みを抜いていないようで、けっこう辛め。卵で少しマイルドめに、味変にもなる。卓上に味変なものがたくさんあったけど、味変しなくても飽きずに最後まで楽しめた。 こくがあり、はまるというのがわかる。

2024/04訪問

1回

札幌ドミニカ 銀座店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

札幌ドミニカ 銀座店

銀座一丁目、京橋、宝町/スープカレー、創作料理、カレー

3.70

1093

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

オリジナルスープ チキンカリー 辛さ2 小ライス 1200円 店内はそんなに広くなく、開店時には1巡目で入りきれないくらいのお客さんが。祝日ということで、銀座付近どこも混んでいた。花山うどんは10時半の時点で2、30組並んでおり、用事もあったので断念。こちらのスープカレー屋さんもあとでもう一度お店の前を通ったが、14時くらいにも階段下まで並んでいた。 特選チキンカリーにすると100円で卵、野菜2種類増えるというコスパのよさにあとで気づいて少し後悔。だけど、チキンカリーでも十分ボリューミーで野菜もたくさん入っており、小ライスでも大満足。だいぶ満腹に。辛さがけっこう得意な私はもう少し辛めも挑戦したいところだけど、中辛でもしっかりスパイシー。ただ辛いだけではなくて、コクがあって、そのままでもご飯とあわせても本当においしい。 ホールの方は働きはじめたばかりなのか、キッチンとのやりとりやオーダーにミスが多々…。接客態度がいいとは言えないけど、居心地はわりとよく、また来たいと思いました。スタンプカードももらったので、次は違う味のスープを頼んでみたい。

2024/05訪問

1回

ラ・ターブル・ドゥ・イズミ

阿字ケ浦、中根、磯崎/カフェ、スイーツ、洋食

3.49

161

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

スコーン 各140円 全粒粉 プレーン ブラックココア レモンポピーシード メープル 店内で食べる予定で伺ったが、最高で1時間40分待つと言われたのと、食事はけっこう高めなこと、スコーンが食べたかったがスコーン+食事はお腹のキャパ的にきついと感じたためテイクアウトに変更。店内の場合は電話番号を伝えて連絡してくれるが、電話をもらってから10分で戻らなければならないため車の中で待っている人がほとんど。 1時間40分待つと言われたが、20分ほどの間に4、5組退店していたため実際はもっと回転が速い気がする。いまだにマスク着用と言われたりルールがいろいろあったりと、少し面倒かなーとは思ったが、テイクアウトのスコーンを用意しているほんの5分ほどの間でも試飲用の紅茶やコンフィチュールを用意してくださり、サービスのよさを感じた。 スコーンは40?種類ほどの中から日替わりで5種類。ひたち海浜公園でネモフィラのお花見がてらいただきました。 スコーンは私好みのサクサクほろほろタイプ。店内だと食事にスコーン食べ放題ということもあり、一つ一つが小ぶりなのも食べやすくて良い。普段はチョコ味が好みだが、このお店はプレーンタイプの生地の方が味が生かされていて美味しかった。連れの好みはメープル、私はレモンポピーシードが1番だったかな。店内だとクロテッドクリームやジャムがもらえるが、そのままでもとてもおいしい。

2024/04訪問

1回

グランメルシー

弘前/ケーキ、洋菓子、パン

3.58

240

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

アップルパイ 460円 芸術的な佇まいでお店とはわかりにくいおしゃれな外観。パティスリーで、マカロンやケーキなど他にもおいしそうなものがたくさん。ケーキは小ぶりでいろいろ試すのが楽しそう。 今回は短期的な滞在で時間もないため、お目当てのアップルパイのみ。ショーケースの上に山のように積み上がっている。 テイクアウトで公演のベンチで食べたけど、今まで食べたアップルパイの中で1番おいしかった。パイ生地はサクサクというよりもザクザク食感。キャラメリゼしてあると書いてあった意味がわかる。りんごはこれでもかとふんだんに、かつきれいに乗っている。甘すぎず、りんごの良さがいかされていてとてもおいしかった。

2024/04訪問

1回

お食事処おさない

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

お食事処おさない

青森/食堂、郷土料理、海鮮

3.65

944

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ほたて貝焼みそ定食 1100円 平日10時半と朝にも昼にも微妙な時間だけど、開店10分前にすでに行列。青森空港から弘前行く間?にこちらのお店に行きたくてわざわざ訪問。ほたてが大好きな私には最高のほたて専門店。1番人気のほたて貝焼味噌を。 熱々で届いて、ほたてがごろごろと入っている。東北だからか気持ち味は濃いめだけど、それでも優しい味わいで身体に染み渡る。地元の人か、朝から飲んでいる方もちらほら。 ほたてといえば刺身、寿司、バター醤油などが王道で、あまりアレンジすることは少ない気がするが、ほたて貝焼き味噌というのは珍しい。

2024/04訪問

1回

Faveur

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/パン

3.21

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:3.6

豚肩味噌マリネ香ばしローストサンド 480円 京急蒲田の裏路地に新しくできたパン屋さん。小ぶりなわりにお値段は少しお高めだけど、全制覇したくなるくらい魅力的なパンばかり。 お昼を食べそびれお腹がすいておやつパンということで、今回は1つ。がっつりしすぎていないからおやつにもちょうどよい。 しっかり味噌の香りがしつつ、歯応えもあってとてもおいしかった。べつのサンドイッチ、デニッシュも食べたい。

2024/04訪問

1回

chab

三田、田町、芝公園/バル、スペイン料理、ワインバー

3.35

91

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

たっぷり赤ワインを使った牛肉の柔らかトマト煮込み 1000円 日替わりパエリアお目当てだったけど、まさかの売り切れ次に気になっていたトマト煮込みに。 お店の人はとても優しく、一つ一つの声掛けや配慮が素晴らしい。居心地がよく、長く居座ってしまった トマト煮込みは酸味がありつつ、こくがあって、パンにつけて食べるととてもおいしい。意外とボリュームがあり、けっこうお腹いっぱいに。 この立地で、サラダ、スープ、コーヒーがついて1000円は安い!コスパもサービスも大満足。パエリアのリベンジで再訪したい。

2024/05訪問

1回

カフェ リゼッタ 二子玉川店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ リゼッタ 二子玉川店

二子玉川、二子新地/カフェ

3.65

539

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

プリンアラモード 1100円 カフェアロンジェ 600円 セット割-100円 二子玉川にくる機会はあまりないが、用事のついでに行きたかったカフェに。スコーンやチーズケーキとも悩んだが、次いつ来れるかわからないため王道のプリンアラモードに。プリンはけっこうしっかりめ、キャラメルの濃さはちょうどよく、ホイップやいちごとの相性は抜群。時期的なものか、仕方ないのかもしれないがいちごが少し酸っぱかった。 ママさんや女子会に使っている方が多かったが、居心地がよく待ち合わせまでしばらく滞在させていただきました。

2024/04訪問

1回

ザ・肉餃子 四川厨房 横浜本舗

平沼橋、横浜、高島町/四川料理、居酒屋、餃子

3.33

109

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

角煮炒飯 肉餃子 水餃子 せいろむし餃子 小籠包 2人で一杯飲んで4500円 開店直後の入店で誰もいなかったが、退店時にはだいぶにぎわっていたため予約するのが良い。 水餃子は珍しく、坦々系スープと一緒に、せいろむし餃子はゴマだれと。皮がもちもちで食べ応えがあり、とても美味しい。炒飯も濃いめの味付け、お肉がごろごろと入っていておいしい。 店員さんも、2時間制なことをわざわざ謝りにきてくださり、とても雰囲気がよかった。ランチなどでもぜひ利用したい。

2024/04訪問

1回

ムキヤキッチン

鈴木町、川崎大師、港町/インドカレー

3.09

15

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

Bランチ シーフードカレー辛口 840円 何回も訪問してるお気に入りのインドカレー。アクセスは悪いけど、コスパよくおいしいインドカレーが食べられる。 今回は初めてBランチにして、Aランチでは食べられないシーフードに。辛口にしてみたけど、少し鼻水がでる程度で辛くて食べられないほどではない。シーフードのこくがあり、やはりベジタブルカレーよりもシーフードやチキンカレーの方が好きだなと感じた。 Bランチにすると飲み物もついてくるためマンゴーラッシーに。普段は貸切のことも多いけど、日曜日のランチということもあり賑わっていた。カレーの種類を制覇する勢いで通いたい。

2024/04訪問

1回

麺屋 空海 川崎ダイス店

京急川崎、川崎/ラーメン、つけ麺

3.13

132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

チーズ担々麺 見た目とネーミングに惹かれて優柔不断な私が迷わず注文。ただ、上に粉チーズが乗っているだけでなく、麺にもチーズが絡んでいてとってもこってり+ハイカロリーそうでちょっとくどかった…。 麺の量もけっこうあるため、お腹が空いてなかったら食べきれなかったかも。メニュー見ていたら、チーズ担々麺は新しいメニューっぽい?が、ふつうに担々麺や他のラーメンを頼むのがよさそう。

2024/04訪問

1回

21時にアイス 日吉店

日吉/ジェラート・アイスクリーム

3.01

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

アールグレイチョコホイップ 580円 関西で有名なお店が日吉でもオープンということで食後のデザートに。 写真で見るよりも小ぶりでボリュームすごい!というほどではない。ソフトクリーム専門店のわりに濃厚さも微妙かな… アールグレイのクリームがソフトクリームの味を打ち消しちゃっていると感じる。ソフトクリームを押し出ししているというよりかは、ソフトクリームのアレンジを押し出しているという感じかな。おいしいけど再訪は微妙かも。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ