yuki-0223さんの行った(口コミ)お店一覧

yuki-0223のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 639

らぁ麺 はやし田 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.63

3203

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

サービスよし、店舗きれい、素早い提供、美味、4拍子そろってる店はなかなかない! ラーメンは醤油の奥深い味わいで、ちょうどいいしょっぱさ!メンマもこだわりがある!カウンターに調味料を一切おいてない攻めの姿勢、大好きです! 最後にナプキン必要ですか?の一言!最高です。

1回

シバカリーワラ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

シバカリーワラ

三軒茶屋、西太子堂、若林/インド料理、インドカレー

3.74

1121

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.9

んーーーーぁぁー5.0! 予想をはるかに超えてきた!酒も上手くて、一人4000円! 34000円ーーープリモシーンとクロコスミアどうなってんだよ、くそ!

1回

ワインバー ザ ゲート

赤坂見附、赤坂、溜池山王/ワインバー、ダイニングバー

3.21

46

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

80年代の赤ワイン、60年代のシャンパンうますぎて引いた! シャンパンはもはやシャンパンじゃなくてブランデーとかジェリーみたいな感じ!赤ワインはフルボディだと思うけど、それを感じさせない軽さでわりとすっきり飲めるし、匂いが燻製の匂いがしてこれまた最高! こりゃワインハマりますわ コースも8000円と割とお得にやってるよう! 今は寒いが、4階のテラス席が死ぬほど使いたい

1回

22

閉店22

銀座、有楽町、銀座一丁目/ビストロ、ワインバー

3.70

155

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

入り口からの中に入るまでの雰囲気完璧! しかも銀座駅の出口から出て近いから寒くても雨降ってても入りやすい! 料理はフォアグラの料理からホワイトアスパラガスまで料理のレベルが高く、おいしい! お酒はグラスワインでさえも選ばせてくれるというこだわりぶり! これで会計が13000円は完璧です!

1回

うどん 丸香

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 丸香

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/うどん

3.91

5102

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

ここは5.0をつけたいが、プライドが邪魔をして4.8! とにかく食べに行って欲しい! まじでうまい、美味すぎる! ここのうどんを食べたら他は食べれない

1回

饗 くろ喜

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

移転饗 くろ喜

浅草橋、岩本町、秋葉原/ラーメン

3.91

2513

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.8

これはやべーー! いい意味で色んなところにこだわりを感じるお店。 まず、サービスが最高! 食券を買ってラーメンを出すまでの流れが完璧で連携が取れてる!そしてラーメンのお椀をしっかり拭いて綺麗を出そうとするところ、さすがです。 味は、塩そばを注文。塩も5種類の塩をブレンドし、奥深い味淡いで、ネギやドライトマトなどもトッピングされ、色や見た目にもこだわる!上手い! あさりトマト飯も注文。お客さんが食べてるのを見て気になり、食べてみると意外とトマトが邪魔しない!非常に上手い! ぜひ一度来訪し、次は違うラーメンと焼売も食したいところ!

1回

ヨハン 本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ヨハン 本店

中目黒、代官山/ケーキ

3.74

716

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

サワーソフトとブルーベリーのチーズケーキを注文! チーズケーキが4種類ある専門店! 家族経営でやってる感じ サワーソフトバカ美味!大好きです!こういう雰囲気もおしゃれな美味しいケーキ屋さんが五反田にもあると最高!同じ目黒川があるのにこんなにも違うか… 恵比寿といい、中目黒といい、お昼はおしゃれで洗練されてる、住みたくなる気持ちはわかるわ!

1回

大衆酒場ピン2(セカンド)

五反田、大崎広小路、不動前/居酒屋、もつ焼き、バル

3.09

20

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.7

18時から飲むって最高! しっかし腹いっぱい食っておそらく4000円くらいかなと思ったらまさかの2400円!いみわかんないコスパだな! 4.7に格上げです!飯もそれなりに種類選べばうまいしね! これやばいわ! こんだけ腹一杯、酒2杯飲んで、2800円! つまみ、焼きもつ、しめ、この値段でこのクオリティはなかなか! 一言言うとすれば、餃子はあとちょっと…ごめんなさい

2回

チャイニーズレストラン 直城

高輪台、白金台、高輪ゲートウェイ/中華料理

3.38

87

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

写真から麻婆豆腐がどうしても気になり来訪 大正解でした! 店構えはほんと一軒家みたいで、中に入ったら一席が離れ離れになっててゆったりとしたすごしやすい空間が意識されてる。奥は完全個室もあり夜も使えそう 1260円と高めだけど、サラダ、野菜の出汁で取ったやっさしいスープ、ご飯(おかわり自由っぽい)、麻婆豆腐とボリュームたっぷり 肝心の麻婆豆腐は確実に今世紀1位レベル まず豆腐が絹のさらに上をいく絹感がたまらん、とろとろとすぐとろけちゃう しびれ4.辛さ6の黄金比率で山椒も通常の山椒と違いしびれの中に奥深さ複雑さがある。辛すぎず甘すぎずベストなところをついてくるのはさすがです 麻婆豆腐の汁はとろみがなくサラサラ系でこれまた意外だけど軽く食べれておいしかった 見た目もきれいでこだわってる感じがにじみ出てる ごめんなさい…温水洗浄便座だったら5.0でした…

1回

中華そば 竹むら

目黒/ラーメン、つけ麺

3.62

662

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

かなーりうまい!一口目食べてうまいのが即分かった 麺はこれくらいの太さでちょうどよく、程よい塩加減もまた良い 味玉は、半熟卵ではなく黄身が崩れない程度の感じでこれもうまい スープはすべて飲み干せるくらい飽きさせないで油も見事 卵かけご飯も醤油と卵の組み合わせが最強! 新宿の中華そばと張る

1回

笑龍

掲載保留笑龍

代官山、恵比寿、中目黒/火鍋、台湾料理、ダイニングバー

3.33

88

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.6

ひざびさの4.5越え! まず玄関がおしゃれ!インターホンを押して入る感じが東京! ファイヤーホールと比較したかったが、食べた火鍋の中で一番うまい!パイタンは薄めで少し物足りないが、辛いスープは深みがあってただ辛いだけじゃないのが極み!野菜やキノコがたっぷりでハートの大根も女子受けと写真映えがいい!すべて店員さんが調理してくれるサービス具合!コスパも一人7000円くらい 席と席も離れていて人も多くない! やはり歩いて掘り出し物を見つけるのも悪くない

1回

玉笑

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

玉笑

明治神宮前、表参道、渋谷/そば

4.14

1444

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

初4越え。 至福の極み。最高の時間。 飛び込みでいったのに入れました。 まあグダグダ言わなくてもうまい! あえてあげるなら蕎麦湯の少しとろみのある感じとしょうゆの絶妙なマッチング、そこに少しの卵と納豆!完璧! この時間にはもう一回飛び込みで挑戦したい!ただ次の予約がありますと言われ、滞在時間30分程度、悲しい!

1回

入鹿TOKYO 六本木

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

入鹿TOKYO 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン

3.92

1534

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

オープン後若干3ヶ月で六本木界隈食べログ1位に躍り出たラーメン店 ポルチーニ、トリュフ…あぁ〜そういう系かと入店前に思考した自分を恨むくらい最高の一杯 鶏、豚、海老、貝の4種類スープが醤油にマッチ。これに提供前に、茹で上がったばかりの細めの中太ストレート麺を丁寧に解しながら絡めてくれる気持ちに感謝 はやし田のスープは醤油の軸一本に奥深さを感じたが、ここはスープの多重軸による奥深さを感じさせる ポルチーニを香らせるか、普通の醤油ラーメンかは選択できるが、ポルチーニを選んでも1000円以下と六本木価格を下回り、コスパもgood 店員さんのサービス(特に声掛け)はラーメン店で過去一を記録し、どこかのG系とは正反対に位置 総合力が素晴らしいお店でした

1回

GAZTA

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

GAZTA

白金高輪、泉岳寺、白金台/ケーキ

3.87

951

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

バスクチーズケーキというものを初めて試食 チョコレートケーキもかなり気になったが、一旦チーズケーキのみ!一個700円の価値ある 外は焼き色が美しくパリッと中は濃厚なクリームチーズで甘ったるくなく最高のハーモニー!チーズケーキにありがちな中が軽くモサモサしてることもなく濃密! 店舗でコーヒーと一緒に味わいたいところだが、テイクアウトのみ!

1回

麺屋 リーブル

掲載保留麺屋 リーブル

白金高輪、泉岳寺、白金台/ラーメン、パスタ

3.45

70

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

えっ?上手いんだけど、なんでこんな点数低いの! たぶん値段のせいかな〜 メニューの名前が独特で記憶してないけど、鶏ラーメン(1200、ライス付き、一品)と、別でいくらと鰹節丼(650)を注文。ラーメンで1200は高いけど、フレンチシェフが拘ってるからラーメンじゃなくフレンチだと思えば安い ラーメンは鳥のお出汁と脂がめちゃめちゃ上品で美味、スープも非常に澄んでるし、細麺のストレートが良き。特に鶏ももチャーシューがいい感じに焦がされ、食材にこだわってるのがわかる。たぶん全部こだわってるからこの値段なんだろうなってのがわかるラーメン。他の人が注文してたけど、個人的には白ネギトッピングしたほうが美味そうだった もはや上品すぎて一品に味玉をイメージしたなんとかかんとかって言われたけど、表面をチョコでコーティングしてる以外食材が最後までわかりませんでした。 フレンチむずっ

1回

銀座 玉ゐ

銀座、東銀座、日比谷/あなご、日本料理、天ぷら

3.61

345

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

穴子うめぇー あいのせが一番いいな!焼きもふわふわ穴子も楽しめるし! なんたってたって穴子のふわふわ感よ!個人的にはうなぎより好き!で、山椒、ゆず、お茶漬けの順に最高でした! ワインも合うし、ビールも合うし、至福

1回

銀座 八五

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 八五

東銀座、新富町、築地/ラーメン

3.85

1851

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

30分待つのか、まじかと思ったけど、百名店2019なだけある! 店内は6席しかなくて回転率は悪目! 卓上に調味料を一切置かない攻めのスタイル大好き! 店内は綺麗に整備されててこれも好き! ラーメンは鶏ガラスープがほんと上品で飽きないかつほんのり胡椒の旨味!麺は細麺だけど、合ってる!メンマ味玉共に優秀! ひっさしぶりのヒットでした!

1回

スワチカ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

スワチカ

大崎広小路、五反田、大崎/食堂、洋食、カレー

3.60

621

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

久しぶりに仕事早く終わってあの定食屋へ! メンチカツの他にアジフライがおいしいと口コミに書いてあったのでアジフライ注文! 大振りの味が二つで、アジフライふわふわ衣サクサクでめちゃめちゃうまい!相変わらず豚汁もちょうどいい味噌加減でゴロゴロ具材が入ってる! ウメェ〜 なんなんだろう… メンチカツ定食を注文。店主は声の低いおじさん一人!テキパキと料理を裁く! 昔ながらの定食、どこか家庭の味に似てる、それでいてメンチカツ豚汁はこだわりがあり、うまい!ご飯のおわんもどこか懐かしさを感じる茶碗!雰囲気も味も最高でした! カレーライスも決して百名店とかには敵わないんだけど、おそらくめちゃ懐かしくてうまいんだろうな!

2回

ブレッド&コーヒー イケダヤマ

五反田、高輪台、大崎広小路/パン、カフェ

3.67

534

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

クリレス本社にあるパン屋! イートインスペースもあり、混んでない! すぼて300円前後の価格だが、店内がおしゃれかつパンもこだわってる! やまやと共同開発の明太パン食べたかった

1回

銀座 sasuga 琳

宝町、銀座一丁目、京橋/そば、日本料理、うどんすき

3.53

171

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

最高です! 駅からちょっと歩くが、入り口は22の地下バージョンって感じ! そばはいわずもがなおいしいが、ビールの種類が豊富で、グラスが薄くてすごくいい!塩雲丹もまた絶品で夜にまた来たい

1回

ページの先頭へ