みぃちぃ801さんの行った(口コミ)お店一覧

煌のキロク

メッセージを送る

みぃちぃ801

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

さくらさくら温泉

霧島市その他/ビュッフェ、オーガニック

3.34

42

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

霧島温泉に行った際に、お昼に立ち寄ります。 (温泉は別のところに行ってるのは内緒です。笑) 野菜たっぷりランチビュッフェです。 どれを食べても美味しいですが、必ず食べるのは鹿児島の郷土料理 鶏飯。乗せる具材も自分で調整できるので、具材たっぷりの鶏飯を毎回作ります♪ あとは、ここぞとばかりに たっぷりサラダ(^^) 実は、アルコール分なしの甘酒も置いてあるのですが、それにはまだ手を出してないので、次回チャレンジしてみたいと思います(^^)

2018/02訪問

1回

あめいろCAFE

宮崎/カフェ、ハンバーグ、ケーキ

3.26

46

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

気になるカフェに行けた! 以前から雑誌で目にして気になっていたカフェです。 偶然、会議開始までの時間が潰せるところを……とブラついていたところ、発見しました。 こんなところにあったのか!という感じです。 ちょっと小道を入ります。駐車場もありますが、私は歩いて伺いたいな~という感想。 外観も中もお洒落な古民家カフェです。 平日のお昼過ぎでしたが、ママさん達がお子さまを連れてランチに見えてました。 小さいお子さまを連れて入れるカフェってうれしいですよね(^^) 店員さんとお客さんの優しさを感じます。 初めての訪問はコーヒーのみでしたが、とても美味しいコーヒーでした。 ケーキやランチもすごく気になりましたが、すでに昼食後でしたので、泣く泣くコーヒーのみ。 でも、大満足できるコーヒーのお味でした。 次回は、ランチでお邪魔したいなと思いました。

2018/02訪問

1回

櫻井酒店

宮崎、南宮崎/居酒屋、郷土料理、日本料理

3.37

18

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

久しぶりのお豆腐! 多い時には月1で訪問してましたが、今回は数ヶ月ぶりの訪問です。 相変わらず安定の美味しさ♪ 今回も、いつもと変わらず、温豆腐、あげ豆腐サラダ、串間産芋の天ぷら、蓮根の天ぷら。 お豆腐はもちろん美味しいですが、この天ぷら2種も揚げたて&絶妙な揚げ方でハマります! そして、今回は季節限定の、フルーツとマスカルポーネのブルスケッタをいただきました。 すでに酔っぱらっていたので写真を撮り忘れてしまいましたが、まさしくインスタ映えしそうな綺麗な一皿です。見た目だけでなく、美味しい!焼き玉ねぎやニンジンが一緒に添えられていますが、それをお豆腐でできたソースにディップして食べるのが、またまた美味しい! 季節限定ではなく、メニューに加えて欲しい一品でした! もともと酒屋さんをされてたのかな?お酒もたくさんあります。 ここに来たら必ず梅酒を2~3種類制覇するのですが、お酒も今回は季節限定の日向夏と宮崎レモンのサワーにしてみました。 日向夏の果肉やレモンの薄くスライスされた皮がたくさん入っていて、爽やかなお味です。 ジュースのように飲めてしまうため、激しく酔ってしまいました……。飲み過ぎ注意です。 こちらも、定番メニューに加えて欲しい一品でした!

2018/04訪問

1回

ふたみうどん研究所

うどん WEST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店

移転ふたみうどん研究所

餅原、三股、都城/うどん

3.61

176

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

少し遠いので、数ヶ月に一回行く うどん屋さん♪ もちろん、うどんは美味しいのですが、天ぷらもサイコー! 野菜天ぶっかけを頼む率が高めです。 サクサクで、野菜の甘味が出てます! 土日にしか行けないので、開店と同時に入って席取り! 次々にお客さんが入ってきて、すぐにいっぱいになるので、やはり開店後すぐを狙わないと大変! 開店後すぐは、お座敷は半セルフですね。個人的には、大将がうどんを茹でてる目の前のカウンターが好きですが、相方がお座敷派なので仕方がない。 でも、どちらで食べてもうどんの美味しさには変わりはないので、サイコーです!

2018/01訪問

1回

ミドリマツベーカリー

宮崎空港、田吉/パン

3.52

68

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

住宅街のパン屋さん 昔行ってみたいと思い、ナビにお願いしたのですが、たどり着けなかったパン屋さんです。 テレビで紹介されていたのを見て、やっぱり行ってみたい!と思い、今回は相方さんに付いてきてもらいたどり着けました。 住宅街の中にあり、車で離合できない道を進んでいきます。駐車場は4~5台分ありますが、お店までの道のりが大変です。相方さんに運転をお任せしないとたどり着けません…… さて、パンは……というと、9時30分くらいに到着したのですが、すでに品薄。残念。 4種類くらいしか残っていませんでした。でも、焼き上がりを待ってるパン達がたくさんいたので、もう少し後の時間だと、選べるくらいのパンがあったのかもしれません。 お惣菜系のパンとクリーム系菓子パンを買ってみました。 印象としては、お惣菜系パンの方が美味しい印象です。もちろん、両方美味しいんですけどね(^^) 個人的な好みとしては、今回買えたパンでは、お惣菜系がおすすめです。 でも、まず選べるだけの種類が残っていなかった人気のパン屋さんなので、何度か通っていろんな種類を食べて見たいと思います。

2018/04訪問

1回

珈琲館

日向庄内、谷頭/カフェ、オーガニック、イタリアン

3.22

43

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

野菜がたくさん食べれて大満足です。 二人で行って、一人がパスタ、一人がパフェのセットを頼むのが定番です

2017/03訪問

1回

農園レストラン

蓮ケ池、日向住吉/ビュッフェ

3.10

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりのぽっくる農園です! 野菜の高騰時にはありがたい、お野菜たっぷりのランチビュッフェに行ってきました。 相変わらずお客さんが多く、13時前に行って、7組待ちでした。でも、待ち時間に回りの施設を見て時間を過ごせるのが ここの良いところですね(^^) 本日は、椎茸の詰め放題にチャレンジして過ごしました♪ 順番が来たので店内へ…… 心なしか、以前よりサラダバーの種類が少ないような…… それ以外は、煮物や揚げ物などなど安定の美味しさです。 相方さんは、毎回定番のグリーンカレーを食べてます。美味しいらしいです。 今回は、初めてデザートコーナーで、ソフトクリーム作りとチョコレートファウンテンにチャレンジしてみました。美味しさと楽しさの融合です。 隣では、お子さま達が綿菓子作りにチャレンジしてました(^^) 親子で来ても楽しめるレストランですね♪

2018/04訪問

1回

お好みハウス ロビン

南宮崎、宮崎、加納/お好み焼き、焼きそば

3.19

18

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

ボリューム満点 お好みランチ 通りかかりに進められたお店です。 ボリューム満点のお好み焼きは、焼いて持ってきてくれます。なので、ひっくり返せない人でも安心安心。待つだけで大丈夫です。 お好み焼きだけでも大きくて満腹ですが、なんと おにぎり2つとお味噌汁付き! 食べきれませんでした…… 持ち帰ろうと思ったのですが、おにぎりはダメだそう。お好み焼きは大丈夫らしいです。 申し訳なかったのですが、残して帰ってしまいました。 残念なのは、店内喫煙可であること。 タバコがダメなので、美味しいものを食べながらも、残念な感じでした。

2017/11訪問

1回

ページの先頭へ