サヌキノオトコさんの行った(口コミ)お店一覧

田中健の食べ歩き

メッセージを送る

サヌキノオトコ (40代後半・男性・香川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 146

はやし家製麺所 本店

空港通り、一宮、仏生山/うどん

3.31

45

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:4.5

3月14日からのリニューアルに合わせて麺が大きく変化 麺に全粒粉を混ぜ込み、昔ながらの麺がさらに味わい深く 小麦の香りと噛めば噛むほど甘味を感じる事が出来る 出汁も、麺にあわせて、しっかりと鰹の香り、いりこの味わい、昆布の甘みと醤油、味醂のバランスが良く 麺に合う 調味料にも化学調味料や添加物を含んだものは、使用していない完全無化調、無添加の優しい味わいです 久しぶりのうどん 地元、肉のやまもとさんの牛肉は、すき焼き風味の軽く火入れした甘辛い肉をトッピング 卵は、かなえ養鶏場の金の桑卵 出汁は、開店以来、継ぎ足し継ぎ足ししたカエシにかけ出汁を加えた出汁 出汁は、もちろん無化調、無添加 白扇酒造の料理酒と味醂が味を引き立て、三谷製糖の白下糖が出汁のコクをだす ツルッモチッとした麺と相性抜群 サイドメニューのかしわ天は、安心の香川県産納品書さわやかチキンを使用 チキンの部位はあえて胸肉を使いあっさりと、塩麹とぶっかけ出汁に一晩つけて下味をつけながら胸肉を柔らかくしたら一品 釜玉でも楽しめ、肉釜玉でも楽しめ、牛丼、TKGとしても楽しめました。肉の質がうどん屋レベルではなく満足間違いなしです

2023/03訪問

7回

はやし家製麺所 高松空港店

高松市その他/うどん

3.48

304

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:4.5

夕方時間は、回転も良くほぼ茹でたての麺!もちもち感抜群で、おでんや天ぷらのクオリティーも高くい。 前回、若干薄いと感じた出汁も改良されてより満足です。

2022/11訪問

5回

鰻城

丸亀/うなぎ

3.17

19

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

香川で鰻といえば ここ 鰻城 の一択 高知から取り寄せた鰻に秘伝のタレ 何より素晴らしいと思うのは焼き パリッとジューシーに焼かれた鰻は厚みの部位も薄い部位も同じ焼き加減 いつか見たカンブリアに出て来た鰻の名将の大将と同じ焼き方 サイドメニューも相変わらずの出来 強いていうなら炊飯のブレ 今回、1人が鰻があまり好きではないと言う理由で、急遽、鰻以外の物も出して頂きました。 鰻をメインにした会席料理はなかなかなく新鮮でした! 2日前にお願いしたにも関わらず、見事な料理に大満足 もちろんメインの鰻は皮はパリパリで、身はジューシーで大変満足のいくものでした。 鰻の他にお得な限定ランチも追加されてました! 出汁の味も良くなり、デザートと手作りで満足なランチでした^_^ こんな鰻屋さんあったらいいのにな〜って思っていた鰻屋さんでした。

2023/04訪問

4回

あらし

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

あらし

鳴門、撫養/食堂、海鮮、郷土料理

3.69

508

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

三度目 金曜日の夕方 5組待ち 嬉しいのは車で待って、順番が来たら呼びに来てくれますし、店員さんの対応は非常に丁寧 いつも何するかを迷います。 今回は、おすすめのメニューがありそちらに 天然ひらめ定食 ひらめがコリコリです噛むと甘さと旨みが すだちはまち定食 この味噌汁は微妙^ ^ 鯛づくし定食 鯛はぷりぷり、釜飯も鯛の旨みがしっかりとお米に、味噌汁は鯛の旨みが入ってワカメとの相性がバツグン 鮮度の高さはレベルが違います 何より店員さんのホスピタリティが素晴らしいです 2回目の訪問で、15時過ぎに着いて約1時間待ち 待つだけの価値のあるお店 1回目より、2回目がさらに美味しく感じました 刺身に添えられ田中わかめ、つま、大葉、定食の副菜のもずくなど全てが文句無しに美味しい 繁盛店の割には席数が狭いから待たされるの当然ですが、注文してからの提供までのスピード、待っている間の気持ちの良い接客、帰る際の接客などどれを取っても素晴らしい 鳴門には、び○んび屋や県境に讃○家が有名 私は、断然ここ ネックは、必ず待つ事必須 ただ、待ってでも食べたい 新鮮なわかめの味噌汁、ブリブリの刺身、サクサクの天ぷら、ぴちぴちのもずく、ピカピカの白米 サイドメニューも充実している 並ぶ価値十二分にあり

2024/01訪問

3回

らぁ麺すずむし

瓦町、片原町(高松)、栗林公園北口/ラーメン

3.54

166

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ちょうど、お昼時、何を食べようか? ダメ元でお店の前を通る お店の前を通ると列がなし 行くよねー 今回は、塩 出汁の旨さが更に引き出されて美味いの一言 個人的にはチャーシューも不要なぐらい出汁と麺だけで満足いくいっぱいで、むしろ出汁と麺だけの方が良いのではと思うほど、出汁のクオリティが高い 他のお客様が冷やしのメニューをご注文 なんと明日までとか 頼むよねー 冷やしでさっぱりと思いきや、出汁はパンチがありさまざまな旨味が凝縮されてこれまた出汁に感動 パンチがある分、梅がサッパリと働き,茗荷が絶妙に味のバランスと食感を生み出しています いやーどれでけシンプルに見せて計算されたいっぱい ただただ感動 行く度に進化し 行く度に新メニュー どんだけラーメンに命削ってるの? って言うぐらいリスペクトなラーメン屋さん 何もかもこだわっているラーメン屋さん 素材 地産 出汁の抽出方法 固定概念にとらわれない、かつ、基本も大切にされる そんなラーメンは美味いしかない

2023/06訪問

3回

カフェ&レストラン IRACA

尼ケ辻/イタリアン、日本料理、郷土料理

3.19

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

おばんざいのハーフブッフェにメインの料理が選べるランチ! ハーフブッフェの種類も豊富で、メインの料理のグレードも高い! 朱雀を見えがらの食事も日常とは違う空間でゆっくりと出来る。 となりのカフェでドリンクもサービスで飲めて、テイクアウトして公園内でゆっくり出来る。

2018/06訪問

3回

璃衛 恋の窪店

新大宮、奈良、近鉄奈良/焼肉

3.26

27

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

食べログの点数と私の評価のギャップが一番ある店^_^ 本当美味しい! タン塩抜群! 単純にうまい、メニューが豊富でどのメニューもハズレなし。

2019/05訪問

3回

てのべ たかだや

三輪/麺類、カフェ、かき氷

3.53

105

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2回目の訪問 昼間でしたが、平日だったからでしょうか? 割と空いていました。 今回の目的は、甘味の新作 ぜんざい ひと通りの素麺をオーダー 相変わらずうまい 今回は、山芋に感動 もっちりの山芋と山葵のバランスが絶妙 いろいろ味が楽しめるのはもちろん 全てが美味しい 食事の後の甘味も地元の食材をうまく使い ぜんざいもピスタチオを使ったり斬新 大変美味しく頂きました! 何もかもが洗練されすぎてます 席に案内され、メニューを渡される メニューが決まればレジに行きオーダー 番号札を渡されて 席で待ち、呼ばれると取りに行く とにかくオシャレ 盛り付けも 麺も選べて、出汁も選べて、冷たい、温かいも選べる 麺も美味ければ出汁も美味い これで無添加無化調、上手く薬味を使ってバランス何ちょうど良い 近くにあればしょっちゅう行きたいお店です

2024/01訪問

2回

谷岡食堂

仏生山/食堂、ラーメン、寿司

3.37

54

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

時短になったとはいえ、16時まで開いているのが嬉しい 14時以降は、FC以外は、ほぼクローズ ランチ難民になると谷岡食堂さんへ 待っている合間におでんやショーケースからおかずを取って食べながら待つ 今回、はじめて食べる 鰻 鰻はやっぱり鰻屋さんで 山椒がふられている時点でゲンナリ 味はそれなり 値段もそれなり 谷岡食堂さんは、中華そばにおでんとおかずが王道 昔からある田舎食堂 ちょっと濃い目のしっかりした味付けが特徴 麺からご飯ものまで セルフで取るおかずにおでんも充実していて その日の気分によっていろいろ楽しめる 名物は、ラーメン あっさりした昔ながらのラーメン 期待通りの味で、見た目通りの味 つい行きたくなるお店のひとつです

2023/08訪問

2回

又こい家 羽田店

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/寿司、立ち食い寿司

3.49

384

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.6

築地にもあるお寿司屋さん またこいやで行きたくなるお店 出されるネタもシャリも提供する店員さんもしっかりと寿司屋さん ネタに合わせて、決められた調味料を使われるのではなく、 醤油、甘だれ、塩などいちいち職人さんが丁寧に聞いてくれます。 出発前に時間とお腹と体調と懐具合とうまく利用出来るお店です 久しぶりの第一ターミナル 羽田でちょこっと食べるには時間的にもちょうどいいお店 飲める人には羨ましいお店 どのネタも平均レベル以上で美味しく頂けます テーブルに置いている醤油は一つだけですが、ネタにあわせてポン酢にしますか?アマダレにしますか?などきちんと聞いてくれます。 という事は、要望も出来るのでは⁈ 久しぶりに行くと少し高くなっているかなとは思いますが、それでも満足の高いお店です

2024/01訪問

2回

海の幸 味の彩 子規

香西、鬼無/日本料理

3.39

35

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

気軽に会席

2024/03訪問

2回

満洲軒 香川店

端岡、鬼無、円座/ラーメン、丼

3.48

72

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:4.0

ご近所の満洲さん 満洲ラーメンは癖になる 今回は、ヒヤアツ 麺はヒヤヒヤ 出汁は、アツアツ このラーメンも外せないが、サイドメニューの充実ぶりが嬉しい 定期的に新しいメニューが入るのも嬉しいポイント 焼肉屋さんが営むだけあって肉のメニューのでレベル何高い 特にホルモン系 食欲そそる味付けでラーメンとの相性抜群 接客も素晴らしい これぞB級グルメ はまる味でクセになる味 どれを食べてもご飯が進む いつも食べ過ぎてしまう 味は濃いめの甘めで万人受けする味 もとは焼肉屋さんからはじまっただけあり、肉のメニューもしっかりしているし、ホルモン系の生センマイなども新鮮で美味しい サイドにある野菜もたくさんあるのも嬉しい ガッツリ系で元気になるお店です

2023/07訪問

2回

とんこつラーメン たでや

丸亀、宇多津/ラーメン

3.23

30

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

県内屈指

2024/03訪問

2回

九十九庵

水田、仏生山、太田(高松)/お好み焼き

3.32

15

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2回目の訪問 安定のクオリティー 居心地 雰囲気 味 接客 とも落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます ちゃんぽん お好み焼き 日替わり とも、具沢山で食材の良さを感じます 郊外でこの値段も納得 店内で販売されている陶器やアクセサリーももちろんセンス良し 連れられて、お好み焼きやさんへ 着いた瞬間、お好み焼き屋さん? と思うぐらいオシャレ たくさんのメダカが迎えてくれて店内も立派 調度品も器もオシャレ BGMは、ジャズか流れる ランチにしては少し高めだが、サラダ、メイン、デザート、ドリンクと品数や空間を考えると納得 個人的には、長崎の島原から取り寄せた麺がモチモチで、具材も豊富で大変美味しく頂きました!

2024/01訪問

2回

お食事処 淡海 屋島店

屋島、木太東口、潟元/海鮮、寿司、食堂

3.39

49

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

バランス取れた海鮮のお店 魚はもちろん新鮮で 天ぷらも煮付けも焼きもたたきなども特にこだわるだけでもなくシンプルがいちばんであると思うお店 気軽に美味しく頂ける地元のちょっとこぎれいな魚料理屋さん びっくりするぐらいパフェもクオリティ高くて いちばん心地いいのがスタッフさんのCSの高さ 目配り、気配りが素晴らしいです 久しぶりの淡海 相変わらず繁盛店 少し遅めのランチも四組待ち そんな中でも丁寧なご案内で苦にならず、オーダーしてからの配膳が早く なおさら、待つ事も苦にならない 肝心の食事は、全てのものがしっかり下味と白だしが効いていて魚はもちろん副菜も美味しい 何より全てのスタッフさんの接客が素晴らしい 繁盛店たる所以

2023/05訪問

2回

蕎麦 はなれ UOTORA

瓦町/そば

3.26

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

高松の奥座敷 塩江町 古民家を改装した蕎麦屋さん 店の佇まいと蕎麦と出汁、天ぷらのバランスが良い つけ出汁は、2種から選べて嬉しい 麺も長さ、食感、喉越しもよく 天ぷらは、さくっとあがって美味しく頂きました。 塩江のひっそりとした住宅街の中の古民家 丁寧に打たれた蕎麦 出汁は多少、醤油が立つがあえてそうしてるのかも⁈ 個人的には蕎麦も汁蕎麦も常温に近い方が好き 天麩羅もらう丁寧に揚げられて野菜に甘さを感じる

2023/02訪問

2回

蕎麦・料理 笑人

丸亀、讃岐塩屋、金蔵寺/そば、居酒屋

3.44

46

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

蕎麦の美味しいところ 出汁の美味しいところ 両方とも抜群かつバランスも抜群 出汁の原価は相当高く、手間暇かけられた事が伝わります サイドメニューもどのメニューもかなり美味 蕎麦、汁蕎麦とも美味 蕎麦は、蕎麦の香りもらう楽しめ食感、喉越し、後味まで楽しめる 汁蕎麦も香り、舌感、後味と抜群でもちろん蕎麦との相性も申し分なし サイドメニューも充実していて、どれも手作り ただ、人気のかき揚げは即売れきれ もっと数を増やしてほしい

2023/01訪問

2回

皆美館

松江しんじ湖温泉、松江/料理旅館、日本料理

3.68

102

¥50,000~¥59,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

朝食にて、名物の鯛めし 鰹としじみで丁寧に取られた白出汁が極み もちろん丁寧にこされた鯛の白身や卵も絶品 名物に恥じない 何度でも食べたい、いくらでも食べたい名物料理 皆美館家伝鯛めし 宿泊時の夕食 どの料理も一皿一皿、厳選された地の食材を使用し、丁寧に調理されています。 驚いたのは、一品一品量が多い 地方だからか?気取らずに大胆に提供される一皿一皿にとても満足しました

2023/01訪問

2回

本格手打 あかみち

金蔵寺、讃岐塩屋、丸亀/うどん

3.62

105

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

夜のあかみちさん どこにそんな時間があるんだろうと思うぐらいに、しっかり下拵えされた先付け、椀物、向付けでした。 和食で培った一品、一品に、しめで食べるうどん! また、お伺いします。 久しぶりに出会った本格的、和食というジャンルのうどん屋。 使っている素材、調理法、バランスが取れた出汁に手打ちの麺。 出汁にこだわりに負けないぐらい副食も丁寧に仕込みをされています。 大変、満足です。

2021/06訪問

2回

三好うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

三好うどん

比地大、高瀬/うどん

3.85

366

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2019/05訪問

2回

ページの先頭へ