こばとん!さんの行った(口コミ)お店一覧

はらぺこレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 210

ル・シュクレクール

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ル・シュクレクール

大江橋、北新地、渡辺橋/パン、ケーキ

3.76

961

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

⁡ ༻ ⁡ 食べログパン部門全国1位に輝いたことがあるパン屋! ⁡ ♔ ⁡ shop  ル・シュクレ・クール ※店舗の詳細は1番下に記載してます ⁡ area  大阪 ⁡ . . ♔ . . ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ ⚐大江橋駅 徒歩約6分 ‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ 2004年に吹田市・岸部にオープンし、北新地にもオープン!食べログのパン部門で日本1位になったこともあり、大人気パン屋さん。 オーナーは、岩永歩さん。本も出されていて、お店にもありました。多くの星付きレストランにもパンを卸しているなんて、凄すぎますよね! ⁡ ⁡ ▲保存すべきpoint▲ ⁡ ✎平日、晴れ、オープン20分前、誰もいない。 オープン5分前に、一気に後ろに5人きた。 オープン時にはパンは全部なくて、順番に焼けて置いている感じ。12時に揃う、11時30分に食パンでます!最後クグロフで揃うとか。 ⁡ ✎店内の入店は5組まで、パンのショーケース前は2組まで。 ⁡ ✎席の確保は、会計が終わってからです。 トレーをとったあとに、利き手に手袋をハメて、自分でパンを取ります。 ⁡ ✎ワンドリンク制です。かつドリンクのみのイートインNGなので、ご注意下さい。 ⁡ ✎テラス席もあって、気持ち良いです。お子さん連れも多くて、ワイワイしてました。 ⁡ ✎イートイン限定の冷たいデザートあります。 ⁡ ✎コーヒーは、四ツ橋にあるメルコーヒーロースターズさんの。ここで働いている男性スタッフさんが、こちらでも働いてました。とても優しく接客しくださいました。今度、そっちのお店も行きたい! ⁡ ✎ 現金、電子マネー可、QRコード決済可 ⁡ ⁡ ▲チェックすると楽しくなるキュンpoint▲ ⁡ ✎店内の奥の席に、電球が置いてあって、かわいい!バゲットのイラストも置いてあって、めちゃくちゃほしい!マジで買いたかった! ⁡ ✎BRUNOとアラジンのトースターがあり、焼き方説明がちゃんとあります。嬉しい! ⁡ ⁡ ** . ⁡ パンクール¥367 もうこのハート形にきゅん バゲット生地で、もちもちむぎゅっむぎゅの音が脳に響く レモンとイチゴの果肉が入っていて フルーティかつホワイトチョコの甘さ 尖っているところが、カリカリで 食感変わっておいしい キュン死します ⁡ トロピック¥410 形が桜、かわいい 周りがザクザク 生地はふんわりもち どこかで食べたことある生地 茶色でほくほくしたような生地 ココナッツが練り込まれているみたい パパイヤオレンジレモンパインがゴロゴロ入っていて、もうパパイヤパパイヤパパイヤーンて、昔のCM思い出すわ ⁡ ディアマン¥400 ライ麦生地?少し酸味があって 生地がうますぎ! カリッとしていて 中にレーズンカレンツ、オレンジピール、いちじく、そしてくるみ 食感もよく香ばしさもあり さすがのおいしさ ⁡ ピスタチオチーズケーキのクロワッサン¥444 ほんとピスタチオチーズケーキ! チーズの味わいが結構強くて ピスタチオはふんわりだけど とてもおいしい! クロワッサンはサクサクとしっとりがあって 中にサワーチェリーできりっと酸味 ⁡ エスプレッソトニック¥600 何とシロップつけのオレンジが大きく入っていて、めちゃくちゃ柑橘!でおいしい これはテンションあがる! とっても美味しかったです ⁡ ⁡ ほっぺ落ちる〜 ⁡ ⁡ 店舗情報 ⁡ ☕️公式IG / @lesucrecoeurstaff 住所/大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 / 06-6147-7779 定休日/月曜日・火曜日 営業時間/10:00〜19:00 ⁡ ⁡

2022/08訪問

1回

地球を旅するCAFE

高田馬場、学習院下、西早稲田/カフェ

3.41

87

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

⁡ ༻ ⁡ サンドイッチが最強クラスでうまい!なぜなら、あそこのパン使っているから! ⁡ ♔ ⁡ shop  #地球を旅するCAFE ※店舗の詳細は1番下に記載してます ⁡ area  高田馬場 ⁡ . . ♔ . . ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ ⚐高田馬場駅 徒歩約7分 ‍♀️ →東西線なら6番出口から徒歩2分 ⁡ ✎ 2014年にオープンした旅好きのオーナー夫妻が営むカフェ&ダイニング。オーガニックとフェアトレードにこだわった食材を使い、バラエティに富んだ世界の料理を提供!ベジタリアン&ヴィーガン対応のメニューが豊富! 姉妹店に、AKHA AMA COFFEE神楽坂店がある。 ⁡ ⁡ ▲保存すべきpoint▲ ⁡ ✎ 休日、曇り、オープン時、3組待ち。 スタッフさんが、めちゃくちゃ優しく説明してくれます。スタッフさんのわんちゃんもかわいい。 ⁡ ✎ サンドイッチのパンは、神楽坂の「パンデフィロゾフ」さんのバゲット。「大野屋」さんのハム! ⁡ ✎ AKHA AMA COFFEE(アカアマコーヒー)のコーヒー豆です。タイ北部、アカ族の村で完全無農薬・森林農法で栽培されるフェアトレードのコーヒー。ハンドドリップは、浅煎り、中煎り、深煎り、選べます。 ⁡ ✎ウーバーイーツやってます。 ⁡ ✎ カード可、電子マネー可、QRコード決済可 (PayPay) ⁡ ⁡ ⁡ ▲チェックすると楽しくなるキュンpoint▲ ⁡ ✎隠れETフィギュアがいます。探してみてね。 ⁡ ✎店内が、絵本の中の世界のようで、ワクワクします。壁に穴があいていて、そこに本や照明がおしゃれに!トイレの扉、小さくて、まるで不思議な国のアリス!かわいい。 ⁡ ✎お皿もエスニックでかわいい。青い違うお皿の方もいて、全部がこのお皿ではないみたい。あたり! ⁡ ** . ⁡ ハム&チーズサンドイッチ¥650 フィロゾフさんのバゲット、米粉使った、αバゲット。 カリカリクラストを歯が貫いたときに パッと小麦の花が咲く ふわーって 中もちもち! ピクルスが、じゅわって 酸味のある液体がスプラッシュ ハムとチーズの爆発的加速のあるフレーバーが一気に駆け巡る そして、ブラックペッパーがブーストをかける! めちゃくちゃうまい! ⁡ キャロットケーキ¥530 シナモンがふわふわーって 風船のようにぷかぷかと 生地がしっとりタイプ くるみがごろりと入っていて スパイス感もある! フロスティングは、酸味もしっかりあって 生地の甘さが引き立つ そして、このシナモンやスパイスが コーヒーとのマリアージュ最高! 少しドライフルーツもあってアクセントになるね!ローズマリーもすーすーよし! おいしい! ⁡ ハンドドリップ¥630 最初、深煎りって思うくらい ビターなフレーバーが! と思ったら、飲んでいくと 浅煎りの酸味に変わってくる 不思議なんだけど、ぼくが舐めているはちみつの後味に少し似ていて、ミネラル?ポリフェノール?なのかな。 うまいーー! ⁡ ほっぺ落ちる〜 ⁡ ⁡ 店舗情報 ⁡ ☕️公式IG / @cafe_today_is_my_life 住所/東京都新宿区高田馬場2-12-5 / 03-6265-9482 定休日/月曜・火曜 営業時間/9:00〜17:00 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

2022/08訪問

1回

trevo

水道橋、本郷三丁目、後楽園/カフェ、サンドイッチ

3.35

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

⁡ ༻ ⁡ マジでおすすめ!特にコーヒー好き必見! ⁡ ♔ ⁡ shop 
#Trevo ※店舗の詳細は1番下に記載してます ⁡ area  水道橋 ⁡ . . ♔ . . ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ ⚐ 水道橋駅 徒歩約7分 ‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ 2022年、5月にオープンしたばかりの韓国の方がやられているカフェ。スペシャルティコーヒーからナチュラルワイン、塩やオリーブオイルにもこだわるハイクオリティカフェ。 ⁡ ⁡ ▲保存すべきpoint▲ ⁡ ✎ 休日、晴れ、オープン25分前、0人。 20分前、1組。オープン後1組。オープン25分後、満席。オープン時間に行くのがベスト! ⁡ ✎支払い、現金、クレカ、交通IC ⁡ ✎メニューは、比較的変わるみたいです。 ⁡ ✎エキストラヴァージンオイルがセルフでかけられる! ⁡ ✎アボカドとアンチョビとレモンのトーストは、シロップ漬けのレモンがなくなり次第終了なので、急いで!めちゃくちゃおいしいから! ⁡ ▲チェックすると楽しくなるキュンpoint▲ ⁡ ✎スタッフさんは韓国の方で、めちゃくちゃ優し接客してくれました。わんちゃんのフィギュアがさりげなく置かれていて、とてもかわいいって伝えたら、スタッフさんチワワをかっているみたいです。 ⁡ ✎グラスがぽっくりフォルムでかわいい。 ⁡ ✎トイレの床面がチェックっぽくてかわいい。ハンドクリームが、イソーーーーーップ❣️水道橋だけあって、水道の水の勢いがすごいよ(笑) ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ アボカドとアンチョビとレモンのトースト¥950 フランス産A.O.Pバター贅沢に使われている アボカドもクリーミーで レモンの爽やかな味わい レモンはシロップ漬けされているので、 酸味がキツくなくぱくぱく食べれます。 下にヨーグルトのようなクリチのようなクリーミーなクリームが塗られていて これもおいしい パンは、クラストザクザクで中ふわふわ 個人には販売していないパンで 店名がないとのこと。 気になる! シード系がパンに入っていた! アンチョビもアクセントも良いけど マルドンシーソルトという塩が 岩塩っぽくて、塩気が落ち着いていて 海の旨味、ミネラルが感じられていて とってもおいしい! ケールもあって 体も喜ぶ!ディルも大歓迎! めちゃくちゃ美味しかった! ⁡ ⁡ ドリップ(アイス)¥550 コーヒー豆選べます。エチオピアのGUJIにしてみました。 スッキリとした飲み口で、エチオピアだけど、酸味はマイルド。 はじめに、苦味がきて、余韻が酸味。 その酸味が来る前に、ふわっと洋酒なものを感じる、実に面白い(ガリレオ風) 黒ぶどうの味わいが、あ!とはならなかったけど、ぶどうの皮にある渋みのような要素はあった!ダークチョコレートに近い! 精製方法は、ナチュラル。果肉のまま天日干しにして、果肉を除去するやり方で、乾燥の過程で果肉のフレーバーが豆に移り、独特の果実味と甘さ、洋酒のような風味が感じられるとか。 ⁡ ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ 店舗情報 ⁡ ☕️公式IG / @trevo_3_trevo 
住所/東京都文京区本郷1-17-6 
TEL/ なし
定休日/月曜日、火曜日
営業時間/11:00~19:00 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡

2022/07訪問

1回

taik bake&coffee

目黒、恵比寿/カフェ、ケーキ

3.50

89

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

⁡ ༻ ⁡ 期限限定レモンパイスコーンもコーヒーも感動レベル!!  ⁡ ♔ ⁡ shop #taik bake&coffee ※店舗の詳細は1番下に記載してます ⁡ area  目黒 ⁡ . . ♔ . . ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ ⚐ 目黒駅 徒歩約11分 ‍♀️ ⁡ ⁡ ✎5/4にオープン!シンプルな焼き菓子とコーヒーやお茶をお楽しみいただけるベイク&コーヒースタンド。2階にある人気カフェ「ウェルク(wellk)」さんの2号店。パンも提供! ⁡ ⁡ ▲保存すべきpoint▲ ⁡ ✎ 土曜日、晴れ、オープン10分前、誰もいない。オープン時でも良いかな。オープン時に1人テイクアウトできてた。そのあと、続々ときました。 ⁡ ✎イートインとしては、カウンター席か、ベンチ。ベンチは、朝は、日差しがあります。カウンター席は、イスがないので、立ちになる。 ⁡ ✎トイレは、2階のwellkさんの借りれます。 ⁡ ✎コーヒーはインドネシアで、felt coffeeさんの。ネットで販売している。こちらのカフェでも販売。 ⁡ ✎BIOワインもあるので、マリアージュできる ⁡ ✎ パンは、9時30分から10時に焼き上がりで、オープン時にはないので注意です。 ⁡ ✎支払い方法は、現金、クレカ、交通系電子マネー。 ⁡ ✎レモンパイは、7月いっぱいで終わり。 ⁡ ⁡ ⁡ ▲チェックすると楽しくなるキュンpoint▲ ⁡ ✎ カウンター席に綺麗な花が置かれてます。 ⁡ ✎ ベンチに,座ってて、隣に親子がいて、男の子が、サングラスかけていて、めちゃくちゃかわいかった!ご近所の方も来ているアットホームな雰囲気。テイクアウトの方も多いです。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ レモンパン¥580 めちゃくちゃぷるぷるでやっぱり、崩れてしまったー、そんくらい柔らかいの! 上の白いのはメレンゲかな 雲みたいで、甘い幸せなお味 中のカスタードのようなのは ぷりんのようにぷるぷるな感じで ここにレモンの爽やかなフレーバーがあり そこまで甘くない なるほど、メレンゲと一緒に食べるとちょうど良いバランスになっているのね あとピールが入っていて、これがほろ苦くて少し甘みがあってアクセントに最高 そーしーて タルト生地がすっごいしっとりしていて パサパサしない! でね!底の部分が、クッキーのようにサクッとしていて、これがめちゃくちゃうまい あと端が、良い感じの油分を感じられて、やばいうまさ(語彙力) このレモンパイは、只者ではない! 最高すぎる! ⁡ ローズマリースコーン¥350 またとんでもないスコーンに出会ってしまった ばりばりのスコーンで横に広がる層! まるで地層! バターの香りから、食べると一転して チーズのような芳醇な味わいが! んんん!うんまい! 塩気があって、そこにスーーすーーーーする ローズマリー、最後に残るのが ブラックペッパー?のスパイシー感 スコーンなんだけど、 スパイシーチキンを食べてるかのような 口の中になる うますぎる! ⁡ coffee¥500 水出しコーヒー。スッキリとした苦味で、酸味はほとんどなく苦味がメイン。ローストされたナッツの味わいがする!ティピカ種! おいしくて、何杯でもいける! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ほっぺ落ちる〜 ⁡ ⁡ ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ 店舗情報 ⁡ ☕️公式IG / @taik_bake_and_coffee 住所/東京都目黒区三田2-5-11 TEL/ 03-6303-2881 定休日/月曜・火曜 営業時間/8:30~17:00 日曜〜15時 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡

2022/07訪問

1回

OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町

桜新町/カフェ、喫茶店

3.59

505

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

⁡ ༻ ⁡ 4月から始まったメニューがうますぎる! ⁡ ♔ ⁡ shop OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町 @ogawacoffee_laboratory ⁡ area  桜新町 ⁡ ⁡ ⁡ . . ♔ . . ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ ⚐桜新町駅 徒歩約3分 ‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ 小川珈琲は1952年に京都の地で誕生した全国的にも有名な老舗コーヒーメーカーで、 京都市内に複数のカフェを運営しています。 東京に初進出で、2020年、8/1にオープン!現在、下北沢にも店舗あります。 ⁡ ⁡ ⁡ ▲保存すべきpoint▲ ⁡ ✎ パンは、池尻大橋にあるトロパンさん。 結構いろんなところに使われていてすごいな。 @tolopantokyo 全粒粉かパンドミを選べます。 →ぼくは全粒粉。 ⁡ ✎休日、晴れ、オープン時、誰もいないが、10分には5組。ヒアリングして、コーヒーが決められるので、回転が早い方ではないので、オープン時をおすすめします。中でも椅子があり、そこで待つこともできますが、その後は、外で待つことになります。お昼時は、混みます。 ⁡ ✎PCで仕事している方も見える。 ⁡ ✎ カード可 (VISA、Master、JCB、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) ⁡ ✎モーニングは11時まで。セットのドリンク以外は、550円からの差額で変更可能です。 モーニングは、スイーツ類が少なくて、プリンはないので、注意。 ⁡ ⁡ ▲チェックすると楽しくなるキュンpoint▲ ⁡ ✎建築デザイナーの関 祐介さんが、設計されたそうで、めちゃくちゃ店内おしゃれ。 コンクリート打ちっぱなし、ウッドなインテリア、ガラスのファサード、最高な空間演出されています。建築好きだから、癒される。店内に桜の木が置いてある。自然光で、影ができ、時間の移り変わりを表現。京都の方は、移ろいが好きのようです。 ⁡ ✎中央に蔵みたいなものとキッチンがあって、ラボ感あります。入り口のグレーチングにお店名が施されているので、足元見てくださいね。 ⁡ ✎ヒーリングミュージックが流れて、落ち着く。 ⁡ ✎和を感じる、京都感。それはトイレでも感じます。黒い壁、白の便器、木のとびら、取手が石なのもおしゃれ。 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ 住所/東京都世田谷区新町3-23-8 TEL/ 03-6413-5252 定休日/無休 営業時間/7:00~22:00(L.O.21:30) ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ ** . ⁡ ①フレンチオムレツ ラタトゥイユとセルヴェルドカニュ炭焼きトースト添え ¥1270 4月から始まったメニュー セルヴェルドカニュとは、フロマージュ・ブランに生クリームを混ぜ合わせ、ハーブとニンニクを加えた、さっぱりとしたフレッシュチーズ料理です。 卵がふわふわとろとろでめちゃくちゃうまい! 確かにチーズの中にほんのりニンニクいます ラタトゥイユも酸味マイルド レモンのソースがキリッとさっぱり食べれます ルッコラもおいしい 全粒粉のパンは めちゃくちゃふわふわ 炭火焼きされているから ビターな味わい 岩塩がきいて こちらもパンの甘さがほんのり オムレツをパンの上にのせるのちょうおすすめ! ⁡ ⁡ ⁡ ❷ブライトセンス¥900 一言感動! めちゃくちゃうまい! お塩と砂糖が少しミルクフォームに入っている ケニアガチュヤニのエスプレッソが冷たい ガチュヤニの柑橘系の酸味をミルクフォームが引き立てる構造らしい 酸味は全然キツくなかった むしろちょうどいい まとめて飲むと塩キャラメルみたいな味わいで、本当においしい! ⁡ ほっぺ落ちる〜 ⁡ ⁡ ⁡

2022/06訪問

1回

enso

鎌倉/フレンチ、創作料理、イノベーティブ

3.27

46

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

⁡ ༻ ⁡ 4月1日にオープンした予約制のお店 体験レポ! ⁡ ♔ ⁡ shop enso @enso_osaji ⁡ ⁡ ⁡ menu & price ① 季節のお料理コース ¥4800 全5品+食後のお飲み物 ・アミューズ ・前菜つ ・メイン ・締めご飯 ・デザート   ❷ 白葡萄と大葉の自家発酵ドリンク¥850 ⁡ ⁡ area  鎌倉 ⁡ ⁡ ⁡ . . ♔ . . ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☟当てはまる' !! ⁡ ⁡ ☑︎野菜好きな方 ⁡ ☑︎古民家カフェ好きな方 ⁡ ☑︎体に良いのが好きな方 ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ ⚐鎌倉駅 徒歩約9分 ‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ 「体・生活・心」を整え滞りなく循環させることをコンセプトとした、レストランをメインとする複合型ショップ「enso(エンソウ)」を2022年4月1日(金)、神奈川県鎌倉にオープンしました。 鎌倉・小町通りの裏路地にある、元芸者置屋をリノベーション!OSAJI初となるレストランを中心に、2021年夏に蔵前にオープンした、ホームフレグランス調香専門店「kako-家香-」の新たな体験の場として、30種類以上のシングルエッセンシャルオイルの調香に特化した「kako-a scent-」や、OSAJIのセレクトアイテム他、「enso」オリジナルのグロッサリーが揃うショップも併設。”食”や”香り”の体験を通し、心身の”調律”を行い、日常生活に心地よい循環を生み出すことを目指した複合型ショップ! @osaji__ ⁡ ⁡ ✎ 休日、曇り、11時の部に予約していきました。満席でした。コース料理のみ、時間制・予約制となります。とてもマイナスイオンが飛んでいるんじゃないかってくらい、癒されます。 とてもオーガニックなかおりがしてました。 お皿はsyuroさん。マッドなテイストでかわいい。温かい料理のお皿しっかり温まっているのは、嬉しい。 ヒーリングミュージックが流れていて、心が浄化されました。 周りは全て女性。 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ 住所/神奈川県鎌倉市小町2丁目8-29 TEL/ 0467-39-6141 定休日/水曜日(水曜が祝日の場合、翌平日) 営業時間/ 平日 Lunch:11:00-15:00 (L.O. 13:30) *時間制・予約制 Cafe:15:00-18:00 (L.O. 17:00) 土日祝 11:00-18:00 (L.O. 16:30) *時間制・予約制 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ ** . ⁡ ① ウェルカムドリンクとして苺とダージリン、自家発酵ドリンクが少しいただけます。微炭酸みたいな、ワインのようなアルコールっぽい感じ、めちゃくちゃおいしい。苺のかおりする。ダージリンの味はしないかな。 ⁡ ⁡ パンがもちもち 中はねっちり 加水高め 塩気をほのかに感じる ⁡ フルーツトマト ビーツとフランボワーズ 自家製発酵クリーム  フルーツトマトが甘くて めちゃくちゃ美味しい フランボワーズの酸味がピリッと クリームがヨーグルトのようにクリーミー ⁡ 蕪ケール 相模湾発酵しらす 蕪がじゅわってジューシー 甘い 生の蕪もあって 火を入れるとこんなに甘くなるとは! ケールの焼きを入れた苦味がたまらない ソースにしらすの塩気を感じる 味が濃くて栄養価が高いと思う! 周りにあるのは、蕪の茎を糠漬けにしてパウダー状にしたもの ⁡ 旬魚 海藻 山菜 相模湾をテーマ イサキ ウドやフキ かおりが海の磯の香り。イサキはふわふわでやわかい、塩気はしっかりと。 青のりの生の野菜ソースがうまーい! ⁡ ササニシキ 小田原軍鶏 自家製柚子胡椒 ささにしきの炊き込みご飯がお焦げあって 焼きおにぎりみたい しゃもが柚子胡椒をアクセントに炭火焼き クレソンが柑橘系の香り フラスコには出汁が入っていて めちゃくちゃおいしくて 全部かけちゃった! 温泉卵をかけると それはもう親子丼! ⁡ 苺百合根 最後のドリンクは選べます。 箱根山麓紅茶or足柄緑茶 緑茶を選択 苺のかおりだけをつけている白いプレート 本当に苺味するのかと思ったけど めちゃくちゃする もう苺アイス! 求肥がもちもちぷるプル 百合がほっくりしていてまめみたい すごくおいしい ⁡ ❷ 大葉の味がふわっとかおって 最後に白葡萄のフレーバー広がる すんごいおいしい ⁡ ⁡ ほっぺ落ちる〜 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

2022/05訪問

1回

スリーティアーズ

目黒、不動前/カフェ

3.22

44

-

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

⁡ ༻ ⁡ 3ヶ月待ち!ロイヤルなアフタヌーンティー! ⁡ ♔ . . ⁡ ⁡ 詳細はパンラボYouTubeをご覧ください! ⁡ ⁡ shop スリーティアーズ(Three Tiers) @threetiers_bp ⁡ ⁡ menu & price ① アフタヌーンティー¥7920 ⁡ ⁡ area 目黒 ⁡ ⁡ ⁡ . . ♔ . . ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☟当てはまる' !! ⁡ ⁡ ☑︎スコーン好きな方 ⁡ ☑︎パン好きな方 ⁡ ☑︎スイーツ好きな方 ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ ⚐目黒駅 徒歩約15分 ‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ 築80年の小さな洋館がアフタヌーンティーのための隠れ家サロンに生まれ変わりました。 エントランスホールに一歩足を踏み入れると、 そこは別世界。オーナーを務める新宅久起は、これまで30年にわたってイギリス文化を日本に紹介する活動をしてきました。イギリス専門誌の発行人・編集長として、またアフタヌーンティーをテーマにした本の著者としての、これまでの経験がスリーティアーズに凝縮されています。 ⁡ ✎ 休日、晴れ、完全予約制なので、当たり前だけど満席。 ⁡ ✎ 雰囲気とかは動画がわかりやすいので、パンラボYouTube参考にしてね! ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ 住所/ 東京都目黒区目黒3-12-11 TEL/ 03-6451-2710 定休日/月曜日・火曜日・水曜日・木曜日 営業時間/12: 00~18: 00 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ ** . ⁡ ① ウェルカムドリンクのニルギリ 緑茶のような味わい、とてもスッキリな飲み口1杯目からおいしくて幸せ サンドイッチはチーズの味わいや サーモンとディルの組み合わせ など楽しめる ダージリンはナッティなかおりー、不思議 スコーンさくさくで、これぞまさしくイギリスのクリームティー ロイヤルウェディング お花をおくと香りがふわっとお花の香り、素敵な演出 ラプサンスーチョンは鰹節、出汁感あって 和を感じる ショコラスライスは 和菓子と洋菓子の間みたい、途中チョコがきて、洋菓子で着地 美味しい もう全てに大満足 ⁡ ほっぺ落ちる〜 ⁡ ༻ ⁡

2022/02訪問

1回

PAUL アトレ四谷店

四ツ谷、麹町、四谷三丁目/パン、カフェ

3.45

571

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

身も心も大満足な2ヶ月待ち食べ放題ビュッフェ!

2022/02訪問

1回

マイアマイア

東長崎、落合南長崎、千川/カフェ

3.31

49

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ヴァーネルさんのパンと高橋さんのカヌレ

2022/02訪問

1回

TAW.

高円寺、新高円寺、東高円寺/カフェ

3.19

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

2/11おーぷん!!韓国系のかわいいカフェ❣️

2022/02訪問

1回

ペリカンカフェ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ペリカンカフェ

田原町、蔵前、浅草(東武・都営・メトロ)/カフェ、サンドイッチ

3.70

805

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

もう止まらん❣️ペリカンさんのカフェ❣️

2022/02訪問

1回

イート グッド プレイス

東池袋、東池袋四丁目、向原/カフェ、ハンバーガー、パスタ

3.49

200

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

タルト生地がざっくざくで苺フィーバー

2022/01訪問

1回

リトル ビレッジ カフェ

山手、石川町/カフェ

3.54

112

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ずーーーーーーーーっと行きたかったカフェ☕️

2022/01訪問

1回

ザリガニカフェ

渋谷、神泉、代々木公園/カフェ

3.50

476

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

⁡ ༻ ⁡ アップルパイめちゃくちゃうまい ⁡ ♔ . . ⁡ ⁡ shop #ザリガニカフェ @zarigani_cafe ⁡ ⁡ ⁡ menu & price ① アップルパイ アイスクリームのせ スパイシージンジャー¥880 ❷コーヒー¥495 ⁡ ⁡ ⁡ area  渋谷 ⁡ ⁡ ⁡ . . ♔ . . ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☟当てはまる' !! ⁡ ⁡ ☑︎アップルパイ好きな方 ⁡ ☑︎アイス好きな方 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ** . ⁡ ⁡ ⚐ 渋谷駅 徒歩約10分 ‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ 「ザリガニカフェ」というユニークな店名は、オーナーさんが子供の頃よくザリガニ釣りに行っていて、そんな子ども時代の遊び場のような「秘密基地」をコンセプトにした店名とのこと。 楽しさにまた訪れたくなるような、懐かしさにみんなが集まってくる、そんな由来の「ザリガニカフェ」です。 倉庫をリノベーションして作った店内はレトロで異国感ある家具と、落ち着いた間接照明、天井は広くゆったりした雰囲気が魅力的。 ⁡ ⁡ ✎ 平日、晴れ、オープン20分前1番乗り。 5分前に1組。 席多い。 30分には店内8割席埋まっている。 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ 住所/東京都渋谷区宇田川町6-11 1FC号室 TEL/ 03-5459-0655 定休日/ 不定休 営業時間/ [月〜土] 12:00〜23:30(L.O 22:30) ランチタイム12:00〜17:00 (月〜金) [日] 12:00〜23:00 (L.O 22:00) ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ ** . ⁡ ① アップルパイが温かくて サクサク! りんごが少し、食感少し残っていてシャキッと! 甘酸っぱいし、温かいしめちゃくちゃ美味しい そこの上に冷たいバニラアイス 温かいアップルパイに言わずもがな合う そしてそして シナモンきいたジンジャーシロップが ちょー良い! 完璧なアップルパイ ここはリピ確定‼️ ⁡ ⁡ ほっぺ落ちる〜 ⁡ ⁡ ༻ ⁡

2022/01訪問

1回

世田谷百貨店

掲載保留世田谷百貨店

上町、世田谷、宮の坂/カフェ

3.27

47

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:5.0

え!?このスイーツ、グルテンフリーなの!?

2021/12訪問

1回

トラヤあんスタンド 新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、パン

3.64

382

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

トーストにトラヤさんのあんこは贅沢なうまさ

2021/12訪問

1回

しロといロいロ

田町、泉岳寺、高輪ゲートウェイ/カフェ、パン、サンドイッチ

3.31

37

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

クロワッサン生地のバリバリ感がうますぎる!

2021/11訪問

1回

ホワイト グラス コーヒー

渋谷、神泉、代官山/カフェ

3.58

598

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

美味しいケーキとコーヒー☕️居心地良すぎ‼️

2021/11訪問

1回

2F coffee

八丁堀、新富町、宝町/カフェ

3.56

193

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

奇跡!!電話予約に前回負けて食べられなかったスコサン!!

2021/11訪問

1回

haluta bageri

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

掲載保留haluta bageri

中軽井沢/パン、カフェ

3.70

396

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

パン屋さんのシュークリーム凄すぎたっ!

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ