y.yam613さんの行った(口コミ)お店一覧

y.yam613のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

ガストロノミー ジョエル・ロブション

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ガストロノミー ジョエル・ロブション

恵比寿、目黒/フレンチ

4.33

1636

¥100,000~

¥30,000~¥39,999

定休日
-

夜の点数:5.0

記念日に利用。 大学生の頃から憧れのお店。 お店に入るとえらく丁寧にむかえてくれる。 連れがお手洗いに行っている間、ルージュバーに通されたがそこがすでにゴージャスな雰囲気。 席へ通されると、聞いていたとおりエレガント。 予約していたdegustationコースとワインのペアリングセットが始まる。 ペアリングはなかなか豪華で、シャンパン、白3種、赤2種で、それぞれアミューズからメインまでに対応していた。 料理は言うまでもなく素晴らしい。 キャビアアンペリアルは、写真を撮らない流儀に反して撮ってしまった。 全体として、フレンチなんだけれど、お皿も含め、和の雰囲気を感じたし、4eme serviceのポトフ、スズキロースト、ホタテのポワレはちょっと中華風。 メインのロッシーニ風は、ビックリするほど柔らかいシャトーブリアンとフォアグラがピッタリと組み合わされ、完璧なハーモニー。全てのステーキがこのロッシーニには及ばないと思わされる。 付け合せのポムスフレ、マッシュポテト(ギャルソン曰く、ほとんどクリームポテト)も素晴らしい。 デザートも、ワゴンのほか黒くない(!)フォレノワールが出色。「ロブションはひねってひねって、みたいな料理が多い」とギャルソン。 最初から最後まで、驚きと楽しさが続いてお腹もパンパンになった。

2020/10訪問

1回

笹巻けぬきすし総本店

小川町、新御茶ノ水、淡路町/寿司

3.49

299

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

以前からずーっと気になっていたこのお店。 どうも古い店構えだが、けぬきすしとは何なのか。調べてみるとどうも笹で巻いたお寿司らしい。 ということで、一日神田で仕事だったため、思い切っていってみることに。 ランチの丼セット(1100円)をいただく。 ヅケ、そのままのもの、ネギトロ三種のマグロと穴子の丼、けぬきすし2つ、小鉢(ナスとひき肉の味噌炒め)、漬物、潮汁でなかなか豪勢。 穴子は丁寧に処理されており、柔らかいながらもしっかりと穴子の味が感じられる。マグロもしっかりしたものが使われているし、非常に美味しい。 けぬきすしは、開けてみると干瓢入の海苔巻と卵巻きで、なーんだ、魚じゃないじゃん、と思いきやこれがなかなか。酢がしっかり効いていて、もっちりとした米に優しくだし風味の卵が絡むうまさ、しっとりとしたのりと干瓢の甘さが溶け合ううまさ。 とても美味しかった。 美味しかったついでに、お持ち帰りで12個のけぬきすしを買って帰る。2700円はそこそこのお値段だなあ、と思いつつ、ランチの味もあり、期待する。 白身とコハダはしっかりと酢に使っていて、うまく米と馴染んでいたし、エビもキレイ。海老入りでんぶが絶妙な味付けでまた食べたくなる味だった。 伝統の味とのことで、一度は食べておきたいものだなぁ、と思った。

2021/11訪問

1回

徳壽

新橋、内幸町、汐留/焼肉、韓国料理、ステーキ

3.50

361

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

友達とのランチで利用。 ランチコース4800円を注文。キムチとナムルの盛り合わせとサラダが先に供される。サラダもナムルも手抜かりがない。キムチも、白菜、カクテキ、オイキムチどれも美味しい。 肉は、塩系のタン、ミノ、豚から。豚は少し網にくっついたが、肉自体は脂の甘みも心地よくうまい。タンも、安い焼肉のいかにも冷凍というそれとは別物。ミノもクセなくしかも歯切れがよい。 次にタレ系。赤み、ロース、カルビ。タレはけっこう甘めだが、しっかり絡めて焼くと肉によくあう。どれも間違いない味。 冷麺は海苔と生姜、ネギが載っているシンプルなもので、麺は半透明の白いもの。海苔の風味がよく、これも美味しい。 デザートはキウイの載った杏仁豆腐。コーヒーと一緒に。 しっかり駄弁れて、焼肉も美味いし、これで4800円なら非常にお値打ち。

2023/01訪問

1回

欧風カレー ボンディ 神保町本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

欧風カレー ボンディ 神保町本店

神保町、九段下、竹橋/カレー

3.69

4149

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

仕事ついでに遅い昼を、と思い、14時すぎに入店。並ぶことも覚悟したがあっさり入れた。 はじめてなので、ここはオススメのビーフカレーを注文。 すぐにジャガイモ2個がバターと提供される。これをコショコショやりながら食べていると、カレーが到着。 あの入れ物から溢れんばかりにルーが盛ってあり、ご飯にはチーズと漬物、梅干しが添えてある。 カレーはスパイスが香りながらも、フルーツなどに由来すると思われる甘みが渾然一体となったこれぞ!という欧式カレー。味が深く、美味。そしてバラ肉の味わいもよい。チーズもしっかり調和するのが非常によい。 らっきょうや福神漬も試しながらあっという間に食べてしまった。 今度は他の味も試したいなあ。

2022/06訪問

1回

げんき鮨

浅草橋、馬喰町、東日本橋/寿司、居酒屋、海鮮

3.23

37

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

2軒目で利用。ホタテ、沖サバの刺し身をつまんで、寿司をもちかえった。 特に沖サバの刺し身が、脂が乗りつつもサバの旨味も強く、非常に美味。 握り寿司は赤酢を使っていて、どれも美味しかった。ちょっと遠いがまた行きたい。

2020/11訪問

1回

SEABIRD COLONY 銀座本店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

SEABIRD COLONY 銀座本店

銀座、有楽町、日比谷/インド料理、イノベーティブ、インドカレー

3.65

730

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

予約なしでもなんとか40分なら大丈夫ですよーと言われて入店。 シーフードビリヤニセット(1500円)とチャイ(400円)をいただく。 ラッサムがすぐ来る。意外とさっぱりスッキリしている。こういう感じか!おしゃれ。 セットは、焼き物に薄いオレンジのビリヤニ、真ん中にパパド、周囲にはカレー(マトンララカレーをチョイス)、ライタ、カボチャのポリヤル、ピクルス、ゆで卵が並ぶ。 ビリヤニは鰆とのこと。珍しい。ミントがメインながら、おくからじんわりくる辛味と風味がいい。鰆とスパイスの香りがとけあう。ライタをかけるとヨーグルトがやや勝つが、これはこれでうまい。 マトンカレーもしつこくなく、マトンの香りがトマトとスパイスにマッチ。パパドはかなり薄くて面白い。カボチャのパパドに入っていた果実?が美味しい。 全体としておしゃれで美味しい。値段と比べてもオトクな気がした。

2022/09訪問

1回

叙々苑 東京ドームシティミーツポート店

水道橋、後楽園、春日/焼肉、日本料理、韓国料理

3.21

94

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

2020/11訪問

1回

スペインバル カリエンテ

本郷三丁目、水道橋、春日/スペイン料理、バル、居酒屋

3.35

128

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

スペインバルといいつつ、ジンがかなり豊富。二種類飲んだがいずれもキャラクターがあっておいしかった。 食べ物も、しっかりしたパエリアやらラムチョップやらどれもきちんとしててうまい。

2024/02訪問

1回

新珍味

池袋、東池袋/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

593

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

新年の飲み会で。 蒸し鶏や餃子、肉盛りチャーハン、ターローメンなど色々食べたがどれも美味しい。ターローメンは甘辛の餡掛けに少し平べったい麺が入った独特のもので、他では食べたことがない。 蒸し鶏も、ニンニクの効いたソースが添えられ、首から胸の部位が骨付きで出てくるものでかわっていた。 また行きたい。

2024/01訪問

1回

芝大門 更科布屋 本店

大門、浜松町、御成門/そば、日本料理、居酒屋

3.49

577

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

遅い昼で利用。野菜天せいろをいただく。 蕎麦は軽いテイストでスルスルいける。蕎麦とはかくあらん、という感じ。つゆは甘すぎないバランス。カツオがよくきいている。 野菜天は、かぼちゃ、えのき、ピーマン、なす、玉ねぎ、しいたけ、れんこん。割と深めに揚げられているせいか、食べごたえがある。 天ぷらを食べ、油を蕎麦で流すように食べられた。 また変わり切りなど試したい。

2023/05訪問

1回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2184

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

遅い昼ごはんとして。ビーフカレー辛口を注文。 先にラッキョウと漬物が出てくる。 ご飯にはチーズがかかっていて、ここはボンディと同じ。ルゥは、ボンディほどフルーティな感じはしないが、肉の旨味をしっかり感じた。

2023/01訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3184

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

10年来の謎を解く

2022/04訪問

1回

焼肉陽山道 上野本店

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.49

448

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

肉ばっかり食べてしまったが、肉の質もよく、リーズナブルだった。

2021/12訪問

1回

丸子亭

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

丸子亭

中野、新井薬師前/郷土料理、麦とろ、食堂

3.54

314

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

なんだかとても飲食店なんかなさそうな中野ブロードウェイ2階にあるお店。 せっかくなので黒はんぺん付きの清水をいただく。 目の前で出汁を入れながらゴリゴリと山芋をするご主人を見ながら待っていると、けんちん汁、ひじき、たくあん、ネギ、黒はんぺん、おひつご飯、自然薯汁が供される。 黒はんぺんは温かいうちに、とのことなので最初に一口。イワシの匂いがしっかりする。うまい。 ひじきもけんちん汁もすごく丁寧な味がする。 自然薯汁をかけたご飯がまたたまらない。味噌風味の自然薯でご飯がスルスル入る。ご飯が少し冷めていたのが残念だが、それを補って余りあるうまさ。

2021/08訪問

1回

THE GREAT BURGER

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

THE GREAT BURGER

明治神宮前、原宿、表参道/ハンバーガー、パンケーキ、カフェ

3.71

1954

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2021/05訪問

1回

四川飯店 日本橋

三越前、新日本橋、日本橋/四川料理、中華料理、担々麺

3.55

520

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

3品+麻婆豆腐+デザートのセレクトコースで、料理は酢豚、エビの塩味炒め、点心を選択。追加でエビの豆鼓炒めを食べる。 選んだ料理の性質上、四川料理というよりはかなり上品な感じだが、丁寧に作られている。特に、酢豚はきれいに揃えられたさいの目、絶妙な揚げ加減、こってりしているがしつこすぎない黒酢ソースで感動。 麻婆豆腐はさすがの味でした。

2021/03訪問

1回

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

稲荷町、上野、新御徒町/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.66

1456

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチのラムビリヤニセットを注文。 注文する前にサラダとスープが出てくる。 注文してすぐにビリヤニが到着。すごい量… ライタとサービスだという豆のカレーもすぐに来る。 スパイスが効いていてうまい。お米は軽く、サクサク食べられるし、ライタや豆のカレーで味変しながら楽しめる。 食べログのクーポンを使ったら1001円になり、量と質に比べればめちゃくちゃ安い。 私は完食したが、残してしまっても包んでもらえるようなので、お腹いっぱいになったら一声かけてみましょう。

2020/12訪問

1回

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店

錦糸町/インド料理、インドカレー

3.67

815

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

2023/10訪問

1回

石臼挽き蕎麦 あずみ野

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/そば

3.47

170

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

出張帰りに家族で利用。 私はそばとカツ丼のセットを、連れ合いはそばと穴子天丼のセットを、子供用にとおにぎりを注文。 そばの香りは喉越しよくおいしい。カツ丼は出汁もカツの豚肉も美味しく、単品でもほしいくらい。 子どもが残したおにぎりはじゃこや桜えびの入ったもので、表面が軽く焼かれていて手がかかっている。しかも大きい。これで180円なので、コンビニよりお手頃では? 空港メシとしてなかなか満足でした。

2023/02訪問

1回

白えび亭 東京駅店

東京、京橋、二重橋前/天丼、海鮮丼

3.49

562

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

予防接種ついでに昼ごはんを、と思い11時前に入店。 スペシャル天丼の食券を買って出すと、11時まで待てば安くなるよ、と店員に教えてもらう。 急いでないので待つというと500円くらい返ってくる。ラッキー。 天丼は、ブリ、ホタルイカ、白えびと山菜の天丼に白えびせんべい、お吸い物。 ホタルイカの天ぷらは初めて食べたけれど、ほろ苦くてこれはこれでありかも。 白えびの天ぷらはけっこうな量入っていて、エビらしいが他よりはたしかに甘い。しかし、ちょっとタレがしっかりかかっていて、繊細さに触れきれなかった。 全体的には美味しい天丼でなかなかよかった。

2021/08訪問

1回

ページの先頭へ