ご馳走様が聞こえない。さんの行った(口コミ)お店一覧

きのしたよしまさ。のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

サラダの店サンチョ 河原町本店

京都河原町、祇園四条、三条/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.68

382

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

メインももちろんですが、 サラダとバナナジュースが絶品でした! 並ぶ甲斐ありました!

2024/03訪問

1回

二升五合

京都、九条、東寺/居酒屋

3.05

7

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

地元客で賑わう居酒屋。 創作料理もあってアテの種類が豊富。 瓶ビールのグラスをぐいっと行きたくなる、お酒に合う逸品ばかりでした。 また、最近改装したんでしょうか、店内も綺麗でした。 美味しかったです。(ご馳走さまでした。)

2024/03訪問

1回

麺屋 猪一 離れ

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 猪一 離れ

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/ラーメン

3.69

628

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

・追い鰹そば(白醤油) ・和牛炙り飯(赤玉卵黄のせ) をいただきました。 ⚪︎ラーメン 鰹ベースの醤油スープの中にはストレート麺。 その上には、もち豚チャーシュー、海苔、メンマ(筍というのが正確?)、そして追い鰹がトッピング。 チャーシューはもちろんですが、もはやメンマが個人的にハマりました。しっかり味か染み込んでいるけど、コリコリ・プリプリ食感はご健在。何せ大きい。満足。 さて、本題に戻りますが。 お店もカツオの風味で満たされているもものの、全く飽きることのない、爽やかが豊満な上品なスープ。 スープもグイグイ飲んでしまいました。 味変の柚子皮、とろろ昆布でさらに爽やか。 爽やかto爽やかで飽きさせない、一箸目から終わりまで満足のある逸品でした。 ⚪︎飯 通常の茶碗サイズの器に、米、大ぶりの牛肉、卵黄、ネギ、糸唐辛子がセッティング。 甘辛醤油ベースの味付け。 コテコテ感の見た目かと思いきや、味は上品。 あくまでラーメンが主役とあってか、良い意味で味を抑えているのかなと推察。 パクパク食べてしまいました。 ⚪︎雰囲気 入店一歩目で、「こんにちはーっ!」と元気な挨拶を頂き、料理提供時もハキハキと丁寧な説明をうけました。 内装も、明るめの色の木をベースに、お盆も同系色のもの。 カウンターに案内いただきましたが、机の下裏面にティッシュが装填されていたり、座面下に荷物置きがあるタイプの椅子を選んでいたり。 また、支払いはキャッシュレスのみでレジ無し。 とにかく目につき易いところの物を減らすようにと、かなり気を配られている印象。 清々しい気分になりました。 食事そのものを含めて、総合的に美味しかったです。 (ごちそうさまでした)

2023/12訪問

1回

IL PAPPALARDO

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

IL PAPPALARDO

七条、清水五条、東福寺/イタリアン、ピザ、パスタ

3.75

267

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

ガスパチョ(トマトの冷製スープ) サルシッチャ(ヒグマのソーセージにカポナータ添え) カルパッチョ(鰹) ブッファラのピザ(水牛のチーズ) タリオリーニ タルトゥーフォ(サマートリュフのヒラ麺スパゲッティ) を頂きました。 恐縮ではありますが、 久しぶりに全皿みな美味しい、と思える食事でした。 夏を感じながら飲むペローニビールも美味しく、 最高のひと時を過ごさせていただきました。 リピート決定。 また伺いたいです。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ