真諭さんの行った(口コミ)お店一覧

真諭のレストランガイド

メッセージを送る

真諭

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

妙孝

片野、香春口三萩野/日本料理、海鮮、居酒屋

3.23

15

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

普段は看板が消えていることが多いので、分かりにくいかもしれません。 小倉の中では価格もリーズナブル(下手すれば行橋の居酒屋より安い) 魚、揚げ物、どれも美味しく、ちょこちょこ利用させてもらってますが、個人店で常連さんも多いので、一見では入りにくいかも。というか、なかなか席の空きが無く、予約無しでいきなり行って、入れればラッキーって感じです。 水曜日が店休日。 普段は看板が消えていることが多いので、分かりにくいかもしれません。 小倉の中では価格もリーズナブル(下手すれば行橋の居酒屋より安い) 魚、揚げ物、どれも美味しく、ちょこちょこ利用させてもらってますが、個人店で常連さんも多いので、一見では入りにくいかも。というか、なかなか席の空きが無く、予約無しでいきなり行って、入れればラッキーって感じです。 水曜日が店休日。

2017/10訪問

2回

麺屋 玄

香春口三萩野、旦過、平和通/ラーメン

3.55

202

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

北九州にも徐々に増えてきた味噌ラーメンのお店。 店主は札幌の麺屋 彩未で修行されたそうで、私がここを知ったのも彩未に行った時に店の方から紹介されたのがきっかけでした。 ベースの味は彩未が基本のようですが、少しアレンジしてあり、こちらはこちらでとても美味しいです。 味噌ラーメンは生姜が結構効いていて好みが別れると思います(私は好きですが)。 塩ラーメンはあっさりしていて、炒めた野菜の芳ばしさが引き立ちます。 家が近いのもあって、しょっちゅう塩ラーメン大盛りで食べに行っています

1回

麺屋 彩未

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 彩未

美園、豊平公園/ラーメン

3.77

2957

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昼食時間を外して行ったにも関わらず、店の前には行列ができていました。 九州の豚骨に馴染んだ私が食べても、素直に美味しいと思える味噌ラーメンでした。 生姜の味が効いていて、他ではあまり食べたことの無い味でした。

2014/08訪問

1回

桃太郎お好み焼

下曽根、朽網/お好み焼き

3.22

15

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

長年広島でお好み焼きを焼いていたおばちゃんが、自宅の敷地内のプレハブで今でも広島から材料を取り寄せ本物の広島風お好み焼きを焼いています。 鉄板の上でそのまま食べるので、ゆっくり食べていると焼きすぎになってしまいますが、値段もリーズナブルでお腹もしっかりふくれます。(麺の増量しても、一人ならまず千円を超えることはありません) マヨネーズが別途50円かかりますが、一度頼むと使い放題。 私も子供の頃広島に住んでいて、毎日の様にお好み焼きを食べていましたが、個人的には北九州の広島風お好み焼きでは、ここが一番美味しいと感じます。

2017/10訪問

1回

茶藏

行橋/居酒屋、焼き鳥、ステーキ

3.14

15

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

料理は美味しい。ただ全体的にボリューム不足。 一度コースで頼んだ時はそうは感じなかったのだが、単品の価格設定と釣り合っていない気がする。予約しての宴会コースで訪れる方が良いかも。 焼鳥の串が金串というのも個人的にはマイナスポイント。焼鳥はやはり竹串で食べたい。

2017/10訪問

1回

古民家 胡座イタリアン

南行橋/イタリアン

3.27

40

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.0

二人で来店。店の雰囲気は良い。店員の対応の印象も良い。しかしメニューが少なく、全体的に価格設定が高い。 お得なセットメニューの設定もなく、利用しづらい。イタリアンを期待して入店したが、本格的なイタリアンのようなものはほぼメニューにはなく、夕食にパスタを食べる気分でもなかったので、それぞれ、メニューの中では低価格な(それでも単品1600円)ハンバーグと牛カツにライスを注文した。 メインの1600円とライスが確か290円、付け出し400円、税抜きで一人2290円。税込二人で約5000円。店の売りであろうステーキ等は単品3600円~で選択肢がほぼ無い様に感じた。 まず、付け出しは小さなスモークサーモン2切れと、ローストビーフ1切れ、鳥の細切れ少々。どれも薄味で味付け自体もハッキリしていない。行きつけの居酒屋の200円の付け出しの小鉢の方がもう少し気が効いている。付け出し400円はかなり不満。 ビーフカツの肉はある程度上質なものに感じたが、衣がポロポロ崩れてカツの様相をなし得ておらず、本体もソースも味がハッキリしていない。ハンバーグは厚みを出しすぎでいくらペレットで焼こうにも、後半はペレットが冷めてしまってまともに焼けず、生焼けの気持ち悪い物を食べるはめになってしまった。 器はどれも立派な物を使っているが、お洒落さの演出のためか、料理のボリュームが少なく、なんだかなぁという感じ。インスタ狙いの少食な女性には良いかもしれないが、私には合わない。 正直、7~800円で食べられる街の洋食屋のハンバーグ定食やビーフカツ定食の方が遥かに満足度は高い。 美味しいお酒に美味しい料理なら一人5000円でも10000円でも納得出来るが、ここでの二人で5000円はかなり割高に感じられた。 食後も、料理は全く印象に残っておらず、ただただ高かった、美味しくなかったという不満しか感じられなかった。 せめてボリュームがあれば味は二の次と無理矢理納得することもできたのだろうが、 満腹感も得られず、結局店を出て、他の店で食事をとり直した。 再訪することはないだろう。

2017/11訪問

1回

ページの先頭へ