ぴにょこさんの行った(口コミ)お店一覧

ぴにょこのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

テディーズ ビガー バーガー 原宿表参道店

ハンバーガー 百名店 2018 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店

テディーズ ビガー バーガー 原宿表参道店

明治神宮前、原宿、表参道/ハンバーガー、ハンバーグ、カフェ

3.42

758

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

●アボカド  アボカドがトロトロで最高。お肉も香ばしい香りが食欲そそる。  ポテトもマジで最高でした。細めのカリカリ。 ●チリビーンズ  次々口に運びたくなる味。お肉とのバランスが最高。 ●チキン  1つが大きいのでシェアでちょうどいい。  全体的にカリカリで中はジューシー最高。

2021/05訪問

1回

インド料理&バー サッカール

東陽町、南砂町/インド料理、インドカレー

3.21

39

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

ランチで行ってきました。 訪問は3回目です。 お店の前を通るだけでいい香り~♪ 住宅街がそばにある&企業があるため色んな客層。 (キッズプレートみたいなメニューあり) ランチは、サラダとドリンクつき。 ナンまたはライスで選べます。 辛さも選べますよ。 ほうれん草チキンカレー(一番辛いやつ)とナンで注文。 5分程で出てきました。 焼き立てナンの大きさに、まず驚きます。 プレートからはみ出ていますよ(笑) 焼き立てふわもち、何のオイルかな? 少し甘いオイルが表面に少量塗ってあります。 これがまたカレーとマッチしてgood! サラダ(主にキャベツの千切り)に少し甘いオレンジ色の ドレッシングがかかっています。 私は好き。 肝心のカレー。 まずはスプーンでカレーだけをいただく。 辛さはそんなに辛くない。ほうれん草ってこともあり、 少しマイルドだけど、スパイスの味が広がり最高。 一口サイズの鶏肉が2~3個入っていました。 あとはナンにつけて夢中になって頬張るだけ。 ナンとカレーのバランス考えて食べないと、どっちかが 余ってしまいますよ。 私の場合、カレーが少し残りましたが、それをスプーンで いただくき、口の中に広がる味がまさに至福。 ぁ、ナンはおかわり(無料)可能だったはずです。 まぁまぁなボリュームで820円と大満足でした。

2017/12訪問

1回

ますたにラーメン 日本橋本店

日本橋、三越前、茅場町/ラーメン

3.64

742

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日11時30分頃、日本橋での用事を済ませ 初めて伺いました。 券売機でラーメンと半熟味玉をポチり。 直ぐに店員さんが麺の堅さと背脂の量と 辛みの量を聞いてくれます。 ライスが無料でつくとのことで 小をお願いしました。 ●麺  かため ●背脂 多め ●辛さ ふつう 既に店内はいっぱいでしたが、 たまたま前に2人しか待ってなかったので 席には早めに座れました。 席について直ぐに半熟味玉とライスが出てきました。 ライスには沢庵が1枚ぺろっとのってました! ラーメンはいっぺんに何人前か まとめて調理してるから出てくるまでに すこーし時間がかかります。 で、出てきてまずはスープ。 背脂多めで頼んだけど自分的には普通…? レンゲで背脂とスープをすくって一口。 はぁ~。最高だ。醤油ベースと背脂の甘さ。 めちゃくちゃうまい。 次に麺を一口。細麺にスープが絡んでうんまー! 麺の堅さは自分好み! 無言で食べ進めちゃった。 途中半熟味玉を堪能。これは普通でした。 食べ進めていくと中に入っていた辛い味噌かな?? 溶け出してこれがまたうまい。 辛さ強めで頼んでもよかったかな~。 (※辛いの少し得意な私の感想です) また行きたい。お店移転してもまた行きたい!

2020/09訪問

1回

豚と脂。

木場、東陽町、門前仲町/ラーメン

3.51

249

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

【参考】日頃食べちゃう量 ■白米   1食で2合 ■ステーキ 600g(赤身多め)+ライス ■回転寿司 平均2貫1皿 20皿 ■ラーメン 袋麺で2袋 お店だと大盛り ※日頃人より食べる量が多いかなって感じですが、ここのボリュームにやられました←www 初めて行ってきました。店内とってもキレイ。 厨房もとてもキレイでした。 まずは食券購入。店内入って右側に券売機。 「大ラーメン(麺400g、豚2枚)」を買いました。 紙エプロンは券売機横にありました。 お水はセルフで店内入って正面すぐです。 カウンターに着席、食券を渡します。 着丼までは少し時間がかかりますが、 その間店内をキョロキョロ。 ※うろちょろはしていませんご安心を← ティッシュはテーブル下の棚にあります。 スタッフさんが丁度チャーシューを鍋からあげているところで、取り上げられた豚のかたまりがプルンプルンして可愛かったですw 着丼前にニンニク等をどうするか聞いてくださいます。 私は「ニンニク少し・野菜タシ・あぶらタシ」にしました。 野菜とアブラは味付けされていません。 お肉は柔らかくホロホロ。部位によってはトロトロ。 ニンニクから一番遠いスープを一口。うま。 ニンニク近くのスープを一口。うんま。 ニンニクおすすめって書かれていたのですが、マジでオススメ。(食後のブレスケア必須) ぷるぷるのアブラをぱくり。あの甘味とスープが混ざった味が大好き。 麺が上手にすすれなくて大変でしたが、美味しかったです。 食べるのにめっちゃ時間がかかって、食べ終わった時にスタッフさんに「お疲れ様です!」って言っていただきましたwww 素敵なお店です。

2022/12訪問

1回

SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 銀座本店

銀座、銀座一丁目、有楽町/汁なし担々麺

3.71

1459

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

1回

CarneTribe 肉バル

掲載保留CarneTribe 肉バル

門前仲町、越中島/バル、肉料理、ビストロ

3.50

80

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

一言で「最高」でした。 お通しから口の中幸せ~笑 盛り付けも美しく見た目から楽しめる。 食べたいばっかりで写真取り忘れ… お肉のメニューはどれもとにかく美味しい!!! 大満足でした^^ ただトリュフのTTKGはそんな感動がなかったかな

2019/03訪問

1回

肉&麺

東新宿、新大久保、西武新宿/韓国料理、アジア・エスニック、居酒屋

3.48

296

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

16時過ぎに一人で行ってきました。 混んでいなかったのでラッキーって思いながらジャージャー麺とタンスユク(小)のセットを頼みました。 待ち時間20分…。 ちょっと長いかな…。 最初にジャージャー麺、そのあと2分位経ってからタンスユクがきました。 〈よかった点〉 ・タンスユク カリッカリ ・ジャージャー麺の器が温かい ・食べ応えがある(量が多いので少食の方は食べきれないかも) 〈悪かった点〉 ・注文から提供時間までが遅い (注文時に注意喚起があれば納得ですがなし) ・ジャージャー麺がぬるい 美味しかったです。 でも、また食べたい!っていう美味しさではありませんでしたので、残念ながら私はリピートはないです。 お値段もこれで2,090円はしんどいかな…苦笑 ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

東京担担麺本舗 ゴマ屋

門前仲町、越中島/担々麺、ラーメン

3.47

245

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

2019/04訪問

1回

トナリ 東陽町本店

東陽町、木場/ラーメン、餃子

3.70

742

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

満腹満足!だけど…

2017/09訪問

1回

ミスタードーナツ 当知ショップ

荒子川公園、港北/ドーナツ

3.03

23

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

ハニーチュロの表面カリカリ中モッチリ食感が好きです。 久々に実家に帰ってきて、買い物ついでに寄りました。 まず店内異様に暑くないですか?? もちろん油を使っているので暑いのはわかりますが、他店より暑かったように思います。(普段関東で買います) そして陳列されている商品を見て、特にお砂糖がコーティングされてる商品が「お砂糖が熱で溶けてるな」って直ぐに気づきました。 ハニーチュロをトングで挟んだ時「え…」っていう感覚は忘れないですね。ハニーチュロ特有の表面がカリカリではなく、既に柔らかい…。 素手で触れたわけではないですが、一度トング越しでも触れた商品ですので購入。 口にして「やっぱり」と言った残念感。 食べてる私を見た身内が「それ、前にあなたがカリカリ&もちっとした食感で美味しいって言ってたから先月(同店で)買って食べたけど騙された。全然言ってたものと違う。」と言われました。 小さい頃からある店舗で少しだけ思い入れのある店舗ですが、もう行かないな…って思いました…。

2023/05訪問

1回

卓上無限レモンサワー飲み放題と比内地鶏 はなこま 東京駅前店

京橋、宝町、東京/居酒屋、もつ鍋、海鮮

3.10

37

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.0

●食べログメニューと店頭メニューの価格に相違あり ●2時間飲み放題1,500円を予約したのに実際は90分でした ●焼き鳥も食べログメニューでは100円で書いてあったものも店頭では190円 ●ジョッキ結構ベタベタします ●2人席机上も足元もめっちゃ狭いです ●落ち着いた雰囲気はありません ●狭すぎて荷物入れるかご貸してくださいって再三お願いしたのに返事だけ ●あのサービスでお通し代は高い ●店頭メニューの写真に惹かれて馬刺を注文も後ろが透けるくらいペラペラ

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ