i勿忘草iさんの行った(口コミ)お店一覧

健忘録

メッセージを送る

i勿忘草i

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

ソウルフードインディア 水道橋店

水道橋、後楽園、本郷三丁目/インド料理、インドカレー、鍋

3.48

223

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

《オーダー》 選べるランチBセット ¥1,050 └選べるカレー2種類(キーマ、サグチキン)、サラダ、選べる飲み物(ラッシー) チーズナン変更 ¥340 ・Bセット+チーズナン キーマカレーは、マトンキーマ。マトン特有の香りがしっかりとあるが、臭みはない。マトンの香りが苦手な方は頼んじゃダメ。私は好き。 チーズナンがおすすめ。セットに+¥340でナンをチーズナンに変更できる。変更オーダーしてよかった。チーズナンの上にスパイスがかかってて、カレーなしでチーズナンだけでも満足できるくらい美味しい。 食べ終わった時に、思わず「はぁ〜美味しかったぁ」と誰に向けてでもなく、心からの声が出た。 そんな事はめっっったにない。

2022/12訪問

1回

松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店

南船橋、船橋競馬場、大神宮下/つけ麺、ラーメン

3.64

687

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

《オーダー》 特製濃厚つけ麺 並 ¥1,350税込 餃子2個 ¥320税込 ・特製濃厚つけ麺 並 数年ぶりに訪れましたが、変わらずに美味しかった。 魚介系ってあまり好きじゃないけど、富田さんのつけ麺は美味しく食べられるし、また食べたいって思う。 スープに柚子の皮が入っていて、濃厚なのにサッパリ。 魚粉のザラザラ感が口に残ることなく、ドロっとしたつけ汁。 香り立つ小麦のしっかりした太麺。 そして数種類のチャーシュー!!! 細部へのこだわりで、ひと口ひと口を大切に食べたいと思える1品。 昔は鶏ささ身のチャーシューがあったような気がしたけど…今はなかったな。 ・餃子 1個が大きい! でも自分の食べたい個数を1個から選べて、2個でも3個でも1個あたりの値段が同じなので、お得だからってムリして多いのを頼まなくて済むので食材ロスが少なくなっていいな〜って好印象を受けました。

2023/10訪問

1回

はんなり亭

東船橋/うなぎ、日本料理、居酒屋

3.63

180

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

《オーダー》 白焼御膳 厳選 ¥5,390税込 ホルモン焼き ¥308税込 ・白焼御膳 鰻重とひつまぶしは2種類のグレードから選べるけど、白焼は1種類のみ。 お膳に塩と山葵が添えられ、卓上に山椒と醤油。それらを使ってお好みで…山椒塩という食べ方が書いてあって今まで食べたことのない食べ方を知りました。初体験ドキドキ…美味しい。でもやっぱり山葵のみでシンプルに食べるのが1番好み。 いいお値段しますが、焼き加減ふっくらといい香り、いやぁ美味しい。 ご飯も量が多いなぁと思ったけど、炊き方がいいのか残すことなく食べきっちゃいました。 ・ホルモン焼き たぶん、鰻重に使われているのと同じタレがたっぷりと絡まってて、お酒やご飯に合いそうです。 関東だと甘いタレが多いけど、こちらは甘さやコッテリした感じがなく、キリッとした醤油ベースという印象。 甘いタレ好きじゃないので、好み。 これなら肝焼きも食べたい。 《駐車場》 お店の前に小さい車が2台停められるのと、少し離れた所に4台停められる駐車場がありました。 《その他》 平日ランチ、開店10分前に着いたけどすでに待ってる人たちが…名前を記入して順番待ち。開店する頃には十数組待ってました。 開店すぐの入店だったけど肝焼きが売り切れだったので、次回は肝焼きあるといいな。 未就学児の来店お断りや、お酒は1人何杯まで、肝焼きは1人1本、などルールのあるお店です。こう言ったルールは賛否ありますが…経営される上でトラブルや苦労があったが故に設定されたルールのような印象。

2023/10訪問

1回

牛すじカレーとスープの店 オリーブ

京成中山、下総中山、鬼越/カレー、スープ

3.29

51

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

満足満足。 美味しかった。 舞茸ピラフだけでも食べたくて、最後はソースがかからないようにそっと避けてた部分を美味しくいただきました。 また行きたい 奥さまお一人でキッチンもホールも担当してらして、忙しそう 初めてで、量の指定に悩んでいると積極的に声をかけてくださったり、水のお代わりなど気配りのある通いやすいお店だと感じました。

2023/10訪問

1回

海商寿し

下総中山、京成中山、鬼越/寿司

3.46

95

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

《オーダー》 12貫ランチ ¥1,600 ガリさば巻き ¥420 炙りえんがわ ¥330 ・12貫ランチ 写真は左上から マグロ、鯛、サーモン、海老、白魚、秋刀魚、帆立 ねぎトロ、鯵、鰤、芽ネギ、玉子、ガリ 鮪って自分から進んで頼まないけど、この赤身は美味しかった。 光り物やさっぱりしたネタが食べたいと思っていたので、このラインナップはドンピシャ。 全部美味しかった。特に秋刀魚!さすが旬のもの。 シャリの握りも丁度よく口の中で解ける。12貫じゃ足りなくてもっと食べたくなり、ガリさば巻きと炙りえんがわ追加しちゃいました。 ・ガリさば巻き ガリたっぷり。もうほんの少し鯖の比率多い方が好きかも。でも美味しい。4切れの提供。 ・炙りえんがわ 炙り具合は弱く、焦げ目はパッとは見当たらないくらいの炙り

2023/10訪問

1回

星乃珈琲店 ららぽーと名古屋みなとアクルス店

港区役所、東海通、築地口/カフェ、パンケーキ

3.07

34

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

《オーダー》 モッツァレラチーズのスフレリゾット ¥1,000税込 セットドリンク(彦星ブレンド) ¥380税込 ・モッツァレラチーズのスフレリゾット スフレを崩すと中には熱々リゾット。 スフレとリゾットを混ぜていただくと、しゅわしゅわと不思議な食感。 秋の味覚、ポルチーニ茸の香りと程よいチーズの量でバランスがとれた味。美味しかった。 《接客面》 今回1人で利用しましたが、入口から席に着くまで大きな声で5〜6回おひとり様ご案内しまーす!おひとり様でーす!おひとり様ご案内しましたー!......団体客が多い中、何故そんなに強調されるのか、正直不快。 常に大きな声で案内していて、活気があるのはいいけど配慮はほしいですね。 《その他》 休日で混雑していたのもあり店内はガヤガヤと賑やか、静かに対応してくれる店員さんもいるけど全体的に活気ある感じで、落ち着く喫茶店ではなかった。待ってる人も多いので、食べ終えたらすぐに出ました。

2023/09訪問

1回

牛骨らぁ麺マタドール

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

牛骨らぁ麺マタドール

北千住、牛田、京成関屋/ラーメン

3.73

1227

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

《オーダー》 贅沢 塩 4月にメニューを大幅リニューアルしたそうで、今まであったメニューがなかったり、トッピングが変わったとの事でした。 牛骨のスープを初めて食べましたが、本当にしっかりと牛の香りと味がしました。 真ん中に乗っているチャーシューはホロホロ柔らかく、縁のローストビーフは歯ごたえしっかりとしてて噛めば噛むほど肉の旨みが味わえます。ローストビーフ大きいのですが…半分くらいで噛み切ろうとしたけどできなくて1口で口に頬張って味わいました。なので、麺と一緒に〜とは出来ません。 ネギは、細かく刻んだ白い部分と輪切りにした青い部分と分けて切ってあり、トッピングの際もそれぞれを順に乗せていて、こだわり満載なんだなぁと感じました。 味玉まるっと1つ、黄身も崩れたり溶けだしたりすることの無いほどよい半熟。

2024/04訪問

1回

田中そば店 東海加木屋店

加木屋中ノ池/ラーメン

3.29

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

《オーダー》 山形辛味噌らーめん ¥950税込 ・山形辛味噌ラーメン 中華そばと同じ麺で、柔らかい。もう少し歯ごたえがある方が好き。 真ん中に乗ってる赤いのを溶かす前は、甘めの白味噌味でまろやかだけど物足りない。赤玉を溶かしてようやく完成したスープになる印象だけど、全部溶かすと少し辛くなりすぎる。気分や好みで溶かす量を調整して、余った分は除けるようにすると良さそう。 《その他》 テーブルの下に紙エプロンがあるのを食べ終わってから気づいた。次回は紙エプロン使いたい。 《オーダー》 中華そば ¥800税込 温野菜 ¥150税込 ・中華そば スープ └中華そばは醤油なイメージだったけど、塩だった。味薄めで温野菜トッピング追加にして正解。味薄めでもしょっぱいと感じるくらい塩強め。甘みを感じられる。透明な油が浮いてるけど、香味油かな?味や香りがとろっと口の中に残る。塩系でこんなに口の中にとろみが残る感覚って今まで食べてこなかった気がする。油っこさはなくスッキリとした味わい。 チャーシュー └厚みがある分しっかりと肉!って味を感じられる。程よく脂身あり。 シナチク └しっかりと歯ごたえあり。筋張ってるとかクニャクニャしてるという事もない。見た目で燻製にでもしてるのかな?と思ったけど、特にそう言った香りは分からず。焦げ茶だけど味濃いとかしょっぱいとかそんな事なく美味しかった。 麺 └少し柔らかめかも。スープがしっかり絡んでた。 ・温野菜 もやしオンリー。キャベツとか他の具材が入ってたら嬉しかった。(隣に置いてたのが混ざっちゃいました、みたいな感じで数切れキャベツ入ってた) たっぷり量があって、スーパーで売ってるもやし1袋分くらい。シャキシャキ食感、あっという間になくなる。 《接客》 背脂とか味の濃さとか麺の硬さとか、好みのチョイスについて確認は一切ないので、自分から積極的に声掛けしないといけない…話しかけるの苦手だし、どこまでできるのか分からないから店員さんから積極的に聞いてくれると助かるんだけどな… 味薄めにできますか?って聞いた時に、確認しますって厨房に確認してて…ホールスタッフさん知らないんかーい!そりゃ積極的に案内できないわ。 《その他》 照明ばっちり白色、オープンキッキン、客席にも細い柱が数本でとっても明るく開放的空間。 ラーメンって性質上しかたない部分が多いけど、翌日ぜったい浮腫むだろうなぁ…。

2023/09訪問

4回

大衆ホルモン・やきにく 煙力 東海荒尾店

聚楽園/焼肉

3.08

24

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

《オーダー》 選べる焼肉ランチ ¥1,639税込 └カルビ、ハラミ、鶏とろ、ホルモン、サラダ、ご飯、味噌汁 とろタン ¥968税込 ・ランチセットのお肉 選んだ4種類のお肉はそれぞれ3~4切れ、どれも柔らかくご飯がすすむタレ味。 鶏とろは、ドリップが出たのか水分でタレが薄まってしまったのが残念。 ホルモンは、脂たっぷりな小腸。じっくり焼いて脂を落としたかったけど、時間がなくてコッテリトゥルンな状態でパクリ。臭みなくいただけました。 1人でも色んな種類が少しずつ食べられて満足。 卓上につけダレが置いてありましたが、お肉に付いてるタレのみで充分。でもコチュジャンとかニンニクとか欲しかった。卓上セットに置いてほしい。 ・ご飯 パラパラとお箸から落ちていく。お肉と一緒に食べることを想定してこんなにパラパラにしてるのかな?(水分多いとタレが付いた時にベチャッとしすぎるから?) ベチャッとしてないのはいいんだけど、個人的にはもう少し水分があってもいい。 無料で大盛りにできるみたい。 ・サラダ 2~3口で終わり。葉物1種のみでちょっと物足りない。 ・味噌汁 タレ味のお肉とバランスを考えると、味噌汁じゃなくてテールスープとかあっさり系かつ塩分控えめなスープが良かった。 ・とろタン 名物とのことで気になって…柔らかくあっという間に食べてしまいました。 このお値段でこのボリューム満足! 味ついてるしそのまま食べてたけど、途中でちょっと味変したかった。卓上にはタレしかなくて、レモンがあったら良かったな。 《その他》 ガス火の調整つまみが鉄でカバーもないので、途中で火加減変えようとしたら熱ッてなりました。火傷してないけど、工夫があると嬉しい。 気になるメニューが他にもあるのでまた行く。

2023/09訪問

1回

ハワイアンカフェ 魔法のパンケーキ RC高横須賀店

高横須賀/パンケーキ、カフェ、洋食

3.07

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

《オーダー》 シャインマスカットフルーツMIXパンケーキ ¥1,700税込 グァバジュース ¥550税込 └ドリンクバー付き ・シャインマスカットフルーツMIXパンケーキ シロップは蜂蜜orメープル どちらか好きな方。 だけど、フルーツがとっっても甘くてシロップなしで充分。 ラズベリーやストロベリーなどのベリー系は冷凍で、それら冷凍ベリーは甘くない。他のフルーツが甘い分、酸っぱく感じるくらい。 パンケーキの中にマスカットシャーベットが入ってて、さっぱりと美味しかった。 ボリュームたっぷりお腹いっぱい…ちょっとお高いのがネック。 《その他》 10/1からは秋の味覚モンブランパンケーキになるみたい。 《オーダー》 プレミアムパンケーキ アフォガート ¥1,790税込 イングリッシュブレックファースト(ホット) ¥550税込 ・プレミアムパンケーキ アフォガート パンケーキ生地にたっぷりココアが混ざってて、全部しっかりココア味!! エスプレッソショットをかけた部分はほろ苦、ベリーは酸っぱい、甘苦酸っぱと忙しい〜 ホイップクリームの上にミントの形をしたチョコ!ミント苦手な人多いからいいのかも パンケーキの生地は…しっとりしてるけどポロポロもしてる…ん〜…パッと見は星乃珈琲さんのパンケーキに似てるけど食感とかは違う気が…(星乃珈琲さんのパンケーキ食べたのは何年も前なのでうろ覚え)なんだろ〜普通?お腹すいてる時ならいいけど、そうじゃないと後半飽きる。 カリッと食感があったけど、あれは何の食感だったんだろ…カラメル?? デザートにはドリンクセットがなく、飲み物は単品で頼まないといけない…けど、飲み物を頼むとドリンクバーも付いてくる。(お食事メニューは、ランチタイムにドリンクセットなどのセットメニュー有) ・イングリッシュブレックファースト(ホット) 約2杯分。 カップを温めた状態で提供してくれてて気配りが嬉しい。 渋味苦味雑味がなく、ストレートで飲みやすい 《接客》 席への案内の時に選択肢を示して選ばせてくれたり、トラブル対応の物腰のやわらかさなど、過度に低姿勢になることもなく丁寧に客一人一人をきちんとみた対応をしてくださる店員さんがいました!この方の接客は心地よい。また対応してもらいたい。 《オーダー》 前菜パスタセット数量限定 ¥2,230税込 └4種類のパスタから1つ選択(天然赤海老のジェノベーゼ)、前菜盛合せ、コーヒーor紅茶、ドリンクバー ・クロワッサン 今日はほんのりバターの風味を感じられた。 ・天然赤海老のジェノベーゼ 料理が運ばれてきてすぐにバジルの香りが広がって食欲をそそられる〜! そして目の前で仕上げにチーズ削ってかけてくれる 麺もソースもバジル味で濃厚クリーミーウマウマ 天然赤海老は生で食べられる鮮度ってメニューに書いてあったけど…頭にあまり火が通ってなくて味噌が生臭い。普段は殻もバリバリ食べるけど、頭も尻尾も食べられず。殻の火の通りが浅い割に身のプリプリ感が損なわれてる。身のプリプリ感優先するなら火を入れすぎだし、殻の香ばしさを出すには浅いし…中途半端。 その他の具はプチトマト、しめじ、薄切りベーコン ・コーヒー 機会出し、エスプレッソ?って思うくらいコク深く、深煎り。酸味なし。 ・ドリンクバー 美酢が前回と置いてある種類が違ってて、飲んだことない味にチャレンジ。色んな味が試せるのが嬉しい。そしてミックスして楽しんだ。 《衛生面》 前回気になった食べカスや汚れは、今回は大丈夫だった。 《オーダー》 前菜パスタセット数量限定 ¥2,230税込 └4種類のパスタから1つ選択(ベーコンとほうれん草のクリームパスタ)、前菜盛合せ、コーヒーor紅茶、ドリンクバー ・シーザーサラダ 野菜とたまごの比率なのかな?温玉を野菜に上手く絡ませられず、お皿にヒタヒタに温玉が残っちゃった ・クロワッサン 空気たっぷりな軽い食感バッチリ。バターの風味はないけど、油分はしっかりある。でも重くはない。 ・ローストビーフとオクラ 美味しかった。一口で終わっちゃうのもったいない。もっと食べたい。 ・冷製コーンスープ 濃厚さはなく、さっぱりとした味わい ・カプレーゼ 味わう間もなく一口パクリと終了。 ・ドリンクバー 美酢が4種類の味が置いてあって、自分の好きな濃さで炭酸水で割って飲めるなんて最高です!! ・ベーコンとほうれん草のクリームパスタ 大盛りスープパスタって感じ パイ生地で蓋をしてあって、食べる時に自分で開けて混ぜるっていうパフォーマンスはいいけど、パイ生地薄い…混ぜちゃうとその存在全くなし。せっかくならパイをソースと絡めて楽しみたい 具はベーコン、ほうれん草、モッツァレラチーズ、さつま芋、しめじかな? さつま芋が入ってるのが予想外で面白く、好き ベーコンの塩味が強め チーズ好きだけど、なんだかこのモッツァレラチーズはあんまり… チーズの味と全体的にしょっぱいので、もう一度食べたいとはならず 《衛生面》 席についてまず目に付いたのが、前客の食べカス。 メニューにもソースみたいなのが付いてて触りたくなかった。 手持ちのアルコール消毒液とお手拭きを使ってテーブル拭きました。 《駐車場》 広くて見通しがよい。前面道路は中央分離帯あり。 出入口が2ヶ所あるけど、それぞれ車1台分で幅が狭い。 《総括》 衛生面が気になるけど、まだパンケーキ食べてないし、美酢がドリンクバーにあるし、また行きたい。

2023/09訪問

5回

台湾まぜそば はなび 東海荒尾店

聚楽園/台湾まぜそば

3.25

34

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

《オーダー》 DX台湾まぜそば ¥1,450 └ニンニク多め スタミナつけたくて初めてニンニク多めでオーダーしました。辛味のあるニンニクなのか、ニンニク普通と比べると少〜し辛さが増したような気がしました。 案内の貼り紙があったとおりに深さのある器になってました。DXは具が多いのでちょっと混ぜにくくなりましたが、最後まで熱々で食べることが出来ました。

2023/10訪問

2回

長浜豚骨ラーメン 一番軒 東海富木島店

新日鉄前、太田川/ラーメン、餃子、居酒屋

3.05

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

《オーダー》 長浜白ラーメン ¥730税込 替玉 博多麺ふつう ¥0 無料券利用 ・長浜白ラーメン ラーメンに詳しいわけじゃないから、長浜らーめんと博多らーめんの違いが分かんない。 高菜が卓上にあって、これ乗せたら博多じゃない? 豚骨らーめん美味しかった。 ・替玉 博多麺ふ つう メニューにはウズラの卵が乗ってたけど、提供されたものにはなし。変わったのかな? 《その他》 今レシート見ながら金額を記入したけど長浜白ラーメン¥650って食べログのメニューには書いてある… 値上げしたのが反映されてないのかな?ん〜ちょっと不明。次に行った時、料金確認してみる。

2023/09訪問

1回

松林苑

上本郷/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.45

49

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

《オーダー》 キムチ3種盛り合わせ ¥800 サンチュ盛り合わせ ¥730 タン ¥1,390 上ハラミ ¥1,980 薄切りロース ¥1,380 ホルモン6種盛り合わせ ¥910 セセリ ¥830 黒烏龍茶 ¥370 石焼ビビンバ ¥1,150 壷漬けカルビ ¥1,320 全て税抜き価格 上ハラミ以外は普通 もっと美味しいお店いっぱいある。 サンチュ盛り頼んだのに、肉が焼きあがっても出てこない。まだ時間かかりますか?って確認して数秒で出てくる。完全に忘れてただけ。 他にもホルモン盛り合わせを最初に頼んだのに、後から頼んだ石焼ビビンバが来てもホルモンがこないから確認してやっと提供される。 伝票が席にないから、頼んだのかどうか忘れそう。 総じて頼んだものが出てこない。お肉なくなってボーッと待ってる時間が長い。 値段と味、満足度が釣り合わない。 提供が遅すぎるのと、この味でこの値段?ってなる。お肉自体は普通なのに総合評価は低くなる。

2023/10訪問

1回

麺屋たけぞう

加木屋中ノ池、高横須賀、太田川/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.31

84

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

《オーダー》 台湾まぜそば 餃子セット ¥1,330税込 └焼き餃子4個、ご飯 ・台湾まぜそば 味が濃すぎて食べるのが苦痛だった… 具材にレタスなんて珍しい〜と思ったけど、その他の具材も含めて味の濃さにやられて自分が今何を食べてるのか全く分からず 無料追い飯はなく、ご飯別途注文だったから折角だしと思って餃子セットにして白ご飯も頼んでいたのが救い 追い飯用じゃなくて、味の濃さの緩和に食べた 普段お水は1杯飲むくらいだけど、3杯飲まないと食べられなかった。ご飯がなかったら、もっと水を飲んでたと思う ・餃子 あっさり目の味付けで好き お酢のみで食べるのが好みだけど、卓上セットには餃子のタレみたいなのが置いてありお酢のみはなかったので残念 《総括》 通し営業しているお店は重宝するので、リピートしたかったけど…2回訪問した結果、この値段を払って食べたいと思える物がなさそう 前回のつけ麺も好みの味じゃなかったし、台湾まぜそばは完全にハズレだったのでもう行くことはないかな 《オーダー》 元気盛りつけ麺 ¥1,450税込 熱盛りってオーダーしてないけど、熱盛りで出てきた。熱盛りが基本?? (後日座った席に、つけ麺冷たいのがいい場合はその旨お伝えください。何もなければ熱盛りで提供って貼り紙。いやいや、それメニューに書くべきでしょ。前回は貼り紙がない席だったから知らんがな( -"- )) 麺 └コシあり、味は普通 ストレート太麺 チャーシュー └裂かれてるから、麺と絡みやすいが…美味しいかと言われると普通 味付けが濃いめかも シナチク、味玉 └普通に美味しかった スープ └魚介豚骨 好みの味じゃなかった。白ネギがたくさん入ってたのは嬉しい。メニューの写真と印象が違って黒いのがたくさん浮いてる。魚粉のザラザラ感があり苦手 《駐車場》 交差点の近くで左折レーンへの分岐点と出入口が重なっているのでウインカー出してても入庫じゃなくて車線変更の場合があり注意 前面道路は中央分離帯があるので、入出庫時は左折のみ 《総括》 台湾まぜそばが気になるから機会があれば食べたいけど、つけ麺のリピはなし。

2023/09訪問

2回

ページの先頭へ