はらぺこいなむしさんの行った(口コミ)お店一覧

はらぺこいなむしのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

AKI NAGAO

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

AKI NAGAO

すすきの(市営)、狸小路、すすきの(市電)/フレンチ、イノベーティブ

4.12

167

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
-

夜の点数:4.8

以前お伺いした時も絶品だったのですが、初回の感動を上回る美味しさに舌鼓を打ちました。 個人的に、フォアグラの調理はここが一番だと思っています。油っぽくなりすぎぬよう見えない工夫が施されており、コクはあるのに胃にガツンとこない良い食後感で何個でも食べたい、という気持ちになります。周りに塗されている抹茶パウダーが後味をすっきりとさせてくれます。 赤いひと皿はビーツとマグロ。マグロも臭みがなく、ソースも絶妙な塩加減。流石のバランスの良さです。 バターのいい香りがするソースも、風味が良いのに重すぎず、どれもこれも絶品でした。 最後のデザートはカシスとチョコのケーキに、ミントのアイスクリーム。これがまた秀逸で、ミントのアイスクリームは喉にかっとくる辛さはなく、すっきりとした味わい。元々ミントが苦手だった私(チョコミントアイスクリームはいまだに苦手です)でも、大変美味しく頂けました。カシスケーキも酸味と甘味のバランスが素晴らしく、感動しました。シェフパティシエの方は、元々サービスだったそう。こんなに美味しいデザートが作れるなんて、本当にすごいと驚きました。 次に北海道に来る時も必ず訪れたいお気に入りのお店です。 札幌のミシュラン店へ。 メニュは写真の通り。 お料理が6品とデザート1品、お茶菓子が別に出てきます。女性にはちょうどいい量です。また、フレンチのフルコースでデザート最後に3皿ドドドン!が正直きつい、という方には嬉しいメニュー構成ではないでしょうか。 お味ですが、どれも濃厚すぎず、食後感のいい味付け。特に最後の鹿×フォアグラのお料理は、フォアグラの濃厚さを引き立てるあっさり目の柑橘とバニラのソースが全体の印象を軽くしてくれるので、終盤まで無理なくいただくことができました。 最初にいただくスモークされたキャビアのフィンガーフードはキャビア特有の磯の香りがスモークによって緩和され、キャビアが特別好きなわけではない私も美味しく頂けました。また、アワビも肉厚でありながら柔らかく仕上げてあり旨味たっぷり。添えられたリゾットはアワビの旨味と相まってお料理に深みを出してくれます。 全体的にバランスのいい味付けで、サービスも大変良く、居心地のいい空間でした。 またぜひ近々お伺いしたいと強く思える良店です。 美味しいお料理をありがとうございました。

2019/08訪問

2回

壽山

移転壽山

すすきの(市営)、東本願寺前、すすきの(市電)/日本料理

4.37

65

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

1回

温味

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

温味

中島公園通、山鼻9条、中島公園/日本料理

3.89

81

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

2018/08訪問

2回

おしどり

中島公園、山鼻9条、東本願寺前/海鮮、寿司

3.57

71

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

1回

すし宮川

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

移転すし宮川

円山公園、西28丁目、西18丁目/寿司

4.46

251

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

2019/09訪問

1回

meli melo

リニューアルmeli melo

狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/フレンチ

3.69

58

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.5

1回

TAKAO

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

TAKAO

円山公園、西18丁目、西28丁目/イタリアン、イノベーティブ

3.70

47

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

1回

ホルモン割烹 琉

狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/焼肉、ホルモン

3.12

23

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

ホルモンの個性を堪能したいならココ!

2020/02訪問

8回

山中牧場 小樽店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

山中牧場 小樽店

小樽/ソフトクリーム

3.57

231

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

1回

HASSO

西4丁目、狸小路、資生館小学校前/イタリアン、洋菓子、カフェ

3.54

152

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

パフェの投稿が多かったため夜カフェのような形態かと思いきや、フードメニューも豊富!そしてどれもクオリティが高く、特にパスタが絶品。TAKAOさんにお伺いした際もパスタに感動した記憶が鮮明に残っていますが、まさにその時の感動が嘘ではなかったと確信しました。 価格もリーズナブルでお腹いーーーっぱいに食べて飲んでデザートまでいただいても1人1万円。サービスも良く、とても気持ちよく食事ができ大満足です! いただいたメニューを記憶している限り記します。 ・ホタルイカと菜の花のソテー ・百合根のフリット ・アメリケーヌソースのパスタ ・つぶ貝ハマグリセリのアーリオオーリオ ・たらこクリームパスタ ・牛ランプのロースト ・ゴルゴンゾーラのアイスと蜂蜜のシャーベット、リンゴのコンポートのデセール ・落花生アイスのパフェ ・ラムチョコ ドリンクメニューも豊富で、24時まで営業。 使い勝手の良いお店ですのでまたぜひお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした。

1回

鮨処木はら

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

鮨処木はら

湯の川温泉、湯の川、函館アリーナ前/寿司

3.71

303

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.1

1回

ホルモン 銀牙

焼肉 EAST 百名店 2020 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2020 選出店

移転ホルモン 銀牙

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/焼肉、ホルモン、ジンギスカン

3.67

179

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

すすきのにある人気のホルモン店。前日だと予約がとれません。 うさぎや鹿、鴨の他、珍しいジビエの取り扱いもあり、北海道らしさを味わえるおすすめのお店です。 センマイポンやミノポンの味付けが大変美味。おかわりをお願いしてしまうほど、好みでした。こりこりとした食感もよく出ていて、臭みもありません。葱の量もちょうど良い。多すぎると辛みが勝ってしまうので。 牛肉の部位も色々と用意があり、食べ比べに最適な量なのも嬉しいポイント。 ジビエも下処理がキチンとされているため変なえぐみや風味を感じず、それぞれのお肉の特徴をしっかり味わえる様になっています。 お店はカジュアルなので、わいわい飲みたいときに使い勝手が良さそうです。 またぜひお伺いしたいです。 ご馳走様でした。

2018/08訪問

1回

蕎麦彩彩 久留葉

末広町(函館)、十字街、宝来町/そば、日本料理

3.46

106

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

きちんとした蕎麦懐石、久しぶりにいただきました。 お店は、函館の急な坂沿いにあり、とても雰囲気のある佇まい。和の建物は趣があり、出迎えてくださったおかみさんも親しみがありつつも丁寧な接客をしてくださいます。 ひやかけそばはすだちが乗って、香りが素晴らしく、酸味が食欲をそそります。お出汁の旨味も相まってペロリといただけました。 自家製豆腐は甘味があり、よくある自家製豆腐とは一味違います。 お蕎麦も香りが良く、コシがあり、天ぷらも中はふっくら衣はぱりっと揚げてあり、それまでかなりの量を食べていたにもかかわらず美味しく完食できました。 最後に出た蕎麦茶プリンは上品な甘さで、おかわりが欲しくなりました。 今回は和室でゆっくりといただけたので、非日常感もあり、旅の思い出がまた一つ増えました。 またぜひお伺いしたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/09訪問

1回

meli melo

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

meli melo

狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/フレンチ

3.89

60

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ノンルコールペアリングがある素敵なフレンチ。

2017/12訪問

1回

レストラン・モリエール

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

レストラン・モリエール

西28丁目、円山公園/フレンチ

4.18

468

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

活カニの花咲

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/かに、海鮮

3.63

113

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

ザバーナノグールド

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/バー

3.64

88

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

さんか亭

焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

さんか亭

東札幌/焼肉、ホルモン、冷麺

3.58

312

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

人気の焼き肉店と聞き、札幌滞在中にお伺いしました。 かなり席数のある和食系のチェーン店のような内装。カジュアルで、気軽に利用できる雰囲気です。 今回は掘りごたつの個室に通して頂きました。 韓国焼肉、といった大味で雑多な盛りつけではありますが、味は美味しい。お肉も脂がのっていてジューシーですし、もちろん臭みなど気になりません。 つけだれも美味しく、白いご飯が進みます。 ざっと焼肉を食べたいときに使い勝手が良いお店ではないかと思います。

2019/08訪問

1回

とんかつ檍 札幌すすきの店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 札幌すすきの店

狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/とんかつ

3.61

346

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

東京では行列のできるお店が札幌にあると知り訪店。 カウンター席に通されました。 店員さんみなさん男性の方ですが、親切に対応してくださり安心しました。 私はヒレカツを、連れは上ロースをオーダー。 キャベツ、ご飯、豚汁が付いてきます。 東京のまさむねさんもそうですが、とんかつ屋さんでお味噌汁ではなく豚汁が提供されることに地味にテンションが上がるのは私だけでしょうか。 ここの豚汁は豚肉がごろっと入っており、お野菜もたっぷり入っていて、とても美味しかったです。 とんかつですが、4種類の塩が用意されており、食べくらべる楽しさがあります。 特に硫黄の香りがするお塩は脂身に合うということでしたので、連れのロースをヒレと交換してもらい、試してみたら、なるほど納得。味に深みが出てとても美味しい。ヒレには一番右にあったさっぱりとした味わいのお塩が個人的には相性抜群だと感じました。お塩が違うだけでお肉の旨味の感じ方や余韻が違うことにもびっくり。 また、ロースとヒレで風味が明らかに異なることにも驚きました。 ヒレもロースも柔らかいですが、ロースのほうが身質はしっかり。ヒレは本当に柔らかいです。 お新香も美味しく、かなり量は多かったですが完食できました。また伺いたいと思います。ごちそうさまでした。

2019/09訪問

1回

生パスタ専門店 レヴァーロ

西28丁目、円山公園、西18丁目/パスタ、ピザ、イタリアン

3.60

275

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

平日のディナータイムに訪店。 混んでいるかなと思いましたが、空いていて、ゆっくり食べれました。 頼んだものは牛のカルパッチョ、冷製パスタ、大葉とタラコのクリームスパゲッティ、ブリドモーのボロネーゼ、そしてイカスミスパゲティをオーダー。選べる三種のパスタは全て制覇しました。 (冷製パスタは麺を選べません。) まず運ばれてきたカルパッチョは味付けが美味しく、牛の風味も強すぎず弱すぎず程よい感じ。比較的薄切りですが、一枚一枚は大きさがあるので食べ応えも十分でした。 冷製パスタはまずその見た目にびっくり! 食べてみると、甲殻類の旨味と香りを感じ、塩気もいい具合。麺はまるで冷麺のようにツルッツル。 量があるように見えますが、エスプーマ状のソースは軽く、麺ともよく絡み、あっという間に完食。 大葉とタラコのパスタはソースにタラコが崩して入っているので、ブロックで食べたい方はイメージと違うかもしれません。 そして、かなり甘めの味付け。私は好みでした。 ブリドモーのボロネーゼはカットされたブリドモーがボンと乗っています。こちらはバランスのとれた味付け。イカスミは具にイカが少々入っていました。他店と比べても癖は少ない方かと思います。 どれも美味しかったです。また機会があればお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ