はらぺこいなむしさんの行った(口コミ)お店一覧

はらぺこいなむしのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1516

コントワール ミサゴ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

コントワール ミサゴ

広尾、表参道/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.84

290

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.7

ガツンと美味しく、でも丁寧

2023/09訪問

12回

マガリバナ

赤坂、溜池山王、六本木一丁目/日本料理、イノベーティブ

3.56

46

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

昼の点数:4.5

伝統×革新 隠れ家的和食屋さん

2021/11訪問

9回

器楽亭

移転器楽亭

久我山、富士見ケ丘/日本料理、居酒屋

4.14

185

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

2019/03訪問

9回

ホルモン割烹 琉

狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/焼肉、ホルモン

3.12

23

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

ホルモンの個性を堪能したいならココ!

2020/02訪問

8回

虎白

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

移転虎白

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理

4.34

664

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-

夜の点数:4.8

3ヶ月に一度のお楽しみ、虎白さん。 ここは本当にお出汁とジュレが美味しいんです。 今回はお造りがお魚ではなくお肉でしたが、この上のジュレがお肉の旨味を引き立て、代わりに脂感を抑えてくれるので後味がものすごく良い。 アワビの薄造りにかかっている餡も、くずきりの酸味の効いたお出汁も、どれも角が取れてまろやかでありながらしっかり深みがあり、複合的な味わいがあります。 また、和食でありながらデザートも毎回独創的。 今回はココナッツ餅と塩アイス。なかなかお目にかからない組み合わせですが、これが大変上品な味わいで感動しました。 今回も素晴らしい時間をありがとうございました。 今回で確か7-8回目の虎白さん。 ここはお出汁がとても美味しくて好きなのと、魅せ方という意味でジュレの使いが上手だなと毎回思います。 本日いただいたもので特に好みだったお料理は車海老の先付け、もち米の上に乗せて巻き寿司スタイルでいただく平目の鮟肝和え、あなご真薯のお椀、そしてとらふぐの炊き込みご飯。 車海老は先付けらしく、アップとなる出汁の濃さはもちろんのこと、火入れも抜群。甘さとプリプリ感の両方を味わえます。平目の鮟肝和えは臭みがまっっったくない!鮟肝の個性がないとも表現できるのかもしれませんが、私は臭みがない方が好きなので、ドンピシャでした。もち米や海苔もとても風味が良く、食べている間幸せな気分に包まれました。。お土産でいくつか持って帰りたいくらいです。あなごは一旦焼いたものを真薯にしているため、香ばしさと甘み旨味のいいとこ取り。ふぐの炊き込みご飯は最後の締めとして心地よい満腹感を得られる味付けに仕上がっています。 次回もとても楽しみです。ごちそうさまでした。

2019/12訪問

7回

ヒヨク之トリ

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

ヒヨク之トリ

麻布十番、赤羽橋、神谷町/焼き鳥、串焼き、日本酒バー

3.67

619

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

自宅からのアクセスのしやすさも相まって、何度訪れているか分からないほど気に入っているコスパ◎な店舗。 ちょうちんやホルモンの串は事前の取置きがおすすめです。 週末はかなり混んでいて、予約しないと入店が難しいことも多々あり。 小上がりの席もあるので、ゆっくりしたい方や子供連れの方にもおすすめです。 さび焼きは火入れ加減が気に入っているのと、大好きなちょうちんを提供しているのも嬉しいポイント。ホルモンも脂が乗っていて、炭の香ばしい香りと相性抜群です。 一品料理のレバー煮もとても美味しかったのでまたあれば頼みたいです。 アラカルトでほとんどメニューが変わらないため、立て続けに行って飽きて、でもまた行きたくなり、と繰り返し訪問しています。 ここのレバーや軟骨、皮が好きで欠かさず頼みます。 子連れの場合は畳席があるのでそちらの希望を出すのがおすすめです。 子供に対しても寛容な接客です。 御座敷に通されました。 日曜でしたが、入店時にはすでに満席、その後もお客さんがテンポ良く来て、常に満席状態でした。予約した方が良さそうです。 ささみの昆布締め、薬研軟骨、ちょうちん、背肝、ハツ、など串を複数種類と、その他おつまみを少々いただきました。 サビ焼き、梅しそのささみ、ホルモン焼き、ちょうちんが気に入りました。 白玉はトロトロを期待していたのですがかなりのしっかり焼きでちょっと好みとは外れていましたが、気になったのはそのくらいでしょうか。 脂がしっかりなので、最初の軟骨の時点ですでに胃にはどっかりきました。 コスパはかなり良いお店だと思います。 雰囲気も明るいですし、またぜひ利用したいと思います。

2022/02訪問

6回

ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店

赤坂、溜池山王、国会議事堂前/フルーツパーラー、パンケーキ、カフェ

3.77

918

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

食事も摂りたいし、やっぱりシグネチャーのパンケーキも食べたい、ということで単品でオーダー。 アボガドハムサンドは毎回頼む大好物。 パンケーキよりも好きです。 アボガドはえぐみがなく、食感も満点。ハムとマヨネーズの塩加減や旨味もちょうど良い。とにかく食べやすく、万人受けする味だと思います。 パンケーキは季節柄桜桃が乗っていましたが、こちらはアレルギーのためいただけず。。フルーツ屋さんなので先にお伝えするべきでした。 相変わらずバターの塩味とメープルシロップの甘味、しつこくないフルーツ入りの生クリームにパンケーキがよくマッチします。 完食は難しく少し残してしまうほどのボリューム感ですので、本当は2人でのシェアをお勧めします。 ごちそうさまでした。 ここは8回ほど訪れていますが、パンケーキ、フルーツパフェ類、サンドイッチ、全てそつなく美味しいです。昔懐かしさもあり、親近感の持てる居心地の良いカフェ。場所は分かりづらいですが、休日には行列ができることもある人気店です。 私はここのアボガドシェイクが個人的に大好きで、パフェやパンケーキの代わりにこちらをオーダーすることもしばしば。想像よりもずっと飲みやすく仕上がっているので、割と万人ウケするのではないかなと思います。 また近々訪問します。

2020/07訪問

5回

ミッシェルバッハ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ミッシェルバッハ

夙川、苦楽園口、さくら夙川/洋菓子、ケーキ

3.70

547

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こちらは伝説のクッキーロゼ。直接お店に朝から並ぶか、相当前から予約しておかなければ手に入らないことで有名ですが、ラッキーなことに入手ルートがあり、5.6回ほど頂いております。 入手困難ということで、最初のイメージとしては、口の中に入れた瞬間美味しい!と感じる何かを持ち合わせているのだろうとの想定でしたが、意外や意外、素朴な味わいです。ジャムのフィリングのものと、チョコのもの、どちらもバターの香りやクッキーらしいほろさく感はありますが、決してパンチのある味というわけではありません。ただ、これが、食べれば食べるほどその美味しさが理解できて来るのです。飽きのこない味、とはまさにこのことなのかもしれません。老若男女、嫌いな方はいないのではないかな?と思います。

2019/04訪問

5回

ジャンポール エヴァン 東京ミッドタウン店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/チョコレート、カフェ、パン

3.52

519

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

この日はホットチョコレートとチョコ3種をいただきました。 バレンタイン仕様の可愛いデザインに胸が躍ります! ホットチョコレートはクセのないすっきりとした味で、重すぎずスルスルと喉を通ります。しかし、飲んだ後の満足感もきちんとあり、とても美味しかったです。 バレンタイン限定のスイーツをいただいてきました! チョコクリームの中にはフランボワーズムースが。 チョコクリームのコクと甘さに対するフランボワーズの酸味が絶妙で、シェアしてもいい大きさでしたが、1人で完食しました。 平日の午後も2-3組ほど並んでいるので、時間に余裕を持って来店したほうがよさそうです。違う違葵 この日は3種のムース系デザートとアイスのショコラをいただけるセットをオーダー。確か1400円ほど。 ショコラはとにかく3口くらいで飲み干せてしまう。喉に張り付くような甘さはなく、サラサラ飲みやすいのですが、この量なのでもう少し濃厚でもいいかなあとも思いました。 ムースショコラは下層のココナッツの部分がシュワシュワしていてもっとクリーミーさを欲していた私には少し期待はずれ。また、これもショコラに深みをそこまで感じることができず、それゆえ上のジュレの酸味が少し効きすぎているように感じ、私にはあまりヒットしませんでした。 が、他のケーキ店より接客も良いですし、次回は安定のグアヤキルを頂にまた伺いたいと思います。 やっぱりここのケーキは間違いない、と思える安定のクオリティ。 ピラミッド型のケーキと写真のチョコムースのケーキ、いずれかをいつもいただくのですが、どちらもカカオの風味がしっかり感じられ、程よい甘さ、苦味を楽しむことができます。 ケーキはメゾンデュショコラよりジャンポールエヴァン派です。

2023/01訪問

5回

No.

移転No.

代々木上原、代々木八幡、東北沢/カフェ、バー

3.47

153

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大好きでもう何度も訪れているカフェ。 店員の方も気さくで1人でも入りやすいです。 今回はランチタイムだったのでルーローハンをいただきました。お茶碗一杯のサイズですが、女性ならこれでもいいのかな?私はお腹いっぱいになりました。甘辛く煮た豚肉、味付けたまご、ネギ、たくあん、全てがご飯と良く合い、ご飯もぺろり。しっかり味付けしてありますが塩気もちょうど良く、満足しました。 コーヒーもこちらのは砂糖を入れずともミルクの甘みがしっかり感じられる程度の酸味で好みの味です。 よく利用します。 カウンター席、ハイチェアの席、テーブル席などいろんなタイプがあります。おしゃれな店内で、店員さんもほどよい距離をおいてくれるので、ゆっくり作業するのにも向いているカフェです。 ここのブレックファーストプレートとチョコテリーヌが大好きです。ブレックファーストのプレートはボリュームたっぷりで夕食まで腹持ちしますし、チョコテリーヌはなめらかで一切れでも大満足です! また定期的に伺いたいと思います。 平日も朝から人が結構入っています。 飲み物も多種類あり飽きがきませんし、スイーツ類から食事まで充実していると感じます。 よくオーダーするブレックファーストプレートはボリューム満点でお腹いっぱいになります。

2023/02訪問

4回

PST 東麻布

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

PST 東麻布

赤羽橋、芝公園、麻布十番/ピザ、イタリアン

3.71

258

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

もう何度もリピートしているお店。 この日はマリナーラを初めていただきましたが、シンプルなのに美味しい!!旨味たっぷり、ニンニクが効いていて、お酒が進む。チーズでもったりしたくない人にもとてもおすすめです。 ブッラータのラフランス、トマト、キウイ合わせも最高。フルーツやトマトの甘味が強く、食感もどれを組み合わせても◎ またすぐ伺いたいお店です。 週末はやはり混みますね。予約がおすすめ。 かなりバタバタしているので、お皿下げるのが間に合っておらず少し手伝いました笑! でもホールの方優しいので、不満はありません。 チーズとナスのオーブン焼きは以前の方が美味しかったような、、 ピザは耳の部分までしっかり美味しかったです✨ バタバタしていたからか前回よりは焦げが多めな気がしましたが、気になる程ではありません。 使い勝手がいいのでまたぜひ伺いたいです。 ゆっくりデートにおすすめなのは六本木店かな 久しぶりに大ヒットのピザ屋さんを見つけました! 初来店だったので、シグネチャーのpstピザと、季節の桜エビのピザをメインに、そのほか鰹の前菜、茄子のチーズ焼き、そしてデザートにはティラミスをオーダー。 唯一のマイナス面は鰹のお料理の塩気が圧倒的に不足していたこと!他のテーブルの方は塩を追加で持ってきてもらうよう頼んでいました。あえてそのような味付けで提供しているのだとは思いますが、鰹が漬けになっているわけではなかったので、お塩をパラパラとかけていただいたほうが美味しかったなあと思いました。 他は絶品!ナスのチーズ焼きは一人で一皿食べれちゃうくらい旨味たっぷり。カリカリチーズもお酒によく合います。 突き出しのスープもまろやかで胃を温めてくれます。 ピザは窯焼きの香ばしさが食欲を刺激し、脂っこくなく軽い食べ心地で、一人一枚でも食べれてしまいそう。季節の桜エビのピザが特に美味しく、今まで桜海老のお料理で感動した記憶がないのですが、こちらは大きさもあるカリカリの桜海老の食感、香ばしさ、そして旨味が最高で、シャキシャキの玉ねぎとの相性抜群!気に入りすぎて、季節限定なのが悲しいです。 また必ず伺いたいお店です。

2022/11訪問

4回

スシ トウキョウ テン 六本木店

乃木坂、六本木、六本木一丁目/寿司

3.54

204

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.9

何度も訪問しているお気に入りのお店。 お昼もお任せコースをお願いする場合のみ予約できます。子連れもオッケーで、その場合は店内ではなく、吹き抜けの席に案内してもらえるので、声などを気にせずに過ごすことができます。 ランチコースは、質量ともに満足のいくものでお昼から多種類のネタをテンポよくいただける点が魅力。 女性には、少し量が多いと感じるかもしれませんが、その分コスパも良いので、男女ともにお勧めです。 子供の単品オーダーにも対応していただけます。 便利な立地なので、昼夜合わせて6回ほど利用したことがあります。 いつもお任せコースなのですが、内容が全く同じ。 おそらく同じネタを一括仕入れすることであの価格に抑えているのだと思います。 握りもつまみも美味しいですし、塩辛いものもなく、シャリも解ける感じ。 美味しいのですが、短期間に行くとすぐ飽きが来てしまうかもしれません。 席は中にカウンターとテーブル席が3卓ほど、加えて、建物の通路が見渡せる建物内かつ店外の席があり、そこは席によっては外の景色も見えて、天井高く解放感もあります。 子供もここを利用させてもらえるので、お外を見たり、多少大きな声が出た時も恐縮することなく気持ちよく過ごせるのでおすすめ! 子供用に握りも単品でオーダーできますし、店の雰囲気も良く、家族連れに居心地良いのではないでしょうか。

2023/01訪問

4回

ヤウメイ

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

ヤウメイ

二重橋前、有楽町、日比谷/飲茶・点心、中華料理

3.73

893

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

おしゃれ空間でおいしい飲茶ランチ

2023/12訪問

4回

よし澤

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

よし澤

六本木、麻布十番、乃木坂/日本料理

3.80

255

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.1

この日はおまかせコース(1番高いものです)をお願いしました。 やはり9800円のコースとは素材が違います。そういった意味での満足感はあります。特に序盤の香箱蟹が絶品でした。 土瓶蒸しもお出汁が沁み渡り、すっぽんの唐揚げも美味。ふぐの食感、ジュレのお味も絶品で、大満足の内容でした。 9800円のコースはこのお値段でどういった食材をどう調理するのか、という視点で楽しむことができますし(これも十分美味しかったです)、おまかせのコースは贅沢に素材を楽しみたい、という時にいいなと思いました。 いつもながら、美味しくいただきました。 個室は他の方の声も聞こえて来ず、落ち着いてお食事を楽しむことができます。 お魚の焼き加減もふっくら美味しく、お椀は今日はなんだろう?と毎回ワクワクします。 八寸は目にも楽しく、五感で楽しめます。 前回の失敗から、お昼をライトに済ませておいたので、今回はご飯までしっかりおかわりできました。 ご馳走様でした。 再びの訪問。 お刺身の鰹は前回と同じでしたが、こちら美味しくまたいただきたいと思っていたので全く気になりませんでした。 お値段もお安く、それでいてこのクオリティであれば十分満足感が得られます。 最後も和食でよくある炊き込みご飯ではなく白米ではありますが、お米の炊き方はとてもふっくらとしていて良いですし、お漬物などご飯のお供も充実しているので、全く気になりませんでした。 また伺います。 ごちそうさまでした。 毎回丁寧な接客でとても快適に過ごせます。 塩加減が好きなお料理屋さんです。 お椀も味わい深いお出汁が沁みます。 リーズナブルなコースでも満足度が高いので、頻度高くデイリー使いしたいと思えるお店です。 水饅頭が絶品でしたので、また時期が来たら是非いただきたいと思っています。

2021/11訪問

4回

パティスリーシイヤ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

パティスリーシイヤ

西28丁目、西18丁目、円山公園/ケーキ、マカロン

3.69

543

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

工夫が感じられる大ヒット店!

2020/02訪問

4回

赤坂 津つ井 総本店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

赤坂 津つ井 総本店

赤坂、六本木一丁目、溜池山王/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.70

857

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.9

接待でも家族でも レトロな洋食屋さん

2020/08訪問

4回

IVY PLACE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

IVY PLACE

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、ダイニングバー、ワインバー

3.69

2359

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

この日は驚くほどパンケーキがパサパサでびっくり。久しぶりに美味しいパンケーキをいただける!と思ったのに過去の記憶が美化されていただけなのか。。あまり美味しくなく半分でギブアップ。残念でした。 安定のカフェ。 お茶の時間、平日でもそれなりに混んでいますが、予約なしでも入れました。 カフェラテとデザートを注文。 チョコのテリーヌ、ミントのアイス、マシュマロの組み合わせが最高でした。 テリーヌ、しっかり濃厚です。 誰かとシェアするのにいい量で、今回も半分こしていただきました。 代官山t-site内にある有名店。 今回は、平日のランチコースをオーダー。 前菜、メイン、デザートが選べ、さらにパンや紅茶コーヒーが付いてきます。これで確か3800円。 驚いたのは一皿あたりの量です。正直4人でシェアしてもいいのではないかというくらいのボリューム。同じものを選ぼうとしていたら店員さんが違うものをオーダーしてシェアする方がいいとアドバイスしてくださいましたが、本当にその通りにしてよかったと心底思いました。もはやパンなど手をつけられないくらい量があります。アメリカンサイズだな、と思って店内を見渡すと、外人の方もたくさんいらっしゃいました。CICADAなども同じ会社が運営してるのですね。なるほど、客層やメニューのラインナップも共通点が見当たり、納得です。このボリュームで3800円ならまあ妥当かなと思います。味もどれも美味しく、大変満足のいくランチができました。 またぜひ利用したいと思います。 (話に夢中でメインは写真を撮り忘れました・・・)

2023/09訪問

4回

味良

健軍町、健軍交番前、動植物園入口/寿司

3.53

52

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:-

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウトで特上をオーダー。 ウニやイクラ、そしてトロといった豪華の定番、を始め、かずのこや穴子、車海老などが並びます。 シャリは甘め、寿司全体は大ぶり。 カウンターで食べるのとは違い、基本的に全てお醤油でいただくスタイル。お醤油もこれまた甘め。 これはこれで大変美味しい。 いくらにきゅうりが添えてあるのが少々気になりましたが、どれも美味しく満足でした。 江戸前ではなく、地方らしい特徴のある握り。 おまかせコースは3段階あるようです。 つまみがほとんど出ないコースだと赤だし、デザートと、握りが8つほど出たと記憶しています。 これだけ食べて、お酒も頼んでも1人1万いかないのは嬉しい。 握りは大ぶりで、食べ応えがかなりあります。 魚はどれも新鮮でぷりっぷりの食感が楽しめます。 卵はいわゆるデザートとしてエビのすり身と合わせたものではなく、いわゆる「卵焼き」ですが、出汁が効いていて美味しい。食事として美味しい一品です。 穴子もふわふわで土臭さはほとんどなく、甘めのタレがよくあいます。九州の地のものを堪能できるコースでした。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

4回

THE PIG & THE LADY

恵比寿、代官山、中目黒/ベトナム料理、アジア・エスニック、フレンチ

3.53

533

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

お料理によって塩分濃度のムラが散見されたものの、総合力はハワイで食べた時よりも高いと感じ、また行きたいと思えるお店でした。 フォーの食べ比べコースにして7500円ほど。 この価格設定もリーズナブルで使いやすいです。 前菜から子供も美味しく食べれる味付けで、辛いものは子供も食べることを考慮し別皿で用意してくださるホスピタリティも。 カボチャだけものすごく味が濃かったのですが、他はとても美味しく、フォーも子供とシェアするのにいい量でした。 個室で落ち着いて食事できましたし、今後もう少しオペレーションがスムーズになればより一層素敵なお店になると思います。 ご馳走様でした。

2023/05訪問

3回

buik

表参道、乃木坂、外苑前/カフェ、パン、洋菓子

3.56

164

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

何度か訪れているお気に入りのカフェ。 半地下にあるので段差を降りなければなりません。 店内は無機質な内装で、若者ウケしそうな感じ。入ってすぐレジとショーケースがあります。 ここのピーカンナッツのスコーンが美味しくて大ファン。 焼き菓子だけでなく、カフェラテも美味しくて大好き。お砂糖入れずとも甘さをしっかり感じるので好みです。 焼き菓子は素材の味を大事にした味付けで、甘すぎず、あえて酸味を効かせたものなどもありますが、それも角は丸く、コーヒーにピッタリ。 イートインもいつか利用したいと思っています。

2022/11訪問

3回

ページの先頭へ