はらぺこいなむしさんの行った(口コミ)お店一覧

はらぺこいなむしのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 91

天蕎 かたへい

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天蕎 かたへい

水道町、通町筋、熊本城・市役所前/天ぷら、そば、日本料理

3.64

17

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

平日の夜に訪問しました。 約2時間のおまかせコース。 まずは突き出しの煮凝りに始まり、ホタルイカと蒸し鮑の酢味噌和え、クエの刺身と続き、いよいよ天ぷら。 揚げ加減のことなる車海老2匹から。 ゲランドのお塩はお野菜用、天草のお塩は海鮮用、天つゆには鬼おろしをお好みで投入。 都度、食材に合わせておすすめの食べ方を教えてくださいます。 どの食材も水分量が保たれ、的確な火入れ。食材の食感や旨み、甘みを損なうことのない揚げ方で、天麩羅として美味しいと思う条件を見事に満たしていて、終始楽しめました。 シャク、茄子、車海老が特に好みでした。 穴子も一本とても大きく食べ応え満点◎ 締めのお蕎麦はもりそばと温かいかけ蕎麦から選べます。 今回はもりそばにしました。 蕎麦の香り、食感いずれも好みでおつゆも甘辛で美味しく、量もありましたがぺろっと完食できました。 また伺いたいお店です。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

2回

日本料理 山里

虎ノ門ヒルズ、神谷町、六本木一丁目/日本料理、寿司、天ぷら

3.65

91

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:2.0

2021/10訪問

1回

割烹 隆

表参道、乃木坂、外苑前/日本料理、海鮮

3.69

116

¥20,000~¥29,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

美味しい前菜3品に加え、土鍋ご飯とたっぷりの鯛のお造り。 ボリューミーですが、前菜含めどれも美味しく、かなりコスパが高いです。 最後のデザートは4品から選べ、土鍋ご飯は余った分はお土産で持たせてくれます。 居心地の良い空間で、ぜひ夜も伺いたいお店です。

2023/09訪問

2回

銀座 鼓門

銀座、東銀座、新橋/日本料理

3.59

56

¥50,000~¥59,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

どのお料理も素晴らしく、食感、香り、塩加減が三拍子揃った、とても楽しいお食事でした。 ノンアルコールの飲料も甘すぎずお料理に合う点も嬉しかったです。 うなぎの焼き方や鰹の燻製、のどぐろと銀杏のお寿司、水貝など、季節の食材をふんだんにいただきました。

2023/08訪問

1回

串かんざし 久

三条、祇園四条、三条京阪/日本料理

3.68

58

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2016/11訪問

2回

はらまさ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

はらまさ

四谷三丁目、新宿御苑前、曙橋/日本料理

4.15

474

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.3

子連れで個室を予約。 まず、お出迎えの時点からとても親切で、子供にも優しく接してくださり、居心地がとてもよく、好感が持てました。 お料理はどれも美味しく、旨味がしっかりしたお料理ばかり。 尖った味ではなく、万人受けするお味で、老若男女楽しめるのではないでしょうか。 食材も申し分ないですし、メインのお料理を選べたのも少しエンタメ感があり楽しくお食事できました。 子供用のお食事も頼むことができ、家族全員が満足できる内容でした。 また伺いたいお店です。

2023/02訪問

1回

伊豆の旬 やんも 南青山店

表参道、外苑前、明治神宮前/日本料理、海鮮、居酒屋

3.53

348

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

初めての夜訪問。 お酒を5杯、ソフドリ2杯、サラダやつまみ類6品くらいをシェアして16000円ほどのお会計。 味はどれも美味しく満足感はありました。 ホタルイカやそら豆も、写真を撮り忘れましたが美味しかったです。 ちょこちょこ摘みたい人にはアラカルト、定食のようなものをいただきたいなら御膳もありました。 むつの西京焼き定食をいただきました。 大きなむつと、小鉢2つ、お椀とご飯がついて1600円。 この立地としては妥当な値段ではないでしょうか。 お魚はぷりぷりふっくら、お米もとても美味しく、甘味があります。小鉢のお漬物やお麩(写真は食べた後です)も塩味が強すぎず、しかしながら深みは感じる、好みの味付けでした。 お刺身や日替わりの小鉢(定食にあらかじめ付いてくるものとは別)も人気のようでした。 1人で伺いましたが、他にもお一人でいらっしゃっている方が多いですし、入りにくさは全くありませんでした。 12:10ごろに伺った際はすんなり入れましたが、退店する13時には列ができておりました。 またぜひお伺いしたいお店です。 コースのみ予約を受け付けているとのことでしたので、3500円のコースをお願いしました。 内容は、お造り、焼き魚、デザート、お椀、ご飯、香の物です。 お造りのお魚はどれも新鮮で食感や味も良く、美味しくいただきました。 焼き魚は選べますが、1番高くて人気なものは売り切れ。今回は西京焼きをお願いしました。こちらはふっくら焼きあがっていて美味しいですが、少し魚の脂に臭みを感じました。 デザートはフルーツのゼリーでしたが、スーパーに売ってあるものと大差ない味で、力を入れてないのが伝わる内容・・ 正直、コスパは悪いと感じましたので、こちらの評価です。

2023/03訪問

3回

味のなかむら

広尾/居酒屋、日本料理

3.63

272

¥8,000~¥9,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

高級居酒屋。住宅街の中にポツンとあり、落ち着いて食事ができる空間になっています。 週末は予約必須。 蛤などはお出汁がよく出ていてとても美味しく、うなぎの焼き方もかりっふわっとしていて◎ お造りも美味しい! デート利用にも向くお料理屋さんだと思います。

2023/01訪問

1回

十番右京 恵比寿店

恵比寿、広尾/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.51

630

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

店内の作り自体は簡素で、やや大人な雰囲気ではありますが資材等は安価に見え、フランクに入れるお店。 ソーキや唐揚げは美味しかったですが、あとはイマイチ、、あと、頼みたいお料理がかなり少ないです。品数もそうですが、キャビアやトリュフに頼るメニュー内容で、バリエーションがかなり少なく、あくまでお酒メインで行くお店かと。

2023/02訪問

1回

鮨 青海 青山店

表参道、外苑前、明治神宮前/寿司、日本料理、海鮮

3.48

264

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

お昼では2度伺ったことがあり、今回は夜初めての訪店。 夜でも子供okです。 今回も握りはおいしい。 正直、小皿料理やつまみ系、天ぷら、そしてうにの食べ比べは味と価格が見合わないと感じたので、ランチにサクッとセット利用がいいかな。 ランチタイムに子連れで伺いました。 カウンターと個室があり、個室に案内していただきました。 ランチコースはなかなかの食べ応え。 子供には単品でオーダーできますが、お値段が記載されていないので想定よりはかなり高くつきました。 握りもネタも美味しく、これを子連れでいただけるなら文句はありません。 シャリのボリュームは普通な方だと思います。今はやりの超小振、というわけではないので、お腹いっぱいになりました。いくらもえぐみ臭みなく甘くて美味しかった。 再訪したいお店です。

2022/03訪問

2回

マガリバナ

赤坂、溜池山王、六本木一丁目/日本料理、イノベーティブ

3.56

46

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

昼の点数:4.5

伝統×革新 隠れ家的和食屋さん

2021/11訪問

9回

瀬戸内 双忘

尾道市その他/日本料理

3.52

36

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

昼の点数:3.8

何度か伺ったことのあるお店。 今回4年ぶりくらいに利用したら、全体的に塩が弱くなっていてびっくり。塩分が少なくて味に締まりが出ないお皿がほとんど。 後、タコは火が入りすぎていて柔らかさが損なわれていました。 以前は美味しい!と思った記憶があるので少し残念な気持ちになりました。 接客は親切です。

2022/08訪問

2回

かど福

花畑町、熊本城・市役所前、辛島町/日本料理、郷土料理、かに

3.53

26

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.9

熊本でカニを満喫するならここ。 接客レベルは田舎のお店という感じで、可もなく不可もなく。スタッフの方は若いアルバイトのような方も多数。特によく気がつくというわけではありません。お店の雰囲気も大衆的。でも、一応テーブル席は個室なのでゆっくりはできますし、変に気張らず居心地は良いです。 カニは生から茹で、グラタンや焼き、茶碗蒸しや押し寿司など、とにかくカニをふんだんに使ったフルコース!和から洋まで味付けもバラエティに富み、とにかく蟹をいっぱい食べた!という満足感が大きいです。 値段も都内のカニ屋さんとは比べ物にならないほどお安く、ぜひまた伺いたいと思います。

2021/12訪問

1回

よし澤

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

よし澤

六本木、麻布十番、乃木坂/日本料理

3.82

254

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.1

この日はおまかせコース(1番高いものです)をお願いしました。 やはり9800円のコースとは素材が違います。そういった意味での満足感はあります。特に序盤の香箱蟹が絶品でした。 土瓶蒸しもお出汁が沁み渡り、すっぽんの唐揚げも美味。ふぐの食感、ジュレのお味も絶品で、大満足の内容でした。 9800円のコースはこのお値段でどういった食材をどう調理するのか、という視点で楽しむことができますし(これも十分美味しかったです)、おまかせのコースは贅沢に素材を楽しみたい、という時にいいなと思いました。 いつもながら、美味しくいただきました。 個室は他の方の声も聞こえて来ず、落ち着いてお食事を楽しむことができます。 お魚の焼き加減もふっくら美味しく、お椀は今日はなんだろう?と毎回ワクワクします。 八寸は目にも楽しく、五感で楽しめます。 前回の失敗から、お昼をライトに済ませておいたので、今回はご飯までしっかりおかわりできました。 ご馳走様でした。 再びの訪問。 お刺身の鰹は前回と同じでしたが、こちら美味しくまたいただきたいと思っていたので全く気になりませんでした。 お値段もお安く、それでいてこのクオリティであれば十分満足感が得られます。 最後も和食でよくある炊き込みご飯ではなく白米ではありますが、お米の炊き方はとてもふっくらとしていて良いですし、お漬物などご飯のお供も充実しているので、全く気になりませんでした。 また伺います。 ごちそうさまでした。 毎回丁寧な接客でとても快適に過ごせます。 塩加減が好きなお料理屋さんです。 お椀も味わい深いお出汁が沁みます。 リーズナブルなコースでも満足度が高いので、頻度高くデイリー使いしたいと思えるお店です。 水饅頭が絶品でしたので、また時期が来たら是非いただきたいと思っています。

2021/11訪問

4回

游玄亭 西麻布本館

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

游玄亭 西麻布本館

六本木、広尾、乃木坂/焼肉、日本料理、韓国料理

3.67

532

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

安定のサービス、安定の品質の遊玄亭。 子連れでも安心のお店です。 土日はとても繁盛しており予約した方が無難。 たまにお肉が半解凍状態で出てくることもありますが、味付けは安定していますし、親切なので特に気になりません。最後にサービスで出されるアイスが大好きです。

2021/10訪問

2回

AKOMEYA厨房 銀座本店

銀座一丁目、有楽町、銀座/日本料理、居酒屋、甘味処

3.70

333

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

夜に御膳をいただきに伺いました。 お値段は3500円ほどで、写真の小鉢とメインディッシュのぶりの照り焼き、土鍋ご飯と、お味噌汁がつきます。 どれも美味しく、体にも優しいメニュー構成。 お出汁もきちんとしているのかな。特に繊細な味というわけではありませんでしたが、そつなく美味しい印象。 コスパは良くないと思いますが、味だけで判断すればリピ有りのお店でした。

2020/10訪問

1回

いちの川

市ノ川/郷土料理、創作料理、日本料理

3.19

13

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

お宿に宿泊した際、朝晩の2回こちらでお食事をいただきました。 家族経営ということでアットホームでありつつも丁寧なおもてなしに気持ちが落ち着きます。 確か関西の方で修行されてきたご兄弟の方が料理を作られているそう。出汁の深みを感じるお椀、ひとつひとつ丁寧に作られていることが伝わる八寸などが次々と運ばれてきます。 量もちょうど良く、輪郭がぼやけない程度の味付けで、そつのない味という印象でした。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

2020/05訪問

1回

五足のくつ

天草市その他/料理旅館、日本料理

3.48

33

¥50,000~¥59,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

雲丹の時季にお伺いしました。 天草の紫ウニをいただけるプランにしていたので、夕食がとても楽しみでした。 会場は宗教曲のような低音の音楽がかけてあり、厳かな雰囲気。 掘りごたつの個室に通されました。 ウニは想像していたより少量で、かつ、お造りで特に特別な調味料が用意されているという訳でもなかったので、わざわざ付けなくても良いかなとは思いましたが、他のお料理は体に優しい味付けで、鯛しゃぶまでいただくと、ちょうど気持ちいいくらいにお腹がいっぱいになりました。 お部屋も比較的こじんまりとしており、全体的に隠れ家のような雰囲気。 家族というよりはカップルや1人でゆっくりとしたひと時を過ごすのに向いているお宿だと感じました。(そもそもそういったコンセプトだと理解しております)

2020/04訪問

1回

器楽亭

移転器楽亭

久我山、富士見ケ丘/日本料理、居酒屋

4.14

185

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

2019/03訪問

9回

帰燕

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

帰燕

六本木一丁目、溜池山王、赤坂/日本料理

3.73

460

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

ランチコースをいただきに伺いました。 個室に案内していただき、コースの説明を受けます。今回は量が少ない方のコースに。 どれもお出汁が味わい深く、胃にも優しい美味しさでしたが、2皿目のフグの唐揚げと春野菜の天ぷら、蟹の飯蒸し、赤貝の黄身酢和えが特に気に入りました。 角のないまろやかな味付けで、安定感のあるお店です。 またお伺いしたいと思います。 ランチが美味しかったので、ディナー時にも訪店。 店内は満席です。 今回は15000円程のコースをいただきました。 蓮の葉をあしらった、美しい一皿からスタート。お料理は全体的に派手さを抑えた堅実な料理という印象です。 炊き合わせの味付けが好みでした。

2020/03訪問

3回

ページの先頭へ