Topsさんの行った(口コミ)お店一覧

Selina9のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

たま木亭

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

たま木亭

黄檗(JR)、黄檗(京阪)/パン、サンドイッチ

3.85

915

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:3.5

ハズレのないパン屋さん

2018/02訪問

1回

バームクーヘン工房 CAZAN

東野、京阪山科、山科/バームクーヘン、洋菓子、スイーツ

3.14

12

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

しっとりどっしりバウムクーヘン!!はまる。 しっとり新食感バウムクーヘン! Instagramで発見したので訪問。 お店は1畳もないくらい! で、対面販売。 バウムクーヘンは人並みに好きでクラブハリエとかホレンディッシェ・カカオシュトゥーベとかねんりん家とか有名どころは食べていたのでこういう地域密着型のバウムクーヘン専門店てどんなものかな??と。 Lサイズ、600円を購入。 Lでも手のひらにおさまるくらい。 食べてびっくり! すっごいしっとり。 なんだろ、博多通りもんのようなお饅頭に近いしっとりちょっとねっとり??とにかくバウムクーヘンとは思えない感じ。 しっとりバウムクーヘンが好きな人ははまるかと思います。これはリピート決定です(^o^)✨ 年末年始の手土産にしようかと思います。 百貨店のバウムクーヘン博に出展するようで 横浜、博多など今月中は色々なところでかえるみたいです。

2019/11訪問

1回

まるき製パン所

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

まるき製パン所

四条大宮、大宮、丹波口/パン、サンドイッチ

3.74

912

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

昭和かおるパン屋さん

2017/06訪問

1回

ル・プチメック 今出川店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 今出川店

今出川、鞍馬口、北野白梅町/パン、洋菓子、カフェ

3.60

694

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

可愛いお店。ハード系。

2017/10訪問

1回

セイジツベーカリー

四宮、京阪山科、山科/パン、カフェ

3.16

19

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

美味しいのは生食パンだけ。 菓子パンも惣菜もパンが美味しくない、、、 なんだろ、かっすかすで味がない?? ○クリームパン びっくりするほどクリームも普通 残しました。。。 ○塩あんぱん 塩パンってこんなに塩ついてる?! パンの裏もバターのシミと異常な塩分 これも一口でやめました。。。 塩飴の3倍しょっぱい!!どーした?! ○カレーパン カレーパンってカレーがおいしくて、パンもほんのり甘味があるパンと思うんだけど まずパンの味がない。 揚げてる、というので誤魔化してるなあ ○目玉焼き乗ってるパン 味のないパンに目玉焼きがのってるだけ。 家でマヨネーズ足しました。 ○メロンパン んー、、、?生? コンビニのが美味しいです しかもパンの単価が高い。 うーん、今後に期待です。 山科駅から徒歩10分ほど、 ほっともっとの隣にあります。 大通りに面しているので車でくると 駐車場所に困ると思います。 切ないほど塩パンが美味しい、 みたいなのぼりが一時期出てましたが 最近見かけません。 お店の面積はさほど大きくないですが パンの種類は結構あります。 また、創作的なお惣菜パンも。 (キムチなんとか、とか) 店主は男性です。 コーヒーがパンを買えば50円で買えるみたい。 パンの話にもどると。 個人的イチオシは、食パンです!! (たしか一斤500円くらい) ふわふわもちもちで耳まで美味しい。 個人的にはもちもちどっしりが今まで 大好きでしたが、これはこれで美味しい。 夜に行くと食パンは売り切れているので 恐らく人気商品かと思います。 一時期、売り切れるまで営業!と買いてあり、22:00過ぎても営業してましたが 最近は夜になると20%割引しています。 今後が楽しみなパン屋さんです。

2019/08訪問

2回

丸善パン 山科店

京阪山科、山科、四宮/パン

3.07

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

山科駅から徒歩5分ちょっと、 お寿司屋さんの近くにあります。 水曜日のみ営業。 おしゃれな看板があります。 ただし注意してないと見逃します。 コンクリ打ちっぱなしの建物で、 とっても狭いお店です。 レジに店番のおばさんが1人いるだけ。 例により食パンを購入しました。 普段はホテルに納品しているパン屋さんのようです。 食パンは数種類あり、違いを店員さんに聞きましたが分からないようでした。 写真の食パンは、 柔らかく、食べやすいパンでした。 まあ、普通です。 食パンのリピートはしないかな。 お支払い最中に近所に住んでそうな おばさんがドーナツもう売り切れた? と店員さんにきいていたので ドーナツが美味しいのかもしれません(^^)

2018/03訪問

1回

晴耕雨読

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

晴耕雨読

宇治(JR)、JR小倉/油そば・まぜそば、汁なし担々麺

3.72

460

-

~¥999

定休日
木曜日、金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

好き嫌い別れる味。異常に待ち時間がながい。 二人で行きました。 前情報で並ぶとあったので9:00すぎにいきました。名前書けるのは10:00からでした。 11:30オープンで最初の回に入る人は11:15にもどってきてね、と言われます。その時にいないと次の回に回されます。 約束通り11:15にもどり、食券を購入して着席したのが11:20ごろ。店内は店主とそのお母さんで回してました。 着席から30分してもラーメンでてこない笑 12:20に漸く一杯目でてきた。 煮干しラーメンです。 煮干しかおるけれど、ちょっとえぐみがあります。 うーん、個人的にいまいち。 2杯目は待てど暮らせど出てこない。 なんと、間違えて他の人に担々麺を配膳してしまったらしく、、、、(^o^) 配膳のおかあさん、メモもなにもとらないのでかなり容量が悪い。 一杯目食べ終わって10分以上たって漸く担々麺到着。 ナッツとスパイスまみれ! こういう系の担々麺大好きなはずなのに、、、スパイス過剰で美味しくいただけず。。。これは好み別れますね。 お店を出たのが13:00近く。 外で待ってた人はなかなか人が出てこずやきもきしたでしょうね。 リピートはなし!

2019/07訪問

1回

ページの先頭へ