Topsさんの行った(口コミ)お店一覧

Selina9のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

イル カルディナーレ 銀座コリドー店

銀座、日比谷、内幸町/イタリアン、ステーキ、ワインバー

3.34

108

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2023/05訪問

1回

らーめん にんにくや

中央林間/ラーメン

3.48

133

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

中央林間駅からすぐ。 1830ごろ行ったところ、 直前まで横殴りの雨だったからかかなりすいてました。 しょうゆラーメン(800円)に、自分でにんにくをいれます。 翌日が休日じゃないと絶対にたべれません。 チャーシュー麺は1100円でチャーシューが5枚になるので、1枚100円なのかな。 濃い醤油味と、好きなだけいれられるにんにくと、濃い味のチャーシューでとても美味しかったです。 余談ですが、 後ろからきた学生らしき3人組がこちらが食券買っているうちに座席を確保してました。 食券買ってから座るのが普通だとおもってたので 「えっ、、、?」 となりました。

2022/10訪問

1回

梅田北前 佐勘

大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)、梅田/居酒屋、海鮮、うどん

3.48

181

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

関西のマイベスト和食居酒屋! 東北料理のお店。日本酒もそれなりに豊富。 (ごはんや一心さんには負けますが) いぶりがっこと、稲庭うどんがあるのが嬉しい。 3回ほど伺いました。 うち2回はアラカルトで注文、 1回は6000円ちょっとのコースでした。 コースは男性もいましたが全員満腹。 お刺身の盛り合わせは肉厚なカットで 新鮮なお刺身でとても美味しかった。 焼き魚も脂が乗ってて美味しかった。 質の良い食材を良き塩梅で調理している と感じました。 締めの稲庭うどんがつるっといけて 満腹でも食べちゃう。 また行きます。

2017/11訪問

1回

但馬屋イーマ

東梅田、大阪梅田(阪神)、西梅田/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.56

424

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

飲み会で利用。 たしか8000円くらいのコース。 個室で、部屋に自由に入れられるビアサーバーがありました。 たぶんリットル単位でお会計だったかと、、、 お肉は基本的に全部美味しかったです。 その中でも、片面だけ炙って食べる牛タンがとても美味しくて、それだけエンドレスでいけるなーと思いました。 また来たいです。 、、、と、思って飲み会の後に何度か 予約を試みましたがさすが人気店、 なかなか難しいですね。 しかも予約は4名以上じゃないとだめ。 予約なしに並んでみたこともありますが 先頭の二組くらいしか入れませんね。 4名以上集めて、早めに予約することをお勧めします。 たしかやや安い版但馬屋がルクア大阪にあった気もします。

1回

レアリッチ 西中島本店

西中島南方、南方、新大阪/パン

3.42

54

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

究極のもちもちどっしり生食パン。最高です。 一番好きな食パン屋さん 最初は阪急梅田の催事で知りました。 それ以来リピートしてます。 西中島店は駅から徒歩10分くらいのところにあります。食パンの種類も豊富でチョコ味、あんこ、芋などなど、、、季節フレーバーもおいてあります。 ※西中島よりも北新地店(19:00-)がアクセスしやすく、最近は会社帰りに買いに行ってます。 加水率の高いもちもち、どっしりした食パン。 満腹になるパンです。 生食パンと言う名の通り、 焼かずにそのまま食べても美味しいです。 翌日も変わらず、むしろやや落ち着いて? さらに美味しい気がします。 何かを挟むというより、 パンそのままを味わいたくなる食パン。 生食と同じくらい バターをつけてトーストして食べるのが好きです。 袋がもうちょっとちゃんとしてたら 手土産にも使えるのになーと思います。 以下、参考まで もちもちどっしり系食パンが好きなわたしのすきな食パン。完全に主観です。 ●シティーベーカリーのCBブレッド ●帝塚山パン士郎 ●泉北屋 極み食パン その他、食べた食パン ●レブレッソ →ふつう。これならスーパーでもいいかな イートインは美味しかった! ●のがみ →もちふわで美味しい。どっしり感足りない マーガリンが入っているからかややチープな味 ●職パン工房 →印象に残らない、、、 ●春日 →印象に残らない、、、 ●ルート271 →食パンは普通。ここは惣菜パンかな。 ●ルシュクレクール →甘いパンは美味しいけど食パンはふつう ●匠(なんば) →ややもちもち。リピートはしないかな

2018/04訪問

1回

たま木亭

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

たま木亭

黄檗(JR)、黄檗(京阪)/パン、サンドイッチ

3.85

915

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:3.5

ハズレのないパン屋さん

2018/02訪問

1回

ヤマダモンゴル 道頓堀店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/ジンギスカン

3.43

110

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

年末の金曜日の夜に利用。 人気店なのかお店の入り口に 「予約で満席」 の貼り紙がされてました。

2016/12訪問

1回

パスティチュリア・デリチュース 大阪店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パスティチュリア・デリチュース 大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/ケーキ

3.73

582

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

どっしり濃厚な絶品チーズケーキ!!! 関西で一番好きなチーズケーキ!! 大阪駅のコンコースにあります。 大丸の入り口近く。 となりはカレー屋さん。 友人に教えてもらい一度買って以来、 リピート。郵送もできるのでギフトとして 配送も何度かしてます。 どっしりしたベイクドチーズケーキが 好きな人は絶対好きだと思います。 濃厚なチーズと、表面のフルーツジャム? の爽やかさのバランスが最高です。 カットでも、ホールでも買えます。 また、近くのデリカフェでも食べれます。 完全に主観ですが、 パブロとか、その辺のより全然美味しいです。 また行きます!!

2017/10訪問

1回

バームクーヘン工房 CAZAN

東野、京阪山科、山科/バームクーヘン、洋菓子、スイーツ

3.14

12

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

しっとりどっしりバウムクーヘン!!はまる。 しっとり新食感バウムクーヘン! Instagramで発見したので訪問。 お店は1畳もないくらい! で、対面販売。 バウムクーヘンは人並みに好きでクラブハリエとかホレンディッシェ・カカオシュトゥーベとかねんりん家とか有名どころは食べていたのでこういう地域密着型のバウムクーヘン専門店てどんなものかな??と。 Lサイズ、600円を購入。 Lでも手のひらにおさまるくらい。 食べてびっくり! すっごいしっとり。 なんだろ、博多通りもんのようなお饅頭に近いしっとりちょっとねっとり??とにかくバウムクーヘンとは思えない感じ。 しっとりバウムクーヘンが好きな人ははまるかと思います。これはリピート決定です(^o^)✨ 年末年始の手土産にしようかと思います。 百貨店のバウムクーヘン博に出展するようで 横浜、博多など今月中は色々なところでかえるみたいです。

2019/11訪問

1回

Takeichi

北新地、西梅田、東梅田/創作料理、バル、ビストロ

3.47

205

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

おしゃれな雰囲気な創作バル。 北新地の雑居ビルの2階にあります。 注視しないと見逃しそうになりますが 一応暖簾がかかっています。 階段は結構急。 エレベーターはないので 足が悪い方は結構しんどいと思います。 店内は狭めで、 カウンター席とテーブル席4人がけがひとつ、 2人がけが少々くらい。 夜に二回ほどお邪魔してますが 3名でカウンターかけと、4名でテーブルでした。 カウンターは一人一人のスペースが狭めで身体の大きい人は厳しいかも。 お客さんは女性が多め。 メニューは多くもなく少なくもなく。 お突き出しのトマトのジュレ?が とても美味しかったです。 そのほか、カニのパスタ、サラダ、 牛肉のたたきなど食べました。 たたきも美味しかったな。 はずれはなかったと思います。 お酒の種類は少な目だった印象。 雰囲気もいいし、 新地のこういう所知っていると なんか通っぽい。笑 是非また行きたいです。

2017/10訪問

1回

帝塚山 ぱん士郎 本店

姫松、帝塚山三丁目、帝塚山/パン

3.40

106

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

もちもちどっしり美味しい食パン! 美味しい高級食パン!! 阪神梅田の催事で出会いました。 阪急のパンフェアーにも出店していた様ですが、夕方に行ったら既に売り切れていました、、、。 もちもち、どっしり系食パン みみは、レアリッチに比べれば わりとしっかりしています。 こちらも、焼かずにそのまま生で食べれます。 バターのせて焼いてももちろん美味しい。 レアリッチやのがみと比較すると 甘みはすくないです。 小麦の味はしっかりします。焼くと際立つ。 翌日でもしっとりどっしり。 結構大きいパンですが2-3日で食べきりました。 また、おしゃれな紙袋に入ってるので 手土産としても活用できそうです。 是非また食べたいパンです。 勝手なもちもちどっしりパンランキング (主観でしかない) 一位:レアリッチ 二位:シティーベーカリー CBブレッド 三位:パン士郎 -------壁------- のがみ、泉北堂

2018/02訪問

1回

梅田 釜たけうどん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

梅田 釜たけうどん

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.72

1164

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新梅田食道街のJR大阪駅寄りにある、 こしの非常に強いうどん屋さん。 お店はカウンターと、 2人がけのテーブルがちょこっと (たぶん3つ??) しかなく、とても狭いです。 肉うどんが好きで、毎回肉うどん。 リピーターです。 冷たいおうどんはコシがとてもつよく、 もちもちつるっと食べれます。 量も非常に多く、超満腹。 おうどんにしてはやや高い。 でも美味しい。 暖簾分け?したお店がHEPの横にもあります。 (釜たけ流、、、だか風だか) メニューは違います。 また、HEPのとこのは店内がやや臭いです

2017/12訪問

1回

THE CITY BAKERY グランフロント大阪

パン WEST 百名店 2020 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2020 選出店

THE CITY BAKERY グランフロント大阪

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/パン、カフェ

3.56

1046

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ここの食パン、プルマンブレッド(ふすま粉入り)が好きでリピートしています。 未だに並んだことはありません。 食パン(CBブレッド)は加水率高くすごくもちもち、そしてどっしりしています。お腹いっぱいになる系食パン。でも耳はどこかぱりっとしてます。 わたしは焼かずにバターをのせて食べるのが好きです。最初大きいサイズしか見かけませんでしたが最近はミニサイズがあって便利です プルマンブレッド(ふすま粉)は ふすま粉の香りがする、これまたもちもちの食感のパンです。全粒粉はよく見かけますがふすま粉のパンはあまり見かけないのでレアです。 小麦を食べつつも罪悪感を軽減したい時に重宝します。 いずれのパンも、レジで好きな枚数にカットしてもらえます。 人気のクロワッサンは わたしには重すぎました。 バターたっぷり。塩分もたっぷり。 半分で満腹です。 また、ぽろぽろ落ちるので食べにくい。

2018/03訪問

1回

和彩厨房 KATURA

中崎町、大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)/日本料理、海鮮、居酒屋

3.57

189

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

ランチも夜も利用したことあります。 わりと狭いお店ですぐ満席になります。 お昼時は忙しいのか 店内は従業員さんの声が結構聞こえてきます。 定食は、一人暮らしには嬉しく お野菜たくさん、お味噌汁付き、 なんか体に良さそうな感じです。 ただ、やはりお店が小さいのでお昼もすぐ満席に。 夜は一度だけ予約していきました。 お昼とは違って落ち着いた店内。 食事はおばんざい屋さんのお惣菜って感じです。 うーん、やや割高かな?とは思いました。

2017/07訪問

1回

炭火焙煎珈琲 きりん珈琲 豊中店

豊中、岡町/喫茶店

3.09

19

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

モーニング利用です。

2023/05訪問

1回

乃が美 大阪御堂筋店

大江橋、東梅田、北新地/パン

3.09

102

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

噂の乃が美は・・・・

2018/04訪問

1回

サンシャイン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

サンシャイン

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/喫茶店、パンケーキ、カフェ

3.66

1053

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

たまーにモーニングで利用します。 とはいえ早起きは苦手なので10:00前とか。 運が悪いと並んでて入れません。 梅田駅から地下から行けるので 雨の日でも濡れず、おすすめです。 全面喫煙のため神経質な方はやめたほうが良い。ただ朝方は喫煙者が少ないので狙い目かも??? いつもホットケーキを頼みます。 2013年に初めて来ましたが、 当時と味が変わってます。 昔の方がしっとりしてて美味しかった。 作り手が変わったのかな、、、 また、サイズもやや小さくなった気が。 流行りのパンケーキとかではない、 ホットケーキ。 喫茶アメリカンみたいなのを 想像してもらえば。

2018/03訪問

1回

クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店

大阪梅田(阪急)、中崎町、梅田/クレープ・ガレット、カフェ、フレンチ

3.71

987

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチで何度か利用しています。 ディナーは一度女子会で利用しました。 ランチは、 ビジネスランチセットが1000円以下で 飲み物➕ガレットです。 1200円くらいでクレープもついたような? 人気店で、12:00ちょっと前にいかないと入れないこともあります。 ガレットは定番のと季節のものがあります。 生地はカリカリで、美味しいです。 パリで食べたガレットよりはそば粉の風味とぱりぱりさは劣る気もします。 ちなみに女性ばかりで、男性がいるとやや目立ちます。 夜はたしか2900円くらいのコースがありました。前菜、ガレット、なにか、デザートにクレープ、、、だったかな? デザートに行き着く前に満腹になります。 クレープは薄い生地、はやりのモチモチ系ではなく、なんといったらいいか、、、普通のクレープ生地です。生地というよりトッピングが美味しいと個人的には思いました。 機会があればまた来たいです。

2017/07訪問

1回

まるき製パン所

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

まるき製パン所

四条大宮、大宮、丹波口/パン、サンドイッチ

3.74

912

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

昭和かおるパン屋さん

2017/06訪問

1回

パネ・ポルチーニ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パネ・ポルチーニ

福島、新福島、中之島/パン、ベーグル、洋菓子

3.75

1185

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.0

もちもちパン、ハマります!!!

2018/04訪問

1回

ページの先頭へ