murderver2さんの行った(口コミ)お店一覧

オッサンの美食

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

ラーメン 杉田家 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 杉田家 本店

新杉田、杉田、屏風浦/ラーメン

3.76

1797

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.6

たまに食べたくなるんですが土曜日の夜に行くとやはり無謀なくらい並んでる。食券買ってから並びに長さに気が付いても手遅れ。だけど2ヶ月に1回は食べたくなる懐かし味。次回は夏の終わりくらいに来たいですね。きくらげ必須です。 中毒性のあるスープ。吉村家直系の王道の豚骨。そこらのパクリと違って臭くないし脂こくもない。パンチのはっきりとある旨味の強いスープ。男は黙って硬目濃い目。太麺をしょっぺースープで流し込む。オーダーは必ずチャーシュー麺の海苔増しキクラゲトッピングで。

2024/06訪問

2回

らーめん 鶏喰

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん 鶏喰

吉野町、南太田、黄金町/ラーメン

3.83

1452

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

相変わらず美味しいですが並びもなく快適に入れます。もう少しご飯類が美味しいといいんですが。そこだけ改善して欲しい。けど、今時2000円が主流になりつつある中でこの値段を維持して頂いてとても感謝です。これからも通います。 最近ハマってる鶏喰。ご飯は全種類制覇したけどあまり刺さらなかった。チャーシューご飯→そぼろご飯→あさりご飯みたいな順位でしょうか。醤油にハマりすぎてて塩にいけないジレンマ。鰹も食べたいけどこちらもジレンマ。毎週食べたい。 以前は何度か行ってハマらなくてしばらく行かなかったけど何年ぶりかに行ったらめちゃめちゃ刺さりまくりで最近良く行きます。味変したんでしょうね。もしくは年を取って好みが変わったか。いずれにせよ、ネット予約とか長時間の並びもなくこのレベルが食べられるのは嬉しいですね。 最近ハマって比較的頻繁に通ってます。平日のだとまず並ぶ事はなくサッと行ってサクッと食べて帰れる。とてもおすすめなお店です。ラーメンそんな食べないけど毎週食べたいくらいなクオリティ。まだご飯のあたりを引いてないから次はそぼろご飯食べます。

2024/06訪問

5回

とんかつ ひこのや

逗子、逗子・葉山/とんかつ

3.57

115

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

友人にすすめられて訪問。可もなく不可もなく。ただ、地元では美味しいとんかつが無いので選択肢には入るかも。海老がとても美味しかった。海老3本くらいまとめた海老フライ定食みたいのにしてくれたらめちゃめちゃリピートするんだけど。

2024/06訪問

1回

くぬぎ屋

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

くぬぎ屋

伊勢佐木長者町、関内、日ノ出町/中華料理

3.68

449

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

何年ぶりかに伺いましたが爆値上げですね。クオリティも下がってたし。長所が減って短所が増えた感じです。遅くまでやってるので利便性も良く炭水化物も少なく罪悪感もないのは相変わらずで。ただ高くなりすぎですね。また数年したら来ます。

2024/06訪問

1回

スタミナカレーの店 バーグ 弥生町店

伊勢佐木長者町、阪東橋、日ノ出町/カレー、ステーキ、ハンバーグ

3.53

432

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

今日ははじめましてのバーグへ行きました。王道のスタミナカレー焼きで。焼きと生がありますか卵をどーするかで生卵か卵焼きか。個人的にまた行くかと言えばわからない。カレー屋なのに味噌汁があるのはとても好ましい。

2024/06訪問

1回

葉山 鳥ぎん 本店

逸見、安針塚、横須賀/釜飯、焼き鳥、鳥料理

3.48

124

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

地元の良きお店。久々に行ったら値上がりしてるしスタミナ漬けは有料になってるし時代の流れを感じた。仕方ないんだけど。せめて釜飯頼んだらスタミナ漬けは付けて欲しい。あと、イクラ釜復活して欲しい。裏の川にホタルが飛んでる風情があります。

2024/05訪問

1回

とんかつ 蒼樹

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 蒼樹

上大岡/とんかつ

3.70

237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

予約必須のとんかつ屋さん。来月からテーブルチェックで予約が出来るようになります。やっぱり神奈川県では断トツ一番美味しいと思います。今日は椎茸を追加。いつもメンチが無いので次回はあるか確認してから行きたいたと思います。 職場の近くにある神奈川県でおそらく一番美味しいとんかつ屋さん。低温でじっくり揚げるスタイルでご飯もお客さんが来てから炊き始め炊き立てを提供。取り扱う品種も多く好みで選べる。個人的にリブロースの脂身を味わって食べるのが好き。

2024/05訪問

2回

すし 波良

逗子、逗子・葉山/寿司

3.59

25

¥20,000~¥29,999

-

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:4.2

久々にきました。と言っても半年ぶりですがいつも素晴らしいお店です。わざわざ都内から友達が来たけど気に入ってくれて良かった。今後はこまめに通いたいと思います。ホタルイカのおはぎ抜群すぎた。渡り蟹の紹興酒漬け最高です。 近所の良きお店。食べログの評価が低いのに半年くらい予約パンパンなんだよなぁ。バレすぎた。もっとたくさんの頻度で行きたいんだけど。波良さんも冬は香箱ガニの゙紹興酒漬けを出してくれてこの時期は絶対に行きたいんですよね。今年はもう予約コンプリートなんですけど。品数を考えたら圧倒的にやすい!やすすぎる!

2024/05訪問

2回

洋食 キムラ キュービックプラザ新横浜店

新横浜/洋食、ハンバーグ

3.49

397

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

あまり有名ではないけどキムラさんはグラタンがめちゃめちゃ美味しいのです。必ずグラタンとハンバーグを注文しちゃいますね。ちなみにパンもバターたっぷりでじゅんじゅわーってしててたまらないのです。知ってました?

2024/04訪問

1回

流星軒

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

流星軒

吉野町、南太田、黄金町/ラーメン、つけ麺

3.76

811

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

長いメンマが特徴のお店。たまーに食べたくなる。チャーシューがあぶられてて風味が増してて凄く好き。麺も細くて好み。限定ラーメンも良くあるしバリエーションは多いと思う。俺は細麺派だけど太麺の用意もある。味噌ラーメンも旨いよ。

2024/03訪問

1回

G麺7

上大岡、港南中央/ラーメン、つけ麺

3.68

520

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

お昼に訪問。夏に限定の冷やしラーメンがあってかなり好きです。上大岡ってあまり美味しいラーメンが無いから結構貴重なんですよね。実はここの卵ご飯がめちゃめちゃ美味しい。今回は食べてないけど必須なくらい美味しいんです。

2024/03訪問

1回

hectopascal

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

hectopascal

二俣川/ピザ、イタリアン

3.80

218

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

唯一食べに行くピッツァ。場所はとても 行きにくい場所ですがわざわざ行く価値があるお店。6人で行ってたくさん食べるのが正解だと思います。色々食べたいし。サイドオーダーもめちゃめちゃ美味しいのでやっぱり食べ過ぎます。

2024/02訪問

1回

マロリーポークステーキ  東戸塚店

東戸塚/ステーキ

3.41

108

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

写真のインパクトに釣られて訪問。ポークステーキをリーズナブルに食べられるチェーン店。ガツンと食べたい日におすすめ。お肉も柔らかく食べやすいけど450グラムの塊を最後まで飽きずに食べられるか、多分正解は300グラムなんだと思います。

2024/02訪問

1回

青羅

逗子・葉山、逗子/中華料理

3.41

44

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

近所の良きお店。ヌーベルシノワの先駆け的なお店で子供の時から通ってます。ここの蒸し鶏と杏仁豆腐は絶品なんです。4000円くらいのランチをいつも食べますが満足度は高いです。暖かい時期はランチは満席が多いので事前予約した方がいいですね。

2024/01訪問

1回

野菜料理とスープカレーのお店 南葉亭

横須賀市その他/スープカレー

3.53

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

近所の良きお店。行くと野菜を少なくしてチキンダブルにします。ここのチキンは某チキンのチェーン店より全然美味しいのです。煮込んだチキンと追加のフライドチキンも。ちなみにスープカレーの食べ方ですがライスにレモンが付いてますがライスに絞ります。スープカレーに絞るとレモンの風味が消えます。

2024/01訪問

1回

関内苑 本店

焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

関内苑 本店

関内、伊勢佐木長者町、桜木町/焼肉、韓国料理

3.58

445

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチで訪問です。ここへランチで来るといつもコムタンスープランチを食べます。たまに和牛ランチも追加。ここのキムチは今まで食べたキムチで一番美味しいですがランチに出てくるサラダは美味しくないので食べません。

2023/12訪問

1回

風の姿

衣笠、逸見、安針塚/そば

3.40

58

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

近場の良きお店。多分三浦半島で一番美味しい蕎麦が食べられるお店。お値段は少々お高めですが納得出来ると思います。冬は必ず鍋焼きうどん一択になり蕎麦が食べられなくなり夏は冷やかけ(かけそばに出汁のかき氷)一択でオムレツもとてもおすすめです。 冬は鍋焼きうどん食べますが暖かい時期は冷やかけ蕎麦を食べます。冷たいキンキンに冷えたお出汁に出汁のかき氷が掛かって居て身体が冷えまくるほど冷たいけど旨い。また付け添えの黒七味がめちゃめちゃ合うんです。夏は一択です。

2023/12訪問

2回

民福北京烤鴨店 中華街店

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華料理、飲茶・点心、四川料理

3.48

513

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

たまに伺う食べ放題のお店。みんなでワイワイと行くと楽しいです。オーダーバイキング。北京ダックが有名です。美味しいものもそうでないものも。熱々で出てきたらもっと美味しいのに惜しい!そんな感じです。時間制限も無いのでダラダラ長居に最適。

2023/11訪問

1回

アルペンジロー 本店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

アルペンジロー 本店

阪東橋、伊勢佐木長者町、黄金町/スープカレー、カレー、ステーキ

3.71

1261

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

仕事終わりに良く行くお店。カレーはあまり好きではないけどスープカレーはとても好き。アルペンジローは野菜も少なくてスープもスパイシーで好み。モンブランがアホみたいにデカくて楽しいです。必ずチキンのスープカレーをエベレストでカレー大盛りにしてます。ガーリックポテトも某有名カレー店のパクリみたいで旨い(笑)

2023/11訪問

1回

うなぎ亭 友栄

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ亭 友栄

風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

4.18

2640

-

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:4.2

愛してやまない友栄さん。ホスピタリティの神。こんな混んでるお店で着物なのにいつも素晴らしい。一生通い続けるべきお店。若旦那も神対応。肝心の鰻ですがガス焼きですが関東の蒸し鰻の頂点にちかいんでしょうか。肉厚の青うなぎがフワフワでいつも感動。肝焼きは必須です。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ