ももも610さんの行った(口コミ)お店一覧

ももも610のレストランガイド

メッセージを送る

ももも610

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

Ramen Dream 桐麺

北条町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.09

30

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日、木曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

桐清湯(あっさり)しょうゆつけ麺 1.5玉 2回目の桐麺。 9:00頃に記名して入店は13:30頃。 前回こってり(と桐玉と桐アイス)食べたので今日はあっさり。 ちょうどいい太さで平たいつやつやの麺。 この麺がもうとにかくうますぎる。 つるつるでこしがあっていい香りがして… 麺だけで半分食べてまうとこやった。危なかった。 (つけ麺を頼んだときはまず麺だけ食べる派) 甘めのつけ汁もめっちゃよかったな〜 清湯やけどだいぶしっかり濃い味。 酸味も一味のピリッと感も、味のバランス最高。 あの麺に負けへん味やのにくどくないのすごい。 チャーシューも分厚くておいしい。 穂先メンマもうれしい。(好きなので…) 1.5玉、あまりにも一瞬で無くなった。 そして割りスープまでしっかり飲んだ。 同行者は加西ハッピーラーメン(しょうゆ)食べてた。 一口貰ったけどこれまたものすごくおいしい…! あ〜、めちゃくちゃおいしかった。 こってりもよかったけどあっさりのほうが好き。 桐玉お持ち帰りもして満足です。 次は何食べようかな。今から楽しみ。

2024/05訪問

1回

中華蕎麦 しげ田

王子公園、灘、岩屋/ラーメン

3.61

191

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

豚バラとろ肉つけ蕎麦。 つるつるの麺。 ちょっと酸味の効いたスープ。 ごろごろ入ったとろとろの豚バラ。 割スープまで全部美味しかった! 今度は和え玉?も食べたい。 押し付けがましくなくて静かめやけど、にこやかで気持ちの良い接客も嬉しかった。 絶対また行く。

2024/04訪問

1回

麺屋甚八 飾磨店

西飾磨/ラーメン

3.48

135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ゆずしょうゆつけ麺(大盛り) 限定のホルモンつけ麺とちょっと迷ったけど、 ピリ辛?っぽくて気分じゃなかったからこっち。 無料で麺大盛りにしてくれるお店、大好き。 麺はつるっとしててとてもいい香り。おいしい。 平たくてちょっと太めの麺。 もう少し柔らかめ(コシは欲しい)が好みではあるけど これくらいの噛みごたえも香りが楽しめていいかも。 スープ、醤油の味しっかりで美味しい!よい甘さ。 生姜を感じた気がするけど気のせいかも…(馬鹿舌) 背脂が思ったより入ってて、あっさりやけど 旨味もバッチリ。これは嬉しい誤算やった。 ゆずの皮たっぷりなのも良い。苦味がいい感じ。 ねぎは別添えじゃなくてもシャキシャキ。 味変用のゆず酢を入れるとめっちゃ変わって、 適度な酸っぱさがクセになる味やった。 ゆず酢あってもなくてもバランス良くておいし〜。 トッピングは綺麗に盛られた別皿で。 これだけでなんか得した気分になるな…。 味付き玉子(半分)、メンマ2つ(おっきい!)、 レアな炙りチャーシュー2枚(もぎゅもぎゅ噛む度に うまいやつ)、いんげん(つけ麺で珍しい?)、 そして前述のゆず酢。ゆず酢の器、かわいい。 あ、あとスープの中にもちっちゃく切ってある チャーシューがコロコロ入ってた!うれしい! 割りスープを頼んだら日本酒みたいな徳利で 出てきた。これまたかわいい。 魚介系の味?馬鹿舌なのでよくわからんけど なんせ優しいお味が酸っぱめのつけ汁と合ってて めちゃくちゃ飲んでもうた。 何回か来てて初めて食べたけどいちばん好きかも。 次は鶏とろみつけ麺かな…

2024/05訪問

1回

小野絶好調らーめん

青野ケ原、河合西/ラーメン、つけ麺、餃子

3.38

114

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

つけ麺(並盛) いつも並んでたり臨時休業やったりで、やっと来れた。 麺つるつる&ぷりぷりでそのままでも美味しい。 スープは甘味も酸味も感じられて、食べたことない味やった。 でもめっちゃ好きな味。 なんかトマトを感じる瞬間があった…何故… ばか舌気味なので理由はわからない… とにかく美味しかったことだけは覚えてる。 一瞬で食べ終わってしまった。 大盛にしとけばよかった。 豚骨も食べてみたいけど、次もつけ麺頼んでまいそう…

2024/01訪問

1回

麺屋 志玲

滝、滝野/ラーメン

3.41

47

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

限定 お魚香る白醤油らぁめん 出てきてすぐ魚のめっちゃいい香りがする。 嗅ぎにいかんでもふわん、と香ってきて 食べる前からもうおいしいレベルのいい匂い。 "お魚香る"の看板に偽りなしすぎる。 あつあつのスープ、めちゃおいしい。 魚介系、もちろん嫌いではないねんけどそこまで 好みでもないというか普段からそんなに食べんくて、 これもどうかなと思ってたけど、何のえぐみもなく 魚のいいとこだけ抽出しました〜みたいな旨味。 ずっと飲んどきたい。魚介と鶏のミックスとのこと。 塩ラーメンみたいな見た目やけどちゃんと醤油。 口当たりはやわらかい?まろやか?やけど 後味は意外としっかりしょっぱさを感じるというか、 物足りひん感じも全くなかった。 白醤油ってよく知らんかったけどいいな。 細麺すき。つるつるでおいしい。 ここの麺いつもおいしいけど、小麦のいい香りが より強い感じがした。スープとの相性? トッピングはチャーシュー(豚)、チャーシュー(鶏)、 メンマ、青ネギ。シンプル。シンプルイズベスト。 ここのチャーシューほんま好き。 この価格帯でこのチャーシューが食べれるお店 あんまりない気がする。と、勝手に思ってる。 チャーシューは(豚も鶏も)スープの熱さで かたくなってまう前に食べたほうがおいしいから すぐ食べたので、序盤から麺とスープのみに なってもたけど最後までおいしかった。飽きは来ず。 また食べたいけど限定か〜。

2024/05訪問

1回

ラーメン山岡家 加古川平岡店

別府/ラーメン

3.05

62

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

味噌つけ麺(全部ふつう・ほうれん草トッピング) いつも醤油つけ麺やけど初めての味噌つけ麺! あまりにも醤油つけ麺を食べすぎているため、 流石に他のやつも食べたいなとずっと思っており、 前に来たとき「次こそは特製味噌か限定…!」と 思ってたはずやのに、いざ券売機の前に立ったら つけ麺のことしか考えられへんくなった。 醤油じゃなく味噌を選べただけ頑張ったと思う。 もちもち麺、ほうれん草にコロコロのチャーシュー、 大っきい海苔にシャキシャキのねぎは醤油と同じ。 麺とトッピングがおいしいのは醤油つけ麺で わかってたけど、味噌つけ麺もおいしかった〜! お酢が入ってて酸っぱいのも醤油との共通点。 味噌が濃厚やからさっぱり食べられていい。 濃い味をたくさん食べるのがしんどいタイプやから 特に味噌と豚骨はめちゃくちゃ好きな味じゃないと 食べてる途中で飽きる?疲れる?ことが多いけど、 お酢が入ってるおかげでずっとおいしく食べれた。 酸っぱいものが好きなので…。 何かの味に似てるな〜と思いながら食べたけど 何に似ているのかは最後までわからなかった。(?) ただ、やっぱり醤油つけ麺が好きやな。好きすぎ。 あ、でも、割りスープを入れて飲んだときの スープの味は味噌のほうが好きかもしれんと思った。 おいしかった。 まじで次こそは特製味噌か限定! 醤油つけ麺(全部ふつう・ほうれん草トッピング) まじでうまい…なんやこの中毒性は… なんせ酸っぱいから好き嫌いは分かれる味かもやけど。 自分も最初食べたときは「酸っぱ!」と思ったはずやのに… (2回目は酢抜きにした)(でも次から酢入りに戻った) 次は特製味噌とか限定とか食べよ〜と毎回思うのに、 気付いたら醤油つけ麺を頼んでる自分がいる。 怖い…でも抜群においしい!好きすぎる。 ふつうでも結構な油。でもそれが良い。たぶん。 油に守られてるお陰でスープあつあつで食べれるし。 豚骨の旨味たっぷりの割りスープもいいねんな。 この麺も好き。ちょっと縮れててもちもち。 小麦感?と言うのか?小麦の風味も好き。 もう少し長くてもいいかな、とも思うけど… これくらいのほうがスープが絡んでいいのかも。 太めやから短くても食べ応えあるし。 中盛にしたいのを毎回理性で抑えている。 コロコロのチャーシューも柔らかくて良い。 底に沈んでるからちょっと宝探しの気分… 大きい海苔3枚も入ってるのがデフォなのも最高。 ねぎが多めに入ってるのも嬉しい。 ほうれん草トッピングしたら何かが許された気分になるので 毎回トッピングしてまう。おいしいし。 ほうれん草は麺のほうに乗せてもらう派。 次こそは特製味噌か限定を…(フラグ)

2024/05訪問

2回

からみそラーメン ふくろう 加古川店

浜の宮/ラーメン、油そば・まぜそば

3.02

16

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

油そば(期間限定)+卵黄トッピング 麺はちぢれててぷにぷにで、好きなタイプのやつ。 具はチャーシュー、ネギ、メンマ。シンプル! 不味いとかではなくおいしく頂いたけど、 め〜ちゃくちゃ味が濃かった!からかった。 途中で卓上にあった昆布酢で味変。 まぜそば用と書いてあったけど、酢が好きなので…。 味濃いから酢がっつり入れても大丈夫やった。 油そばを普段あんまり食べないし、レギュラー メニューも濃いお店やし、こんなもんかな?と 思いつつ完食。ごちそうさまでした。 めっっっっっっっっっちゃ濃かった。 卵黄トッピングしててよかった。 2個ぐらいあってもよかった、卵黄。 注文時何も言わんかったけど別皿で出してくれて 嬉しかったな〜。最初から混ぜたくない派。 店員さん、全体的に良い接客すぎたな。すごかった。 最近ラーメンもほんまに高くなってきてるから 700円でこれが食べられるのはありがたい。 濃い味が大大大好きな人には良いかな〜 もうちょっと薄い味ならすごく好きな味かも。 急に思い出したから全然関係ないこと書くけど 味が濃い・しょっぱいことを「からい」と言うのは 関西だけらしい。ほんまか?

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ