旨味タロウさんの行った(口コミ)お店一覧

“旨味タロウの日本全国グルメ旅ガイド”

メッセージを送る

旨味タロウ (40代前半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 110

成城青果

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

成城青果

芦花公園、八幡山、千歳烏山/ラーメン

3.87

1458

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

柚子の風味の上品な醤油そばに山椒の効いた七味唐辛子が絶品! 成城青果 火曜日 昼11:50 店の外に10人ほど並んでました。 20分ほど待ち、店員さんに呼ばれ食券を買います。 ここは塩そばが有名みたいですが、 昨日塩ラーメンを食べたので、今回は 「醤油そば(中)¥850円+味玉¥100円」に決めました。 カウンター7席ほど、席について見渡すと、清潔で綺麗な店内、内装はシンプルで和モダン、間接照明で落ち着いた印象、店員さんは皆しっかり教育された接客でとても感じの良い雰囲気、そしてBGMはしっとりしたジャズと緊張感もあり、特徴的な空間に期待が膨らみつつ、5分ほどで醤油そば着陸 見た目、綺麗です。 まずはスープ、醤油の味は上品な薄口で、旨味がある出汁の様なスープ。美味い。 柚子の皮が入っており、爽やかで良いアクセント。とにかくスープ熱々です。 麺は中太麺でもちもち感もありスープによく合う。 肉は薄切りで柔らかい美味しい。 煮卵は薄口で黄身も含めて硬め。 メンマは分厚く食べ応えあり。 薬味は七味唐辛子だけ置いてあります。  山椒が入っており、かなり独特な七味ですが、とてもスープ良く合って、美味しかったです。 流石、百名店とあって、期待通りでした。 次回は塩そばを食べにきます。

2022/02訪問

1回

らーめんMAIKAGURA

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめんMAIKAGURA

千歳船橋、祖師ケ谷大蔵/ラーメン、つけ麺

3.87

1237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.1

いつも絶対旨い 千歳船橋から環七方面に徒歩7分ほど 人気のラーメン屋でいつも並んでますが どのラーメンを食べても すごい美味しい 見た目も綺麗で 何度食べても飽きない 並んででも食べる価値あり

2019/07訪問

1回

中華そば 西川

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば 西川

千歳船橋、祖師ケ谷大蔵/ラーメン

3.85

908

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

”流石ラーメン百名店•魚介系スープ旨味全開“

2022/07訪問

1回

煮干そば 流。

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

煮干そば 流。

十条、東十条/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.78

1267

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

煮干しラーメン(大) あっさり 900円 あっさりしてるけど丁度いい濃さの煮干しの風味でとても美味しかったです。 麺はお店に製麺所があり、モチモチでした。 炙ったチャーシューは油が乗っていても美味しかったです。 人気店で店内狭いのでお昼時は結構並びます。 朝ラーメンもやってます。 日曜日の朝飯を抜いて昼時前に行き、あまり並ばずに入れて、あっさりした丁度いい朝昼飯ラーメン頂きました。 煮干しスープに合うモチモチ麺が旨味!

2021/01訪問

1回

本家 第一旭 本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

本家 第一旭 本店

京都、七条、九条/ラーメン、餃子

3.75

4800

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

定番の醤油ラーメンがオススメ 前から一度行ってみたかったので期待を胸に朝飯を抜いて少し早めのお昼時に行きました。20分ほど並びました。 スープ濃いめで、九条ネギがスープと合って、肉はサッパリ目、麺はもちもち。すごく美味しかったです。 スープの濃さに最後の方は少し飽きてはしまいましたが、流石の安定したお味のラーメンに満足できました。また来ます。

2021/06訪問

1回

愚直

中板橋、ときわ台/ラーメン、つけ麺

3.73

409

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

[愚直] 東京都板橋区 中板橋駅から徒歩8分 土曜日の昼12時15分着 5人並んでました 15分並び店内へ 今回の注文は 「豚骨ラーメン¥700円+味付玉子¥100円」 「限定ほぐしチャーシュー¥100円」 「辛し高菜¥50円」 カウンター7席ほどの店内、座って10分程でラーメン着陸 「豚骨ラーメン+味玉」 スープは超濃厚で豚骨の臭みは全く無いです 麺は細麺で美味しく焼豚も柔らかくメンマもネギもスープによく合い美味しいです、味玉も良い感じで、これで合計¥800円は良心的なお値段 「限定ほぐしチャーシュー¥100円」 ちょっと甘めな味付けのコンビーフっぽい感じ、正直に私は要らないかな 「辛し高菜¥50円」 とても辛く良いアクセントになってラーメン美味しくなります とにかくスープの味が超濃い、つけ麺のツケダレかってくらい、最後の方は塩辛すぎて、替玉を頼もうと思っていたが、麺じゃなくライスに変更、「スープご飯」で食べたら丁度良く美味かったです こんな塩からいスープは初めてかも‥ 喉が乾く〜 でも美味かった

2022/07訪問

1回

麺や高倉二条

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺や高倉二条

丸太町(京都市営)、烏丸御池、京都市役所前/つけ麺、ラーメン

3.73

1353

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

“ラーメン¥1200円の価値あり” [麺や 高倉二条] 火曜日 午前10:50到着 2名並んでました。 11時開店  看板も無くラーメン屋とはわからない外観です 入口で食券機で食券を購入します 「らーめん/つけ麺/カレーつけ麺」 からメインを選び 「もつ/チャーシュー/黒毛和牛」 から肉を選び 「定番麺/ゆず麺」 から麺を選び そして最後にトッピングを選びます 今回の注文は 「ラーメン+黒毛和牛+定番麺+味玉」¥1200円 内装は和モダンで高い天井に間接照明 カウンターにはスポットライト お洒落なBGM 雰囲気はまるでBARの様な空間です 重厚な一枚板のカウンターに5名横並びで座り カウンターの下に引き出しがあり お箸や調味料が収納されております 店主のこだわりを細部まで感じ期待が増します 着席から5分ほどでラーメン着陸 陶器の器も良い感じです スープは魚介豚骨、美味い。とにかく濃厚。 つけ麺のつけ汁に近くトロみがあり味濃いです 麺は中太麺、シコシコツルツルで喉越し良く スープとよく合います 黒毛和牛は薄切りで味付けは塩胡椒のみ 味玉は硬めで味付けも濃いめ 焼き長ネギもスープによく合い全体的に完成度は高くとても美味しかったです とにかく味が濃いので、調味料を足し入れて味変を楽しむ事はしませんでした、食後はしばらく喉が渇きます 味には関係ありませんが、店員さんラーメン作ってる時にちょくちょくスマホ見てたり、味玉を入れ忘れたりとミスもあり、少し減点しました、が、味は流石、そして入店からお店を出るまでの演出力には、納得の高評価、百名店でした

2022/05訪問

1回

勢得

千歳船橋/つけ麺、ラーメン

3.71

490

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ラーメン頂きました。 魚介系濃厚スープ。 太麺です。

2018/06訪問

1回

マルシン飯店

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

マルシン飯店

東山、三条京阪、三条/中華料理、食堂、ラーメン

3.70

1603

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

“有名な天津飯は納得の美味さ” マルシン飯店 水曜日 10:50 開店10分前に到着して既に25人ほど並んでました。丁度1回転目に入れず、2回転目先頭で40分待って入店、その頃にはまた後ろに30人ほど並んでました。 今回の注文は 「天津飯¥750円」 「餃子¥330円」 「熟成豚肉餃子¥420円」 天津飯はたっぷりの餡がかかっており、餡のトロみは柔らかく、味は美味しい醤油ラーメンのスープみたく、ふわふわの卵で綴じたご飯とよく合い、超美味しいです。 餃子も美味しかったです。 またこの天津飯食べたいけど、いつも長蛇の列、でもお持ち帰り注文ができる様なので家で食べれる方はお持帰りがお勧めですね。

2022/05訪問

1回

柴崎亭 梅ヶ丘店

梅ケ丘、豪徳寺、山下/ラーメン

3.69

510

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

”和牛の坦々麺が旨味!“ [ SHIBASAKITEI+] 小田急線 梅ヶ丘駅 徒歩1分 水曜日 昼12時 息子と行きました。 丁度2席空いていて、並ばずに着席できました。 店内の雰囲気は広々したバーカウンターにスポットライトとモダンで落ち着いた内装にBGMはUSポップとお洒落な感じ。 今回の注文は 「中華そば¥900円」 見た目とても綺麗で透き通った塩ベースの中華そば、細目の麺、柔らかい焼豚、美味しいです。 私的には少々味が薄いかなぁ。 「和牛の坦々麺¥1,200円」 とろとろ濃厚のスープは白胡麻の香りたっぷりで和牛の旨味もしっかりと感じ、細麺に良く絡めて超美味。山椒のアクセントがたまりません。

2022/06訪問

1回

タナカ ロボ

上町/ラーメン

3.68

267

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

”お待たせしました!あの念願のトッピング“

2022/09訪問

4回

オールドラーメンショップ 逆流

板橋本町、十条、本蓮沼/ラーメン、つけ麺

3.67

165

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麺は太麺もちもち、スープも繊細な味で美味しかったです

2021/01訪問

1回

ガラムマサラ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ガラムマサラ

経堂、宮の坂、山下/インド料理、インドカレー、創作料理

3.67

802

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.2

食べログ百名店2020 ガラムマサラ 土曜日 12:30頃 満席で5分ほど待ちました。 ランチメニューは マサラセット、Aセット、Bセットがあり、 日替わりカレー2種類の中から1種類選ぶ感じです。 その日の日替わりカレーは 「野菜カレー」と「ねぎチキンカレー」の2種類でした。 今回は マサラセット¥1045円(税込) 「1/2ゴハン」「1/2ナン」「サラダ」 ねぎチキンカレー(辛さは辛口) ドリンクはチャイティー を注文しました。 カレーは、最初にトマトの酸味を感じました、本格的なスパイスが良く効いててネギとチキンも良く合いとても美味しく、後からカレーの辛さが来ます。辛さも丁度よかったです。 ターメリックライスとナンも美味しくサラダは胡麻ドレッシングでした。 食後にチャイ、お砂糖入れてお口直し。 ランチで本格カレーをお手軽に食べれる良いお店です。 他にもメニューが豊富で、次回はディナーで訪れたいです。

2022/04訪問

1回

ヨコハマ 中華そば かみ山

経堂、宮の坂、上町/ラーメン

3.66

234

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

“絶対旨いから量多めだけど食べちゃう [ヨコハマ 中華そば かみ山] ”小田急線の経堂駅から徒歩5分 何度も来ています、好きです。 今回「肉にらスタミナ麺¥900円」 味濃いめ!辛くて美味い!最高ですね〜 小田急線の経堂駅から徒歩5分、農大通りを下って行って城山通り沿いにあるカウンター7席ほどの小さなお店です。 少し並んでますが回転早いのですぐに食べれます。 とにかくどのメニューも美味い。味は間違いにないです。リピートしてます。 ここのラーメンは「普通」で結構なボリュームがあり、私はいつも「麺少なめ」を選べます。 食べた順に解説します。 まずスーラータンメンは、スープ濃厚でトロトロ、中は熱々、麺もっちりで食べ応えあり、満足感十分味わえます。 次にサンマーメンは、周りのお客さんが1番これを頼んでいるので試しました。単純に言うと醤油ラーメンにもやし野菜炒めを乗っけた感じです。これも美味いです。 そして肉ニラスタミナ麺は予想通り醤油ラーメンに肉ニラ炒めを乗せて生卵が乗っかたそのままですが、味は裏切りません。 どれも直球の美味い中華屋の定食とラーメンを合体させた感じですが、味濃く量も多くて満足感満載です。 絶対リピートします。 今度はガーリックチャーハン食べてみます。

2022/04訪問

2回

エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター

高円寺、新高円寺、東高円寺/インド料理、インドカレー

3.65

430

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

[カレー百名店] JR中央線 高円寺駅から徒歩2分 日曜日12:30 お昼時で結構混んでましたが 1名用カウンターが沢山あり直ぐに座れました 高架下のお店で店内明るく清潔感あり 今回の注文は ランチメニューの 「選べるランチカレープレート4種¥1,242円」 ①エリックチキンカレー ②はちみつバターチキンカレー ③マラバール風キーマカレー ④チキントマトラッサム(+¥88円) カレーはどれも本格的で味わい深く美味しい 特に④チキントマトラッサムが良くスパイス効いてて ③マラバール風キーマカレーもコクもあり好きでした どれもそんな辛く無い感じで食べやすかったです ライスは細くパラパラでとても美味しいです ライスおかわり無料 白いお煎餅は塩っぱくサクサクです 他にもメニュー色々で、お酒を飲みにきても良さそう

2022/08訪問

1回

とんかつ 串揚げ 優膳

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ 串揚げ 優膳

茂原/とんかつ、コロッケ、串揚げ

3.65

398

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

柔らか肉厚のロースカツ膳と店の内装がナイス! 豚食健美 優膳 土曜日 13:00 満席 3組待ち、受付をしてメニューを貰い、車の中で待ちながらオーダーを決めます。 15分くらい待つと店員さんが車まで呼びに来てくれました。 吟上ロースカツ膳ランチ¥1800円を注文。(土日祝日限定メニュー) 杏仁豆腐とドリンクが付きます。 席について直ぐに小鉢とキャベツの千切り(特製ゴマドレッシング)が来ました。 小鉢は左から白菜漬物、豚の煮凝り、大根の醤油と胡麻油の漬物。どれも美味しいです。 食べ終わる頃にロースカツ膳が到着。 お肉はジューシーで香りよく脂身は甘く、丁度良い揚げ具合で衣は軽くサクサク、肉はしっとり柔らかく綺麗な薄ピンク色でとても美味しいです。 さすが人気店といった感じです。 赤だしの味噌汁は私的に塩味が薄くて苦味があり、イマイチな感じでした。 セットに杏仁豆腐とドリンクが付いてきますが、食後に飲みたい温コーヒーもドリンクは全て食前にしか持ってきてくれないとの事で、サービス的に微妙な感じはしましたが、その分、回転は早く多くのお客さんが食べれるので納得はしました。 食後にヌルいコーヒーをサッと飲み干し、颯爽と店を出ました。天井の高い落ち着いた内装、テーブル席に小上がりもあり広々したお店は雰囲気も良く満足したランチでした。

2022/01訪問

1回

信州そば むらた

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

信州そば むらた

櫛田神社前、祇園、呉服町/そば、日本料理、天ぷら

3.65

546

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

お蕎麦も美味しく雰囲気もとっても良いです。 お昼時は予約しないと入れないくらい混んでいます。

2017/10訪問

1回

ラーメン凪 豚王 渋谷本店

渋谷、表参道/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.64

713

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

“濃厚なスープがたまらない” [ラーメン凪 豚王] 渋谷駅から徒歩5分  最近友人がよく行くとの事で訪問、平日早めのお昼時11:30頃で店内は空いてました。 「特製ラーメン(黒王)¥970円」 黒くトロミのある濃厚なスープ、焦げニンニクとマー湯の香りが極細麺が良く絡み、イカ墨が入っている分コクが増して美味い。たまらず替玉¥100円を注文。 「胡椒もやし¥100円」 大粒の胡椒はピリッと辛く、よく冷えたモヤシはシャキシャキでビールに良く合いそうです。 ラーメンは白、赤、黒、緑の4種類あるみたいなので、次回も期待できそうです。

2022/05訪問

1回

絢

成城学園前、仙川、喜多見/ラーメン

3.64

315

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ツルツルで弾力のある腰の強い麺が美味しいです。 絢 日曜日 13:30 親戚と家族(大人4名数子供3名)でしたがちょうどテーブル席が空いていて、すぐに座れました。 このお店は駅から遠いいですが、無料駐車場が6台もあり、祖師谷公園で遊んだ後に立ち寄れて助かりました。 「特製醤油らーめん¥1050円+¥大盛り¥110円」を注文 内装は明るくシンプルで広々していて綺麗です。 カウンターに3席、テーブル席4名掛けx2式 と2人掛けx1式あります。 醤油らーめんですが、まずスープは上品なお出汁でとても美味しく、味の濃さは比較的薄めだと感じました。 麺は中太の少し縮れ麺ですが、特徴的で例えると冷麺の麺みたいにツルツルで弾力がありとても食べ応えがあって美味しいです。 チャーシューは薄くて食べやすくレアで綺麗なピンク色。 鶏肉は柔らかくフワフワ、とっても美味しいです。 煮卵もとてもスープと合っていて、全体的なバランスが良く、美味しく頂きました。

2022/03訪問

1回

らーめん 陸

上町/ラーメン、つけ麺

3.63

525

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

麺少なめ、野菜多めで頼むのがおすすめ 陸、火曜日、昼の12時40分入店、カウンター満席、後4人待ち。10数年降りの上陸です。まず入店して食券を先に買い、奥の待ち専用ベンチに座ります。その時、立ち込めた湯気とニ郎系のにおいと共に、何か湿った雑巾的な感じのクサイにおいがしていて、正直、臭!と思いました。でもまぁそこは我慢がまん。そして待つ事15分で着席。注文はラーメン麺少なめ(180g) 750円。野菜増し、あとは普通。着席後5分程度でラーメン着陸。麺は太め、もっちりで食べ応え十分、汁は濃いめで量は少なめ、スープを麺や具に潜らせて食べる感じ。豚は柔らかくてとても美味い。もやしシャキシャキ、野菜増しで食べ応えは十分。胡椒、刻みニンニク、一味唐辛子、増スープなど(お酢もあったが入れなかった)で味変を楽しみながら黙々と一気に食べる。完食して店を出る、ふぅー、外に出た瞬間に吸った冬の冷たい空気がすこくうまかった。ふぅ〜、麺少なめでも腹はパンパン。次の上陸はだいぶ先になるだろう・・

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ