旨味タロウさんの行った(口コミ)お店一覧

“旨味タロウの日本全国グルメ旅ガイド”

メッセージを送る

旨味タロウ (40代前半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 111

アフロネスト

県庁前、美栄橋、旭橋/バル、居酒屋、バー

3.14

20

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:2.0

那覇のレゲエバーといえばここ。 お店お勧めのジャークチキンが美味しい! 食べる直前にラム酒をかけて火を付けるパフォーマンスも場が盛り上がります! タパスやいろんなおつまみもあってお酒が進みます!

2018/01訪問

1回

町屋大勝軒 孤珀

町屋二丁目、東尾久三丁目、町屋駅前/ラーメン、つけ麺

3.50

138

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.4

麺がもちもち!スープも癖がなく食べやすいです。 ラー油を多めに入れるのがおススメです。 地元で人気店なのでお昼は満席になります。 「もりそば」が旨味!

2018/03訪問

1回

シェイクシャック 外苑いちょう並木

ハンバーガー 百名店 2019 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店

シェイクシャック 外苑いちょう並木

外苑前、青山一丁目、信濃町/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.47

1228

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

スモークシャックが旨味!

2018/02訪問

1回

百麺 世田谷店

上町、千歳船橋、経堂/ラーメン、つけ麺

3.49

294

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

昔から百麺好きでよく食べてました。 「野菜3点盛り細麺」¥900円を注文。 今回はがっかりです。まず、スープがぬるい。 そして麺はいつも通り「硬め」を注文しましたが、麺の芯が残ってるほど硬く、感覚的にはバリカタかと(いや粉落とし?)、 「スープがぬるい」という状態でより不味く感じました。 ちなみに、麺のかたさ「普通」を頼んだ相方の一声目は 「麺硬い」でした。 スープの温度、麺の茹で加減に改善の余地あり。

2021/09訪問

1回

スパイス マジック

上町、宮の坂、世田谷/インド料理、インドカレー

3.48

192

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

本格的で美味しいんだけど、全体的にランチとしては値段が高いです。 店内も狭くて、照明暗くて、居心地は悪いです。

2021/09訪問

1回

むさしの森珈琲 世田谷オークラランド店

上町、宮の坂/カフェ

3.07

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

開店したての休日ランチという事で大変混み合っていました。 店内は広々して綺麗だし、定員さんも気配りあって、お店の雰囲気は良かったです。 料理はお洒落な感じですが味は普通でした。 お店の名前が〜珈琲という事で期待をしていたのですが、実際コーヒーは普通で特別な感じではなかったです。 お子様ランチ的な物はなくて残念な所とコスパもそんな良くないと思うのでこの点数になりました。

2021/10訪問

1回

ラーメン海鳴 福岡空港店

福岡空港/ラーメン

3.51

933

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.8

福岡空港にあるラーメン屋通りの中の「ラーメン海鳴」 「泡系」です。 普通の豚骨ラーメンも美味しいですが、ここは少し変わった味の「豚骨ジェノベーゼ」が食べられます。 洋風にアレンジさせた緑色したジェノベーゼの味付けはオリーブオイルとバジルの香りが引き立ち豚骨スープによく合います。 他店舗にはトマト味もあったりもするので、そちらも試してみたいです。

2018/03訪問

1回

ちとふなごはん玄

千歳船橋/食堂

3.16

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

「身体に良い」健康的な定食屋さん オムライスは卵フワトロで美味しかったです。 カレーは甘い、ポタージュスープ見たいでした。

2018/04訪問

1回

ブル

用賀/ステーキ

3.22

43

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

ランチステーキ(ライス/サラダ付) ステーキ150g ¥1320(税込) ステーキの味付けは胡椒だけで、テーブルにある岩塩など自分で調整できます。 お肉は普通のアメリカビーフです。 コスパは良いかな。

2021/08訪問

1回

巌廻

桜新町、用賀/海鮮、居酒屋、焼酎バー

3.41

75

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

日本酒の数の多さはピカイチ! 駅近くで夜遅くまで営業している桜新町では数少ないお店。 新鮮な魚があり、お食事メニューも多く、夕飯とかねてしっかりお酒もを楽しめます。 週末は混むので予約してから行くべし。 トイレは綺麗だが客席数に対して1個しかないのが難点。 混んでいると注文してから出来上がるまで結構待つ事があります。 [旨味タロウの勝手な評価] *5つの基準/5段階評価します(1悪ー5良) 「味 」 3 「値段 」 2.5 「サ ービス 」 2 「予約の取りやすさ 」3 「特別感 」3 *誰と行くかの向き不向(1悪ー5良) 「 1人メシ 」 2 「デ ート 」 2.5 「仲間メシ 」 5 「接待 」3.5 刺身が旨味!

2018/02訪問

1回

勢得

千歳船橋/つけ麺、ラーメン

3.71

490

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ラーメン頂きました。 魚介系濃厚スープ。 太麺です。

2018/06訪問

1回

長浜ナンバーワン 祇園店

祇園、櫛田神社前、呉服町/ラーメン、餃子

3.50

982

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

「さすが老舗の安定感!これぞ長浜ラーメン」 という事で博多は祇園駅の近く「長浜ナンバーワン祇園店」に来店。 定番の高菜ラーメンを注文。 あっさり系だがコクもあって、まろやかな味わい。 やっぱり極細麺はスープによく絡み旨い。 チャーシューは薄味で普通。 やはりおススメは「高菜ラーメン」 650円 あっさり系のスープなので、高菜を入れると丁度いい味になると思います。 紅生姜とすりゴマも入れて、大満足でした。 〆の一杯にもってこい!と言った感じです。

2018/03訪問

1回

もつ山

桜新町、用賀/ホルモン、居酒屋、焼肉

3.21

35

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

「種類豊富なホルモン焼きはコスパ良し!ミノサンドが旨し!」 世田谷区は「桜新町駅/田園都市線」からサザエさん通りに入って郵便局を過ぎた所の右側にあります「もつ山」に来ました。 その日はセンマイ刺しが無かったので 「コブクロ刺し」を注文しました。 見た目は少しパンチありますが、味付けはポン酢で、歯ごたえよく美味しいです。 最初に「黒毛和牛特選神ハラミ」を塩で頂きました。 美味しかったですが、タレも食べてみたら、塩よりタレの方が良く合い美味しかったです。 ホルモンは 「やん」 「みのサンド」 「レバ」 「まつちょう」 どれも新鮮で美味しくコスパもいい気がします。 おススメはミノサンド、大きくて美味しいです。 やっぱりビールに合いますね。 ちなみにレモンサワーは、レモンを凍らしているという理由のため、氷が入っていない場合があります。 ジョッキも少し小さいかな? 定員さん頼んだら大きなジョッキに氷を入れてくれます。注ぎ足しのおかわりも有り安く飲めます。 おとおしの大盛り千切りキャベツも嬉しいです。 キムチも旨し。 ハッピーアワーもあり早めから飲み始める時は良いですね。 人気店の為、週末は特に予約してから行く事をお勧めします。 [旨味タロウの勝手な評価] *5つの基準/5段階評価します(1悪ー5良) 「味 」 3.5 「値段 」 3.5 「サ ービス 」 2.5 「予約の取りやすさ 」2.5 「特別感 」2 *誰と行くかの向き不向(1悪ー5良) 「 1人メシ 」 3 「デ ート 」 2 「仲間メシ 」 4.5 「接待 」2 「ミノサンド」が旨味!

2018/04訪問

1回

DRAGON BURGER

東福寺、鳥羽街道、七条/ハンバーガー、カフェ、バー

3.51

231

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

お洒落で美味しいハンバーガー! ワサビバーガー頂きました。とても美味しかったです! お店も綺麗でお洒落で落ち着きもあり、とても満足でした。

2021/06訪問

1回

らーめん 陸

上町/ラーメン、つけ麺

3.63

525

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

麺少なめ、野菜多めで頼むのがおすすめ 陸、火曜日、昼の12時40分入店、カウンター満席、後4人待ち。10数年降りの上陸です。まず入店して食券を先に買い、奥の待ち専用ベンチに座ります。その時、立ち込めた湯気とニ郎系のにおいと共に、何か湿った雑巾的な感じのクサイにおいがしていて、正直、臭!と思いました。でもまぁそこは我慢がまん。そして待つ事15分で着席。注文はラーメン麺少なめ(180g) 750円。野菜増し、あとは普通。着席後5分程度でラーメン着陸。麺は太め、もっちりで食べ応え十分、汁は濃いめで量は少なめ、スープを麺や具に潜らせて食べる感じ。豚は柔らかくてとても美味い。もやしシャキシャキ、野菜増しで食べ応えは十分。胡椒、刻みニンニク、一味唐辛子、増スープなど(お酢もあったが入れなかった)で味変を楽しみながら黙々と一気に食べる。完食して店を出る、ふぅー、外に出た瞬間に吸った冬の冷たい空気がすこくうまかった。ふぅ〜、麺少なめでも腹はパンパン。次の上陸はだいぶ先になるだろう・・

2021/11訪問

1回

ぶち屋

上町、世田谷、宮の坂/担々麺、中華料理、ラーメン

3.11

37

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

美味しい坦々麺 パーコー坦々麺 ¥1000円 お昼に頂きました。 スープの辛さは丁度いい感じで、濃厚って訳でもなく、至って普通で美味しいです。麺も普通、パーコー肉も普通、至って普通で平均的な坦々麺といった感じ、ご飯はサービスで無料、カウンターに置いてある辛子高菜も無料で良心的である。亭主お一人でしたので忙しそうでしたが、接客の感じや気配り良くて、また食べに来ようかなと思いました。

2021/12訪問

1回

亞細亞食堂サイゴン 上町店

上町、世田谷、宮の坂/居酒屋、ベトナム料理、アジア・エスニック

3.48

289

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

フォーやブンボーが美味い やっぱりサイゴンは何食べても美味い! 今回はブンボー(牛すね肉、豚ばら肉入りピリ辛スープビーフン)食べました、ドリンクと生春巻き付きの得セット1200円 スープは本格的な本場の味が出ててピリ辛でコクもあり、麺は少し太めで丸くツルツルのモチモチです。生春巻きはつけタレにこのホットチリソースを混ぜて食べるのが好きです。いつもはベトナムコーヒーを注文していたのですが、この時はやってなかったのでラッシーを注文しました。相方はトムヤムフォーを注文、これもピリリと辛くとても美味しかったです。

2021/12訪問

1回

煮干し中華 しんこつ

上町/ラーメン

3.09

35

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

魚介豚骨系のスープでした。中太麺で美味しかったです。

2022/02訪問

1回

寿々喜屋

上町、宮の坂、世田谷/そば、丼

3.04

17

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

世田谷通り沿いにある、昔ながらのお蕎麦屋さん。 「山かけ蕎麦¥850円+そば大盛り¥110円」 ゆっくり静かにお食事できます。

2022/03訪問

1回

くし蔵

上町、世田谷、宮の坂/串揚げ、居酒屋

3.15

26

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

串揚げ、ツマミの種類も豊富なコスパの良い居酒屋です。

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ