スーパーライダーさんの行った(口コミ)お店一覧

スーパーライダーの食べ食べ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 375

飲み食い処天狗

保原/レストラン、居酒屋、日本料理

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ツーリングの途中に上の階のホテルに泊まり、夜伺いました。個室みたいな感じが良いですね。料理も適度な時間で提供され、満足です。

2018/08訪問

1回

れんげ食堂 Toshu 八柱店

新八柱、八柱、みのり台/中華料理

3.00

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日初訪。14時45分に入店しました。富士そばさんの後に開店されたんですね。注文はタブレットですね。野菜塩タンメンと半チャーハン¥781。5分しない位で着丼です。いや~、¥220の半チャーハンは本当に少ないけど、値段相応ですかね。タンメンは種類豊富ですねぇ。スープは優しい味わいですが、もう少し野菜の出汁がでると良いですが¥490なら許せますね。途中でラー油を投入し、最後の方で酢を投入です。チャーハンは味付けは好きです。なるとの代わりに紅白の細かい蒲鉾で色合いが良いですね。パラパラよりな仕上がりです。残念だったのはラー油の入れ物が汚れていたくらいです。

2020/12訪問

1回

華屋与兵衛 一之江店

一之江、瑞江/ファミレス、日本料理

3.01

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

何度か行ってますが、昼御飯のみですね。因みに今日は、鍋焼うどんです。エビ 舞茸の天ぷらがつきます。その他椎茸 鶏肉 春菊 ネギ 白菜等が搭載されています。コンロごと出てきて、食べ頃は鶏肉に火がとおればokですと言われます。

2019/03訪問

1回

くるまやラーメン 篠崎店

篠崎/ラーメン

3.01

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日12時55分に入店しました。醤油ラーメンと高菜丼のランチセット¥920をオーダーです。3分位で着丼です。先ずはスープを啜ります。くるまやさんらしいニンニクの軽く効いた旨いスープですねぇ。もやしがたっぷり載っています。麺は太縮れで茹で加減は良いですね。細かいニラ等も搭載されています。 高菜丼は此処に来ると結構頼んでますね。 本日11時45分頃に入店です。味噌チャーシュー麺¥960をオーダーです。3分位で着丼です。見慣れたビジュアルです。スープを啜ります。くるまやさんのお得意の味ですねぇ。麺は中太やや縮れで茹で加減は良いですね。チャーシューはなかなか旨いです。もやしも搭載されています。 もう何回も来ている、篠崎店です。今日は12時40分に入店です。野菜ラーメンと高菜丼をオーダーです。5、6分で着丼です。先ずは野菜ラーメンのスープを啜ります。まあ普通にタンメンですが、たまに食べると旨いです❗野菜の種類も豊富です。麺は細麺で茹で加減は良いですね。高菜丼はヤッパリ高菜大好き人間にはたまらないですね❗ラーメンのスープも少なくなってきたら、私は酢を入れます。良い感じに味変になって旨い‼️完飲完食です。

2021/02訪問

3回

個室居酒屋 なごみ 本八幡店

本八幡、京成八幡、菅野/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.01

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

1月27日分です。18時10分頃に入店しました。なごみさん復活ですね❗飲み放題にしました。店内の各部屋は、火事の影響は差程感じませんでした。料理も少し変わったようです。ヤッパリ唐揚げは旨いですね❗ 今回は中生10杯位かなぁ。友人は、後半芋焼酎のお湯割を呑んでいました。いぶりがっこのチーズ載せも良いですね。 5月27日18時に予約を入れて来ました。昔からの友人と2人で呑みました。中生から始めて、ツマミは唐揚げ、キュウリの漬物、里芋のフライ、あと他にも何品か楽しみました。相方は中生からハイボールで、私は終わりまで、中生で楽しみました。此方は個室があるし、料理の提供も速くて良いです。 いつもの通り18時に予約をして入店です。中生と料理を2品オーダーするのがルールになっています。唐揚げ、塩ダレキュウリ、角煮、枝豆等を楽しんで、20時に店を出ました。 7月30日分です。 食べログから18時00分は予約をしました。2人です。毎回飲み放題にします。中生とか何杯飲むかわからないので、これにしておかないとですね❗料理は1人2品オーダーしないといけないルールです。此方の鶏唐揚げと角煮は、かなり旨い❗馬刺し3点盛りはちょっと違うかなぁ⁉️オーダーはいつの間にかタブレットになっていました。 12月29日分です。18時からの予約を入れてあり、入店です。まあ友人と2人だけですけど。此方で2時間の飲み放題です。料理は何を食べてもハズレがないですね。特に唐揚げは旨い‼️珍しく川海老の唐揚げもあります。ズーット中生ですが、料理が旨いので酒が進みますね。10杯位飲んだかな 此方のお店は初めてです。19日の18時位に入店です。友人と2人で来ました。ビールは一番搾りですね。飲み放題¥1500と料理も何品か頼みました。唐揚げが一番美味しかった❗個室も良いですね。

2024/01訪問

6回

すき家 松戸二十世紀が丘店

北国分、松戸、矢切/牛丼

3.01

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

本日8時50分頃に入店しました。牛 お食事サラダ、味噌汁と冷奴のセット¥780を、オーダーです。3分位で提供されました。そういえばこれは初めてのオーダーですが、どうやって食べれば良いのかなぁ⁉️取り敢えずサラダ部分に和風ドレッシングを掛けます。ベジファースト故サラダから食べます。ベーコンと一緒の赤い野菜はなんだろう❔ある程度野菜を食べて十六穀米とか牛肉とか食べます。 朝、本当に軽く食べるなら、私にはちょうどよい量ですね。 本日17時35分頃に入店しました。ホロホロチキンのカレーライスとサラダセット¥870をオーダーです。5分程で提供されました。なかなかの大きさがありますね。CMとかだと、もっと小さく見えますね。若干カレー色になっているのは下味の処理でしょうか⁉️ では食べてみます。先ずはチキンだけで、確かに下味をついていますね。ホロホロ過激はスプーンでほぐれますね。カレー専門店のチキンと同じようにほぐれます。柔らかい。 なかなか旨いですね。カレー自体も変わったんですね。福神漬けと紅生姜が少し載っています。サラダはフレンチのドレッシングで。

2023/07訪問

2回

桜香飯店

五香/中華料理

3.01

3

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日13時55分に入店しました。いらっしゃいませとか無いですねぇ。空いているので4人掛けのテーブルに座ります。そこへ水を持った女性が、いらっしゃいませと来ました。 えびそばと餃子をオーダーで、¥1350です。5分しないうちに、えびそばが着丼です。スープを啜ります。角のない塩スープで、餡かけになっているので熱々です。えびは6尾載っていて、野菜は白菜⁉️とかキノコ等が載っていて、このラーメンにはよく合っています。麺は細ストレートで、適度なコシもあります。途中で餃子がきました。酢胡椒ラー油で食べます。餃子は肉が7割野菜が3割くらいの餡ですが、食べている最中に皮の合わせ目が剥がれてきてしまいました。餃子の余ったタレを、ラーメンに投入。ラーメンのスープを飲み干して完食です。

2023/08訪問

1回

愛味

掲載保留愛味

馬橋/食堂、ラーメン

3.02

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

本日初訪です。13時位に入店しました。入ると直ぐに女将さんが、この時間はランチメニューと何々しかでき

1回

日高屋 市川北口店

市川、市川真間、国府台/ラーメン、中華料理、食堂

3.02

20

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日15時40分頃に入店しました。味玉とんこつラーメンとおつまみ唐揚げ¥800をオーダーです。3分位でラーメンが着丼です。その1分後に唐揚げが提供されました。先ずはスープを啜ります。まあとんこつでしょうが、九州のものとは違うとんこつですねぇ❗まあ美味しいですけど。麺は日高屋の麺で、茹で加減は良いですね。小口切りのネギとメンマ 小さい海苔が搭載されています。味玉は旨かった❗スープを飲み干しましたが、段々塩っぱくなってきました。唐揚げは、どこかで食べたようなチキンナゲットみたいでした。揚げたてで熱々で美味しいかったです。カウンターに紅生姜があると良いと思いました。 本日初訪。16時20分に入店しました。中華そばと半チャーハンセットをオーダーしました。3分しない内に着丼です。早いな。まずはスープを啜ります。おッ、節系のスープですね、なかなか旨いですねぇ。麺は中細で茹で加減は良いんですが、ダマになっているところが出てきました。これは残念!チャーシューは小さいものが3枚搭載させていて、味は悪くないです。メンマにネギが搭載されています。チャーハンは無難な仕上がりですが特筆するものはないです。スープを飲みほすと、鰹節が入っていました。

2021/02訪問

2回

風龍

市川、市川真間、国府台/中華料理

3.02

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日13時20分に着くも、待ちで7・8分で入店しました。此方は2017年に来ましたが、その時は余り良い印象がないんですよね❗取り敢えずヒラメキさん休み、イリュウさん休み、坂内食堂行列だったのでランチ難民になりそうなので、此方に来ました。今日は野菜タップリタンメンと5個餃子で¥1430です。10分くらいで餃子が提供されました。酢胡椒ラー油でいただきます。これは不味くはないですが、スーパーで売っている冷凍餃子みたいな味です。ラー油が美味しくないです。餃子到着後、2分位でタンメンが着丼です。どのへんが野菜タップリか解らないですね❗ス-プを啜ります。ん~❗ちょっと違うかなぁ⁉️大陸系の味ですかねぇ⁉️麺は細麺ストレート。野菜の種類は豊富です。麺は熱々になっています。途中でラー油を投入、入れなかった方が良かったかなぁ⁉️最後の方で、酢を投入です。元々の味が違うから、酢もなんか半端になってしまいました。 本日14時50分頃に入店しました。チャーハン 半チャーシュー麺のセットをオーダーしました。1166円です。5分位で着丼です。とりあえずラーメンのスープを啜ります。ん?不味くないが、醤油なんだけど薄味でぼやけた味ですね。チャーハンは味付けがあまりできれいないのか、ちょっと残念です。小皿に黒唐揚げが2個載っています。不味くはないが美味くも無いです。ラーメンにもチャーハンにも胡椒(白)を掛けてなんとか完食です。

2024/01訪問

2回

ファミリー食堂 山田うどん食堂 松戸高塚店

東松戸、秋山/麺類、丼、食堂

3.02

44

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

今日はランチ難民になってしまったので、此方に来ました。15時ちょうどに入店しました。キムチチャーハンをオーダーです。本当はレタスチャーハンが食べたかったのですが、廃止されたようです。7.8分で提供されました。 マイルドな辛さでお子さんでも食べれますね❗ 本日12時25分に入店しました。盛況ですね❗1人なので、カウンター席に案内されました。冷麺とミニ辛口カレーのセット¥1,000を、オーダーです。提供までに15分位です。 スープを啜ります。薄めの塩⁉️ですかね。まあ山田うどん流冷麺ですね。麺は所謂盛岡冷麺とは違い、ラーメンの麺とも違うような感じです。具材は、キムチ、キュウリ、ミニトマト、海苔、茹で卵ハーフ、で少量のゴマも掛かっています。一方カレーですが、辛口とはいえ、ピリ辛程度です。 本日14時35分に入店しました。今日は、「さつま若しゃも」の旨塩鍋焼きうどん¥880をオーダーです。7,8分で提供されました。当然熱々でグツグツとなっています。 最初は小皿に取りながら食べます。しゃもは歯応えがあり味も良いですね。キノコ類も数種類入っています。が、たまにうどんが引っ掛かる感じがあります。うどんが焦げて鍋にくっついてしまっています。調理中に1度か2度位かき回した方が良いのでは⁉️折角スープも美味しいのに、そこだけ残念です。 本日、17時40分に入店しました。旬のはまぐりラーメンとレタスチャーハン¥1,310をオーダーです。10分後にはまぐりラーメンが着丼です。まあ大体味は想像できますよね。麺は細麺ですが、引っ張り出そうとしますが、出てきませんね。麺がほぐれていなかったんですね。適当にほぐしました。後で貝殻の数を数えたんですが、14個でした。レタスチャーハンは、レタスが入ると一味違いますよね。歯応えも良いですね。このチャーハン、よく見ると、ホタテの貝柱のほぐしたものが入っているんですね。 本日14時25分頃に入店しました。かつ丼とBセット(醤油ラーメン)とクーポンでカレーコロッケ¥940をオーダーです。着席して2分位でラーメンとコロッケが提供されました。やけに速いな❗かつ丼が載っていないので、その旨を伝えました。取り敢えずラーメンのスープを啜ります。まあセットのだからこんなもんでしょう。胡椒を大量投下。で、コロッケにいきます。あれ???クリームコロッケじゃん‼️あっ、これ他の人のと間違えて持って来たなと思いました。ラーメンも食べ終わってもかつ丼が来ません。ラーメン食べ終わってから5分位でかつ丼がきました。かつ丼を食べます。味、薄❗600円以上の価格ならチェーン店でも、もっと美味しいのが食べられるのになぁ。そしてカレーコロッケがきました。クリームコロッケと比べると全然大きさが違います。いや~、他のお客様のオーダーが通っていますとか、かつカレーなのに、かつが載っていないとか、餃子はまだですかとか、なにやらホールがおかしなことになっています。正直今日は混んでいましたが、そんな時こそ、確認して欲しいです。食べ終わった頃にホールの女性が来て、理由を説明と謝罪にきてくれました。 本日12時ちょうどに入店しました。いや~、盛況ですねぇ❗たっぷりチキンの辛口カレーとBセットのざるラーメン¥990をオーダーしました。提供迄に20分位です。先ずはざるラーメンを少し食べます。スープは醤油ベースですが、あといくつかの材料が入っているようです。 カレーですが、辛口とはいえ誰でも食べられる位の辛さで、ピリ辛位ですね。チキンは柔らかくなっていて食べやすいですね。で、またざるラーメンですが、麺は細麺です。チャーシューが2枚、ワカメ、メンマ、小口切りのネギが少々搭載されています。麺量は120g位ですかね。おっと、ウェイティングのお客様ができています。 本日15時5分に入店です。辛味噌ラーメンと思いつつ、此方の店舗にはありませんでした。ではカツカレーにしました。¥740也。着丼までに10分位かかりました。カツは揚げたてで熱々です。旨味はあまり感じないですが、こういったお店で凄く旨いは、ハードル上げすぎと思います。カツの厚みだって厚すぎたら どうかなとも思うし、食べやすいのが良いですね。カレー自体は甘い方ですね。まあ万人が食べるには、こんなもんで良いのでは。卓上にソースがあったら良かったですね。此方の店舗は、クレジットカードも使えるんですね。 本日13時30分に入店しました。結構盛況ですね。野菜タップリ味噌ラーメンとキムチチャーハン¥1200をオーダーです。5、6分位で着丼です。チャーハンに味噌汁もついてきます。先ずは味噌ラーメンのスープを啜ります。合わせ味噌ですかね。へ~、なかなか旨いですね。確かに野菜もタップリですね。種類は定番のものです。これで¥650は問題無しですね。キムチチャーハンは、チャーハン自体にはキムチは入っていないのですが、自分で混ぜるタイプですね。カニかまも少し入っています。辛味は優しい感じで、ちょうど良い感じです。完飲完食です。 本日11時50分頃に入店です。お~、盛況ですね。カウンターに仕切りがありました。五目鍋焼きうどん¥790をオーダーです。5分しない内に着丼です。土鍋は熱々です。って当たり前か❗海老天は最近食べてきた中では大きいですね。ではスープを啜ります。うどん屋さんですから、やっぱ旨いです。玉子 ネギ 椎茸 餅 蒲鉾 水菜等が搭載されています。うどん自体は煮込んでありますから、柔らかいです。海老天は旨かった❗最初のうちは熱々なので小皿に移しますが、後半は鍋から直接食べました。この値段なら十分に美味しいと思います。 本日10時10分位に入店です。軽く食べるつもりで入りました。野菜たっぷりタンメン¥590をオーダーです。3分位で着丼です。先ずはスープを啜ります。へ~、なかなか旨いですね‼️これで590円は良いですね~。野菜も色々です。卓上に酢が無いのが寂しいです。 山田うどん19:35に入店です。夜メニュー、生姜焼き定食¥690をオーダーしました。一応炒めている音がします。5分しない位で提供されました。小鉢にはとろろが入っています。スープはそばの汁ですね。 生姜焼きは、肉が小さくカットされているので、食べ後耐えが、無いです。生姜がほとんど感じられませんでした。とろろも少しなので、ご飯を最後の一口残してとろろを掛けて食べました。まあ¥690円ですから、味とか量を期待する物ではないと思いますので、とりあえず食べるだけなら良いと思います。

2023/12訪問

11回

幸楽苑 東松戸駅前店

東松戸/ラーメン、餃子、つけ麺

3.02

20

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日15時40分に入店しました。本日未食の「ガーリックが効いたねぎ塩まぜめん」、味玉TPです。最後にライスをオーダー¥930です。3分程で着丼です。白髪ねぎが結構載っています。とりあえず混ぜ混ぜします。一通り混ざったところで食べてみます。おッ❗なかなか旨い‼️ガーリックが良い感じで効いています。細切れのチャーシューも適宜な量で入っています。ナルトの細かいのも彩りが良いですね。ねぎは多くて大丈夫かなって思っていましたが、全然気にならないですね❗お~っと❗味変を忘れるところだった。麺の量が少なくなっていたので、酢を少しとラー油を少しで食べます。ん~、良い感じです。麺が無くなったところへ、ライスを投入。残りのタレに対して、ライスが若干多いかなぁ⁉️まあ混ぜ混ぜして まあなんとかライス全体に混ざったようです。この締もなかなか旨かった‼️ 本日15時30分に入店しました。醤油だれ冷やし中華と極み餃子6個¥950をオーダーです。 5分位で両方共に着丼です。ごめんなさい❗両方共、特筆するものがありません。 本日14時5分に入店しました。ほぼ満席と思いきや、カウンター1席空いていました。タブレットで注文です。サンラータンメンをと思い、画面を開くと、なんと品切れ。そんなに出ているの~。帰ろうかと思ったけど、他のを食べていくことにしました。塩野菜たんめんこってり、煮卵TP、6個餃子チャーハンセット¥1390をオーダーです。5分位で全て着丼です。チャーハンは半の量ですねぇ。たんめんのスープは普通の塩スープで、たんめんの味ではないですが、これはこれで美味しいです。熱々です。麺は中位の縮れで茹で加減は良いですね。野菜はたっぷりで、木耳が旨いですね。此方のたんめんは底に挽き肉が結構入っています。 チャーハンですが、かなり美味しくなりましたよね。具材は定番ですが、すごい昔より全然良いですね。餃子は、ちょっと熱が足りない感じです。個人的にはハフハフするくらい熱々が好みです。味は悪くはないですけどね。たんめんのスープは、最後の方で酢を投入で飲み干し、完食です。 朝9時に入店です。しじみエキス入りラーメンと味玉TP¥510です。5分しない内に着丼です。スープはしじみの効いた味です。まあ青森県の十三湖のしじみラーメンとか島根県の宍道湖のしじみラーメンとか比べるのは酷ですね。此方のはこれで楽しまないとね。デフォでメンマ、小口切りのネギ、チャーシューが搭載されています。麺はライトウェーブで茹で加減は良いですね。味玉も旨かった❗注文はタブレットになっているし、支払い方法も増えていて使い勝手が良くなりました。 幸楽苑の朝メニューが気になり来ました。初の朝メニューです。9時15分頃に入店です。お粥のセットにするはずが、玉子かけご飯のBをオーダーしてしまいました。まあ良いかなぁ。3分程で着丼です。Bは野菜の塩ラーメンハーフがつきます。 ご飯には温泉玉子が載っています。 玉子をといて醤油を掛けて食べます。まあ普通といったところでしょうか。おひたしはメンマと青菜にネギが掛けてあります。野菜の塩ラーメンは幸楽苑のラーメンをそのままハーフにしたもののようで、これは旨いですね。半熟玉子をTPしました。最後の方で、酢を投入で、完飲完食です。¥610也 本日15時45分頃に入店です。塩野菜ラーメンとライスと餃子のセット¥1010をオーダーです。7,8分で餃子が提供 その後30秒位でラーメンが着丼です。先ずはスープを啜ります。あれ⁉️こんなに旨かったかな❗これは良いですね~。麺は中太位で茹で加減は良いですね。野菜も十分な量で旨いです。所謂タンメンとは違いますが、それでも旨いですねぇ❗最後の方で酢を投入で完飲完食です。餃子は小ぶりですが、これも旨いですねぇ❗酢胡椒で食べますが、なかなか旨い❗胡椒は白しか無いですが、本来は黒胡椒が好きです。 本日久々の入店です。11時40分頃に入店しました。カウンターは1席おきに座るようになっていました。 味噌野菜タンメンこってり¥740をオーダーです。5分位で着丼です。先ずはスープを啜ります。へ~、味がかなり良くなっていますねぇ‼️ 麺は中細縮れで茹で加減は良いですね。スープも麺も熱々で良いですね❗野菜はキャベツやもやし、他色々で、自慢の自動回転する機械で炒めているんですね。チェーン店は基本的に入らないんですが、この味ならリピートありですね❗

2022/10訪問

7回

金華亭

小岩、江戸川/中華料理

3.02

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日初訪。13時15分頃に入店です。ごま味噌タンメン¥950をオーダーです。着丼まで15分位です。先ずはスープを啜ります。ごま味噌良い感じです。麺は細麺ですが柔らかな麺です。野菜は種類豊富です。ハーフの茹で玉子が載っています。

2020/09訪問

1回

日高屋  浅草雷門店

田原町、浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)/ラーメン、中華料理、食堂

3.02

40

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

此方の店舗は初めてです。13時20分頃に入店です。野菜タップリタンメンと半チャーハンのセット¥770をオーダーです。3分位で両方共お盆に載って着丼です。先ずはスープを啜ります。えッ❗旨い‼️野菜の出汁も良くでていると思います。熱々です。侮れないですね。野菜も色々で、少し豚肉が入っています。麺は平打ちですね。茹で加減は良いですね。チャーハンは甘い味付けですが、なかなか旨い❗チャーハンには紅生姜がか、漬物が欲しいです。

2020/12訪問

1回

夢庵  松戸和名ヶ谷店

北国分、秋山、上本郷/ファミレス、日本料理

3.02

14

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日親父と2人で来ました。親父はかけうどん、私は夢朗うどんをオーダーです。7,8分で夢朗うどんが、着丼です。野菜の盛りは良いですね❗つけ汁を少し啜ります。なかなか味は良いですね❗取り敢えず野菜をやっつけますかね。もやし85%、キャベツ15%位かなぁ⁉️やっとうどんが出てきました。旨い❗復刻ってなっていたから以前にもあったんですね❗ 本日は仕事休みの為、此方に15時20分頃に入店しました。九州のやわらかうどんのメニューがありましたので、そのうどんを使った天ぷらうどん¥949をタブレットでオーダーです。5分位で着丼です。うどんを食べてみます。ははは❗なるほど 柔らかい❗ウエストさんのうどんはここまで柔らかくはないけど、此方のうどんは、歯茎だけでも、食べれちゃう感じですね。出汁はアゴ出汁とのことですが、ちょうどよい塩梅ですね。天ぷらは美味です。 本日、妹と親父と3人で来ました。12時10分頃に入店しました。私は上天ぷら盛り合わせ定食¥1209と、ご飯大盛¥44の加算をオーダーです。15分程で提供されました。天つゆと塩が用意されています。海老天2尾、キス天?、オクラ、カボチャ、大葉、それぞれ塩と天つゆと楽しみながら食しました。たまには、こういう食事も良いですね。 本日初訪。15時10分頃に入店です。鍋焼きうどんの単品¥989税込をオーダーです。5分しない内に着丼です。コンロと一緒に出てきます。夢庵さんは、ずっと前からこのスタイルですねぇ。火を点けて5分位で熱々になります。先ずは小皿によそって食べます。スープの味は良いですね。ファミレスの中では個人的に一番旨いと思います。焼き餅が入っているのも良いですね。麺は平打ちのタイプで良いですね。この時期は具材に豚バラ肉も入ってい ます。鉄鍋での提供ですが、旨いので。

2023/10訪問

4回

福よし 新習志野店

南船橋/ラーメン、つけ麺、餃子

3.02

16

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日14時10分に入場です。此方は2回目ですね。しょうが焼き定食+半ラーメン塩+味玉¥1250を発券機でポチッとしてカウンターに出します。ポケベルを渡されます。5,6分でポケベルが鳴り、取りに行きます。しょうが焼きは良いビジュアルですね。先ずはラーメンのスープを啜ります。あまり味を感じませんね。で、しょうが焼きへ。味は凄い旨いというわけではないですが、なかなか旨いですね。ただしょうがの風味は薄いですね。ラーメンは、麺は優しい味です。チャーシュー1枚と小さい海苔1枚、かいわれ、メンマ、小口切りのネギが搭載されています。スープがあまりにも薄いので、途中で黒胡椒投入です。 本日初訪。11時10分頃に入店です。此方はスーパービバホーム新習志野店の中にあります。買い物ついでに寄りました。タンメンとチャーハン¥1280の食券を購入して、カウンターに出して呼鈴を渡され席に着きます。5分程で呼鈴が鳴り、取りに行きます。その場でタンメンに酢を掛けます。まあフードコートなので仕方ないですかね。席に戻ってタンメンのスープを啜ります。まあタンメンですね~。ちょっと野菜の出汁が弱いけど。麺は中細ライトウェーブで熱々に茹でられています。野菜はだいたい定番のものですが、クコの実が入っていました。スープを飲む干して完食です。 チャーハンはちょっと甘い味付けで、よく大陸系の中華店で出される味付けですが、決して不味いわけではないです。こちらも完食です。お新香、チャーハンのスープもついていました。

2022/06訪問

2回

無添くら寿司 松戸二十世紀が丘店

北国分/回転寿司

3.02

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

本日14時頃に入店です。ソフトシェルクラブ目当てで来ました。回転寿司でこのネタは、珍しいですね❗ 今日頂いたものは、絶品かに手巻き(これがソフトシェルクラブ)、ねぎ塩ほたて軍艦、えんがわかれい、赤貝、ツブ貝、ひらまさ一貫、手巻き海鮮うに一貫、紅鮭いくらにぎり、真いかです。絶品かに手巻きはタレの味が濃くネタ自体の味が欠き消されていました。以前サイパンで食べたソフトシェルクラブが旨すぎでした。まあそれと比べてはいけないですね。ツブ貝はコリコリで、こうでなくっちゃって感じです。真いかは、ねっとり感が良かったです。合計¥1,420也。 本日13時25分に入店しました。今日は混んでいますね。駐車場も満車です。カウンター席は直ぐ座れます。 食べたものは、大粒いくら一貫、うに軍艦一貫、あら汁、あぶりえびチーズ、あぶりチーズサーモン、えんがわ、国産熟成のどぐろ、とろ鉄火。¥1,485也。あら汁はぶりの身が3切れ程入っていて、あらっていう感じではないような。汁自体も塩気がちょっと強いかなぁ⁉️寿司は値段の割りに満足感があります。 本日15時10分頃に入店しました。えんがわ、赤貝、熟成大とろ一貫、あら汁、えび天寿司、つぶ貝、鉄火巻を頂きました。赤貝はネタが、どうしちゃったの⁉️って感じです。 熟成大とろ一貫は、これが大とろ⁉️脂がどこにいっちゃた⁉️  すみません⤵️⤵️正直過去一 残念です。 本日13時30分に入店しました。富山ブラックら~めん狙いです。とりあえず1番目にオーダーです。5分程できました。まあ回転寿司でのラーメンなので、そんなに期待はしていません。付属の小袋の胡椒を投入です。先ずはスープを啜ります。ん~、大体想像通りの味わいです。もっと胡椒が効いていれば 本場に近くなると思います。麺は太麺です。チャーシュー1枚、味玉(?)が3分の1、ネギが搭載されていました。次に日本海炙り漬けぶり¥220。これはまあまあですね。次は伝説の鶏唐揚げ¥330。先ず1口、中身はジューシーですねぇ❗小さいのが5個載ってきましたが、他の4個は塩で頂きました。塩が善く合いました。次が日本海産ほたるいか沖漬け¥110です。適度な塩加減が良く旨かったです。会計時に間違えたらしく、ラーメン¥450と唐揚げ¥330分しか入っていなく、ほたるいかとぶりの分、得しちゃいました。 本日16時55分頃に入店です。とろカジキ、特大切り寒ぶり、あわび軍艦、あさり塩だれ軍艦、イベリコ豚うどん、オニオンリングを食べました。1,330円也。とろカジキは可もなく不可もなく、特大切り寒ぶりは、まあ普通よりは大きいかなぁ⁉️味は可もなく不可もなく、あわび軍艦は少し歯応えがある程度、あさり塩ダレ軍艦は初めての味で美味しかった。イベリコ豚うどんは甘い油で肉自体旨かった。麺も適度なコシで良いですね。オニオンリングは甘い口当たりです。 本日15時半に入店です。何度も来ているのに、カキコお初です。取り敢えず10皿程頂きました。今日は、えんがわが旨かった❗とろ鉄火がありましたので食べてみましたが、ん~、びん長かなぁ⁉️身が白っぽいんだけどね。

2023/09訪問

6回

日高屋 新八柱店

八柱、新八柱、みのり台/ラーメン、中華料理、食堂

3.02

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

本日初訪。14時半に入店しました。少し前に日高屋さんで天津飯がメニューに加わったとのことで、来てみました。メニューでは関東には普通の甘酢餡です。あとカニかま使用との事で、値段からしてこれはしかたないですねぇ。半ラーメンセット¥710をオーダーです。5分しない内に着丼です。ラーメンは言わずと知れたものなので、感想はしません。天津飯は玉子タップリ使われているようですね。カニかまが上に載っています。ごめんなさい、なにやらチープに見えます。甘酢餡ですが、悪くはないですが、好みの味ではなかったです。まあ実際のカニではないので贅沢は求めないです。

2021/11訪問

1回

東京油組総本店 本八幡組

本八幡、京成八幡、鬼越/油そば・まぜそば

3.02

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

本日初訪。18時30分に入店しました。大盛(240g)+Bトッピングです。10分程で着丼です。待っている間に、隣に座った爺さん(70歳位かな)食券を出しながら、店員さんに、このトッピングは卵は入るんですか?と聞いていて、店員さんは入らないですと解答。その爺さん、わかりましたと。で待っている間に、厨房を見て、私の分の丼に卵を載せるところを見て、その爺さん、あ、それそれさっき言った卵!  で、店員さん、これ他のお客様のですと、その爺さん、タジタジになっていました。 で、実食ですが、しっかり混ぜ混ぜしました。ん~、個人的にこの味ではないんです。昔、食べてこれは旨い❗と思ったものとは全然違います。途中から酢とラー油で味変も、好みの味になりませんでした。チャーシューももう少し薄くても良いような。この味でこの値段は……。生意気言ってごめんなさい❗

2022/06訪問

1回

かつや 一之江店

一之江/とんかつ、コロッケ、カレー

3.02

33

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

何度か来ています。12時30分頃に入店。今日はかつカレー(竹)1,000円弱をオーダーです。6,7分で提供されました。かつは120gで、旨いです。千切りキャベツが搭載されています。かつにソースを少し掛けます。ちょっとした昔ながらの味変⁉️が好きですね❗カレー自体万人向けの辛さで、まあまあ旨いですね。でもこの価格でこの味は凄く良いですね‼️

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ