en0さんの行った(口コミ)お店一覧

おいしい個性的なイタリア料理店に行きたいよ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 446

KYuNii

薬院大通、西鉄福岡(天神)、薬院/イタリアン

3.63

31

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

しばらく、福岡に来てないうちに、素敵なイタリア料理店が増えている。独りじゃなかなか入れてくれないような店もあるし。 そのなかで、open 10ヶ月目くらいの人気店に。独りでも20:30スタートで、素敵なコースを出してくれる。おしゃれな店内で心地よく過ごすことができた。 京都の素敵なイタリア料理店にも行きたいな。行ったことがある素敵なイタリア料理店も沢山あるし、行ったことがないけど、ぜひ行きたいお店もあります。そういえば、サローネさんたちも、京都にお店出すってずいぶん前に聞いたような気がするけどどうなってるんだろうか。

2024/05訪問

1回

KAI

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

KAI

出水/イタリアン

4.10

32

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ずっと気になってたシェフのお店に。初めて出水の駅に新幹線でやって来たが、駅の周りになんもなくて驚いた。 しばしば立ち寄る大好きなfiocchiさんにしばらくいたシェフだけど、fiocchiさんよりこちらや大曲のシェフの方が目立っているような… 初めてfiocchiに行ったのは2015年だったので、その時はいらしたようだ。 しっかりとしたこだわりを感じる素敵なお店でした。時間も気にしていただき、心地よく過ごすことができました。

2024/05訪問

1回

antica locanda MIYAMOTO

九品寺交差点、水道町、交通局前/イタリアン、ステーキ

3.63

23

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日

街から川を渡って、とぼとぼ歩くとラブホ街にきた。こんなとこにあるのと思いながら、そのまま進むと、暮らしぶりが良さそうな民家が並ぶエリアにきた。 山小屋をコンセプトに作られたお店とのことで、素敵な内装にワクワクする。細川家の家老の武家屋敷があった場所らしく素敵な中庭に面し、森の山小屋を訪れたような気分になる。 さすが名高いシェフの仕事には圧倒された。レストランの魅力は、個性とその品質だと思っているが、当店は突出した個性と、高い品質を備えている。福岡に住んでいるなら、2ヶ月に1度は来たいくらいだが、うちからはちょっと遠い。期待して来たが期待を超えた素晴らしいお店だ。

2024/05訪問

1回

オステリア ダ・ルバクオーレ

藤崎宮前、通町筋、水道町/イタリアン

3.52

36

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(15)

2024/06訪問

1回

スターバックス・コーヒー 熊本シャワー通り店

辛島町、花畑町、慶徳校前/カフェ

3.08

48

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2024/06訪問

1回

ロカンダデルクオーレ

牛渕団地前、牛渕、梅本/イタリアン

3.07

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:-

愛媛にあるイタリア

2024/05訪問

24回

ドンブラボー

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ドンブラボー

国領、布田、柴崎/イタリアン、ピザ

3.83

509

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:4.1

昼の点数:4.2

その他の点数:-

迫力があるペアリング。

2024/04訪問

11回

ライオン

市役所前、県庁前、大街道/カレー

3.45

128

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

時々は寄りたくなるカレー屋さんです。

2024/05訪問

1回

イルバンコ

市役所前、松山市、県庁前/イタリアン、ステーキ、肉料理

3.57

56

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.7

お気に入りのお店に久しぶりに。 ランチはいつもいっぱいでなかなか入れてもらえないが、今日は仕事がとっても早く終わったので、タクシーに乗って駆けつけたら入れてもらえた。 久しぶりにお気に入りのお店にふらりと。なんとか入れてもらえた。沖さんの焼く肉も美味しかったけど、角藤シェフの仕事も今日も素敵。

2024/05訪問

24回

lotta

宮田町、松山、JR松山駅前/サンドイッチ

3.05

3

-

~¥999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

こんなお店があるなんて、通りかかって気づきました。

2024/05訪問

1回

Restaurant Loca

多喜浜/フレンチ、イタリアン、イノベーティブ

3.06

3

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.3

昨年、三ノ宮のerreさんに行ったとき、シェフに友人が愛媛でlocaって店始めてるよと伺って、気になっていた。マリンパーク新居浜というところにあり、GW中のディナーに来たが、周りの公園は広々して心地よい。キャンプ場も周りにありにぎわっていた。

2024/05訪問

1回

プチ珈琲館

伊予西条/カフェ、ピザ

3.24

34

-

~¥999

定休日
月曜日

その他の点数:3.3

Itomachi Hotel 0にとまった際に、朝食付きのプランは空いてなかったので、すぐ近くのここにモーニングで寄った。かなり近いし、コーヒーもおいしかった。

2024/05訪問

1回

フィレンツェ

横河原、愛大医学部南口、見奈良/イタリアン、パスタ

3.30

41

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

久しぶりにやってきた。 GW中の日曜のランチで遅めに時間にふらりと寄ったが予約なしで入ることができた。家族連れのお客でにぎわっていた。

2024/05訪問

2回

自然イタリア料理 ダ ゼロ

西佐川/イタリアン、オーガニック

3.69

13

¥3,000~¥3,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

久しぶりにやってきた。 綺麗にまとまった構成で心地よい。窓の外では、カエルがゲコゲコ鳴いている。 高知市の中心部からも車で50分くらいだし、近くに適当な宿もないようで、車以外でのアクセスはいまいちだ。 行ったことがないイタリア料理店のうち、行こうと思えば行けそうなお店の中での、自分のなかでの行きたい店ランク上位に数年前からあったお店にやっときた。高知市内の中心部から車で50分くらい。松山からも車で2時間くらい。田んぼや山に囲まれたエリアにある。 近年高評価の有名店だから、週末や需要の高そうなときは、早くから埋まってるのかと思っていた。今回は3週間前に ”連休の金か土で、昼夜で空いているときはないですか” と電話してみたが、その時点では全部空きがあるとのことだったし、直前でも埋まり切ってはないようだった。 シェフはとても穏やかな雰囲気の優しそうなお兄さんというような感じの方で、”イタリアで活躍して、帰国してからも厳しそうな有名シェフの元で働いていた職人さん” …というような感じは外見や話し方からはみてとれない。 料理は、わかりやすいアプローチが多いが、ところどころ深い経験を感じ取れるような点もある。あ、2皿目とっても美味しかったのに写真撮ってなかった。ん、鰆のお皿もだ。写真を撮るより"食べたい"っていう気持ちが勝ったんだろうか。   ほとんど全てのゲストがきっと車でくるような立地からか、ノンアルのドリンクも充実していた。

2024/04訪問

2回

ブックカフェ イソップの台所

知寄町一丁目、知寄町二丁目、知寄町/カフェ、パン

3.09

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2024/04訪問

1回

さんさんまんま

久万高原町その他/ソフトクリーム、レストラン

3.14

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2024/04訪問

1回

マルゴデリ 高知 蔦屋書店

知寄町、知寄町二丁目/ジューススタンド

3.02

9

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2024/04訪問

1回

三日月とCAFE

松山、JR松山駅前、宮田町/カフェ

3.35

69

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(2)

2024/04訪問

1回

Florilege

神谷町、六本木一丁目、御成門/フレンチ

3.77

94

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

はじまりはやや難解な皿が続いたが、やはり理論的に構成されたうまみを強調するようなお皿が続く。簡単な組み合わせじゃないのにとっても美味い。 ニョッキと呼ばれるものが入っている料理が出てきたが、葛粉を使っていると。前回きたときにニョッキと呼ばれていたものは上新粉が使われていた。 ヒジキを焦がしバターと合わせたペーストも面白い。 前回来たときは、まだ周りの施設はオープンしてなかったので、早めに麻布台ヒルズにきてウロウロ。Tower Plazaっていう棟の一階の案内で、”フロリレージュまでどうやって行くのが1番近いですか”と尋ねたら、少し端末をみて、”本日は臨時休業と伺っています”と。ドキッとしたけど、聞き流してtable checkで再度予約を確認した。 お店につくと、ちゃんとやっているようで安心した。キッチンをよく見渡せる真ん中の席に案内され、お皿が仕上げられるのもよくみえる。今日はシェフはいなかったけど。 中に白子が隠れているお椀には、ニョッキと言われたものが乗っていたが、かなり香ばしく仕上げられていた。上新粉に黒トリュフを練り込んで蒸して焼いたとうかがった。もはやそれはニョッキなんだろうか。 今日もなかなか面白い構成。 素人には分かりにくいお料理なんかと思ってたら、運ばれてきた料理は複雑に仕上げられてるのに、完成したものは分かりやすい美味しさ。特に、こんがり焼き上げた鰻にいろいろ海藻をあわせたお皿はウマミが際立っていた。   全部埋めても30席弱だろうか。一斉スタートだが、お料理は席ごとに、何回かに分けられて運ばれて、複雑な工夫がされているようだった。お料理、サイドディシュとノンアルコールペアリングの組み合わせはなかなかのバランス。   コースは20000円(+サービス料2000円)だが、東京の高く評価されているダイニングは近年どんどん高騰化しているので、なんだか安く感じる。シェフは、値段を上げて自由にやるより、制約のなかで作り上げることに興味があるのだと。オープンなキッチンの他に2か所調理場があるらしいが、バックヤードのはひろくはないらしい。

2024/04訪問

3回

Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo

銀座、日比谷、東銀座/イタリアン

3.68

229

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.8

久しぶりにやってきた。 セコンドはサルティンボッカとされていたが、焼いた豚肉に生ハムが載ってた。 1,2杯はワインも飲むつもりできたが、ソフトドリンク2杯で過ごした。 モデナは遠くて行けないけど、ここなら… 予約はtablecheckで1ヶ月前の朝にはじまるが、開業以来、朝のうちに速やかに埋まるらしい。今日はお昼の早めの時間にくると、しばらくは広いホールに誰もおらず独り。広いホールは最大30〜40人くらいのキャパ。 ドリンクメニューには、ペアリングの記載がなかったけど、ペアリングの用意はありますかと尋ねてお願いした。ハイブランドの名を冠した銀座のお店で、メニューに載ってないのをお願いするのは、小生の稼ぎからするとドキドキしたが、なんとかなった。見慣れないインポーターさんのワインが続いた。 シェフは日本の食材には慣れてないからと、オープンからメニューの変更は緩やかだったらしいが、近々大きく変わるらしい。

2024/04訪問

2回

ページの先頭へ