べなちゃんこさんの行った(口コミ)お店一覧

べなちゃんこのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 109

IMPASTO

石川町、元町・中華街、日本大通り/イタリアン、ピザ、パスタ

3.56

142

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

石川町のIMPASTOさんでスペシャルランチを頂きました。インフルエンサーぽい女が少しやかましかったですが料理の美味しさが上回り楽しい時間を過ごすことが出来ました。。 前菜のサラダは野菜本来の味を味わえる一品。 ピザはマルゲリータ、王道の味でしたよ パスタはタコとブロッコリーのリングイネ、ソースがタコの味を引き立てていました。 メインはラム肉のランプ。クセのないヘルシーな美味しさでした。 デザートは3品の中から私は抹茶のチーズケーキ、お客様はプリンを頂きました。 ランチにしては結構なボリュームで質、量ともに大満足のランチでした。 最高のイタリアンとしか言いようのない美味しさとコスパ‼️デザートを入れて7品、ビール、白ワイン、赤ワインどれも美味しく頂きました。 ドンコ、鴨肉、ネギナーラ(ネギたっぷりの酸味の効いたピッツァ)どれもサイコー‼️優しいスタッフがワイン、料理をアドバイスしてくれて楽しんで食事出来ます。

2024/06訪問

2回

つきじ 宮川本廛 相模大野店

相模大野/うなぎ

3.08

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カミさんと数年前に無くなった伊勢丹相模原店に入店していたつきじ宮川本店に行きました。相模原で東京の名店の味を味わえるのはうれしい限りです。私は鰻重の上、カミさんはランチの鰻丼を食べました。上鰻重は香ばしく焼き上げられた鰻1.5匹がたっぷり入っていて味ボリューム的に食べ甲斐がありました。天ぷらの盛り合わせもお値段の割に味、ボリュームが満足できオススメです。

2024/06訪問

1回

茶つぼ

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

茶つぼ

元町・中華街、石川町、日本大通り/日本料理、うなぎ

3.64

64

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

会食でお伺いしました。なんと金曜日の夜なのに4人で貸切というラッキー。料理は、大将が素材にこだわって日本各地から厳選、一つ一つ真心を込めて提供してもらいました。女将さんとのトークも美味しい料理の調味料のような花を添えていました。お料理はどれも美味しくて覚えきれませんでした。お品書きがないのが残念。

2024/05訪問

1回

やきとり TESSHO

馬車道、関内、桜木町/焼き鳥、居酒屋

3.46

111

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

おまかせのコースと追加で2本頂きました。相変わらずここのレバーはジューシーでサイコー!美味しさのあまり昨夜はついつい飲み過ぎてしまいました。ルージュ&ノワールの落ち着いた店内は食事、お酒、会話が弾みます。開店から22年、今の場所に移って12年。焼き鳥屋さんが増えた関内でも相変わらずの人気店です。 コースを頂きました。絶妙な炭火で焼かれた焼鳥は絶妙です。特にジューシーなレバーがサイコー!レバーを食べれない友人がここのレバーだけは食べられるという人間が何人かいます。是非ご賞味下さい。鶏ご飯はスープをかけて雑炊も美味しいです。

2024/05訪問

3回

デニーズ 座間店

小田急相模原/ファミレス

3.02

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりにデニーズでランチ。ジョブチューンで一流料理人が満場一致で合格を出した、ビーフシチューとチキンジャンバラヤをカミさんとシェア。ビーフシチューは量的に少ないと思いましたがクオリティの高さを考えると1,496円という値段では致し方ないと納得。チキンジャンバラヤは外がパリッとして中がジューシーな鶏肉とスパイシーなライスが絶妙でした。デザートに1,991円のマスクメロンのザ・サンデーを注文。一番高価でした。 モーニングメニューを食べました。カミさんは、ハーブ鶏の親子雑炊ドリンクバー付き、私はトマトサンドドリンクバー付き。写真はありません。 デザートでマスクメロンのパルフェとキャラメルパンケーキ2枚を食べました。(写真)メロンは果汁たっぷりで美味しかったです。 母の日クーポン10%が配信されているせいかいつもより混んでいました。

2024/04訪問

2回

鴨料理専門店 鴨亭

東銀座、築地市場、築地/鳥料理、日本料理、すき焼き

3.48

234

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

久しぶりにランチを頂きました。鴨せいろそば1,200円は栄養的にもバランスがとれた逸品。つけ汁には鴨肉と鴨のつくねがたっぷり入っています。蕎麦を食べ終わった後のお楽しみは、ライスにつけ汁、薬味と粉チーズをたっぷり掛けて頂く即席雑炊。熱々がお好きの方はつけ汁が蕎麦で冷める前がオススメです。 ランチの鴨せいろそばを頂きました。めんつゆの味はちょっと濃いめですが、ごはんに掛けて雑炊にするとちょうどいいです。

2024/04訪問

2回

とんかつ むら井

京急鶴見、鶴見、国道/とんかつ、コロッケ、食堂

3.55

286

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

仕事で鶴見へ。京急鶴見駅近くのとんかつむら井でランチ。1,800円のとんかつ定食を注文。今日はちょっと残念な結果に。肉は脂身たっぷり。「やっぱりヒレカツだったか」と後悔。夕方まで胸やけが治らない結果に。次回に期待します。

2024/04訪問

2回

うなぎ 松琴楼

小田原、緑町/うなぎ

3.67

374

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

数年ぶりの訪問。11時の開店時には30人ほどの行列。鰻重300gと白焼300g、熱燗1本を頂きました。うなぎは脂が乗ってふっくらしてとても美味しかったです。熱燗に付いてきたいかの塩辛も美味しく頂きました。

2024/04訪問

1回

利久庵

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/そば、天ぷら、日本料理

3.51

498

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

ランチでカミさんと訪問。はまずはプレモルの小瓶で喉を潤します。ピールは瓶ビールのみ。アルコールを頼むと出てくるお通しは蔦金商店の海苔の佃煮。そうです。ここは出川哲郎さんの叔父さんにお店です。 カミさんはセイロ、わたしはアサリとウドとネギの酢味噌和え、そら豆と新じゃが、特製海老天麩羅盛り合せ、焼き鳥を頂き、最期に鴨ざる。出川会長の元気なお姿も拝見できて良かったですね、 まずはプレモルで乾杯その後は私は熱燗、ツレは白ワイン。料理は鰹のタタキアンチョビソース、ネギとアサリの酢味噌和え、焼鳥(タレ)、天ぷら盛り合わせ(喧嘩にならないよう海老は2尾)締めは鴨せいろ。いつもながら季節を感じさせてくれるメニュー。会長、社長にご挨拶でかなかったのが残念でした。1時間でサクッと切り上げました。 ランチコースの最初の2品

2024/04訪問

3回

三友

旗の台、荏原町、長原/うなぎ、食堂

3.26

17

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

旗の台駅から徒歩1分の三友さんへ地元、昭和大学の関係者と懇親会を開催。生もの(刺身)、煮物、焼物、全てが完成した美味しさの三友さん!熱燗が進む、進む。サワー、ハイボールよりやっぱり熱燗に合う料理の数々でした。日本人の心に滲みる味でした♪ 久しぶりに旗の台の三友さんに伺いました。 優しい大将が調理してくれる料理はどれもリーズナブルで美味しいです。中でも脂の乗った鮭のハラスとホタルイカの一夜干し、鯨ベーコンが昭和世代には腹に沁み渡りました。

2024/02訪問

3回

牛たん焼き 仙台辺見 相模大野店

相模大野/牛タン

3.10

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

必殺ランチメニューは、厚切り極上牛タン1.5人前を頂きました。厚切りでボリュームがありながらもサクッと噛み切れるタンは柔らかくて美味しいです。テールラーメンも食べたかったのですがちょっとボリュームオーバー。次回メニューを再考して頂くことにしました。 ランチで訪問。極上厚切り牛タン1.5人前定食を頂きました。サクッと噛み切れる厚切り牛タンはボリューム満点でコスパも良く美味しいです。 ランチで訪問。ネギレモン極上厚切り牛タン1.5人前¥2,800(税込)を頂きました。タンは柔らかくボリューミーでネギレモンでさっぱりと頂きました。オススメの逸品です。

2024/02訪問

4回

OSTERIA il FUOCO

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

OSTERIA il FUOCO

平沼橋、横浜、戸部/イタリアン、パスタ、肉料理

3.59

408

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

久しぶりのFUOCO、ステイクホルダーとの会食でディナーコース+ワインを頂きました。牛を一頭買いしているだけあって希少部位からホルモンまで全ての部位からその部位に適した南イタリア料理を提供して頂きました。メニューが豊富なのでオーナーや店長をお薦めを聞きながらチョイスするのがベストですね。 とにかく美味しいイタリアン❗️低温でボイルした自家製ハム、鯛と赤玉葱のカルパッチョ、牛肉の温製カルパッチョ、センマイの屋台煮込み(これ絶品)などちょっと他店ではお目にかかれない料理ばかり。 我々以外はカップルばかりでした。 ランチコースを頂きました。 一頭買いの豚から作る自家製のハムは、塩加減が絶妙でサイコーです。

2024/02訪問

4回

アウンキッチン

旗の台、荏原町、荏原中延/バル、創作料理、カレー

3.18

13

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

旗の台での定番ランチ処、アウンキッチンでランチを頂きました。今日の「肉ランチ」は豚ヒレ肉のトマトソース煮。酢の物やおからの小鉢3品もいつもながら美味しくてヘルシーでした。写真にはありませんが、今日のデザートはチョコレートゼリー。甘くて美味しかったです。 11時半のランチ一番乗り。猿之助さん(仲間内ではマスターのことをこう呼んでいます)がちょうど「営業中」の看板を出しているところでした。今日の「ランチの肉」は野菜たっぷりの焼豚丼。3種類の小鉢も彩を添えます。バランスのとれた料理、いつもながら美味しいです。 ランチタイムに訪問。肉系と魚系の日替りランチから魚系を選択。メカジキと野菜のチリソース炒めを頂きました。家庭的な優しい味付で美味しかったです。デザートのフルーツゼリーも優しい味で口の中もスッキリ。11時半オープンで12時前にも関わらずあっという間に満席になりました。 ランチで訪問。雨のためオープンの11時30分に開店待ちの人はお一人。肉ランチはプルコギ丼、魚ランチはイワシハンバーグ定食。 プルコギ丼を頂きました。肉と野菜がバランスよく炒められて美味しかったです。日替わりとは思えない味でした。デザートのレモンゼリーでさっぱり。 ランチに伺いました。日替りで肉料理と魚料理があり今日は肉料理のロースカツを食べました。見た目よりボリュームがあり、家庭的な味付けで大満足でした。 初めて牛すじカレーのランチを頂きました。 スパイシーなのに優しい辛さ。病みつきになります。 ランチで初めて訪問。魚系と肉系の日替わりランチのうち肉系のとうふハンバーグを頂きました。優しい味付けはマスターのお母さんの味付けですかね。美味しかったです。

2023/12訪問

7回

東海酒家

旗の台、荏原町、長原/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.26

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりの東海酒家旗の台店。ランチでお伺いしました。コロナ禍も明け、火曜日定休も終了。年中無休になりました。大好物のレバニラ炒め定食+焼餃子を頂きました。炒めても柔らかいレバーはサイコーでした。大ぶりの餃子は冷凍したものも購入できます。 麻婆豆腐定食880円、レバニラ炒め定食880円、餃子32円。ボリューム、味、申し分なし、コスパ最高です。 友人とランチ。レバニラ炒め定食と麻婆豆腐定食を注文してそれぞれをシェア。ランチ定食はこの味、このボリュームで800円。コスパ最高。 いつものようにランチで訪問。レバニラ炒め定食、マーボー豆腐定食は880円でボリューム満点です。 ランチで訪問。五目チャーハン、得意のモヤシとニラのレバ炒め、ボリューミーな焼餃子を注文。いつもながらジューシーで柔らかく炒められたレバは最高です。 同僚とランチの麻婆豆腐とレバニラ炒めを頂きました。 ランチは確か850円だったかと思いますがボリュームたっぷりでコスパ最高でした。 ランチで久しぶりに友人と訪問。ここへ来るとレバニラ炒めと麻婆豆腐のランチをシェアして食べるのが最定番になっています‼️レバは柔らかくボリュームも申し分なし。餃子も追加で頼んだらもうお腹いっぱい。大満足のランチでした♪ ランチでレバニラ炒め定食を注文。レバとニラともやしが絶妙のバランスで炒められた逸品。レバは新鮮で柔らかくて美味しいです。これで800円はコスパ最高です。

2023/11訪問

9回

アンティヴィーノ

渋谷、代官山/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.43

104

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

3年ぶりの訪問。ランチコースBを頂きました。 ①スープorサラダor前菜 ②本日のパスタからタコと青唐辛子のオイルソース ③主菜:魚料理or肉料理から鶏肉のディアボラソース ④コーヒーとティラミス ピリッとしたパスタ、美味しかったです。

2023/11訪問

1回

荒井屋 そごう横浜店

横浜、新高島、神奈川/すき焼き、牛料理、しゃぶしゃぶ

3.46

125

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2023/10訪問

1回

味の民芸 町田成瀬店

成瀬/ファミレス、日本料理、うどん

3.03

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

地元の人たちでランチタイムはほぼ満席。ご年配の方々のファミレスとして地域に浸透しているのがよく分かりました。カツの煮込を頂きました。濃いめのツユがよく染みてこを美味しく頂けました。鴨つけそばと握り寿司のセットも鴨出汁がよく効いて美味しかったです。

2023/10訪問

1回

新田

馬車道、桜木町、関内/日本料理、そば

3.42

60

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

大切なステイクホルダーを関内の新田さんで接待。 気合い入りまくりの大将がこれでもかと美味しい料理を出してくれました。刺身、煮物、焼物どれをとっても逸品の料理の数々。大将の料理に対するあくなき研究心にただただ脱帽。「何が美味しい?何がオススメ?」というレベルではなくただただ出されたものを一所懸命に味わうのみでした。ごちそうさまでした。 接待でしたので写真はありません。 旬の素材を活かした料理は流石でした。 牡蠣、河豚、松茸。どれも美味しく頂きました。

2023/09訪問

2回

味の民芸 相模が丘店

小田急相模原/ファミレス、日本料理、うどん

3.03

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチで13時30分に訪問。それでも6人待ちの地元の人気店。カミさんは鰻重、私はカレーうどんと大海老天丼を頂きました。鰻重は国産鰻を使用、ふっくらと仕上がって美味しかったそうです。値段を考えればコスパ最高です。大海老天丼の海老天はプリップリの海老が美味しかったです。出汁のきいたカレーうどんほスープはサッパリとしていて最後の一滴まで美味しく頂きました。 ランチタイム(11時〜17時)の終わり頃の16時55分に訪問。カまずはハイボールと砂肝の塩焼きと味噌串カツ3本を堪能。砂肝は柔らかくて美味しかったです。串カツも味噌だれが美味しかったです。食事はカレーうどんと大海老天丼(海老天2本)を食べました。海老天を1本増量しましたがボリューミーで1本で十分でした。

2023/09訪問

2回

ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ

南町田グランベリーパーク/カフェ、ダイニングバー、洋食

3.32

76

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

南町田グランベリーパークの“ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ”で娘と孫と待ち合わせてランチ。私は’シャーリーのグラタンオムライス‘とチョコバナナパフェ‘を頂きました。グラタンが意外とボリューミーで何とかデザートも完食。美味しかったですが意外といいお値段でした。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ