ytu07さんの行った(口コミ)お店一覧

つーののグルメ旅

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 218

ジャパニーズ スパイス カリー ワッカ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャパニーズ スパイス カリー ワッカ

八丁堀、宝町、茅場町/カレー

3.81

569

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.2

初訪問。 大阪から東京へ移転したお店へ漸く訪問できた。 鶏出汁カレーに、チキンバルタとラムキーマをあいがけにした。 10分ほどで到着。 シャバシャバの鶏出汁カレーは旨味がたっぷりで染み渡る美味さといった感じ。 チキンバルタは、ホロホロの細かい鶏肉にスパイスがよく効いているカレーで、単体でも飛ぶほど美味いが、出汁カレーと合わせると、複層的な美味しさを感じることができ、感動すら覚えるほどだ。 また、ラムキーマは、店主がどこよりも美味しいラムキーマを目指したと仰っておられるように、本当にどこのラムキーマよりも美味い(スパイス使いとラムそのものの旨さ)と感じた。これもチキンバルタと同様に、出汁カレーとの相性が抜群で、非常に美味しかった。 素揚げした野菜や、上に乗った牛蒡がいいアクセントになり、メインの鶏出汁カレーを引き立てている。 久しぶりに感動するレベルのカレーに出会えた。

2022/12訪問

1回

吉田カレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

吉田カレー

荻窪/カレー、インドカレー

3.81

1339

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

初訪問。 荻窪にあるカレーの超名店へ。 非常に混むと思い15分前に到着したが、並びは1組だけであった。 キーマダブル辛さMIX、豚肉ハーフトッピングでオーダーした。 10分強で到着した。 キーマがかなり気になっていたが、カレーの説明を読んでいるとシャバシャバなカレーの方が出汁にこだわっていることに気づいた。 そして一口食べてみると、昆布、肉、魚介の素晴らしく美味しい出汁が効いたカレーにとても衝撃を受けた。出汁系のカレーで間違いなく1番美味しかった。 また、キーマは豚と牛の熟成挽肉で、味が濃厚でありつつ、旨みが主張をしてくるカレー。 これまで食べたカレーの中でも限りなくTOPに近い味わいのカレーだった。

2024/01訪問

1回

スパイスポスト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスポスト

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/カレー

3.85

814

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初訪問。 代々木八幡駅近くにあるカレー店へ。 割と朝早くから開いている。 チキン&キーマ&ポークビンダルーLをオーダー。 10分強で到着する。 どのカレーも身体の芯が熱くなるような濃厚でスパイス感たっぷりなカレーで最高に美味しい。 それぞれのカレーの主張がしっかりある中、少量混ぜながら食べても美味しいのは本当に凄い。 腹パン確定だが、是非一度訪れてみてほしいお店。 時間によってはかなり並ぶかも?

2023/10訪問

1回

ヨゴロウ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ヨゴロウ

国立競技場、北参道、外苑前/カレー

3.81

1170

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初訪問。 連れがどうしても再訪したいとのことでついて行ってみると、30分前で20人ほどの行列であった。3連休のため致し方ない。 2巡目で入店。 ポークはすでに売り切れており、ほうれん草チキンをオーダーした。卵トッピング。 10分強待って到着。 ほうれん草の超濃厚な旨み、舌触りの良さをまず最初に感じる。その後、複雑なスパイス感とまろやかな風味を同時に感じる、唯一無二のカレーであった。 激戦区東京の中でも随一のカレーかと思う。ファンが多いのも頷ける。

2022/09訪問

1回

西麻布 豚組

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

西麻布 豚組

乃木坂、六本木、表参道/とんかつ、カレー、豚料理

3.69

708

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

初訪問。 六本木駅から20分ほど歩いた先にあるお店。 ローズ肉デリュクスの3センチ超厚切りをオーダー。 10分超で到着。 あらかじめ予約をしてから訪問した為、ネギ味噌のサービスがあった。 いぶりがっこなどの漬物、赤出汁、ご飯がセットになっている。 何もつけず一口頂いたが、脂の甘味が溢れ過ぎて、 思わず叫んでしまった。衣の具合も完璧。 次いでごはんを食べたが、この日は魚沼産のコシヒカリで、粒立ちが非常に良く、硬めのごはんは何杯でも行けるほどに美味しい。 3000円程度であったが、このトンカツを食べる為だけに東京へ来たい、そう思わせてくれるお店かと思う。 塩だけで全て食べれるほど味がしっかりしている。 火入れも抜群である。 百名店の中でも有数のお店かと思うので、また近いうちに是非訪問したい。

2021/03訪問

1回

車力門 ちゃわんぶ

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

車力門 ちゃわんぶ

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/とんかつ、カレー

3.85

689

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

日曜11時の部で初訪問。 とんかつの名店ちゃわんぶさんへ。 友人と共に胸を躍らせながら訪問しました。 迷いなく上ロース定食200gをオーダー。オススメは薄切りでしたが、個人的な好みで厚切りに。カレーもオーダーしました。 低音でじっくりと揚げるとんかつのため、20分程度待ちましたが、豪華すぎてびっくりしました。 キャベツは大盛りでナムルも付いている。これがまた美味い。 味付けは塩、カラシ醤油、ソース、カラシと多岐に渡った。 まず一口目塩で食べ、その後はカラシ醤油で。 どちらも非常に美味しい。 火入れがこれ以上無いくらい抜群で、 赤身も脂身も最高の状態になっていた。 ジューシーさが他店と全く異なる。 また、あまりカラシが得意ではないが、このカラシ醤油は食べ出したら止まらないほど美味しい。 肉の甘味とタレの辛くてしょっぱい味付けがマッチしていた。 その後カレーも到着し、ソースと合わせながら食べることに。 これまた濃厚且つスパイシーでスプーンが止まらない。 非常に面白い味であった。 総じてレベルが高く、さすが名店といった印象であった。 2人で8000円だったが満足感は非常に高かったのでおすすめしたい。 とはいえ、もっと安価で食べることのできる店も存在するので、時間とお金に余裕のある方に是非訪問して頂きたい。

2020/11訪問

1回

百薫香辛食堂

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

百薫香辛食堂

本町、堺筋本町、心斎橋/カレー

3.69

338

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2回目の訪問。 前回食べたよりも確実に美味しくなっている。 メインになる食材と、カレー自体の組み合わせが絶妙である。 この日はたまたま周年祭の後でビールサービスもあった。 大阪でどのカレーを食べるか迷っている方にぜひお勧めしたいお店である。 初訪問。 カレーの名店金剛石の2号店へ。 オーダー後、10分ほどで到着。 面白いスパイスの使い方で、非常に美味しい。 いずれ間違いなく百名店に入る実力があって、今後の動向が楽しみである率 近いうちに再訪したい。

2023/04訪問

2回

Ghar

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

Ghar

肥後橋、本町、淀屋橋/カレー、インド料理、インドカレー

3.87

959

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

この時期は少し玉ねぎが辛めかも 原点にして頂点。 このメニューは本当に外さない。 ベジラムは久しぶりだったが、唯一無二の頂点カレーであると思う。 何回目かはわかりません。 季節限定のキノコと牛肉のカレー、冷凍とは違い、さまざまな具材がトッピングされており、組み合わせ含めて本当に美味しさに感動する。 秋は一瞬で来て一瞬でいなくなるが、このカレーが終わってしまうのが悲しい 7月の限定、香菜チキンカレー。 パクチーがあるからこそ、チキンカレーの旨味、辛味が引き立っており、非常に美味しい。 とろみもあり、レギュラーメニューの中では、ぎゅうビーフカレーに近いような口当たりである。 60回は行ったであろう。 ここのビーフカレーに勝るカレーを食べてみたいものだ。 50回を超えてもなお訪問してしまう。 白あえのマトンキーマ、これは素晴らしい一品です。 Gharさんのカレーは非常に繊細な味がします。 個人的には日本一美味しいカレーだと思っています。 大阪で流行っている、いわゆるスパイスカレーというよりは欧風カレーの方が近いかもしれません。 全種類のカレーを食べてきましたが、毎回口に入れる度に感動を味わえます。 特にぎゅうビーフカレーは絶品です。ここまで旨味が凝縮されたカレーは他には決して真似できないでしょう。 カレーの旨味と玉ねぎの甘味などが調和して非常に完成度が高い逸品になっています。 また、恐らく人気No.1メニューのベジラムキーマは、Gharさんだけで食べることの出来るメニューだと思われます。 野菜たっぷりのキーマカレーにクセのあるラム肉が入っています。一見相性は良くなさそうに見えるのですが、口に入れると、その考えが間違っていた事に気づきます。むしろ、ラム肉が入っているからこそ、このカレーが輝くのです。 特に上記2つのカレーは必見です。 行列が出来ていないことの方が珍しいですが、 長時間並んででも食べる価値がありますので、 気になった方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 ぎゅうビーフカレーの辛さ3〜4がオンリーワンでありナンバーワン。 ベジラムキーマ恐るべし。 ビーフカレーの4辛を食べました。 汗が出るくらいのスパイシーさと程よい玉葱の甘みの合わさったカレー、美味しいとしか言いようがなかったです。 最近カレー開拓を進めていますが、今まで食べたカレーの中では最も味がしっかりしていて、駅から遠くても再訪したいと思わせてくれるようなお店でした。 さすがは百名店に選ばれていると思います。 個人的には今まで食べた中で最も好みです。 次回はラムベジキーマや限定カレーも味わってみたいです。 ぜひ一度訪れてみてほしいです。

2024/02訪問

17回

コロンビア エイト 北浜本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

コロンビア エイト 北浜本店

北浜、なにわ橋、堺筋本町/カレー、バー、居酒屋

3.72

874

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

スパイスカレーの最高峰 ミックスカレーレッドを食べました。 2回目の来店でしたが、やはり見た目が非常に素晴らしく、スパイス使いは芸術です。 たくさんのスパイスをふんだんに使用しつつも、 味に一貫性があり、旨味を感じさせてくれるのは、 コロンビアエイトさんだけかなと思います。 ししとうの苦味もこのカレーのアクセントになっています。 スパイスカレーを売りにしている店が大阪では増えましたが、 恐らくコロンビアエイトさんがNo.1でしょう。 とにかく1度召し上がって頂くことをお勧めします。

2020/04訪問

1回

とんかつ いわい

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ いわい

大門、芝公園、浜松町/とんかつ、カレー

3.72

1444

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.9

初訪問。 大門駅近くにあるとんかつの名店へ。 11時過ぎから並んだため先頭だった。 六白黒豚の特選厚切りロースカツ定食をオーダーした。 15分〜20分ほどで到着。 銘柄豚の脂身、赤みの甘さや旨さ自体がしっかりしており、茎わさびと醤油のソースにとても良く合っていた。 揚げ方、火の入れ方もばっちりで正直何につけても美味しかったと思う。 平日に1巡目で入りたければ開店前直前でもなんとか行けそう。

2024/01訪問

1回

森林食堂

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

森林食堂

二条、西大路御池、円町/カレー

3.82

456

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

初訪問。 関西地区でも随一の有名店へ。 開店30分近く前に訪れたが、既に行列で1巡目での入店を諦めた。 案の定1巡目では入れず、かなり待って入店した。 この日は最後の牡蠣と、キーマのあいがけをオーダーした。 10分強で到着。 素材によくこだわっており、スパイスをうまく使い分けて作られているカレーだと思った。 見た目も含めて非常に完成度が高いカレー。 多くの人が絶賛する理由がわかった。 しかし、退店まで1時間半〜2時間ほどかかったため、食べに行くためには覚悟が必要だ。

2023/05訪問

1回

スパイスれすとらん cardamom

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

移転スパイスれすとらん cardamom

阿波富田、徳島/インドカレー、カレー、アジア・エスニック

3.67

242

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

初訪問。 数々の百名店を食べ歩いてきた中、遂に徳島県唯一のお店へ。 うどんを食べる予定が流れてしまい急遽カレーへ変更。 カルダモンライスをオーダー。王道メニューのマサラカレーベースの焼きカレーとのこと。 10分ほどで到着。 まず、しっかり焼いてから料理が出てくるため、熱々で非常に美味しそうな見た目である。 多くのスパイスがそれぞれ主張しており、ハーモニーを奏でているかのようであった。 また、焼いている分、おこげとともに楽しむなど通常のカレーでは体験出来ない味わいである。 後半からは、スパイスボックスからカルダモンやクミンなどを自分好みで調合可能で更に食べるペースが早くなる。 何故徳島にこんなに美味しいカレー屋が?と思わせてくれるような非常にレベルの高いお店。 同伴者も皆、人生で1番美味しいカレーと喜んでくれていた。

2021/05訪問

1回

スパイス食堂 ニッキ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

スパイス食堂 ニッキ

西大橋、本町、四ツ橋/アジア・エスニック、カレー、インドカレー

3.66

304

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、日曜日

昼の点数:3.9

やはり定番カレーの美味しさが凄い。 かなり濃厚でボリュームあり。 4回目の訪問。 幸いにも待ちなしで入店できた。 2種あいがけをオーダーした。 10分ほどで到着する。 濃厚で旨みたっぷり、かつスパイスも非常によく効いており、本当に美味しい。 数あるお店の中でも、個人的には上位にランクインするお店。 非常に美味しい。 初訪問。 平日の14時前、本町と西大橋の中間くらいにあるニッキさんへ初訪問。 ピークは過ぎているもののほぼ満席状態で、入店後も来店する客が散見されるほどであった。 サバとバジルのココナッツカレー、ラムとカシューナッツのカレー、日替わりの鴨の和出汁キーマの3種あいがけを注文し、燻製玉子をトッピングした。 10分ほどで到着。 ココナッツカレーはスープ状のカレー。サバの旨味と程よいココナッツの甘味のバランスが素晴らしく、非常に美味しい逸品であった。 カシューナッツのカレーはペースト状のカレー。食感が非常におもしろい。これまでにあまり食べたことのないザラっと?した食感で、且つラムのクセ、カシューナッツの濃厚さに多くのスパイスを合わせて非常に美味しいスパイスカレーになっていた。 鴨のキーマカレーはスープ状のカレー。和風出汁の味と鴨肉の独特の旨味がよくマッチしている。上記カレーと混ぜて食べても美味しかった。また、燻製玉子は元々の期待値を下げていたが、しっかり燻製されている且つ半熟加減が絶妙であった。 何故これまで訪問しなかったのだろう、そう後悔するほどに美味しいカレーを提供しているお店。ランチタイムのピークを過ぎても客が入り続ける理由が何となくわかった気がする。 大阪で今1番美味しいカレー、そう言っても過言ではないでしょう。

2023/11訪問

4回

とんかつ檍 大門店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 大門店

大門、浜松町、御成門/とんかつ、カレー

3.70

1549

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

初訪問。 木曜の13時ごろ訪問。 待ちは5人程度。程なくして入店。 上ロース定食をオーダー、10分程度で到着。 赤身と脂身どちらも非常に美味で、とにかく塩に合う。 一度ソースにもつけたが圧倒的に塩が美味しい。 赤身と脂身のバランスも良く、しつこさを感じない。 このとんかつが1500円で食べれるのは奇跡でしょう。

2020/11訪問

1回

epais

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

epais

北新地、東梅田、大江橋/とんかつ、洋食、カレー

3.74

681

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.9

初訪問。 平日13時頃に訪問。念願のepaisさん。 流石に待ち時間は無かったがほぼ満席の状態。 山形豚上ロースカツと特選豚シャトーブリアンカツのセットをオーダー。いい値段がする為、期待に胸を膨らませて15分程度待って到着。 ポルチーニ茸が入った塩でまずはヘレから食す。 非常に柔らかく溶けて無くなっていくような素晴らしい食感だ った。続いてロースを頂いたが、脂が非常に甘く、とんかつがこんなにも店ごとに味が違うかと思わせてくれるような素晴らしい一品だった。レアに近いが、火の通し加減が絶妙で、食べ応えも十分。ソースを追加オーダーし、途中で味変するのもオススメかと思う。 総評すると、マンジェに並ぶくらいに素晴らしいお店だった。 衣は東京の成蔵やとん太に近い感覚であった。 必ず再訪して別メニューも頂きたい。

2020/10訪問

1回

創作カレー ツキノワ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

創作カレー ツキノワ

松屋町、堺筋本町、長堀橋/カレー

3.70

563

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

4回目。 日替わりのマスタードBBQビーフキーマをオーダー。 見た目のジャンキーさからは想像できないほどめちゃくちゃ美味しい。 鶏出汁のサラサラカレーと濃厚なBBQ味のキーマ、そしてマスタードが最高に良いバランスである。 2回目。 相変わらずの人気ぶり。 10分弱で到着。 久しぶりに食べたが、見た目以上スパイスがかなり効いている。その上、食欲をそそられ、あっという間に完食してしまうだろうカレーである。 バランスがとてもいい。 チキンカレーを食べました。 甘味等があるというわけではなく、スパイスがとても効いているカレーという印象。 パクチー等も入っており、個人的にはとても好きな味でした。 このようなスパイスが効きつつ食べやすいカレーは初めてでした。

2023/08訪問

3回

欧風カレー ボンディ 神保町本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

欧風カレー ボンディ 神保町本店

神保町、九段下、竹橋/カレー

3.69

4187

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

2回目の訪問。 休日の11時ごろ訪問したが、えげつない行列で入店までに1時間以上かかった。 今回は、ポークカレーの辛口をオーダーした。 10分程度で到着。 ルーは変わらないため、豚肉との相性を確認していたが、これまた抜群に相性が良く、the欧風カレーといった感じの濃厚でコクのあるルーが最高に美味しく感じられる。 付いてくるじゃがいもも美味しい。 行列必至であるため、余裕がある人は早めに訪問した方が良い。

2022/09訪問

2回

カシミール

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カシミール

北浜、なにわ橋、天満橋/カレー

3.83

797

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

初訪問。 大阪スパイスカレーのレジェンドであるカシミールさんに初めて訪問できた。 平日のみ、いつ開店か分からないということで仕事上調整しにくいお店のため、来店のハードルは高い。 ラムキーマのミックスをオーダー。 注文を受けてから1つずつ作るため時間は多少かかる。 こちらのお店が数十年前からあることに驚きつつ、実に多くのスパイスのマリアージュが凄く、カレー自体に奥行きを持たせている。 具材たっぷりのミックスによくマッチしており、とても素晴らしいカレーだった。

2024/05訪問

1回

トマト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トマト

荻窪/カレー

3.93

2180

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.9

初訪問。 ついに日本のTop of Topのカレー店へ訪問。 1時間半程度並んで1巡目で入店できた。 ビーフタンカレーに季節の野菜をトッピング。 10分程度で到着した。 非常に濃厚で味わい深いルーの中には、何が入っているのかとても想像がつかない。スパイスもかなりふんだんに使用されており、美味しい。 また、ビーフタンはホロホロで旨味の塊である。 野菜はこれでもかと入っており、中にはマスカットなどフルーツも含まれている。 入店には待つという覚悟が必要だが、カレー好きならば一度は訪れたい超名店であった。

2022/09訪問

1回

旧ヤム邸 空堀店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

旧ヤム邸 空堀店

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/カレー、カフェ

3.80

1175

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

10回目ほど。 夜に訪問しカレーをオーダーした。 いつもはキーマカレーを必ず入れるところだが、今回はスパイスカレーのみにした。 さらに追加の韓国系のカレーをオーダーした。 相変わらずどれも美味しく、キーマカレーとは違った良さがあり非常に良かった。 夜はカツカレーやオムカレーなど、普段ないものも頼めるようで対照日に訪問したい。 いやーいつも美味しい。 10回目。 何故か口コミを上手くかけていなかったようだ。 近所にあるカレーの超名店。 いつ訪れても飽きないようなメニュー設定が素晴らしく、ついつい気になって3種でオーダーしてしまう。 我慢して2種でオーダー。 本当にこちらのお店はキーマが美味しく、他の素材の使い方も非常に上手で素晴らしいと思う。

2024/01訪問

5回

ページの先頭へ