ytu07さんの行った(口コミ)お店一覧

つーののグルメ旅

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 516

かつれつ四谷たけだ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

かつれつ四谷たけだ

四ツ谷、麹町、四谷三丁目/食堂、コロッケ、洋食

3.72

2095

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.2

初訪問。 四ツ谷駅すぐ近くにある有名店へ。 9時45分時点で1巡目に入るのが難しいレベルだった。開店後2巡目で店内へ。 季節限定のカキバター焼きをはじめ、ポークジンジャーやポークカツレツ(デミグラスソースとエダムチーズ)などをオーダーした。 順次運ばれてる。 まず、カキバター焼は広田湾産の大きいプリプリの焼き牡蠣に旨味たっぷりのバターソースがかかっており、とにかくヤバい一品。 言葉を失うほどうまい。 また、名物のポークカツレツは甘みと旨味たっぷりなもち豚に、決してくどく無く旨味たっぷりのデミソースとエダムチーズがかかっており、個人的にはかなり美味しかった。 ポークジンジャーももち豚に特製ジンジャーソースがたっぷりかかっており、本当に非の打ちどころのないお店だと思った。 再訪間違いなし。

2024/03訪問

1回

ジャパニーズ スパイス カリー ワッカ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャパニーズ スパイス カリー ワッカ

八丁堀、宝町、茅場町/カレー

3.81

569

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.2

初訪問。 大阪から東京へ移転したお店へ漸く訪問できた。 鶏出汁カレーに、チキンバルタとラムキーマをあいがけにした。 10分ほどで到着。 シャバシャバの鶏出汁カレーは旨味がたっぷりで染み渡る美味さといった感じ。 チキンバルタは、ホロホロの細かい鶏肉にスパイスがよく効いているカレーで、単体でも飛ぶほど美味いが、出汁カレーと合わせると、複層的な美味しさを感じることができ、感動すら覚えるほどだ。 また、ラムキーマは、店主がどこよりも美味しいラムキーマを目指したと仰っておられるように、本当にどこのラムキーマよりも美味い(スパイス使いとラムそのものの旨さ)と感じた。これもチキンバルタと同様に、出汁カレーとの相性が抜群で、非常に美味しかった。 素揚げした野菜や、上に乗った牛蒡がいいアクセントになり、メインの鶏出汁カレーを引き立てている。 久しぶりに感動するレベルのカレーに出会えた。

2022/12訪問

1回

吉田カレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

吉田カレー

荻窪/カレー、インドカレー

3.81

1339

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

初訪問。 荻窪にあるカレーの超名店へ。 非常に混むと思い15分前に到着したが、並びは1組だけであった。 キーマダブル辛さMIX、豚肉ハーフトッピングでオーダーした。 10分強で到着した。 キーマがかなり気になっていたが、カレーの説明を読んでいるとシャバシャバなカレーの方が出汁にこだわっていることに気づいた。 そして一口食べてみると、昆布、肉、魚介の素晴らしく美味しい出汁が効いたカレーにとても衝撃を受けた。出汁系のカレーで間違いなく1番美味しかった。 また、キーマは豚と牛の熟成挽肉で、味が濃厚でありつつ、旨みが主張をしてくるカレー。 これまで食べたカレーの中でも限りなくTOPに近い味わいのカレーだった。

2024/01訪問

1回

焼うおいし川  六本木凛華楼

六本木、乃木坂、麻布十番/海鮮、焼肉、寿司

3.62

260

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

初訪問。 肉を焼かない焼肉屋というコンセプトで営業されているそうで、友人に教えてもらい訪問した。 序盤からいくら、うに、トロ炙り?の乗ったミニ丼を提供され、大満足であった。魚を焼く、炙ることにより、いわゆる「焼き魚」の素晴らしさ、奥深さを堪能できる。また、盛り合わせの焼き魚はどれも異なる味わいで、お酒が進む。トロと卵を合わせた料理は上級のすき焼きのようであった。飲み放題(種類も多い)を楽しむことが出来るのも良い。

2022/09訪問

1回

鮨 利﨑

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 利﨑

代々木公園、代々木八幡、神泉/寿司、海鮮

3.78

331

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.1

初訪問。 友人の紹介で寿司の名店利﨑さんへ。 写真は数枚しか撮っていないが、アテから握りまで本当にどれも素晴らしかった。 2枚目のサンマは間違いなく今までで1番美味しかった。3枚目は画質が悪いが、非常に美味しいシシャモで普段食べているものとは全く違う。 日本酒も数多く取り扱っており、飽きることがない。 次回は3月だが、足繁く通って行きたいお店である。

2021/11訪問

1回

ALDEBARAN

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

移転ALDEBARAN

六本木、乃木坂、麻布十番/ハンバーガー

3.81

673

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

初訪問。 六本木の名店アルデバランへ。 金曜の昼1145に予約して訪問。 リアルバランバーガーとずっちーなバーガーをオーダー。 リアルバランバーガーは独特な甘めのバーベキューソース?がかかった王道ハンバーガー。非常にコクがある。旨味で溢れるハンバーガーは間違いなく今まで食べた中で1番美味しかった。 続いてずっちーなバーガー。 具材だけを見るとパティ、トマト、キャベツなど、王道な具材にチーズが入っているだけだが、3種のチーズソースを後がけして頂ける。 味は極めてシンプルだが、チーズのコクとハンバーガーとか合わさって、豊かなハーモニーを作り出している。 オニオンリングとドリンクを頼んで1人2500円くらいだったので、若干高めの料金設定だが、お金を払って、且つ行列に並んででも食べたいと思わせてくれるハンバーガー店です。

2020/11訪問

1回

ミートチョップス

東池袋、池袋、東池袋四丁目/居酒屋、串焼き

3.48

163

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

1回

洋食 GOTOO

大塚、大塚駅前、向原/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.65

498

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初訪問。 大塚駅近くにある洋食店へ。 冬季になると日本一のカキフライを味わうことができる。岩手県広田湾産。 看板メニューの生姜焼き定食に1個からカキフライを追加できるのがありがたい。 生姜焼きは厚めの豚肉に特徴のある生姜タレがかかっており、これだけて十分満足できるほど美味しい。 また、カキフライは身がぎっしり詰まっている濃厚な牡蠣の旨みをカラッと丁寧に揚げていることで旨みが凝縮されている。 正直ここまで美味しい牡蠣があるのかと思った。 付け合わせのマカロニサラダも美味しく、非常に満足度の高いランチとなった。

2024/02訪問

1回

Very Ruby Cut

品川、北品川、高輪台/洋菓子

3.43

79

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

何を買っても喜ばれると思う。 ただし、バターサンドが欲しければ開店30分ほど前に並ぶのが良いと思う。

2024/02訪問

1回

スパイスポスト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスポスト

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/カレー

3.85

814

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初訪問。 代々木八幡駅近くにあるカレー店へ。 割と朝早くから開いている。 チキン&キーマ&ポークビンダルーLをオーダー。 10分強で到着する。 どのカレーも身体の芯が熱くなるような濃厚でスパイス感たっぷりなカレーで最高に美味しい。 それぞれのカレーの主張がしっかりある中、少量混ぜながら食べても美味しいのは本当に凄い。 腹パン確定だが、是非一度訪れてみてほしいお店。 時間によってはかなり並ぶかも?

2023/10訪問

1回

築地 すし Omakase

築地、築地市場、東銀座/寿司、日本料理、海鮮

3.65

211

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

初訪問。 築地近くにある寿司店に友人に連れて行ってもらった。 Makuake?のクラファンに参加したという。 とにかく寿司ネタが多く、熟成していたり、他の食材とうまくマリアージュさせたりと初めての美味しさを感じる場面が多々あった。 品数が非常に多く、追加も快く受けてくださり本当に大満足の体験となった。 必ず再訪したい。

2023/10訪問

1回

うさぎや 本店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

うさぎや 本店

日本橋、三越前、東京/和菓子、どら焼き

3.79

1192

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

1回

ヨゴロウ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ヨゴロウ

国立競技場、北参道、外苑前/カレー

3.81

1170

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初訪問。 連れがどうしても再訪したいとのことでついて行ってみると、30分前で20人ほどの行列であった。3連休のため致し方ない。 2巡目で入店。 ポークはすでに売り切れており、ほうれん草チキンをオーダーした。卵トッピング。 10分強待って到着。 ほうれん草の超濃厚な旨み、舌触りの良さをまず最初に感じる。その後、複雑なスパイス感とまろやかな風味を同時に感じる、唯一無二のカレーであった。 激戦区東京の中でも随一のカレーかと思う。ファンが多いのも頷ける。

2022/09訪問

1回

西麻布 豚組

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

西麻布 豚組

乃木坂、六本木、表参道/とんかつ、カレー、豚料理

3.69

708

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

初訪問。 六本木駅から20分ほど歩いた先にあるお店。 ローズ肉デリュクスの3センチ超厚切りをオーダー。 10分超で到着。 あらかじめ予約をしてから訪問した為、ネギ味噌のサービスがあった。 いぶりがっこなどの漬物、赤出汁、ご飯がセットになっている。 何もつけず一口頂いたが、脂の甘味が溢れ過ぎて、 思わず叫んでしまった。衣の具合も完璧。 次いでごはんを食べたが、この日は魚沼産のコシヒカリで、粒立ちが非常に良く、硬めのごはんは何杯でも行けるほどに美味しい。 3000円程度であったが、このトンカツを食べる為だけに東京へ来たい、そう思わせてくれるお店かと思う。 塩だけで全て食べれるほど味がしっかりしている。 火入れも抜群である。 百名店の中でも有数のお店かと思うので、また近いうちに是非訪問したい。

2021/03訪問

1回

車力門 ちゃわんぶ

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

車力門 ちゃわんぶ

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/とんかつ、カレー

3.85

689

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

日曜11時の部で初訪問。 とんかつの名店ちゃわんぶさんへ。 友人と共に胸を躍らせながら訪問しました。 迷いなく上ロース定食200gをオーダー。オススメは薄切りでしたが、個人的な好みで厚切りに。カレーもオーダーしました。 低音でじっくりと揚げるとんかつのため、20分程度待ちましたが、豪華すぎてびっくりしました。 キャベツは大盛りでナムルも付いている。これがまた美味い。 味付けは塩、カラシ醤油、ソース、カラシと多岐に渡った。 まず一口目塩で食べ、その後はカラシ醤油で。 どちらも非常に美味しい。 火入れがこれ以上無いくらい抜群で、 赤身も脂身も最高の状態になっていた。 ジューシーさが他店と全く異なる。 また、あまりカラシが得意ではないが、このカラシ醤油は食べ出したら止まらないほど美味しい。 肉の甘味とタレの辛くてしょっぱい味付けがマッチしていた。 その後カレーも到着し、ソースと合わせながら食べることに。 これまた濃厚且つスパイシーでスプーンが止まらない。 非常に面白い味であった。 総じてレベルが高く、さすが名店といった印象であった。 2人で8000円だったが満足感は非常に高かったのでおすすめしたい。 とはいえ、もっと安価で食べることのできる店も存在するので、時間とお金に余裕のある方に是非訪問して頂きたい。

2020/11訪問

1回

マンチズ バーガー シャック

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

マンチズ バーガー シャック

芝公園、三田、浜松町/ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー

3.72

1983

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

初訪問。 トランプ大統領も食べたというハンバーガーのお店へ。チリチーズバーガーをオーダー。値段相応の旨さでまた来たいと思えました。 肉がとにかくすごい。アメリカンで素晴らしい。並びは必須。 #hamburger #組み立て前 #芝公園 #マンチズバーガー

2018/01訪問

1回

やきとん 木々家 三号店 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、下落合/焼き鳥、もつ焼き、居酒屋

3.53

135

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

穴場のお店。 料理は食べ応え十分で、やきとんは特に美味しいし安い。 お酒に関してもビールは泡がク

1回

博多もつ鍋専門店 やま笠 神楽坂店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/もつ鍋、焼き鳥、居酒屋

3.43

78

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

うますぎて食い過ぎちゃう

1回

とんかつ いわい

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ いわい

大門、芝公園、浜松町/とんかつ、カレー

3.72

1444

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.9

初訪問。 大門駅近くにあるとんかつの名店へ。 11時過ぎから並んだため先頭だった。 六白黒豚の特選厚切りロースカツ定食をオーダーした。 15分〜20分ほどで到着。 銘柄豚の脂身、赤みの甘さや旨さ自体がしっかりしており、茎わさびと醤油のソースにとても良く合っていた。 揚げ方、火の入れ方もばっちりで正直何につけても美味しかったと思う。 平日に1巡目で入りたければ開店前直前でもなんとか行けそう。

2024/01訪問

1回

とんかつ檍 大門店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 大門店

大門、浜松町、御成門/とんかつ、カレー

3.70

1549

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

初訪問。 木曜の13時ごろ訪問。 待ちは5人程度。程なくして入店。 上ロース定食をオーダー、10分程度で到着。 赤身と脂身どちらも非常に美味で、とにかく塩に合う。 一度ソースにもつけたが圧倒的に塩が美味しい。 赤身と脂身のバランスも良く、しつこさを感じない。 このとんかつが1500円で食べれるのは奇跡でしょう。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ