よしのさとさんの行った(口コミ)お店一覧

よしのさと回顧録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

あじさい 本店

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/ラーメン、餃子、中華料理

3.64

1241

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

函館競馬でひとしきり遊んだ後その足で五稜郭へ。小腹が空いてきたあたりで17時くらいにこちらのお店へ。スムーズに入ることができた。 夜は飲みに行きたかったので塩ラーメン(2/3)を注文。 ちょうどシメで食べたいくらいの量のラーメンが着丼。 塩であっさりしつつもきちんとダシの味が感じられてとてもおいしかった。 チャーシューも丼を覆い隠すくらい大きかった。味玉、ラスク、メンマもどれもアクセントとして美味しく。とても満足できる一品でした。 飲んだ後に来てもよかった。

2024/06訪問

1回

濃菜麺 井の庄

練馬、豊島園、桜台/ラーメン、つけ麺

3.64

685

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

休みの日の18時ごろ来店。 待っている人は5人ほどだったがちょうど入れ替わりのタイミングで15分ほどで着席。 濃菜麺(1000円)と味玉(120円)をチョイス。 スープは豚骨ベースだがその名の通り野菜のエキスが入っており、豚骨なのに全然しつこすぎずなおかつ旨みが引き立つ。中太麺がよく絡み合いサイコー。最後まで美味しく食べられる。 チャーシューもしっとり系で今どきのチャーシューといった感じでとてもおいしい。 となりの子も「すーぷおいしー」と言いながら食べており体だけでなく心も温められた。

2024/05訪問

1回

カサ・ベリヤ

西武新宿、新大久保、大久保/スペイン料理

3.56

240

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

新宿の中心地のいかにも怪しげな雑居ビルの中にあるこちらのお店。休みの日の5時頃に訪問するも中はほぼ満席状態で運良く座ることができた。 52年やっているとのことだが雰囲気がとても良い。薄暗いなかにも温もりのあるお店だった。 パエリア、サングリア、スペイン風オムレツ、マッシュルームのアヒージョを注文。 以前にスペインを訪れたこともあるが全然遜色ない味で驚かされた。特にスペイン風オムレツのソースはまさに現地で食べたものとそっくりで是非おすすめ。 当方は世界中の料理の中でも日本以外なら特にスペイン料理が好きなのでまた来たい。スペインに行きたくなってしまった。

2024/05訪問

1回

寿しやまもと

沼津/寿司、日本料理

3.05

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

人生で1番のガリ

2024/04訪問

1回

かが味

熱田神宮西、熱田、神宮前/うなぎ

3.57

116

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

高松宮記念後に17:00頃にあつたやに向かうも90分待ちということで近くにあったこちらへ来店。 入店した際は1組しかいなかったが料理が届く頃には5テーブル全てが埋まっていた。私たちがでるまででおそらく6組ほどしかいないがらその頃には完売となっていたので早めに来店することをおすすめする。 上ひつまぶし(4600円)を注文。うなぎは並と上はものは一緒で量が違うそう。特は上に刺身がついてくるとのこと。ご飯大盛りにしたが結構ボリュームがあったのでご注意を。 うなぎは皮目がぱりっとしている焼き方。脂ものっており美味しかった。薬味・だしで味変しつつ量はあるものの最後まで楽しめた。 是非、この近くへ来たら。

2024/03訪問

1回

小作 双葉バイパス店

塩崎、竜王/ほうとう、天ぷら、郷土料理

3.47

261

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

甲府に来たら小作よな!

2024/02訪問

1回

麺 まる井

大場、三島二日町、伊豆仁田/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.44

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

ここらで1番の二郎系!

2023/12訪問

1回

さわやか 函南店

大場/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.61

396

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ハンバーガーもいいぞ!

2024/01訪問

1回

大衆馬肉酒場 冨士山

水道橋、九段下、飯田橋/居酒屋、馬肉料理、うどん

3.48

212

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

2023/09訪問

1回

琉球ステーキ 究

牧志、安里、美栄橋/ステーキ

3.34

46

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

沖縄に来たら肉を食べたい! でも、一人で来ていたので観光客でうるさそうなとこは嫌だということでこちらのお店を選択。 金曜の19:00ごろだったので空いてるのはあと一つだけでした。 客層は地元の人っぽい人たちと年齢層高めの観光客っぽい人が多く、結構落ち着いている感じでした。 赤身肉が好きなので石垣牛ステーキではなく究ステーキ、200gくらいのお腹だなと思っていましたが200gがなくて150g or300gということで300g。 お肉はいわゆるアメリカンステーキといった感じの赤身のお肉。レアで出されて熱された石で好きなとこまで自分で焼くシステム。 塩、胡椒、和風ソース、ニンニク醬油、A1ソース、わさび、ニンニクがトッピングとして用意されている模様。塩と胡椒だけでも十分美味しかった。ソースなら和風ソースが玉ねぎの甘さと醬油がマッチしてて1番良かった。 注文をあげるとするならブロッコリーがあんまり美味しくなかったのと200gの究ステーキを用意してほしい! でも、また機会があれば行きたいです

2023/02訪問

1回

軽食の店 ルビー 泊店

美栄橋/食堂、洋食

3.44

242

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

旅行で訪れましたが、観光客向けの店より地元の方に愛される店に行きたくてこちらの店に決めました。 Cランチとも迷いましたが、揚げ物の気分ではなかったので「ちゃんぽん」610円を選択。 沖縄の「ちゃんぽん」はいわゆる長崎ちゃんぽんとは違い、ひき肉と野菜を炒めて卵でとじたものをご飯にのせたもののことをいいます。 初めて食べましたが、イメージ的には親子丼の鶏肉が野菜やひき肉に変わった感じです。 とても優しい味わいでよかったです。 沖縄は味が濃かったり油っこい料理が多いですが、それがしんどくなった時にはこれです 今度はCランチをいただきに来ようと思います。

2023/02訪問

1回

鰻家

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

鰻家

東長崎、落合南長崎/うなぎ

3.86

782

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

誕生日ということで父親に連れてきてもらった。 鰻は人並みに食べてきたくらいではあるが、ここに鰻の価値観を変えられた。 少し高くはつくが、是非特上を食べてほしい。 特上とそれ以外でここの鰻は別物になる。まず、このボリューム。そして口に入れた瞬間にとろける鰻の旨み。もはや飲み物であった。 鰻では満腹になることはないが、初めて食べている途中に胃もたれしかけた。脂っこいものが苦手な人やあまり食べられない人は特上と一品ものや梅などを頼んでシェアするのもありだろう。 ただ、注意点としてはここで特上を一度食べてしまうと他の鰻では満足できない。鰻家の特であっても、である。そこだけは勘弁。 おかみさんによると、「みんな夏に鰻を食べたがるけど本当に鰻が美味しいのは冬なんだよね。冬のうちの鰻は本当においしいよ〜」とのことだった。 両親、いい季節に産んでくれてありがとう。

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ