lalamokoさんの行った(口コミ)お店一覧

lalamokoのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

じょっぴんや

高砂、荒井/喫茶店、カレー、パン

3.48

91

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

書道のお稽古の後、先生や先輩、お友達皆さんとランチに伺いました。 お店に飾られてる先生の作品を観ながら♫ 毎回なんですが、海老カレーを頂きました♫ マイルドなスパイスカレー。 いつも美味しく頂けます 食後はアイスコーヒーを。 こちらはコーヒーの専門店☕️ 香り豊かで、とても美味しいです♫ あっ、昨日からちと食べ過ぎていて、ケーキは買って帰る事に…と思ったら、僅かに一切れ! ギリギリセーフで母と半分ずつ。 ケーキも美味しいんです 箱にはクロカリさんの消しゴムはんこが。 可愛い♫ 今日は富有柿のタルト、季節ですね♫ とても美味しかった〜♪( ´▽`) 揚げカレーパンも、勿論お土産に買って帰りましたよ(⌒_⌒*)♪ 先日夜、お稽古帰り用事を済ませてお友達と伺いました。 夜は2回目♫ 今月中旬にある友人の個展の案内状を置いて頂くお願いも快く受け取ってくださりで、ホッと。 ありがとうございました! さて、メニューのカレーとパスタ、どちらにしようかと思いながら、あっ、お昼…ゼブラさんで食べたの思い出し、パスタにする事に。 サラダピザのような感じ。 あっさり美味しく頂きます。 パスタはトマトソースで、モチモチ。 淡路製麺を使われてるそうですよ♫ デザートはアフォガード。 コーヒーが美味しいお店なので、甘くないコーヒーと甘いアイスクリームがとても合ってて美味しい コーヒー&コーヒーになってたけど、満足に美味しく頂きました♫ 帰りに、ネーブルのジャムを買って帰りました。 お箸の袋やジャムの蓋の上のハンコのイラストは、お嬢さんの作品♫ 可愛いね ネーブルジャム、そのものの味わい。 甘すぎない感じが凄く美味しい パンだけじゃなく、炭酸水や紅茶に入れても美味しいです! いろいろ、ごちそうさまでした♫ また伺います(๑′ᴗ‵๑) 先日、書道のお稽古帰りに、高砂にあるじょっぴんやさんへ。 こちらのお店には、書道の先生の作品がたくさん飾られていて、オーナーご夫婦は書友の同級生の方で、私は久しぶりに伺いました。 今回は、ボランティアでされているコーヒー講座をお聞きし、夕食を皆さんとご一緒する事に。 焙煎前のガテマラの豆を初めて拝見しました。 そして焙煎しながらの説明をお聞きして、知らない事ばかりで。 ドリップコーヒーの入れ方も改めてお聞きすると、なんと香り良くです。 1人ずつ入れさせてもらって、ドキドキ。 本当は焙煎後3日くらい経つと、味が安定するそうですが、頂いた直後のコーヒーもとても美味しかったです。 引き続き、メニューからアボカドとタラコのクリームパスタとサラダ、デザートはアイスとプリンとイチヂクの入ったクレープを頂きました。 サラダは梨やセロリ水菜など、いろいろなお野菜と生ハム、下に敷いたバターの効いたクラッカーかな…うまくマッチして美味しかったです。 デミタスコーヒーも一緒に。 ストレートは甘みも感じ、またミルクを入れると濃厚ですがまろやかで2度美味しかったです。 こちらのお店のデザートは、どれも美味しいんですよね。 ランチでは何度か訪問させて頂き、海老のカレーが好きです。 夜の営業は土日のみのようで、お嬢さんご夫婦がされています。 今回のパスタ以外にも、カレーも頂けます。 とても美味しく楽しい時間でした。 ご馳走さまでした。 ちなみに、お土産でコロッケパンを買って帰りました。 卵が1つ丸ごと入って、カレーとよく合いボリューム満点です。これも、とっても美味しいですよ♪♪

2019/11訪問

3回

カフェ ガーランド

尾上の松、浜の宮/カフェ、バー、喫茶店

3.21

15

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

今日は、書道のお友達とランチしようと話になり、前々から行きたかったこちらに伺いました。 いつも予約を入れて行くのですが、友達も私もお互いが入れてくれてると勘違い 慌てて、お店に行く少し前に電話を入れたら、車は1台分だけしか空いてなくて、今からなら大丈夫ですとのこと。 良かった 何にしようか思いつつ、おとなさまランチを注文。 揚げたてのエビフライや唐揚げ。 ハンバーグにタコさんウインナー。 プチシューに旗つきのご飯がワンプレートに。 おとなさまランチってネーミングも良いですね! 飲み物を付けて、セットにすると1080円でお得ですね ペットも一緒でも良いそうで、ワンちゃん達の声も聞こえました。 それぞれに次の用事を控えながらでしたので、ゆっくりとはいかなかったのですが、満足してお店を後に。 また、モーニングやカフェの時間にも伺いたいです。 ごちそうさまでした

2017/08訪問

1回

チャルマ

山陽姫路、姫路/喫茶店、カフェ

3.43

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ゆったりソファでくつろげるカフェ

2018/04訪問

2回

葡萄屋本店

山陽姫路、姫路、手柄/洋食、喫茶店

3.23

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

ランチを過ぎての時間。 神奈川から4ヶ月ぶり帰ってきた従妹とお茶しながらお喋りタイム。 車移動だったので、駐車場があるところ…と遠い従妹の記憶から。 星野珈琲はいつも一杯だし…そう言えば、その先曲がったところにあったと思う場所が葡萄屋さんって喫茶店。 前に大陸という喫茶店に寄ったのだけど、従妹とのカフェタイムはどちらかと言うと昔ながらの喫茶店へ行くパターンになってる。 メニューを見るとお得なランチがいろいろあって思わず目移り(^◇^;) でも、ご飯は食べたし…タワーのパンケーキにも惹かれたけど、飽きるよ…きっと。って言う従妹の助言に、たしかに…甘いもの好きだけどこの量は食べれないなと。 で、クレープに。 生クリームがそんなに甘くないし、周りのシリアルも食感変わって美味しく食べれました。 飲み物はストレートアイスティーで。 従妹は久しぶりだと、アーモンドトーストを。 姫路に戻って久しぶり味わってました。 なんとなく懐かしい雰囲気もあり、けっこうゆっくり話せる。 でも、ここ、お店閉まるの早いのね(^◇^;) 叔父の夕飯作るのにちょうど良い時間になってました。 また行きましょうʕ•ᴥ•ʔ

2018/03訪問

1回

ページの先頭へ