lalamokoさんの行った(口コミ)お店一覧

lalamokoのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ケーキ

開く

ジャンルから探す

  • プリン
  • クレープ・ガレット
  • 和菓子
  • 大福
  • たい焼き・大判焼き
  • どら焼き
  • カステラ
  • 焼き芋・大学芋

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

手作りチーズケーキ キダール

加古川、尾上の松/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.29

16

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

上司のお誕生日に、女子からお気に入りチーズケーキのキダールさんでチョコレートチーズケーキを買う事に。 この時期に作られてます。 以前食べた時には、チョコレートの味が強かったのですが、今回はほどよいチョコレートの甘さとチーズの酸味もで、美味しくなってました。 ずっしりときめ細かい。 チョコレートチーズケーキはホールで買うと、2200円。 ホールをカットしてもらう場合は、プラス100円。 勿論、こちらもチーズケーキ同様 カットで販売されてますよ♫ そして1年を通して買えるチーズケーキは、ホールで1500円です。 写真が美味しそうには見えないですね(^◇^;) でも、味はとっても美味しかったです(´∀`)

2020/02訪問

1回

さんしょう

宍粟市その他/カフェ、ケーキ

3.32

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

女性5人で山崎町へ遊びに。 ランチをこちらで頂きました。 城下町だそうで、旧い町家で静かな佇まいです。 とても雰囲気の良い店内。 ランチはキッシュプレートとさんしょうプレートの2種で、私たちはさんしょうプレートを頂きました。 鶏の竜田揚げのおろし添え、サラダ、副菜が2種、ごはんとお味噌汁です。 竜田揚げは外はパリ、中はジューシーでとても美味しかったです

2018/05訪問

1回

sweets cafe Riche

須磨、山陽須磨、須磨寺/カフェ、洋食、ケーキ

3.36

60

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日

昼の点数:3.5

須磨海岸に素敵カフェ

2016/10訪問

1回

ハミングバード2000

山陽姫路/カフェ、ダイニングバー、ケーキ

3.34

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.2

今年最後の投稿。 会社の仕事納め後の忘年会後で集まる、同僚、元同僚達との恒例女子会。 ハミングバードニセンは遅くまでなので、なんとなくやっぱりこちらで集まる事に。 同僚とはホテルモントレで頂いた忘年会のフルコース後だったので、既にお腹がいっぱい…とは言え、とりあえずケーキのセットに。 シフォンケーキなら軽い??なんて思いながらハチミツのソースを選んで…って、ソース多い!? なんて笑いながら。 喉も乾いたので、ホワイトパインのベリーソーダと一緒に。 互いの近況やら、いろいろお喋りは弾み、長居をすると小腹も空いてきて、マルゲリータとポテトフライでおつまみ。 マルゲリータ…なんだか、タバスコ??な味もちょい感じられて、味は…??なところもだけどね(^◇^;) お開きはラストオーダーな時間を過ぎて閉店間際。 また来年、新年会計画しなきゃね♫ 今年もお世話になりました。 皆さん、どうぞ佳いお年をお迎え下さいね。 年末、仕事納めの後、会社では恒例の忘年会が行われますが、その後に元同僚、同僚達との女子会…と言うことに…をこちらでしてます。 久しぶりにメンバー揃って、ワイワイ楽しく。 同僚と私は既に食事は終わってはいるのですが、さほど食べた気になってなかったので、少しまだ食べれるので、アラカルトでピザやキッシュ、ポテトなどをみんなでシェア。 そして、カプチーノとデザートを。 毎回ですが、オーダーストップまでお喋り止まりません 1年に1度か2度しか訪れませんが、いつも女の子が対応してくれてましたが、今回は男の子に変わってました。従業員さん減ったのかな? メニューも少し変わってましたね。 女子率は高いお店ですが、遅くまで開いているので、また来年の夏に利用させてもらうかもですね。

2019/12訪問

2回

ページの先頭へ