養殖わさびさんの行った(口コミ)お店一覧

養殖わさびのレストランガイド

メッセージを送る

養殖わさび (男性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 136

中華蕎麦 生る

今池、車道/ラーメン、つけ麺

3.73

759

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.4

2017/12訪問

1回

吟味らーめん 大曽根店

大曽根、平安通、森下/ラーメン

3.06

8

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

中華屋のラーメンとラーメン屋の炒飯。悪い組み合わせ 鶏ガラも魚介も感じないのっぺりした味。麺も特徴なし 炒飯は味がやや薄い。うま味調味料は感じるが塩味が足りない なによりこの質と量に対してやや高い。

2022/12訪問

1回

炭火焼肉 くぐ琉

栄(名古屋)、栄町、矢場町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.42

141

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:2.6

1回

おばんざい黒亀

掲載保留おばんざい黒亀

国際センター、名鉄名古屋、名古屋/創作料理、日本料理、日本酒バー

3.07

27

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.6

1回

麺や SO林

刈谷/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.45

92

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

よくあるこだわり系の味。悪くはないが良くもない 具材にこだわっているらしいが、調理が普通 あえ玉もよくある煮干し系でラーメンの味は無視 数年前なら評価されたが、今となっては真似集め状態

2021/12訪問

1回

麺や 旅風車

森下、尼ケ坂、平安通/つけ麺、ラーメン

3.50

68

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

辛辛魚系。基本の辛さでも結構辛い。タレも野菜も辛い 魚粉と唐辛子粉が多くスープはドロドロ。辛さは避けようがない 叉焼はレアで、特製だと5枚あり多め。スープの絡みから、普通でも多く感じる

2022/11訪問

1回

中華そば 朧月

東別院、金山/ラーメン

3.41

107

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

二兎系列?甘みがありうどんそば系の醤油味 厚削り節を長時間煮出した感じで、有象無象と同じ独特の癖あり 出てきた時点で既に叉焼のレア感が少ない 麺とスープの絡みが少ないが、そもそもマッチしてない

2023/07訪問

1回

無鉄砲  大阪店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

無鉄砲 大阪店

今宮戎、大国町、恵美須町/ラーメン

3.72

1741

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

良くも悪くも豚全部入り。コクもクセも全て 旨味が強く濃いめに感じ、スープがつけ汁並みの濃度なので、 麺への絡みも相まって割とすぐに満足してしまう 叉焼は脂感強め。美味いがスープのせいで少しくどい

2023/08訪問

1回

イチフジニタカ

伏見、大須観音、国際センター/ラーメン、油そば・まぜそば、台湾まぜそば

3.41

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

貝のベースが良くクセがない、けど醤油と胡椒が強くもったいない このタイプにしては麺が固くなく食べやすい 増された肉が微妙にミスマッチでただ載せた感ある 台湾ミンチが良かったのでそれ系のほうがいいかも

2023/11訪問

1回

純系名古屋コーチン 樞 栄店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.07

37

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

1回

宍道湖しじみ中華蕎麦 尊

桜山、瑞穂区役所/ラーメン

3.30

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:2.9

シンプルに貝出汁と塩味。かなり優しい アサリ系とは違いクセが少ないが、麺に負けている 叉焼などはもはや一般的なレア系だが味があまりない 味変のペーストを溶かすと旨味が濃く良くなった 白湯のが良いか

2023/09訪問

1回

バロン ザ ステーキ

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/ステーキ、アメリカ料理

3.53

68

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

1回

鶏あえず

今池、池下、千種/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.28

61

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

焼き鳥の塩加減や焼きは良いが、他含め全体的に量が少なめ どれも一体感が微妙で、セセリはネギが独立しており、チーズピーもチーズとピーマン 店員が変に冷めていたのと、早い時間帯でも妙な品切れがあった

2024/04訪問

1回

四川担々麺 龍鳳

ナゴヤドーム前矢田、砂田橋、矢田/ラーメン、担々麺

3.25

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

かなり本格的?な味付けで適度な渋みがある。 それほど辛味は強くないので3辛でもいい。 ラー油の香りが良かった。

2020/06訪問

1回

響 新栄店

新栄町、矢場町、高岳/居酒屋、海鮮、馬肉料理

3.26

21

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

おまかせの8000円コースをオーダー。 それぞれが小鉢++くらいのサイズなので、最終的に十分満腹。 ただこの価格帯にしては味より量に寄り気味。

2020/07訪問

1回

狼牙包包軒

掲載保留狼牙包包軒

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/居酒屋、火鍋、飲茶・点心

3.17

17

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

麻婆豆腐は刺激強め。でも味もコスパも悪くない。 栄の真ん中にあるので行きやすい。 定食以外も安め。エビチリは本当に大きくて美味かった。

2020/10訪問

1回

自家製麺 フラワー

新守山/ラーメン

3.55

173

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

安い割に程々の味。値段に対しては良い。 麺はとんこつラーメンのバリカタっぽい。固くて歯切れ良い。 出汁系ではないが安っぽくはなく、中華スープっぽさもない。 ご飯物と合わせれば程々のボリュームになる。

2021/05訪問

1回

麺屋 希楽夢

東浦/ラーメン

3.54

123

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

少し貝が強めだが、クドくなく程よい醤油味。出汁も良し。 麺はあまり特徴無いが、叉焼マシは量が多く意外とガッツリ。 締めの雑炊が美味い。スープの出汁にわさびがあう。叉焼細切れもあって満足感あり。

2021/06訪問

1回

らーめん 鞍

今池、千種、池下/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.54

228

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

鯛の良さ・悪さ全てが入ったスープ。旨味と甘味の一方で臭みもある。 麺は悪くないのにスープを良く持ってくるので少しずつしか進まない。 薄切りレア叉焼と煮玉子は良さげ。青湯でこれだと白湯はいったい?

2021/09訪問

1回

麺屋 聖 名古屋栄店

矢場町、栄(名古屋)、大須観音/ラーメン

3.53

307

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

素直に言って、程々には美味いが本店には遠い。 貝の甘みが強く量が多いと疲れるし、具材の丁寧さがない。 叉焼はまだいいが、若竹はまだエグいし硬め。 叉焼丼もネギが粘って散らず。九条ネギにしたほうが。

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ