マフィア系ゲスさんの行った(口コミ)お店一覧

マフィア系ゲスのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「担々麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

四川小吃 雲辣坊

赤坂見附、赤坂、永田町/四川料理、担々麺

3.50

384

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.5

2018/11訪問

1回

高崎はた山

高崎(JR)、高崎(上信)/担々麺

3.57

263

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

優しい味の坦々麺 ランチタイムに訪問。 月一で高崎に出張で来るため、前々から来たいと思っていたお店でした。 暑くなりつつある日だったというのに、あったかい坦々麺とそぼろご飯のセットを注文。 そして、ついつい麺を大盛りに。 来たらとんでもないボリュームでした。 え? 大盛りが凄いのはまだしも、そぼろご飯200円でこんなの出てくるの? フルサイズクラスなのはまだしも、ラーメンの具(チャーシュー、メンマ、ザーサイ)が乗ってません? 私は結構大食らいの方ですが、久し振りにこれは……と思う量のものを食べました。 もしセット頼むなら、並盛で十分だと思います。 味に関しては癖の強すぎない優しい味でした。 まろやかで辛味も少なくとても食べやすい。 同行者は辛いのがそれほど得意ではないのですが、美味しい美味しいと食べていました。 また、私のような辛党向けに豆板醤?風(にんにく入り)の辛味調味料があるのもポイント高いです。 調子に乗って入れると辛さとにんにくのパンチが待っていますが……。 次は7月。 行ったとしたら冷やし坦々麺を食べてみたいなぁ。

2017/06訪問

1回

濃厚担々麺 はなび  名駅店

亀島、名古屋、名鉄名古屋/台湾まぜそば、担々麺、ラーメン

3.54

179

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

1回

あねタン

新清水、清水、入江岡/ラーメン、担々麺

3.31

66

-

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

静岡の地でニュータンタンメンを食べる。 横浜に住んでいた頃、飲みのシメに食べたいラーメンがニュータンタンメンでした。 散々飲んだのに、ニンニクと唐辛子の香りを優しく包むタマゴが至高に感じられたものです。 次の日が休みであればニンニクダブルなんかを……。 そんな思い出とそれが食べられなくなった寂寥感を持って生きてところ、まさかの地元にできたことを偶然発見。 これは行くしか! と思いながら、夜だけ営業ということでなかなか来られませんでした。 実家に帰るとだいたい夜は家族で宴会なので……。 そんな中でようやく念願叶っての訪問となりました。 辛いのは得意なのでとりあえず小政。 久しぶりなのでネギとひき肉ダブル。 ……えー、ニンニクダブルないんですかぁ?( ´△`) 早速食べてみますが、本家と違って太麺なんですね(記憶曖昧) 懐かしい味です。 ニンニクとひき肉が入っていて荒々しくなるかと思えば、鶏ガラベース?のスープの味がすべてを包み込み、溶き卵が仕上げとなって調和し、とてもあっさりとした味に仕上がっています。 だから辛さもあっさりしてるんだけど…………めちゃくちゃ汗が出てきます:(;゙゚'ω゚'): なにこの発汗作用。 連れと一緒にシャツがビショビショになりました。 ……でも替え玉しちゃう(150円)。 食べきってスープまで進み満腹満腹(´ω`) いや、このあっさり系で辛さまで楽しめるなら申し分ありません。 辛さにしても幅広く楽しめるのですから最高です。 清水の地で明け方近くまでやられているのはすごいと思いますがそんな時間まで来るのかな? できればお昼もやってほしいところです。需要あると思うけれどなぁ(´ω`) また帰省した際には次郎長を挑戦しに来ます!

2017/06訪問

1回

チャイニーズダイニング 呵呵

小幡、新守山、瓢箪山/中華料理、担々麺

3.40

79

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

1回

ページの先頭へ