ゆうたぽんさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆうたぽんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

千葉県

開く

エリアから探す

すべて 千葉県

閉じる

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

知味斎

/中華料理、飲茶・点心、四川料理

3.37

86

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

麻婆豆腐が辛い

2019/09訪問

1回

はな膳 松飛台店

くぬぎ山、大町、松飛台/日本料理、そば

3.02

3

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

お寿司もお蕎麦もおいしくてお腹いっぱい。

2015/09訪問

1回

コマ食堂

掲載保留コマ食堂

初石/食堂、かつ丼

3.23

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

懐かしい昭和

2014/08訪問

1回

クアトロ・スタジオーネ

豊四季、流山おおたかの森/イタリアン、パスタ、ピザ

3.43

72

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

変わらないおいしさ

2018/06訪問

3回

まこちゃんラーメン道楽

清水公園、七光台、愛宕/ラーメン

3.42

77

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

オーソドックスな醤油ラーメン

2019/04訪問

1回

漫遊カルビ 柏店

柏の葉キャンパス、初石/焼肉

3.19

10

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2138円(税込)で焼肉食べ放題(100分)。安いなぁ。 日曜7時ころに予約なしで行ったので、入店1時間ほど待ちました。 初めてなので知らなかったけど、ネット予約できたのね…。調べとけばよかったorz 食べ放題ですが、ビュッフェ方式ではなく、テーブルのタッチパネルで注文すると、店員さんが持ってきてくれる。 ビュッフェ方式だと歩いて焼いて食べて、で超忙しいのですが、 歩くのがなくなるだけで思いのほかゆとりある食事になって良かったです。 焼肉は韓国スタイル。長いトングとハサミは便利です。 肉は、安いコースだったせいか、ほとんど味付きのもので、ほぼつけダレを必要としませんでした。 というかむしろ洗ってから焼きたいくらい濃い味付けで、ちと辟易ぎみです。 私の好きなハラミに関しては、甘めの味付けでそれほどしょっぱくなかったのでまだ良いのですが、 高いコースでもハラミの種類は増えないようなので…甘くないハラミは食べられないようです。 肉以外のメニューも最低限のものはそろっているので、焼肉を食べに来ている分には十分です。 スープ系はしょっぱくもなく、おいしいです。 安いお店ですが、全体にキレイですし、店員さんの対応も気になるところはありませんでした。 コスパ的におおむね満足ですが、やはり濃い味付け肉がつらかったので、リピートなし、かなぁ。

2017/04訪問

1回

I.B TERRACE

流山おおたかの森/ハンバーガー、カフェ

3.27

49

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

金曜の夜でしたが、結構空いてました。 ビアガーデン始まったばかりだし、梅雨空だからかな。 飲み放題コース2H4,500円。空いていたわりに厨房で何かあったのか枝豆と揚げパスタ以降料理がなかなか出てきませんでしたが、店員さんがちゃんとフォローしていたのでそんなに悪い印象ではないです。 ちょうど暑くも寒くもない日で、テラス席は快適でした。おおたかの森駅前を見下ろすロケーションはなかなかに悪くないです。 コースの料理は量より質のようで、おしゃれな感じですが量はかなり少なめなので、人によっては帰りにラーメン屋さんに行きたくなるかも。 ビアガーデンと言いながらもビールはジョッキではなく大きめのグラスですし、カクテル類が充実していてどれも少なめの量なので、色々おかわりして楽しむのがよいみたいです。モバイルオーダーなので、注文が楽なのもそういったスタイルに合っていますね。 空いていたおかげなのか、ホールスタッフの人数が充実していて、みなさん人当たりも良く気持ちのいい接客が印象に残りました。 ☆評価についてはロケーションの良さ、接客の良さ、カクテルの種類、料理の味はプラス要素なものの、料理の少なさを勘案するとお酒に弱い私にはややコスパ良しとはいかないので、☆3としました。

2023/06訪問

1回

熊龍酒家 流山おおたかの森店

流山おおたかの森/中華料理

3.29

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

パラパラチャーハン

2023/10訪問

3回

コメ・スタ 野田市本店

野田市、梅郷、愛宕/イタリアン、パスタ、ピザ

3.50

189

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

2019/06訪問

1回

華記食府 流山青田店

江戸川台、初石/中華料理、居酒屋

3.21

11

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

目の前にバーミヤンと小満堂という中華料理店が2つもあるところに来た中華の新店。 オープン直後の週末、日曜夜7時半。 スタミナ太郎の居抜きで広い駐車場も店内もぎっしり。 店内は中国人のスタッフが忙しく働いていて、中国語が響き渡る、これぞ中華な賑やかさ。 席に着いてからも、とにかくホールスタッフの大声と食器の音でBGMの中国語ポップスがほとんど聞こえない。もちろん同じテーブルに座る家族と話すにも大声が必要だ。 今日は満席に加え、団体さんが入っているとかで、特に忙しいらしい。 オーダーしたいときは備え付けのボタンでよべるが、ホールスタッフの人数が多いので、直接呼んだ方が早いかも。 今回は ひき肉タンタン刀削麺¥780 上海鉄板焼き小籠包¥780 海鮮焼きビーフン¥880 野菜入りラーメン¥480 をいただきました。 刀削麺はこの辺りでは珍しいと思いますが、ラーメンではなく、日本でいうとだご汁やひっつみのような麺ですね。味は中華料理独特の風味ですが、食べやすいです。 焼き小籠包、鉄板に乗ってアツアツの状態で登場。なぜか6個中2個だけエビ入り。 海鮮焼きビーフン。ビーフンも珍しいですね。 こちらも中華独特の風味。 既存の中華2点の向かいに出店するだけあって、味は本格中華のスパイス感で日本ナイズされた中華とは別モノ。 とはいえ、やたらリーズナブルな野菜入りラーメンに関しては、完全にクセのないステレオタイプないわゆる日本のラーメン。本格中華の要素、一切なし。 このメニューのメリハリ感はすごいな。 味以外で印象的なのは、とにかく冒頭にも書いた店内の賑やかさ。食器を洗う音もすごいし、提供のときもテーブルにドン!なので、ビックリする。ただ、店員さんがガサツなわけではないようで、オーダーなどで話をするときはとても丁寧。きっと食器の音を出すのが中国文化なのだろうと思う。 味は美味しいけど、騒がしいのが苦手な人は、お向かいの小満堂の方がいいかも。あそこは静かですから。

2019/04訪問

1回

いち膳屋

リゾートゲートウェイ・ステーション、舞浜、東京ディズニーランド・ステーション/

3.33

76

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

炭火焼で香ばしい豚肉

2019/01訪問

1回

道とん堀 流山青田店

江戸川台/お好み焼き、鉄板焼き、もんじゃ焼き

3.03

9

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

1回

魚民 流山おおたかの森東口駅前店

流山おおたかの森/居酒屋、海鮮、創作料理

3.02

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.0

昼の点数:3.0

しゃぶしゃぶだから高くてもいいの?

2023/03訪問

2回

伝説のすた丼屋 野田店

野田市/丼、食堂、ラーメン

3.01

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

月曜18時頃入店。 駐車場はガラガラ。 というか、店内もガラガラ。 カップルが1組いるのみ。 初めてなのでシステムがわからないのだが、 出迎えがないのでしばし戸惑いつつ待機。 目の前にタッチパネルを発見。 これで食券を買うのかと思い近づくと、お持ち帰りの方用の注文端末との旨が書いてある。 まあ立ち尽くしていてもラチがあかないので、店内のカウンター席を選んで着席。 すると、ほどなくして店員さんがタッチパネル端末を携えて来た。これで注文するらしい。 まあ、初めてなので看板メニュー「すた丼」の普通サイズにする。 5分ほどで別の店員さんによりすた丼到着。 このガラガラ加減でホールスタッフ2人かぁ。 タッチパネルの存在も謎。紙のメニューもあるし、店員さんが持ってくる時点であまり省力化になってないのでは… と、まあお節介はおいといて、 すた丼の実食を。 玉子が別添えなので、まずは玉子なしでいただく。 すごいニンニク臭。さすが伝説。味もかなりのニンニク。けっこう味も濃いので、たまらず玉子投入。それでもまだ味が濃い。こりゃあ肉体労働系の人の食べ物だな。 ご飯大盛りにするとちょうどいいのかな? でもボリュームあるから、玉子追加とかの方がいいかな。 ま、かなり強烈だったので、しばらくリピートはないかな。 というか、このお店上記のような状況なので、もう長くないのではないかな。 行こうと思ってる人は、早めに行った方がいいかも。

2019/08訪問

1回

正楽園

愛宕、野田市、清水公園/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.30

30

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:2.0

肉そば…(;_;)

2018/12訪問

1回

おかあさんの詩 東口店

江戸川台/弁当

3.30

22

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

駅からすぐのお弁当屋さん…だけど

2018/03訪問

2回

ページの先頭へ