MoonFlower☺︎さんの行った(口コミ)お店一覧

何度も行きたくなるお店を求めて☺︎

メッセージを送る

MoonFlower☺︎ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 101

日本料理FUJI

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理FUJI

日吉町、静岡、新静岡/日本料理

4.43

239

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:4.3

あれあれ、、 とっっっても美味しかったです☻ また来たいと思って次の予約もとった(とれた)お店3軒目。 FUJIさん気になってたのですが、 予約レベル的にはそこまで高くないと思うのですが、 以前静岡に行く直前に予約したらもちろん空いておらず。 それぶりのトライというかお誘い頂きました。 カウンター7席だけのようで、 お店の方の雰囲気もよく、ゆったりとした空間を味わえます。 お食事のレベルも激高。。 相性が良い??のかもしれませんが、全て美味しかったです。。 それでいて、20,000円???交通費入れても破格。。 最初の、、、(忘れた)から美味しかったですし、 アカザエビ(味噌と内子)と素揚げしたブロッコリー、 お椀の海老芋のお餅??も美味し過ぎた、、、 炒った胡麻があんなに甘い香りになるなんて知りませんでした、、 〆が、この日は3種類から選ぶことが出来、 この日のお魚全部で作ったお出汁のラーメン。 美味しくないはずが、ないですよね。 いやほんとにね、、こういうお味を求めているのですよ。 またすぐ来たい。 今度はお酒優しめでごはんもっと覚えていていたい。。 お肉は出ないですが、 静岡の食材にこだわった、こちらのお店最高でしかないです。 ごちそうさまでした☻

2023/02訪問

1回

日本料理 e.

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理 e.

大町西公園、青葉通一番町、広瀬通/日本料理

3.80

181

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.2

幸せな気持ちを頂けたお店。 紅葉で黄色に染まる仙台市内を歩き、 静かな路地に現れた黄色のスタイリッシュな建物。 中に入るとシンプルな和の空間。 2階席もあるようですが、店内はおそらく満席。 そんな中、カウンター真ん中の特等席でお料理を頂きました。 真ん中のお席って特等席みたいでなんだか嬉しいのです。 ひとしなめから心とお口(とは言わないか、、)を掴まれた。 地元の牡蠣とせり、白菜を土佐酢のジュレで。 里芋の唐揚げ、パプリカ 帆立と湯葉、じゃがいもの揚げたもの、芽ねぎのお椀 じゃがいもの揚げたの?と思ったけど、いいアクセント。 お出汁?は薄味で、具材を合わせて頂くのが美味しい この方は組み合わせ上手で、新しいものを食べさせてくださる方だ!とのこのあたりからわくわく。 縞鯵と平目。 わさびがいいアクセント。色は薄く辛くなさそうなのに、白身にとってもあってたなあ。 でも単体で食べるととても辛い。。不思議。 穴子のひろうす(関西名。がんもどき) 穴子のって初めて。 中ににんじん、きくらげ、銀杏などが入っていてふわふわ。 ホロホロ鳥のロースト。 乗せてる葉っぱが聞き取れなかったのだけれども、(なす、、?)柚子胡椒とその葉を一緒に食べるのがとてもおいしかった。 ごはんが1番感動。 見た目も綺麗ですし、とにかく手が混みすぎている。。 たっぷりの柚子、別で炊いてる大根、葱、かいわれ、鰆のパリパリ全てが絶妙、、、優勝です。。。 お味噌汁は赤出汁でお豆腐とわかめ。 胡瓜のお漬け物も好きだったな。 最後はふわっふわっのシフォンケーキ。 ヨーグルトと、、、チーズのアイス。 そこにキウイ。 接客もどなたもすごく丁寧で、 特に料理長の話し方がおだやかなのと、笑った目が優しくて好きでした。 最後もお外までお見送りしてくださり、、角を曲がるまでずっと、、、。 (反対側の角までの距離が短い方から帰ればよかった、、!) 仙台の方なのかとお聞きしたところ、分とく山で修行されてたと教えてくださいました。 これで6,000円台のお料理だなんて、、 また絶対に、すぐに食べに行きたいお店です。 ごちそうさまでした☻

2022/11訪問

1回

意気な寿し処阿部 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/寿司、海鮮、日本料理

3.45

149

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2023/10訪問

2回

馳走 啐啄一十

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

馳走 啐啄一十

中電前、市役所前、袋町/日本料理

4.50

264

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

予約→訪問までの間に食べログシルバー2023年受賞。 食べログで予約出来るのでとってもありがたい。 予約確認の電話に出られなかったら、恐らく女将さんから可愛らしいSMSが来て、なんだかほっこり。 この女将さんがとってもお綺麗で可愛かったです☻ 料理人ではなく、料理研究家のご主人は昔はテレビに出ていたり、全国に100以上の店舗を経営されていたりしていたのですね。 ご自身で研究家を名乗るだけあって、食材の活かし方をとっても凝られているように感じました。 特にお水にここまでこだわっているお店は初めてです。 こちらのお店は、出汁とお造り、料理ひとしなひとしなに合わせた日本酒がよかったです。 料理のレベルは高いのでしょうが、目新しい品はなく、お水にいくら拘られてもそこまでの繊細さは感じ取れません、、といったそんな印象。 ↓以下、詳細 食材の産地、エピソード、コースのここまでが、どこどこのお水で、、という説明が多々入ります。 マニアック過ぎてついていけないですが、聞いていて楽しいです。 おでん風から始まったコースは、 白子、赤貝、お吸い物へと続きます。 ここまでは、出汁は美味しいものの、 おでんも白子は案外普通で、赤貝は鮮度がとてもよく美味しかったかな?くらい。 お造りは個人的には感動で、種類ごとに寝かせる日数が異なり、なんとも言えない舌触りを楽しませてくださいます。 途中で1品1品にあわせた日本酒ペアリングを用意してることを知り、はたまたお猪口1杯ずつとかも出来るのでこれがおすすめです。 最初、1合ずつ頼んでたら追いつかず、試せなかった日本酒がたくさんあって勿体無い。 お口直しのお茶を挟んで、 (これは美味しかった) 自家製牛の生ハム。 美味しかったけど、なんだか特別感はなく。 私は、飲食店に個性のある感動を求めてるんだなと自覚しました。 鰆 大体美味しいしね、、 でも味噌だれはとても美味しかった、、! しゃぶしゃぶ お肉を活かす水と温度を拘られてるのだけれども、、そこまでの違いはわからないのよ、、 でも出汁はやはり美味しかったです。 〆のタコと筍ご飯も、非常に優しいお味でそんなにでして、、 デザートこれは美味しかった。 てな感じで、個人的にはまた行きたいとは思わなかったけれど、拘りを感じられて、一度訪れる価値はあるかと。 ごちそうさまでした☻

2023/02訪問

1回

菅井

関内、馬車道、日本大通り/日本料理

3.58

26

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

移転後、初かつ夜は初めての菅井さん。 店内綺麗になっていて、お父さんの調理場との間に距離が生まれていました。 半個室は健在。 とにかくどれも美味しくて大満足。 今年から昼夜共に1,000円ずつ値上がりしましたが、もともと安すぎですよね。 食べログの金額は間違っているので注意。 昼はローストビーフで、夜は旬のものがメインで出るようです。 この日は、うなぎ。ふわふわで美味しかったなあ。 あとは、毎回変わる土鍋ごはんが楽しみ。 この日は、のどぐろと新生姜。 1組につき1土鍋で提供してくださり、おみやげで頂けるので翌日もまた幸せが訪れます。 10月に翌年の予約を1年分受けるのですが、 土日の昼はすぐにいっぱいになり、夜を予約しました。 でも夜の方が結構好きかも。 食材も豪華だし、メインが変わるのも嬉しい。 また絶対行きます☺︎

2021/05訪問

1回

和食 イワカムツカリ

恵比寿、広尾、代官山/居酒屋、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.50

69

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

奈る実

神泉、渋谷、駒場東大前/日本料理、ふぐ、日本酒バー

3.36

62

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

リーズナブルに満足できるふぐが食べれるお店☺︎

2020/10訪問

2回

板蕎麦 香り家

恵比寿、代官山/そば、日本料理、居酒屋

3.49

1102

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2017/10訪問

1回

料理屋 真砂茶寮

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/日本料理、海鮮

3.57

46

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2016/02訪問

1回

恵比寿それがし

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、日本料理、海鮮

3.49

339

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

2017/08訪問

1回

魚菜

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

魚菜

狸小路、すすきの(市電)、資生館小学校前/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.69

262

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.9

2019/02訪問

1回

まんてん鮨 丸の内

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

まんてん鮨 丸の内

二重橋前、有楽町、東京/寿司、日本料理、海鮮

3.70

1175

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.9

11:40過ぎ、空いてないよなーと覗いたら奇跡的に1席空いてて入れた☺︎ この日はどれもすごく美味しかった。 握ってくださった方がよいのかな? 若めでニコニコしていて感じがよかった。 (写真なし) めかぶ すずき◎ 梅の茶碗蒸し(お酒濃い) かつお◎ ひらめ 昆布締め あわび えのき 昆布締め いくら 松前漬け 赤身漬け◎ 中トロ◎ トロ炙り◎ うに◎ ネギトロ しじみの味噌汁 穴子 玉子 寛平 西瓜◎ ◎ばっかり しかも何がいいって、いつもは1時間以上かかるけどこの日ふテンポ良く出してくださって、45分くらいで食べ終わった。食べるペースに合わせてくださるってだいじ。 最初のご案内も、1時間くらいかかりますって一声かけるようになってたから短くするように努めているのかも。 いつも通りおまかせで3,300円。 安すぎる。 ごちそうさまでした☺︎

2021/08訪問

3回

肉料理 澁谷

京都市役所前、神宮丸太町、三条/牛料理、日本料理

3.70

102

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

生肉欲を満たしてくれる肉料理澁谷さん 静かな街の古民家で雰囲気も素敵 メニューはアラカルトですが、 生肉と、柳川鍋、サラダまではデフォルトという珍しいスタイル。 (もちろん苦手なものがあれば除いていただけます) お気に入りは以下のメニュー ◎きゅうり ◎タン刺 ◎ユッケ ◎柳川鍋 ◎テール煮込み ◎卵かけご飯 (テールのスープやお肉をかけて食べる) 刺しシリーズは、タン刺とユッケが美味しかったな。 甘いお醤油?をたっぷり絡めて食べるのが美味しい。 テール煮込みが想像と違ってこってり絶妙で とっても美味しかったなあ。 甘いんだけど、甘すぎず。 タン塩はそこまでハマらずで、 ロース塩も、重たくなくいいお肉、いい焼き加減なのは分かるけど、 だからこそ塩とかでサラッといただきたかったかも。 テールスープもあっさりでなんだか想像と違った。 予約限定のメニューも多数あるとのことで、 またお伺いしたいお店。 お母さんもバイトの女の子の雰囲気もよく、とても楽しかったです☻ ごちそうさまでした!! 予算8,000-9,000円と思って行くともう少しお高めなので、 その分評価も厳しめですが、とっても大満足です! 30,000円/2人 お酒は数杯ずつ

2022/09訪問

1回

菅井

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

移転菅井

馬車道、桜木町、関内/日本料理

3.66

54

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ずっと気になっていた菅井へ訪問。 10/1に翌年の予約を受付するお店なので、そのタイミングを逃すと行けない。 念願叶って初訪問。 ランチは6,500円。 お客さまの年齢層は高め。 カウンターは9席、半個室に4名でした。 12時前から飲みものをいただき、お料理は12時に一斉スタート。 ひとつひとつが丁寧でとても美味しかったです。 このお値段で頂けてありがたい。。 来年からは値上がりするそうですが、 また予約がとれるのであれば是非。 ありがとうございました。

2020/08訪問

1回

登良屋

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

登良屋

関内、伊勢佐木長者町、桜木町/天ぷら、海鮮、日本料理

3.68

639

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

雰囲気のある天麩羅やさん。 当日予約でお願いしました。 店内広め、客席多め。 お電話の際に、お造りは提供出来ないかもと言われていた通り注文出来なかったのですがとても美味しそうでした。 事前予約必須なのかもですね。 17時半なのに煮付けも売り切れで、 焼き魚をお願いしましたが、ふわふわかつ塩加減も絶妙で絶品。 ただ、焼き魚の提供まで45分、天麩羅の提供まで1時間かかりました。 どちらも20分くらいと言われてたのでちょっと困惑。 焼き魚と、天麩羅と、ご飯セットしかお願いしていなかったので、その間ドリンクとお通しのみ、、、 天麩羅もみなさんの口コミ通り、胡麻油香る軽くてサクッとした美味しいものだったので、提供さえ早ければもっと満足度は高かったのに残念、、、 せめてお造りで繋げたらね、、、 (他にはおしんことか確かぬた?とかしかないです、、、) あと天麩羅は、個人的には塩でも食べたかったなあ。 せっかくの胡麻油の香りがつゆにつけることで薄れちゃう気がして。 (時間かかりそうなので、提供可能かは未確認) ごちそうさまでした☻

2024/06訪問

1回

竹やぶ 箱根店

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

竹やぶ 箱根店

箱根その他/そば、日本料理

3.73

519

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

箱根湯本付近の十六夜というお蕎麦やさんが好きだったのに、なくなってたみたい。 とゆーことで、調べたら竹やぶさん出身だったようなので、本家本元へ。 竹やぶさん初めましてです、神奈川県お蕎麦ランキング4位とは知らなかった。 13:00くらいに着くと、天ぷらそば、田舎そばは終わっており、、せいろか、とろろそばか、にしんそばか、そばがきしかない。 天ぷらはオープンしてすぐ売り切れてしまうとのこと。 お蕎麦はすぐ到着。 めーーーっちゃ美味しかった。好きなお蕎麦。 透き通った味がする、ほどよい硬さ。 また、とろろの美味しいこと。 たまごの濃厚さと麺つゆが最高のはーもにーー。 お蕎麦すごい少ないです、おやつかと思った。。 おかわりが800円くらいで頼めたので、男性は頼んだ方がいいかも。 天ぷら食べるためにはオープン前から並ばないといけないかもですが、是非今度は天ぷらも食べたいです☺︎ 店内はアトリエみたいになっていて不思議なそして素敵な雰囲気でした。ごちそうさまでした。

2021/05訪問

1回

旬香亭

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

旬香亭

目白、雑司が谷(東京メトロ)、鬼子母神前/洋食、日本料理、ステーキ

3.67

464

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

とっても美味しい洋食やさんに出逢えて嬉しい クレープのサラダ、オニオングラタンスープ、ハンバーグ、ガーリックライスを頂きました 定番メニュー以外に黒板に日替わりが週替わりのメニューが書いてあって、そういったものがあるもの頻度高く行くには嬉しいですね 特にハンバーグが、わさび醤油とデミグラスソース両方で頂けるのが嬉しい デミグラスソースが濃厚で美味しかったので、今度はデミグラスソースを使ったメニューを食べてみたい ガーリックライスは優しいお味でした 店員さんやお客さんとちょっとあり、今回は落ち着いて食べれなかったのですが、 また是非行ってみたいお店です

2021/04訪問

1回

鮨 水魚

天神南、渡辺通、西鉄福岡(天神)/寿司、日本料理、海鮮

3.52

70

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

江戸前鮨 おいしかった☺︎

1回

サーモンアンドトラウト

世田谷代田、下北沢、池ノ上/日本料理、イノベーティブ、ワインバー

3.52

107

¥8,000~¥9,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.7

総論、わたしは結構好き。 ジャンルに囚われない、食べたことのない料理を提供してくださるお店。 ジビエが苦手な私でも美味しいと思えた。 品数は8品、料もひとつひとつは少量だけれども、 使われている材料がたくさんあって、 手が混んでいることを感じさせてくれる。 組み合わせに関しては、料理人の方の感性なんでしょうね。 今日でいえば、ぬか漬けにコーヒー? ゴーヤにミント? と説明を受けたときには半信半疑ですが、 ひと口口にいれると違和感なく、美味しい頂けました。 是非、また行きたいお店です☺︎ 店名のサーモン&トラウトは、イギリス語で痛風。 それくらい美味しい食べものって意味かな。 というわけでサーモンは出てきません! シェフ、バーテンダー?兼オーナー、リザーバーの3人の構成です。 みなさまの雰囲気も大好きです。

2020/08訪問

1回

神田 新八 新丸ビル店

大手町、東京、二重橋前/居酒屋、海鮮、日本料理

3.46

173

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

ランチで何度も行ってるお店です。 1,300〜1,500円くらいしますが、 定食の種類も豊富だし、メニューも頻繁に変わるし、 定食内のおかずの種類も多くて好き! 今日は新しくできたスペシャル定食?1,470円を頼みましたが、金目鯛の煮付け、西京焼き、お寿司3巻、トロの細巻、茶碗蒸し、ひじきととにかく豪華。 ちょっとずついろいろ食べるのが好きな女性にぴったり!味も安定して美味しいです。 (女性はちょっとしたデザートがサービスなのも嬉しい。) ごちそうさまでした☺︎

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ