MoonFlower☺︎さんの行った(口コミ)お店一覧

何度も行きたくなるお店を求めて☺︎

メッセージを送る

MoonFlower☺︎ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

名前のないイタリア料理店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

名前のないイタリア料理店

市役所前、松山市、県庁前/イタリアン、フレンチ、パスタ

3.91

159

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

友人にお薦めしていただいて、 この旅いちばん楽しみにしていたお店☻ 期待をはるかに超える美味しさでした。 ランチは、ディナー同様10,000、13,000、16,000円のコースから選べます。 構成は一緒も食材の質が変わってくること。 キャビアが出る16,000円のコースをお薦めします。 鯛のカルパッチョと、九州のキャビア。 塩みがおさえられているとのことです。 おすすめされたスパークリングにしてよかった。キャビアと合う。 雉のラビオリ コンソメスープと合わせると5日間かけて作ったとか。 これ、とっても美味しかったです。。 牡蠣のオーブン焼き 鰻のパッレイナ? フライパンでソテー、リコッタチーズと芋がまさか合うなんて。 お芋単体でも旨味がすごい。 おすすめの白ワインマルサンヌとよく合いました。 ホワイトアスパラのタリオリーニ ご主人の手打ち麺。 ホワイトアスパラのシンプルな味付けしかり、この麺がとっても美味しかった。 三重の紀和?牛のランプ 岐阜のお野菜たち シンプルなステーキと、茹でただけの野菜 それで充分美味しいのです。 最後のマスカルポーネのチーズアイス これがまた、、出来立ての提供をしてくださってのですが、 最高過ぎました。 エスプレッソをかけていただくのもまたあう。 お料理もワインもほんとうにどれも美味しかった。。 とにかく食材にこだわり、料理はシンプルとのこと。 先日までいたシェフが独立してしまい、独学で学んだご主人が料理しているとのことですが、、どれも美味しくてにわかには信じられない。 思わず来月の予約をしたくなりましたが、 距離もあるので、ね。 ご夫婦がほんとに気さくで、お話も楽しくて、 レコードもたくさんかけてくださって素敵なお時間を過ごせました。 名古屋出身で、 大学3年生のときにバーをオープンして以来、 クラブ、イタリアン、などなど色々オーナーさんをされてきたようです。面白い経歴。 松山は3年で帰る予定が7年?とか経っちゃったようですが、 また、是非お伺いしたいお店です。

2023/02訪問

1回

Regalo

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

Regalo

参宮橋、初台、南新宿/イタリアン、パスタ

3.75

332

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.1

昼の点数:4.1

はああ、今日も大満足でした☺︎ イタリアンはレガーロしか勝たん。 好き嫌いたくさんあるのに、ここで食べるとなんでこんなに美味しいんでしょう。。 パスタもここのしか食べたくないくらい。。 前菜の白海老とトランペット茸(最強) (白海老の新鮮さとパプリカソースの相性がよき)から始まって、 牡蠣のトマトソーススパゲッティ(ぷりぷりの牡蠣にピリ辛のトマトソース、何より細くてしっかりした麺がよき)、 ポルチーニ茸のラグー(ポルチーニの旨みよ)、 蝦夷鹿のアロースト(牛は飽きたの、、癖がなくて、こんがりな焼き目が美味しい) 定番のグレープフルーツのクリームブリュレが特に美味しかったです。 大満足ですが、コースの種類増やして欲しいなあなんて。 いろんな種類を食べたいからランチコース(品数少なめ)も復活して欲しい、、♡ (1番品数多いコースはたぶんいつもメイン牛だし、もうひとつの今回のコースにある定番のフォアグラは毎回食べているので飽きてきてしまったのです、、) ごちそうさまでした☺︎ 2度目の訪問。 なぜ半年もあけてしまったのでしょうか、、 とっても後悔。 5,500円のコースを選択。 この日は神メニューでした。 (4,500円のコースもありますが、この日はパスタが猪、メインが鴨とジビエが苦手なため断念) 鰤のカルパッチョ 安定したおいしさ フォアグラと白トリュフのグラタン "神"のひとこと 卵がまた美味しい。 イカ墨のパスタ "神" 想像していた単なるイカ墨じゃなくて、おいしすぎました。 イカ墨のパスタ苦手だったけど、イメージが変わった一品。また食べたい。 雲丹とアーモンドのパスタ そういえば4,500円も5,500円もパスタが2品つく パスタ推しのお店なのかしら。 縮れた麺が堪らない。 牛ステーキ 安定したおいしさ デザート&ドリンク たくさんの中から選ぶ時間も幸せなひとときです。 初めての方はレガーロ定番のグレープフルーツのクリームブリュレを食べるべし。 グレープフルーツとクリームブリュレの相性が抜群。 今回は相方とシェアをしたガトーショコラにヘーゼルナッツアイスを添えたものが美味しすぎて震えました。 食後のフレッシュハーブティーもとてもおいしかったので、おすすめです。 いろいろな種類を食べれて限界過ぎないお腹いっぱいの量でちょうどよいです。 月1だと贅沢なので、2ヵ月に1回は行きたいお店。

2021/11訪問

3回

TRATTORIA CREATTA

大手町、二重橋前、東京/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.56

503

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

ブラチェリア デリツィオーゾ イタリア

恵比寿、広尾/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.57

669

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.8

祝日ランチ。 Aコース 前菜、パスタorリゾット、デザート、飲み物 2,000円 種類がたくさんあって何回でも来たい、、 どれもおいしかった。 どれもボリュームがあって、 前菜のいちじくのサラダ、カルパッチョ、茄子のラザニア、 数量限定のオマール海老のパスタ 美味しかった!! Cコースだと、Aコース+メインで、3,500円。 いずれにせよ安い。。 お店の方もとても感じよいので、またすぐ行きたい。

2019/10訪問

1回

ラ・トリプレッタ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ラ・トリプレッタ

武蔵小山、西小山、不動前/ピザ、イタリアン、ダイニングバー

3.71

931

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

1回

1500

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/カフェ、イタリアン、バー

3.52

196

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

その他の点数:3.7

カフェ利用で。 前に食べて美味しかったトルタ デッラ ノンナ(ナッツとカスタードのケーキ)と栗?とチョコのケーキ。 アメリカーノとデカフェのカフェラテを注文。 この界隈デカフェやってないお店ばかりなので、 デカフェないですよね、、?と聞いたら、なんでも出来ますよーくらいの回答が返ってきて喜び。 そして、カフェラテめっちゃ美味しかった!! リピート!!今のところデカフェ史上いちばん! ケーキは相変わらず美味しくて、(特にナッツのケーキ) ラスト1点なので人気なのでしょう。 接客も丁寧だし、やっぱり素敵なお店だなあ。 ごちそうさまでした☻ テイクアウトでケーキは買っていたのですが、レストランは間が空いちゃいました。 1軒目のお店で満足出来ず、1500でお口直ししよーーってことで訪問。 おつまみ気分で白アスパラ、安定の貧乏人のパスタを頂きながらワインを数杯嗜み、、うん、満足です☻ ティラミスもふわっふわで美味しかったなーー。 ごちそうさまでした♡ という訳ですぐ来ました。 2回目。 引きが早かったようで、20:30には2階はほぼ貸切状態。 お肉が食べたかったんだけど、ランプは違うし、Tボーンは量が多いかなーと悩んでいたらこの日はランプじゃなくてイチボになりますということで注文した。 接客が丁寧で大好きなのですが、 前菜を薦められるも、あんまりカポナータとかゼッポリーニとか惹かれず。 それより前回美味しかったパスタを2種類食べたい。 とりあえずチーズでつなぎつつ、 季節のお魚のグリル(牡蠣) ジェノベーゼ 季節のパスタ(白トリュフ) ステーキ(イチボ) ケーキ 結果、大満足。 ずっと牡蠣食べたかったのですが、美味しかった、、 ジェノベーゼも他のお店だとがっかりが続いていたのですが、濃厚かつパスタがよい。 トリュフのパスタだけ目の前で削って下さったトリュフがいまいちだったけれど、ステーキも美味しいし最高。 ケーキはさすがに一個にしたのですが、前に食べた栗のケーキの方が美味しかったかも。 ごちそうさまでした☻ 定期的にパスタを食べに来たいお店。 代々木公園界隈では、milet(はアーティストか、、なんだっけ)、ヨヨナム、ホルンなど食を賑わせている系列店としてイタリアンが登場。 美味しいと聞いてたので、近くに来た際に2軒目利用。 なるほど、めちゃくちゃ美味しい。。 1階バルのような感じで、簡易メニューのみ 2階はしっかりとしたメニューが揃ってるレストラン 3階は個室です。 牛肉のカルパッチョ 貧乏人のパスタ ケーキふたつ 頂いたのですが、どれもとーーーっても美味しかったです。 牛肉のカルパッチョは味濃いめでワインに合う。 貧乏人のパスタは名前からして面白いのですが、オイルベースのパスタにしっかりめの塩胡椒、上に目玉焼きが載ってます。 ケーキは何を頼んだか忘れちゃいましたが、 美味しすぎてあやうくみっつめに手を出すところでした。。 3階の個室の雰囲気もいいかんじ。 ごちそうさまでした☻ モーニングもランチもやっているとのこと。 すぐまたいきたい!!!

2024/03訪問

4回

イタリアーナ エノテカ ドォーロ

浜松町、竹芝、大門/イタリアン、ピザ、ワインバー

3.52

381

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.7

6,500円のコースでこれでもかというほどお料理が出てきました。 写真を撮り忘れてしまったマルガリータとデザート、コーヒーも。 ワインのボトルを飲み過ぎて記憶薄ですが、 お料理もなかなか美味しかったので結構良かったかと。 60,000円/5人 ごちそうさまでした☻

2023/04訪問

1回

スパイラル

神泉、渋谷、駒場東大前/オイスターバー、シーフード、イタリアン

3.49

524

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

昼の点数:3.7

2023/01訪問

1回

BLESS

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

BLESS

森下、菊川、清澄白河/焼き鳥、イタリアン、鳥料理

3.78

419

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

2回目の訪問。 前回はコースで、今回はアラカルト。 2階もあるし、予約しなくても大丈夫でしょ。と思っていたけど週末なので念のため予約して正解。 2階は物置で、1階のアラカルトスペースもまあまあ席数あるのに満席。 アラカルトスペースはお店の形態が別?ということで焼鶏は頼めないのが残念。。 と思っていたけど、お通しでコースの生つくねの小さいのが出てきたり、メニューには焼鶏屋さんならではのアラカルトメニューが頼めるのでよき。 もともとこの店、THE 焼鶏みたいな焼鶏はコースも出ませんしね。 写真撮り忘れたけど、 ラーメンサラダ、レバ刺し、せせり、ブッラータ、等々まあまあ食べて飲みました。ごはんはどれも美味しい。 お酒もウイスキーは山崎や白州があったり、ワインも赤ワインを飲みましたが結構美味しかったです。 結構食べて飲んで5,000/人 雰囲気もよいし、また行きたいお店です。 ごちそうさまでした☺︎ 居抜のおしゃれな店内が素敵な焼き鳥屋さん お酒だけでも飲みにいきたくなるお店 レモンサワーやワインも美味しかった 焼鳥も独特で、イメージする焼鳥は串ではほとんど出ず 定番のもも、むね、砂肝はお刺身での提供でした つくねも生つくね これがめちゃめちゃ美味しい コースのメニュー変わるんでしょうか また色んな串を試してみたい アラカルトのメニューも食べたいけど、コースを捨て切れないなあ 店主さんのキャラも素敵で、通いたくなるお店でした☺︎

2021/07訪問

2回

36.5℃ kitchen

代々木上原、東北沢、代々木八幡/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー

3.44

148

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

満席だったけど、21時過ぎるとタイミングよく入れました。 駅からすぐのお店です。 地下のお店でちょっと籠ってるけど、それもまた良きと言うことで。 どれも見た目も味も美味しかったし、 量が多くてとてもよかった! ハウスワインも好みだったなあ。 カウンターとテーブルが半々みたいで、 量を考えると3-4人で行くのが色々食べれていいかも。 前菜の盛り合わせと、モッツァレラチーズと、マッシュポテトは特にまた食べたい。

2020/11訪問

1回

nakameguro 燻製 apartment

中目黒、代官山、恵比寿/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.52

509

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

飲みものも含めて燻製づくしを堪能出来るお店☺︎ お通しの燻製ナッツから始まり、飲みもの、デザートまで燻製メニューがラインナップ。 お店の看板メニューだと思うけれども、瞬間燻製ヒレ肉がいちばんおすすめ。 黄身につけつつ?、更に、味噌、醤油、山葵、塩(どれも燻製)を付けて食べる。まずお肉がとっても柔らかい。 そして燻製に黄身✖️味噌がとっても合う。 お肉が減ってきた頃に、店員が卵かけごはんにしますか?(追加)とお声かけくださりオーダーした余った黄身を使った卵かけごはんがまた美味しい。 味は物足りないので、燻製醤油を垂らすと最高。 ヒレ肉を頼むならローストビーフは要らないかな。 ちょっと硬かったし、肉かぶり。 たらこもそんなに燻製にマッチしないのでいいかも。 モッツァレラチーズが美味しかったのでおすすめ。 焼きチーズも食べてみたい。 飲みものも、ハイボールやカクテルが燻製で用意されていてせっかくなので色々試したところ、ハイボールがいちばん燻製を感じられつつ、美味しかった。 次にモスコミュールかな。 ものによって燻製度合いや、口にした後燻製を感じられるタイミングが違って面白い。 こんなにひたすら燻製尽くしだと飽きるかなとも思ったけれどもそんなことはなく、最後まで美味しく頂けた。 他のメニューも色々食べてみたい。特に〆めやデザート。 ごちそうさまでした☺︎

2021/10訪問

1回

リストランティーノ ルベロ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

リストランティーノ ルベロ

目黒、白金台、五反田/イタリアン

3.76

721

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

土曜日のコースで訪問。 3,900円のコース(税込)にソフトドリンク1杯注文してたしか5,000円弱でした。 予約から感じよく、乳幼児かつベビーカーおっけーの素敵なお店。 2階もあり、私たちは1階、他のお客様は2階にしてくださったのか、赤ちゃんが泣いてもそこまで胸を痛めることなく食事ができ、お母さんも喜んでいました。 接客は、愛想がいいとかではないですが、距離感をおいてしっかりとこなす感じで、私はとても好きでした。 店員さん同士の雰囲気も良さそうでした。 お料理もおいしく頂きました。 また行きたいお店です。

2020/01訪問

1回

シクスバイオリエンタルホテル

有楽町、日比谷、銀座/イタリアン、カフェ、バー

3.51

2388

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

何度か利用していますが、この度夜の22時以降にBarとして利用しました☺︎ 久しぶりに伺って思いました。 飲みに行くなら素敵♡ ランチにも、ディナーにも利用したことはあるんですが、ディナーするには店内が暗いんです。 食べ物が見づらい、少量だった記憶です。 ただ今回Barとして利用してみるとなんていい雰囲気なんでしょう!!と☺︎ ワインとっても美味しかったです。 またすぐ行きたいです☺︎

2017/12訪問

2回

ゲレロ

東北沢、下北沢、池ノ上/イタリアン、ピザ、ビストロ

3.30

49

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

自然派なお料理、ピザという感じ。 取り扱うワインもナチュール。 お料理も全て優しい味付け。 美味しかったです。 ワインのボトルを入れるとピザをハーフandハーフで頼めるということでボトルのワインを入れました。 さらっと食べて、ふたりで20000円。 普段使いには高いけど、まーこんなものかなと思える。 ごちそうさまでした☻

2023/05訪問

1回

ハッカク

月島、勝どき、築地/焼き鳥、イタリアン、居酒屋

3.43

106

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

当日突撃したのにどれも美味しくてびっくり☺︎ ほんとにどれも美味しいので、おすすめです。 お席も距離が保たれていたので、ぜひみなさま伺って欲しいです。

2021/09訪問

1回

フニクラ

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/イタリアン、バル、ワインバー

3.45

137

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

代々木上原駅前で、いつも混んでいるお店。 行ってみて分かった。 美味しいし、安い。店員さんの雰囲気もよい。 メニューもたくさん。 季節のメニューだけでもたくさんあったからいつ来ても新しいメニューが食べれるんだろうなあ。 しらすと空豆のフリッタータ スペイン産生ハム 大山鶏の炭火焼 オリーブケッパーアンチョビのトマトソースパスタ とうもろこしのピザ 柚子のクリームブリュレ を食べたけどどれも美味しかった 特に炭火焼は柔らかくて味付けも絶妙。 ピザは普段耳を残す私がむしろ美味しくて耳を味わって食べた。とうもろこしもいっぱい乗ってて香ばしくて美味しかったなあ。。 パスタは麺が好き。味濃いめで相方は好みだったみたい。美味しかったから違うのも食べたい。 また行きたい。 炭火焼とピザはリピートしたい。 今度はアクアパッツァを食べたい。 お酒2杯ずつ飲んで ふたりで11,000円

2020/07訪問

1回

リストランテ・ヒロ チェントロ 丸ビル店

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

リストランテ・ヒロ チェントロ 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.64

559

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.6

店内と店員さんの雰囲気がとってもよい。 5,000円くらいのコースにして、 途中までは量足りるかな?と思ったけど、 最後のパスタでちょうどいい感じに。 味濃いめで、食べたことない味やメニューばかりで、 どれも美味しかった。 でも特別また行きたい気持ちにはならなかったかも。 好みの問題かな。 ごちそうさまでした☻

2023/07訪問

2回

nakameguro SLOW TABLE

中目黒、祐天寺/カフェ、イタリアン、ビアガーデン

3.36

170

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

ちょっと駅からは遠いのだけれど、素敵な外観のお店で気になってました。 あかちゃん◎ペット◎

2016/10訪問

1回

THE RIGOLETTO OCEAN CLUB

横浜、神奈川、反町/イタリアン、スペイン料理、バー

3.49

909

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

2023/10訪問

1回

MAIMON EBISU

閉店MAIMON EBISU

恵比寿、代官山、中目黒/ダイニングバー、イタリアン、肉料理

3.41

171

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ